対象:男女

徒士の湯 ドーミーイン上野・御徒町

ホテル・旅館 - 東京都 台東区 宿泊者限定

イキタイ
384

HAYATO

2022.09.19

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

天気の影響で予定も立てづらかったため、思いつきでドミ籠もり。

今まで見てきたドーミーの中で1番コンパクトな浴室。

サウナ室はいい感じに壁が焦げ茶色になっていて町の銭湯サウナのような雰囲気で落ち着く。
湿度も低くはなく汗がよく出る。

水風呂もコンパクトながら冷たすぎずの適温。

仁王立ちしてスカイツリー見ながら風に吹かれるのは気持ちいい。

てか晴れやんけ!!

歩いた距離 0.5km

続きを読む
58

さらちゃん

2022.09.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2022.09.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シャ・シャンシャン

2022.09.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こでっぱちゃん

2022.09.18

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

セフィル

2022.09.18

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃

Chie

2022.09.18

1回目の訪問

久しぶりのお泊まりサウナ🧖🏻‍♀️
夜サウナを逃してしまったので、気合を入れて5時に朝サウナ。(サウナAM1時〜5時休止)

サウナはMAX4人入れるか入れないかくらいこじんまりとしている。温度は100度でしっかり熱く、ヒノキの香りが良い。ビート板が用意されている。

水風呂は12〜15℃に設定しているようでとても冷たい。30秒入るのが限界でした。

休憩椅子は、浴室内と露天風呂に1脚ずつ。露天風呂横にある椅子埋まりがちなので、タイミング大事。朝方の気温がちょうど良く、風も吹いて気持ちよかったー🤤

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
170

いぬしげ(蒸しキング)

2022.09.16

2回目の訪問

ここはやっぱり朝が空いていて良い

サウナも5時に仕上がるように前もって稼働しているので 5時から楽しめる
(湿度は低いですが仕方ない)

早朝は水風呂も シングルなので 楽しむなら朝がオススメです

続きを読む
31

いぬしげ(蒸しキング)

2022.09.15

1回目の訪問

夜の到着

御徒町という場所もあってか 夜は混雑している

何しろ 都会なので サウナと水風呂と外気浴を準備するだけでも 偉い!

長目の1セットで退散
続きは明日の朝

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 13℃
12

タナカタツキ

2022.09.15

1回目の訪問

歩いてサウナ

朝ウナ、サイコー♡♡

歩いた距離 4.5km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
23

nob

2022.09.11

1回目の訪問

近場だけど泊まってなかったドーミーイン上野御徒町。これで東京のドーミーインチェーンは6つめ。
スタンプラリー感は出てきた。

さて、今回。残念ながらこれまで泊まったドーミーインの中では最下位でした。
別に何が悪いってことはない。ドーミーインだから。泊まって不快になることなんてないんです。

だけど、スペース的なキャパ不足は結構感じます。エレベーター1台も地味に結構不便。

大浴場は「大浴場」ではないよなあ笑
5人くらいいると、ちょっと混んでる感じになるくらいの広さです。

サウナは快適、水風呂は結構キンキン(まぁ10℃は嘘だ)。でも、これってわりとどこのドーミーインでも味わえる。
上野だけのウリってのは正直あんまり感じなかったです。

そういえばドーミーインでユニットバスは初めてだったな。綺麗に清掃してあるからまぁ良いが。やっぱりシャワーブースと分離してる方がそりゃ好きです。

キャパの問題でキャラ立ちが難しいというか、改善も難しそうだけど、まぁ仕方ないですね。もちろん、そのへんのビジホよりは上だけど、東京のドーミーインを楽しみに泊まる人には他をすすめたい。

とりあえず今月はまだまだドーミーイン泊あるんで楽しみです。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
4

りーへい

2022.09.11

4回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:宿泊だったので朝ウナ。温度計は102度でした。シャキッと起きるために軽めに2セット。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 10℃
11

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:朝から一セット!さいこーー

歩いた距離 1km

朝食ビュッフェ

おにぎりよい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
16

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:なんとも、ドーミー続きで素晴らしい。
週末なのに混み合わない素晴らしいさ。
ここのストロングポイント、外気浴にて十五夜の月をながめととのう。至高。水風呂は10度をさした。素晴らしい。

歩いた距離 2km

夜鳴きそば

毎日くってるな。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
14

りーへい

2022.09.10

3回目の訪問

サウナ:10,8,10分
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:旧友との集まりで上京。飲みに行く前にサ活。水風呂が冷たく気持ちよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11℃
12

GTR

2022.09.08

2回目の訪問

出張最終日、朝ウナちゃんと3セットやって帰路に着きます

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
29

GTR

2022.09.07

1回目の訪問

主張2日目は場所を変えてドーミイン
センチュリオンよりはサ室が広く好きなタイプ
ここも温度高めの水風呂キンキン
上野はみんなそんな形態なんだろうか

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
17

hiroshi-Aqua

2022.09.07

2回目の訪問

ずっとログイン出来なくて久しぶりの投稿です。仕事で山口のとあるサウナ付きホテルに1ヶ月滞在してました。
今日は東京に移動でしたが、朝から新幹線が不通、、、夕方動き出しましたが、何が心配って、夜鳴きソバに間に合うかどうか。
東京駅では新幹線から山手線への2分乗換成功しました。
無事に駆け込み夜鳴きして、サウナ。
久しぶりてす。100℃に15℃。
山口でも毎日入ってましてが、久しぶりに冷たい水風呂入りました。
高速道路走行音も、他人が勢い良く水風呂に浸かり溢れた水が整いイスに座っている自分の足にかかる事も、全ては覚醒するオカズに過ぎません。
やっぱりドーミーっていいですね!

続きを読む
47

kite

2022.09.05

7回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
早朝からサウナ。泊まりの贅沢の一つですな。
朝の水風呂は一際冷たく感じて最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
23

kite

2022.09.04

6回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
溜まった仕事を集中して片付ける、ついでサウナも満喫する、目的でIN。
コンパクトながらメリハリの効いたセッティング、そして何より思い立ったらすぐサウナ、というロケーションは最高!
久しぶりに近所で旨いトンカツも食べれていい時間を過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
5
登録者: イソップ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設