対象:男女

栄湯

銭湯 - 北海道 釧路市

イキタイ
153

チェックイン

そば太郎

サケチャーハン(大)+豚精

美味しい 意外と多い ¥900(ぐらい)

続きを読む
27

銭湯員

2023.01.21

5回目の訪問

サウナ飯

ランチの事を思いながら蒸される事
?セット
朝イチは車の割に混んでたのでご近所のパイセンと思われる方々で賑わってましたが気づけばガラガラに…TVではオモウマイが入ってる
ランチ欲が加速される
こんなに空いてるのでもっと色々と楽しんで腹を空かせよう
楽しみすぎてヘロヘロになったので〆は水風呂で体をキリッとさせて

腹へった〜孤独のグルメを決め終了😋

とんかつ あげ幕

トンカツ定食

ランチのコスパが良すぎます😱

続きを読む
52

今日は彼女の仕事終わり後サ活!!

彼女の仕事終わりに約束をし手待ち合わせ場所に👍先ずはお腹空いてるから何処に行こうう🙄彼女が寿司が食べたいと!ならなごやか亭で決定🍣

なごやか亭は注文を紙に書く!自分はいっぱい書いて彼女は余り頼んでない🙄彼女は寿司になると大食いにはならない!彼女が食べないから自分の一貫あげたりして満腹になってもらう😁今日は自分の方が食べたな😋

お腹いっぱいになったからポスのスタバで休憩!自分は新発売のフォンダンショコラフラペチーノで彼女はアールグレイブーケティーラテとふんわりホイップ&パイ入りチョコレートムースケーキを🙄やっぱり甘い物は別腹らしい😆やっぱりスタバどれも美味かった😋
ポスのスリコで買い物してガチャコーナーで彼女の欲しいガチャご何回回しても出なく閉店時間きたから次回に😭残念!

サ活は最初近場のさくら湯行こうとしたら車多いから栄湯にしようと👍栄湯も混んでそう!!でも短パンちゃんに会えるかなとIN
彼女が女前で入浴料払ってくれた!ありがとう😊先ずは身体キレイキレイしてから大きいお風呂で湯通し!してから露天風呂に行ったら満席😭久しぶりに栄湯さんの混んでる日に当たった!

ならサ活しよう!先ずは上の段で8分入って水風呂からの外気浴!さっきの居た方達がサウナに行ったから外気浴できました!😊ついでに露天風呂に入ってから2セット目に!サ室混んでて下段スタート!途中上の段に移って8分蒸されてから水風呂外気浴!サウナ室に入ってたら皆さん挨拶しながら入ってくる🙄皆さんが顔見知りみたいでちょっとビックリ🙄でも自分も何人け大喜湯で見た事ある方や話した事ある人が居てゆっくり入れました😆

最後お風呂上がり熱湯が空いてたからちんブラ決行!これが短パンちゃんの好きな入り方かと感じながらサ活終了!短パンちゃんに栄湯で会えるまで冬は栄湯行く回数増やすかな?🙄

お風呂上がり湯道のポスターが!😊彼女と前々から公開したら観に行こうと話してからやっぱり栄湯さんの為に行かなければ🎦

鮨処 なごやか亭 運動公園通店

本マグロやとイワシ寿司

しーすーはやっぱり美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
165

pon-moyuk

2023.01.19

10回目の訪問

そろそろ栄湯さんに行きたい気持ちが高まってきたので、ぐんぐん冷え込む寒気の中を共栄まで走る。



20:00過ぎ。
しっかり身体を洗ってから、今夜はジェットと薬湯のどちらがより熱いか手を入れて較べる。
今日は薬湯の勝ち。

紫色の湯槽がバイブラでグツグツしているようにも見える。魔女鍋かな。
ラベンダー&カミツレでした。フローラルな優しい香り。

薬湯→水浴び→水風呂→薬湯→水浴び→水風呂→ジェット→水浴び→水風呂

温冷を重ねて冷水から熱湯に戻った時、入り始めは全く熱さを感じず、ただ肌にピリピリ控えめな刺激が来るのが気持ちいい。
次第に身体が芯からじわじわ熱くなってくる。額に汗が滲み出す。
そこからの水浴び。
そこからの水風呂。

