対象:男女

徒士の湯 ドーミーイン上野・御徒町

ホテル・旅館 - 東京都 台東区 宿泊者限定

イキタイ
384

su

2022.10.25

3回目の訪問

鈴本演芸場で寄席からの宿泊

今しがた聴いてきた落語を反芻しながらのサウナ最高でした

大浴場に放置したままのサウナマット、散乱ぎみの洗い場の椅子、露天に放置したままの紙コップ、湯船にうかぶ髪の毛...
あがる前に、大浴場内を綺麗にととのえてから上がりました

パウダールームの洗面台に散らばる髪の毛、床にめっちゃ落ちてる髪の毛も 綺麗にしておきましたので、どこかでサウナの神様が見てたら運気をあげてくれますよーに。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
18

さわ

2022.10.23

1回目の訪問

夜中はほぼ貸切でアロマの香りがするドライサウナにキンキンの水風呂、アイスキャンディーのサービス最高。

続きを読む
3

あしっどサウナ

2022.10.23

1回目の訪問

サウナ飯

昨日澤乃井の小澤酒造の新酒祭りに足を運び上野に戻り一泊、朝ウナでリフレッシュ!

ドーミーインと言えばキンキンの水風呂ですね!ただ時間帯が悪かったかコンパクトなサウナということもあり、時間調整しながら混雑回避して2セットでフィニッシュ。

最近サウナに行けてなかったが、久しぶりにしっかり汗かいてデットクス出来ました😊

サウナ:10分×2
水風呂:1分×2
休憩:8分×2
合計2セット

やきとん三吉 上野店

やきとん

朝からやきとん&ビールの背徳感

続きを読む
26

まさし

2022.10.22

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まさし

2022.10.21

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナtoビール

2022.10.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:7.4
サウナカラカラ、水風呂水流。朝日が気持ちよかった

続きを読む
25

たむすぐ。

2022.10.19

2回目の訪問

コンパクトながら、サウナ水風呂、露天風呂の流れが最高

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
28

たむすぐ。

2022.10.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

独り占めできてハッピーだぜ

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
20

いってきました♡
ドーミー上野♡♡
いやあ今回も気持ちよかった😭🧡🧡
入った瞬間、なぜあんなにもヒノキの香りがぶわあーって広がってるんだろ。
癒される😭🧡🧡

ほぼ1人で独占。
こんな素敵な施設を1人で堪能できるなんて…😭🧡🧡

ドーミー値上がりしているとか…
(1泊2万円😱😱)
もう頻繁に行けないと思うと寂しい😭

コロナになって都内のホテルに目を向けるようになって
ドーミー巡り楽しかったなあ♡♡
また自分へのご褒美に…ドーミー行きたい🥰

しばしのお別れ😭🧡🧡

今日はこちらのメイク落としを使いましたあ
あったかい…😳❗️❗️❗️❗️
普段は黒を使うけど寒くなる季節はこちらもいいかもお〜♡

歩いた距離 2.5km

やひこ

上刺身定食

お刺身はもちろん、優しい味の里芋がとてもおいしかった♡♡

続きを読む
26

ひるね

2022.10.16

1回目の訪問

記念すべきサ活投稿初回

ドーミーイン系列の利用は3施設目です。
金曜日、会社を早退して17時頃チェックイン

一度外出し、夕ご飯を食べゆっくりしてから満を持して21時半頃大浴場へ。
テレビで混雑状況が見られますが、女湯は夕方以降ずっと「空」でした。女湯の扉を開けると、ここでのレビュー通りかなりコンパクトな作りです。鍵付きロッカーがおそらく12個。洗面台は3つ。ドライヤーは2台(ナノケア)。

入口の下駄箱に私の他に1つスリッパがあったので、先客ありかなと思いきや貸切でした。人が増える前に~と急いで体を清めていると二人ほど後から入って来られました。お二人がカランにいる間にサッと湯船に浸かりササッとサ室へ!

