男
- 96℃
- 12℃
男
- 96℃
- 12℃
早朝に明治神宮を散歩してからサウナへ。
AM7:50に風呂場に行くと下駄箱にはスリッパが多数。
サウナ:8分×3
水風呂:1分×3 30秒×2
休憩:5分×1
月曜日の朝でしたが風呂場には6~7名の先客。
洗体して下茹でしてからサ室に行くと先客は2名。
ちょうど上段の真ん中が空いてたので座らせてもらう。目の前のテレビでは朝ドラ『カムカムエブリバディ』が流れてました。内容わからん。
朝食の時間もあるので2セット目と3セット目も休憩いれずに連チャンで蒸される。4名の満員になった時間が何回かあり入れない方もいました。
2セット目のときは上段に3名いたので下段に座ろうとしたら上段真ん中にいたジェントルマンが詰めてくれました。無言で『ここ、座れるぜ』と。
あの上段の幅で野郎4名が座るのは中々にお神輿状態でしたがコロナ禍の昨今においては中々に出来ない体験。ありがたく頂戴しました✨
3セット連チャンしてからの休憩で安定のガンギマリ。水風呂冷たいとキマっちゃうな~⤴️
朝食は同じドーミーイン系列でも浅草野乃のほうが美味しかったです。でも原宿でサウナ三昧で昼12時チェックアウトは贅沢ですね(*^^*)🎵
男
- 96℃
- 12℃
女
- 98℃
- 12℃
仕事を早めに切り上げてから原宿に移動。
原宿でお泊まりサウナなんて乙なものです。
サウナ:8分×4
水風呂:1分×3 30秒×2
休憩:5分×2
17時にチェックイン。部屋で少しウダウダしてから風呂場へGO。ドーミーインの風呂場は清潔でシックな雰囲気が好きです。
体を洗って軽く下茹でしてからサ室へ。洗い場にも風呂場にも誰もいないので『サウナ貸切りかな?』と期待しましたが1名様いらっしゃいました。
でも私が入室してから2分ほどで退室。それから3セット目までは貸切りでした。日曜日の夕方にサ室貸切りは贅沢🎵
渋谷のドーミーインのサ室は他のドーミーインより狭く4名で満員ぐらいです。4セット目には上段に3名並び静かに蒸されてました。
他にも数名入ってきましたが上手い具合に待ちにならないのは、皆さんが休憩入れながらタイミングをずらしてるからなんでしょうね。大人のサウナーです✨
水風呂は11~12℃で流石のドーミーインでした。
この温度の水風呂に入ると『ととのい方』が本当にヤバい。今回ももガンギマリ❗
風呂場前にある休憩スペースもヒーリング音楽がかかっていて良きです。扇風機が風呂の熱気を上手くかき回してナイスな空間を演出してくれてます(*^^*)⤴️
男
- 96℃
- 11℃
男
- 96℃
- 11℃
3月7日はサウナの日!大好きなサウナに行きたい!
夫が旅に出たならやっぱり会社帰りの贅沢ドーミー⭐︎
約1週間ぶりのおふろとサウナは嬉しいな。
つるつるの超軟水にとろけそう!
レモン&ライムがプカプカと浮いたお湯が爽やかいい香り。
久しぶりのサウナはあっつい!!
面白いほど汗が出る♪
いい香りすると思ったら「ヒノキの香り」って香太くん入り袋がぶら下がってるし、待望のサウナマットも導入でますます快適。
強冷水でキュッと引き締め浴室の椅子に座れば、宇宙に飛んでゆきそうな音楽に包まれふわふわ…
すっかり仕上がって、部屋戻ったら電気つけたまま寝落ち。
風呂の日だったら銭湯がいいけど、サウナの日ならホテルサウナもありね♪なーんて同じこと思う人多かったのか、女子多めでびっくり!神宮前も人気出てきたのかな?
ドーミーのサービスは本当に充実。今回はスマホ充電器忘れてお借りしました。助かった!
朝ウナして朝食ビュッフェしてゆったり出勤。
安心でプレミアムなサウナの日をありがとうございました♪
女
- 98℃
- 13℃
- 2019.05.06 14:14 Sae
- 2019.05.29 23:41 蜂針
- 2020.01.23 01:15 Uedama3
- 2020.01.23 01:18 Uedama3
- 2020.02.17 13:40 よし @ everyday sauna
- 2020.03.20 02:51 おほよ
- 2020.03.20 02:53 おほよ
- 2020.10.13 11:27 ここっ
- 2020.12.08 23:48 ダンシャウナー
- 2021.05.01 19:44 宇田蒸気
- 2021.05.23 17:14 まくろす
- 2021.07.10 10:33 嫁とサウナ
- 2021.09.19 09:55 pancho.s
- 2022.03.20 16:08 湯ウナ
- 2022.04.04 16:25 Riverside owner
- 2022.10.24 18:11 カッチィ♨︎
- 2024.10.17 14:12 KING