男
- 92℃
- 19℃
女
- 86℃
- 20℃
サウナ:7分、9分
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
清里別荘訪問のため、近くの鹿の湯へ。
高温薬石ドライサウナ。
テレビがない自分好みなセッティング。
本当に92℃か?って程に暑い。玉のような汗がでるでる。足先まで温まるのを感じて水風呂へ。
水風呂自体は20℃程度ではあるが、水質は柔らかいのでずーっと入っていられる感じ。蛇口から出る水は体感で15℃くらいとキンキン。
ちょうど頭の上あたりに蛇口が位置してるため、頭にはキンキンの水を、体はゆる〜い水の中と何とも言えない最高なコンディション。
休憩は外気浴。山の上なので7月だけどすこしひんやりした気温で心地よい。静かなうえに空気が綺麗なのでもう最高。
閉館時間が迫っていたため、サクッと2セットだけだが、しっかりとととのえた。
温泉も最高なので、また必ず訪ねたい。
※備忘録
マイサウナマットデビュー
男
- 92℃
女
- 88℃
男
- 92℃
今日は3カ所予定していますが、またしても当初の予定を変更してこちらへ。
「フォッサ・マグナ」って、子どもの時に社会かなんかの授業で聞いた以来のワード。源泉100%とのことですが、確かに温泉気持ちよかった❣️
サ室のストーンサウナは、麦飯石などを使った薬石サウナだそうです。岩盤浴なんかでよく使われてる石だなぁくらいの認識しかないけど、ただの石より効果あるのかな。
水風呂はぬるめ。多分20度以上はありそう。長く入れる。
外気浴スペースにはベンチが一つ。私は露天風呂の石の上で涼んでいましたが、昼間よりだいぶ冷たい空気感。本格的な冬も、もうすぐそこなんだろうな。
朝、食べすぎたので昼食はなしでティータイム。サ活を書き終わったら、本日最後の目的地へ向かいます🚙
599サ活目、初山梨で2ツ良いサウナが続いたので、ちょっと冒険して山道で奥まった場所にある八峯苑 鹿の湯へ!13時半。道中、八ヶ岳がそびえ立つ景観の山道に、否が応でも期待が高まります。鹿の湯って名前も良い。
先に申し上げれば、露天からの眺望は見渡せず、少々拍子抜けの結果となりました。サ室はストーン対流ドライ92℃、15名MAX6人制限。水風呂は循環22℃くらい。サウナ周りはとりたてて特筆すべき点がなかったので、外気浴の冷気が良いだけに、旅サウナとしてはドンと山眺望が欲しかったところです。ただ、温泉の泉質が良いのか湯上がりでポカポカだったのは良かった!
八ヶ岳周りの施設も片っ端から訪ねてみたい。次来るときはもみの湯&望岳の湯かな?さあホップ・ステップときて、次のジャンプサウナで600回記念です!高く翔ぶぜ!
仕事で腰をやってしまったので行くか迷ったが欲望には勝てず16:00イン。
《サウナ》好みより少し熱いけど、湿度もカラカラではなくじっくり入れる。外気浴で冷えた体でも五分もすればダラダラ汗が落ちてくる。
ロッカーキーの金属がむき出しのため肌に触れると熱い。サウナ中は腕から外して対応。
《水風呂》蛇口からは冷たい水が出しっぱなしだが、温度は高め。
《外気浴》裏山の木々を眺めながら冷たい空気が気持ちいい。3人掛のベンチがひとつ。露天に空いているスペースがあるのでそこにイスを増やして欲しい。
シャワーの水圧弱かったのも残念。
17:45アウト。
サウナ★★
水風呂★★
休 憩★★★
風 呂★★
メガネ置き場なし