サ室かなり狭い。2段ありますが段の幅狭いため3人以上入るのは厳しいかも。
温度は結構高めです。温度計は100度指してました。
結構カラカラなので汗出始めるまでちょっと時間かかる。
7分ほど蒸されて一目散に水風呂へ!めちゃ冷たい!期間限定で12度って書いてありました。

そして半露天風呂の横にひとつだけある整い椅子で休憩。
高層階なので風がそよそよ入ってきて気持ちいいです。また半露天風呂に人がいなかったのでお風呂の淵までドーンと足を伸ばしちゃいました。後ろの壁に頭を預けて、最高な整いタイムや。。。

人も少なかったので4セットしちゃった。あまみも沢山。最後の1セット以外はサ室ずっと貸切でした。女性サウナーのみなさん、ここきっと穴場ですよ。(男湯は割と混んでいたらしい)

やっぱりドーミーイン系列は期待を裏切らないので、都内制覇したい所存です。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
5

フツメン蒸し男

2022.10.16

10回目の訪問

あさうな!しゃきーん!

続きを読む
15

2022.10.16

1回目の訪問

サウナ飯

本来なら15時チェックインを14時半に、、、笑(一応電話で確認してOK貰いました)

1番風呂!サウナ独り占め!水風呂キンキン!
ととのった〜〜!

起きてから、朝ウナに。5時のサウナ。
独り占め🤤

朝ご飯も最高でした🍙

🍙

ガッツリ朝ご飯。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
31

フツメン蒸し男

2022.10.15

9回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
今日はほんとにひどかった。
浴場に3人の酔っ払い。
サウナ室でも大声でしゃべる。
風呂に入ってヒノキボールを投げ合う、騒ぐ。
冷たいシャワーを掛け合い騒ぐ。
他の客にからむ。はなしかける。

たまらずフロントに電話したが、軽い巡回があったのみ。状況かわらず。

週末で混むのはしかたない。こういうところ対応しないと評価下げざるを得ない
設備はいいのに。残念なきもち。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
20

トコさん

2022.10.14

1回目の訪問

浴室もサウナもかなりコンパクト
サウナは2人までしか入れません。

サウナを利用してる人はほとんどいなかったので、1人でゆっくり入れました。
肌がヒリヒリするくらい熱めで、檜の良い香りが‥☺️
水風呂も体感シングルです。

外気浴も気持ち程度のスペースのみで、都内のサウナって感じでしたが、何故だか中々よかったです!サウナが良かったです!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11℃
19

はじめさん

2022.10.14

6回目の訪問

サウナ飯

やばい…
昨夜は呑みすぎた…
まさかの二次会まで…
ってことでなかなか目が覚めず…
いつもの北欧にも行けずにホテルサ活。
しかしながらドーミーインのサ室のクオリティは高い。
水風呂も『キンキンに冷やしてます通常15〜16℃→10℃』と表記あり。
ってことはココで楽しもう‼️
サ室はヒノキの香が漂い温度も湿度も申し分ない。
オートロウリュウがあれば言うことなし。
いやいやビジネスホテルにそこまで求めては贅沢。
今朝はサウナ6分・水風呂30秒・休憩そこそこを3セットして出張朝サ活は終了‼️

BECK'S COFFEE SHOP 御徒町

モーニングセット。

ウインナーとポテサラのパニーニでした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
29

はじめさん

2022.10.13

5回目の訪問

サウナ飯

出張サ活は宿泊先のドーミーインへride-on‼️
取引先との呑み会が決まりオリエンタル2でのサ活が次回にお流れ…
バタバタの中でのサ活でしたが、こちらのサ室は100℃越えでヒノキの香が短時間でも楽しめます。
水風呂は10℃と超冷え冷え。
露天風呂のととのいいすでの休憩は気持ちよくずーっといたいそんな空間です。
本日はサウナ6分・水風呂30秒・休憩そこそこを2セットで終了‼️

へぎそば 地酒処 こんごう庵 御徒町店

へぎそば

かなりのボリュームでした。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 10℃
28

ごんきち

2022.10.11

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごんきち

2022.10.10

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ともちん

2022.10.04

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヤマ兄

2022.10.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: イソップ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設