ジェット→水浴び→水風呂→サウナ室へ

ドアを開けて柔らかな熱の匂いを感じた瞬間、いきなり膨れ上がるような多幸感に包まれる。
上段ストーブ前。意識はクリアなのに身体の輪郭がふわぁっと曖昧になり、冷の層が喰われてじわじわ熱くなってくる頃には頭の中の色々な事がどうでも良くなっている。
サウナから出て頭から水浴び。
ぐっと堪えて薬湯へ。

水浴び→洗面器に顔を突っ込む→水風呂

最高だなあ。私は多分ここで生まれたんだと思うんだ。ただいま水風呂。
平沢進の魂のふる里、脳内再生。

周囲の音が遠くなって水風呂に注がれる水の音がくっきり聞こえる。
浴室内の照明が湯けむりに霞んでいるのが、たまらなく暖かく見える。

半露天に移動。
漢方薬湯の隅っこで寝湯をしながらふわっふわのゆらっゆら。

最後にサウナ→ジェットで温めなおしてから脱衣場へ。
本日-9度。湯冷めしないように着込んで、しっかりドライヤーを使う。



見る度にアヒル一族が少しずつ動いたりしているのを楽しいなあと眺めながら、オロナミンCを飲んで帰宅。

今日も良い夜。良いサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
29

Ryo

2023.01.19

3回目の訪問

今日もこちら💁‍♂️

5st
室温湿度とにかく良い❗️水風呂も良い❗️
足の浮腫みも一瞬で治る熱々湯😂
さいこーでした🥹

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
29

とや

2023.01.18

2回目の訪問

水曜サ活

この間初めてここきて、やっぱりハマってしまったね☝️
本当に最高なんですもん~~~

まずは、身体をしっかり洗ってから湯船で湯通し
風呂も熱々でいいんですよね~~~
バイブラも気持ちいいです

サ室に入室
あーこの湿度、温度がいいのよねぇ
10分入れば、もう汗すごいことになってます!
うはぁー、しゅげぇぇ

水風呂前に汗を流しきって、水風呂へインっ!
はぁー最高~~~きもてぃーー
思わず声がでてしまいました

外気浴の際もおじさんの前で声を出して、イキ顔を披露しちゃったよ~~~。、あー、この気温、この風~~~玉乱(たまらん)

時間気にしないでいいよって言われたから今日はゆっくり3set。
もっとキマリたかったけど、流石に気にします(笑)

いやー、栄湯。いい風呂屋に出会ってしまった。
ここの回数券買おうかな。ホームにしちゃおうかな。
迷ってしまった今日この頃でした(*^^*)

続きを読む
26

m⃞ i⃞ o⃞

2023.01.18

1回目の訪問

水曜サ活

はじめまして!
露天風呂が身体に良さそうな薬草風呂だった!傷口あったら染みそうなやつ。私は好き♨

サウナ室は時計がなくて、砂時計システムだった。My砂時計持参のひとばかり!
清潔感あって良き!

The・銭湯って感じ!そこにはそこの常連さんがいるけど、ひとりで洗面器6つ使ってる人いた笑

シャワーがホースないタイプやったのは残念。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
26

Ryo

2023.01.18

2回目の訪問

水曜サ活

今日はこちら💁‍♂️

4stいただきやした🥹
さて帰ってハイボール。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
29

pon-moyuk

2023.01.16

9回目の訪問

20:30過ぎ。氷都の名に相応しい積雪後のツルツル路面を走る。
夜中に掛けてどんどん気温が下がって行くので私はセーブポイントに行きます。

心踊る熱湯。
水筒要らずの地下水汲み上げ水風呂。
柔らかなふわっとした熱と熱風でとろけそうになるドライサウナ。



いつもの夜の程良い込み具合。
今日のジェットは期待通り熱い。
日替わり薬湯の生姜風呂はちょっと温い。
温いと言ってもそれでも平均よりはしっかり熱いのだけれど。

ジェット→水浴び→水風呂→ジェット→水浴び→水風呂→生姜風呂→ジェット→水浴び→水風呂

温冷交替浴でサウナの下準備。身体にミルフィーユが出来上がっていく。くわえて今夜は一つだけやってみたい事がある。
水浴びの際に洗面器に冷水を張って顔をがばっと浸けて冷やすというのを。

(ここから回想)
水風呂の生き物になってゆらゆらしていると、骨張った老婆が熱湯から移動してきて目の前で水浴びを始める。
そこから気持ちよさそうに流れるような所作で洗面器に冷水を張って顔を突っ込む。

大丈夫かな、顔上げないな。結構長いな。

若干不安になり出した頃、ばっと洗面器から顔を上げたお婆ちゃん。
滴る水。それを乾いた手拭いで丁寧に拭いている。仏頂面だが微かに幸せそうな色が浮かんでいる。

このお婆ちゃん、あれだ、水風呂で顔を洗ったりしないように洗面器で顔の火照りを鎮めてるんだ!多分!
粋だなあ、粋なお婆ちゃんだ!

