対象:男女

ホテル八峯苑 鹿の湯

ホテル・旅館 - 長野県 諏訪郡富士見町

イキタイ
27

カロン

2023.11.26

2回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
しっかり暑くて良い湿度。

#水風呂
良い感じの水温。

#休憩スペース
日曜は人が多くて脱衣所にはいられなかった。内風呂の背もたれイスに座って、風呂イスに足を乗せてととのえた。

ロッカー鍵のリストバンドは鍵にカバーが付いているほうがサウナではおすすめ。
休憩所のマッサージ椅子は故障したままだった。

いいふろ(1126)の日なので回数券を買った。

箱膳料理

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
20

ジャリノコ

2023.11.03

8回目の訪問

ああ、最高。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
12

kt

2023.11.03

1回目の訪問

山行の後で利用しました。
宿泊施設の温泉+サウナということで、隣の町(村)営のものよりも綺麗でした。

サウナは94度。ドライサウナ。1セット目はその前に温泉でしっかり体温めていたので3分ほどで汗が出ましたが、2、3セットは外気浴から直接サウナに戻ったので、5分経ってようやく汗が出始めました。
温度上げるか湿度上げるか、もう少ししていただけると嬉しいです。

水風呂安定の15度。
外気よく、3人かけられるベンチが壁沿いにあって、ととのえました。紅葉見ながら外気浴、贅沢でした。

サウナ:6,8,8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:気持ちよく整えました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
30

クマガイさん

2023.10.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ホジ

2023.10.08

1回目の訪問

「山の麓でアン」

さて…

会社の自転車レースに誘われた訳ですが、ホジくんは肥満児なので今回はサポートメンバーです。
今日だけで250kmも運転している…?夜集合なので結局ホジくんは寝れておらず、ウッ‼️死ぬ‼️

みなさんでいそいそと風呂へ直行…

サがある…

恐る恐る入ってみると、あ〜⁉️
ストーンですね。こんなところにまで‼️
しかも。。。温度と湿度が素晴らしくバランスがよく…
なんてこった。スゲ〜‼️
水風呂も柔らかくてあま〜い。天然水か?スゥ〜

時間がなかったのでエグエグワンセット。
またきます!は言えないがまたきます!

続きを読む
9

くりダル

2023.10.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tetsu4

2023.10.01

1回目の訪問

通夜の前と後にサウナ。
いずれも1セット。

いいサウナにいい水風呂でした。

続きを読む
0

くりダル

2023.09.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カロン

2023.09.13

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
広い
#水風呂
室内にあったが、思ったより冷たくなかった。
#休憩スペース
風呂にはベンチ1台しかなかったが、更衣室には空調がしっかりしたスペースがあった。

ロッカーの鍵が金属の部分がむき出しなので、サウナ利用者には使いづらい。

アフォガート

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
17

mekumekuri

2023.08.19

1回目の訪問

蓼科に来たときはいつもこちらの温泉施設を利用します。

サウナはロウリュウとかないのですが、そんなに乾燥している感じがしません。
なんでたろ。
水風呂の温度もわりとキンキンで気持ちよかったです。

外気浴は露天風呂エリアにあります。
ととのい椅子はもう少しほしいです。
あと、サウナルームにアロマなどのサービスがあるとなお嬉しいなと思いました。

続きを読む
1

OJ

2023.08.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まぼ

2023.08.05

1回目の訪問

キャンプ後サウナ。
近隣のキャンプ場利用者は割引券いただけます。
サウナは割と広々。水風呂は常に流水あり。
外気浴は露天の隣にベンチがひとつ。3人座れるかな?くらい。気持ち良いけど、後ろの壁にもたれようとすると頭が看板に当たっちゃうのが難点。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
21

ジャリノコ

2023.07.16

7回目の訪問

水風呂気持ちいい(2日連続)

続きを読む
4

ジャリノコ

2023.07.15

6回目の訪問

水風呂気持ちいい

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
16

takekou

2023.07.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 22℃

メロンジュース

2023.06.10

1回目の訪問

フェス参戦で本日はここ。
サウナは大体12人くらい入れそう。年季が入ってるサ室だけど、結構アツアツ!温度は92度を指してるが、体感はも少し高め。
珍しい石がストーブに乗っていてなんか身体にもいいらしい。
 残念なのは水風呂がぬるかった。18度前後かなぁ?ベンチも見た限り長椅子が一つだけだったけど、この周辺でサウナが楽しめる事を考えると贅沢は言ってられませんかね!

続きを読む
6

やまと

2023.06.10

1回目の訪問

フェスサウナ!
温まりましたー。

続きを読む
3

saunji

2023.05.21

1回目の訪問

数年前に富士見高原のフェスで行った以来の鹿の湯さん。サ室は2段、高温薬石サウナということで説明を読みつつ蒸されました。ストーブ近くは座面もアツアツ。2回目は貸し出してくれているマットをアツアツ足元にもセット。これで安心。時間帯も良かったので可能な技でしたが、混雑時は工夫が必要かも。けど、それはそれでまた良し!
水風呂も快適な温度、露天のベンチでととのえました🙆
温泉もしっかり満喫できて楽しかった🙌

続きを読む
19

レイ

2023.05.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Vela

2023.05.13

1回目の訪問

土曜日なのにほぼ貸切で入ることができました。
サウナは熱め、水風呂も温かめ、
外気浴スペースはベンチしかないがこの季節のこの場所の夜は結構寒くて整えました。
露天風呂も気持ち良すぎた!

続きを読む
0
登録者: ひじりこ
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設