温度 56 度
収容人数: 2 人
リニューアルに伴いサウナはなくなりました。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 54 度
収容人数: 3 人
石造り?でくの字型のベンチに沿って長いビート板が2枚置いてある。 常連の人達は桶で水をかけてから座っていた。 数分毎に足元の穴からスチームが出て結構熱い。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
2022年リニューアルに伴いサウナは撤去されました。 毎月第2・4金曜日は定休日。 ボディタオル無料貸出あり。 脱衣所に自販機(ソフトドリンク、ビール)とコインランドリーあり。 受付にコーヒー牛乳や有料アメニティあり。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
最近密かなマイブームがスチームサウナ。
何の気なしに、今日は柳湯さんにしてみた。
体を洗う為、カランのヘッドを押す。
出てきた湯が、やわらかい!
好奇心がメキメキ湧いていて、どきどきしながらシャワーの栓をひねる。
やわらかい~~~✨
ときめきとは正にこの事。
心の声がだだ漏れないように気をつけ、うきうきしながら体を洗う。
まだ湯船にもサウナにも入っていないというのにこの浮かれよう。
たまんないなぁ。
湯船につかって、尚のこと水の良さを感じる。
柔らかく、なめらかで、軽い。
ジェットの泡も細かく泡立っている。
さ~て、お待ちかねのサウナへ✨
■スチームサウナ 50度
・蒸っし蒸し
・スチームは頻繁に発生
・スチーム発生後は、しきじの薬草サウナに近い
・体内の細胞に水分が行き渡る感じがする
・芯からアツアツになれる。嬉しい
・L型ベンチ。定員2人
■水風呂 15度
・柔わ柔わや~
・なめらか~
・ず~っと入れてしまう
・15度なんて感じない
・バイブラなし、水栓ちょろちょろ掛け流し
・羽衣まとったら、体から根が生えて動けない
・2人サイズだけど、水風呂利用はほとんどない。いつまでも楽しめる。嬉しい
■休憩
・洗い場
・浴槽に対して洗い場数が多めなので、利用客が多くてもそんなに邪魔にはならない
・しきじ草加の一歩手前あまみ発生
・体中ぽかぽかで赤い~
■内湯
・温度計46度表示。たぶん故障中
・体感41度
・何もない部分+ジェット×3種
・竹林のプリント壁画。
うろ覚えだけど、たしか湯~ランドあずまの女湯側と同じ
■脱衣室
・洗面化粧台の水栓は飲用可
・物置棚付近は床が抜けそうだから気をつけて。マットで隠れてるトラップ有
・全然寒くない。寒くないのよ!
マットが2重にしてあったり、そもそも室温が高いのか、全然体が冷えない
浴室も換気扇を止めてるようで、湯気で充満しててあたたかい。
地下鉄駅裏な立地もあって、初めて地元の駅まで体があたたかいまま帰って来られた。
正直、ここでは書かないけれど、少し目につく部分はある。
それでもポテンシャルの良さは抜群。
脱衣室の水栓のお水も美味しかった。
銭湯玄人さんにオススメしたい銭湯サウナだった。