実際のところどうか判らないけれど、私の目には半端なく粋に映ったのだった。
因みにこのお婆ちゃんはサウナ派ではないらしく、温冷一本勝負だった模様。
(回想終了)

それを真似したくて隅っこでやってみたんですが、最高でした。

しっかり温と冷の層が出来てからサウナへ。今日は2セット。
上段でゆっくり蒸されて身体がほぐれていく。冷たい層がサウナの熱に侵食されていく気持ちよさを全身で味わう。
特に背中から汗が止まらなくなる。

キマッたところで半露天に移り、漢方薬湯で腰湯の体勢でふわふわ。



11枚綴りの回数券を購入し、ロビーのアヒル一族を眺めながら水分補給をして帰宅。

回数券、とっても趣がある。
銀河鉄道の夜でジョバンニが持っていた「どこまでも行ける切符」を思いだす。

栄湯さんの回数券もどこまでも行けるかもしれない。
湯けむりとサウナ、水風呂の向こう側に。



1/17追記

添付画像三枚目。
回数券を一枚だけフォトフレームキーホルダーに嵌め込んで、キーホルダーを作る。
眺める度に嬉しくなる。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
38

$ora:)

2023.01.16

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

レストラン 山彦

ミートカツ

続きを読む
25

y

2023.01.15

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とや

2023.01.14

1回目の訪問

今日は、奥さんが子供を連れてお出かけだったので、サウナ行くかー!っとなりました。
まぁ、最初に忘れていた、どんど焼きに行きました。すげぇ燃やしてたわ🤣
釧路きて初めてどんど焼き見たなぁ。

さて、風呂るかーっと思い ふみぞの湯に向かったんですが
なんと臨時休業!!!なんてこった。
ホームサウナいく?どする?っと思いサウナイキタイで検索。
ふむふむ、栄湯・・・。行ったことないなー
行くかー!!って気持ちできました。

玄関はガラガラっと。昭和感漂う雰囲気!
え!番台!?初めて見ました。
ロッカーの鍵もじゃらじゃらと。あれ?なんか懐かしい?んー。これが『エモい』ってやつなのかな?🤣

体洗う場所も、こんなの初めて!!昭和だあ笑
ドラマでしか見たことないよぉー

しっかり洗浄後にバイブラへ!ほえーアチー!でも最高!何これーーーー
玉乱(タマラン)!
沸々と湯通し
いざ、サ室へ!
綺麗だ!上段に着席。テレビを見ながら過ごしました。
汗が吹くわ吹くわ
汗を流して、水風呂へ!はー気持ちいいいいいいいいい
外気浴・・・。最高。また一人で声を出してました。女湯の人に聞こえてたなー
でも恥ずかしくないもん

これを3setやってました😀
おじいさんに帽子かわいいねっと褒められたサウナ活動でした。

ありがとうございました!!

続きを読む
28

Ryo

2023.01.12

1回目の訪問

久々に栄湯🧖

ここにハマりそう🥱
軽く3st

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
41

pon-moyuk

2023.01.10

8回目の訪問

20:00過ぎ。何だか良い感じに駐車場が混んでいる。おそらく今日は幸楽湯もさくら湯も休みなので、こっちに集まってきているんだろう。



少しきつめに身体を洗ってから薬湯へ。
今日は生姜湯。深く息を吸い込んでピリッとした香りを味わう。
ジェットと薬湯、最近薬湯の方が熱いような気がする。
しばらく薬湯で茹でられた後、強力ジェットで背中を思いっきりほぐす。

薬湯→ジェット→水浴び→水浴び→薬湯→水浴び→水風呂→薬湯……

サウナへ。
毎度サウナ室のドアを開ける度に、ここ、なんでこんなに柔らかくて温かい風と甘いような優しい匂いがするの?と嬉しくなる。
ふわぁっと包まれる感覚。

サウナ→薬湯→水浴び→水風呂→サウナ→薬湯→水浴び→水風呂→サウナ→薬湯→水浴び→水風呂の生き物

ふわふわのまま、露天へ。
露天の萬祥湯に足を浸しながら夜風を浴びる。そのまま腰湯の体勢に。
もわもわと上がって行く湯けむりを眺めていると、私も湯けむりと同化してしまうんじゃないかと思ってしまう。
実質、私の意識の半分ぐらいは湯けむりになっていたかも。

壁の向こう側からも結構笑い声が響いてくるので、向こうも人が多いな、良い事良い事と嬉しくなる。

最後はしっかりジェットでほかほかに。



栄湯さんの帰り道はいつだって車の窓を全開にしてしまう。
良いお湯とサウナをありがとう。

添付の写真はロビーに現れたアヒル一族。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
42

Bob0806

2023.01.07

5回目の訪問

サウナ飯

今日こそ来たった!

昨日定休日のポカを取り返すべく、今年1回目の栄湯さん。
あつ湯を欲して服を脱ぎながらテンションあがってきとる。体洗って早速あつ湯へ。前ほどではないな。でも熱い!いいね。でもまた後のお楽しみにサウナへ。

ゴォーとなるストーブと100℃を指す温度計。いいね。10分で退室、ダメだ、どうしても我慢できずすぐ横の水風呂の誘惑に負けて入っちまう😫
そしていつものうめき声にてもう気持ちいい。

露天の椅子にて瞑想しながら次はやってやるぞと意気込み充分にあつ湯→サウナ→あつ湯→水風呂敢行!

…ダメだ!露天にてグルングルンだぁ!😵

これは某変態さんも癖になるわけだ。

今日も良きサ活、ありがとうございました。

ラーメンゆきかげ 愛国店

焦がしにんにく醤油ラーメン 全部のせ

おいしい

続きを読む
88

🦅bird-🦉

2023.01.07

1回目の訪問

#サウナ ◯
明るすぎる?のとTVの音量が・・・。これは好みの問題なのでおいといて・・・。
サウナが広くて素敵!

#水風呂 ◯
出てすぐのところにあって、温度も冷たすぎずぬるすぎず良いです。

#休憩スペース ◯
外気浴も楽しめて良い。
寒くなったら露天風呂にはいってもいいし、また戻ってもいい。

#備考
銭湯サウナって感じで最高!

続きを読む
12

銭湯員

2023.01.07

4回目の訪問

サウナ飯

ランチを倍以上に美味しく頂く為に
グッと蒸される事4セット
程よく空いてて最高の時間
サ飯の事を考えると気持ち良さも加速され ふぅ〜たまらん

レストラン 山彦

ミートカツ

まさにスパ活、美味しい😋

続きを読む
50

ゆった

2023.01.05

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なお

2023.01.05

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

pon-moyuk

2023.01.04

7回目の訪問

水曜サ活

熱湯が恋しい冬の夜。
こんな夜はそろそろセーブポイントに行かなければならない。

ここは熱湯に浸かってサウナにこもると大体の事はどうでも良くなってしまう銭湯なので、私は栄湯さんの事を勝手にセーブポイントと読んでいます。回復の泉付きのセーブポイント。



20:30。
ひとまず身体を洗ってからなでしこの薬湯に。期待通り熱い。ぐらぐら茹でられてから水風呂へ。
熱湯→水風呂→熱湯→水風呂……を繰り返している内に既にかなり気持ち良くなってきている。

サウナ室のドアを開ける。ふわっと室内の熱い風が身体を包む。
尋常でなく汗が出る。
栄湯さんありがとう、ミルフィーユを教えてくれた短パンさんありがとう。

サウナ→熱湯→水風呂……を3セット。

3セット目に入る前にがっちりアカスリ。
サウナに戻る。さらさらさらさら汗が流れ落ちる。
汗を流して水を飲んで、身体の水を総入れ替えているような気分になる。

3セット目の水風呂で魂が里帰りしそうな気分になる。
ただいま、栄湯さんのキンキン水風呂。

その後は半露天の薬湯の隅っこで、人がいない隙に少しだけ寝湯をして、最後にジェットで温まりました。

完全に回復しましたよ。完全に。



そういえば、以前ここで背中あぶりしていたお姉さんがいて、上段でストーブの真正面に座って直に熱を受けていたんですよね。
冬の早朝出勤前とか、山で身体を温める時とか、確かに背中あぶりすると身体が芯から温まって冷えづらくなるから、サウナでも同じ事なのかも知れない。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
39
登録者: 請川賢彦
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設