女
-
50℃
-
15℃
ありがとう新宿!
牛込柳町の柳湯さんで、ゆげじい扇子いただきました♨️
#あえてサウナを残さない潔さ
#じさまオラすんずく全湯コンプしただ!
#ゆげじいと都庁で外気浴
#プロジェクションマッピング
#ついつい見惚れてまた冷えた
#新宿銭湯NFTデジタルスタンプラリー
#東京銭湯お遍路巡礼
#銭湯のススメ
#旅ふろカード
#皆様石鹸
第三玉乃湯からテクテク20分🚶♀️新宿ラリーの12湯目は柳湯さんです♨️扇子狙いだった私はこちらでゴール!本当は次回の楽しみも残しておきたかったけど、ゆげじい可愛さに気付けば全湯コンプしてました😆🚩
こちらの定休日は、金曜と第2・4月曜日(情報修正しました)月金休みの私にとっては、なかなかハードルが高かったのですが、そんな銭湯ほど行けた時の喜びもひとしお!
フロントで皆様石鹸を購入して12個目のスタンプGET!爽やかな笑顔のご主人がニコニコと扇子を手渡してくださいました。
2022年にリニューアルされたという店内は白と緑とナチュラルウッドで統一された癒しの空間🌿ダイナミックに壁一面を飾る白糸の滝を見ているとマイナスイオンに包まれるよう。
残念ながらサウナは撤去されたそうですが、ジェットに寝湯に電気とお風呂も充実していて、青く照らされた水風呂も気持ちいい!今日も2湯であたたまり、湯上がりには早速ゆげじい扇子が大活躍でした💭
帰りは都営大江戸線の終点、都庁前で下車。タイミング良く始まったプロジェクションマッピングを眺めて外気浴。銭湯トレインとか都営バスには乗れなかったけど、楽しい途中下車の旅になったなぁ〜🚃💨
新宿でノンビリしてる間に、ゆらんに、鎌倉、港区、豊島、足立、テルマエ展などのイベントや、新しくできる施設のお知らせも次々と!靴下と扇子を装備して、さぁ次はどこの街へ行こうかな🚶♀️



月曜夜に1人で。
牛込柳町から徒歩1分だけど少し迷って19:30頃チェックイン。
3セットして21:00頃チェックアウト。(帰りも迷う笑)
一日中お腹が痛くてサウナ行こうか迷ったけど行ってよかった!
女湯情報も初登録。
昨日のラクーアとは対極、昔ながらの銭湯。
入るや否や番台のお姉さん(奥さん?)に地元のおじいちゃんが話しかける様が目に入ってくる。地元住民の憩いの場。
入浴料大人470円。(サウナ追加料金なし!)
■サウナ
スチームサウナ。入浴料470円だけで入れちゃう。
今までスチームだけは物足りないと思ってたけど、温度も50℃で熱いし、こまめにスチーム出るし、狭いからか部屋全体温まっている感じ。
女子は冷えやすい足元からしっかり温まるのが嬉しい。(高音のサウナでも案外足温まらないので。)
マイベストスチームサウナ!
ただ女性だとギリ3人入れるくらいの狭さ。
常連さんと一緒だと椅子にかける水がおかまいなしに流れて来るので注意。
あと12分計も砂時計もありません。
■水風呂
井戸水使ってるらしく気持ちいい。
温度16度で意外に冷たい。意外に深い。
ただ2人入ったらいっぱい。
蛇口あり常連さんは好きにひねっていた。
■休憩スペース
もちろんないので洗い場で椅子に腰掛ける。
■お風呂
熱めの45度。
もはや銭湯の定番?バイブラボコボコのマッサージ湯楽しい。
普通のお風呂もやはり井戸水のせいか気持ち良い。
■その他
タオルは言うと貸してくれるよう。(ただしバスタオルでなく小さいタオル)
販売品だと200円。無地のピンクか黄色。
新宿区スタンプラリー4個めゲット♪
サウナ後は出てすぐ左のラーメン屋ふくちゃんの味噌ラーメンが心と体にしみました。
このコース、たぶんまた行くと思います。



女
-
50℃
-
16℃
基本情報
施設名 | 【サウナ提供終了】柳湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 東京都 新宿区 市谷柳町25 柳町マンション |
アクセス | 都営大江戸線 牛込柳町駅 東口出口徒歩1分 |
駐車場 | - |
TEL | 03-3260-4493 |
HP | http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-324 |
定休日 | 月曜日, 第2金曜日, 第4金曜日 |
営業時間 |
月曜日 定休日
火曜日 14:30〜23:00 水曜日 14:30〜23:00 木曜日 14:30〜23:00 金曜日 14:30〜23:00 土曜日 14:30〜23:00 日曜日 14:30〜23:00 |
料金 |
大人520円、小学生180円、未就学児80円
サウナはありません |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像





