2021.07.22 登録

  • サウナ歴 3年 11ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 外気浴でき、フラットなチェアがあるところ。 オリバー ガーデンシリーズのデッキチェアが最高。 サウナ室は静寂系でマイルド、水風呂は16度〜18度の広めが好き。
  • プロフィール 住居周辺にはここだと思うサウナがなく、結果、いろいろなサウナをまわって楽しんでいます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

いがす

2023.03.18

3回目の訪問

久しぶりのサウナ。
3度目のテルマー湯。素晴らしい。

続きを読む
9

いがす

2022.12.18

1回目の訪問

コワーキングの利用と併せて3時間。

#サウナ
熱の伝わり方が気持ち良い。セルフロウリュもできる。

#水風呂
程よくしっかり冷えていてよい

#休憩スペース
風呂横のスペースにデッキチェア。

続きを読む
17

いがす

2022.12.18

1回目の訪問

久しぶりのサウナ。サウナ特化、休憩スペースの体験が斬新。

#サウナ
温度設定が異なる3種のサウナ。中間の90度でも肌の表面がヒリヒリする程度は熱い。

#水風呂
ジェットバスのジェットを無くしたような形状の水風呂。浅いが脚を伸ばすことができてよい。水風呂も15度と9度の2種。

#休憩スペース
別料金で指定席の場合はソファ。自由席はベンチ。
ソファがサウナ、水風呂と同じ空間にあるタイプは初めて体験。延長料金がそれなりなので、寝るほどゆっくりする気持ちにはならないかも。

続きを読む
25

いがす

2022.11.06

2回目の訪問

外気浴が最高な天候でした。

続きを読む
10

いがす

2022.09.27

2回目の訪問

20年8月以来の再訪。
施設に入ったところから良い香り。
サウナ室の温度も湿度がとても心地よく、水風呂も休憩スペースも最高。
平日日中でそこまで混んでおらず、ゆっくり滞在できて満足度高い。

続きを読む
16

いがす

2022.09.14

2回目の訪問

水曜サ活

二日酔いで訪問。朝からオープンしている数少ないサウナ。

二日酔い時にサウナはよくないと知りつつも。サウナ体験は最高だった。
しかし体調は少し悪化した気も。。

続きを読む
13

いがす

2022.06.18

1回目の訪問

港北の湯

[ 神奈川県 ]

車検を終えた車を取りに港北へ。
午前だったため混み合っておらず、快適にサウナを楽しめた。1セット集中で終了。
久々のサウナ後の外気浴ができて良かった。

#サウナ
広い。パワーある。テレビの音量大きめ。

#水風呂
18℃弱だが水流が少しあり、自分にはちょうどよい。

#休憩スペース
外気浴ができるベンチと×4?、椅子×3があり、空いていてよし。

続きを読む
18

いがす

2022.05.27

1回目の訪問

RED° E-SAUNA UENO

[ 東京都 ]

プライベートサウナだが水風呂あり、チラーでちゃんと冷やしている。
休憩スペースは外気浴はできないものの、空調機か、風が常に流れている心地がよい。
ディテールまでこだわられておりよかった。

#サウナ
窓越しに大画面ディスプレイあり

#水風呂
素晴らしい

#休憩スペース
空気の流れが心地よい。
ヨギボーのあるプロジェクターのフロアは予約時間後に利用でき、ここも空気が流れている感じがよかった。

続きを読む
16

いがす

2022.05.21

1回目の訪問

久しぶりのサウナ。

#サウナ
広々。下段でもしっかり熱い。

#水風呂
しっかり冷えている、広い。少し塩素臭あり。

#休憩スペース
外気浴スペースがなかなか広い。横になれるデッキチェアも多くあり、混み合ってもおらず最高。

続きを読む
13

いがす

2022.04.03

1回目の訪問

ONEPERSON自由が丘

[ 東京都 ]

初の個室サウナ。他の利用者に気を遣わない&気が散らないのはよい。個人的な好みは外気浴ができるかどうかに比重けっこうあるなと再認識。

#サウナ
横になれてよい。高温ドライ。セルフロウリュで調整できるのかもだが、もう少し湿度高めにしたい。

#水風呂
水風呂はなくシャワーのみだが、冷水がかなり冷えており、さらに水量もあるため、なかなかよい。

#休憩スペース
オットマンあるか背もたれ角度つけられるとよりよい。

続きを読む
24

いがす

2022.02.11

2回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

やっぱり、めっちゃいい。

続きを読む
24

いがす

2022.01.15

1回目の訪問

バランスのよい施設。ショッピングセンターの中にあるという変わった立地。

#サウナ
温度と湿度のバランスがよく、広いのもよい。あと、TVの音なしなのも◎
15時前後、4人くらいの待ちあり。

#水風呂
しっかり冷たい。

#休憩スペース
外気浴あり、よい。デッキチェアは三脚のみで使用できずだが、ベンチの後ろにもたれられる袖壁がありよい。

続きを読む
16

いがす

2022.01.08

1回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

湯船はなく、サウナ特化。料金は高めだが、クオリティは研ぎ澄まされている。

#サウナ
広くて快適。マイルド。テレビ無し、静か目のBGM。とても良い。

#水風呂
一人用のバスタブだが、循環、濾過、冷却されており、とても良い。外部にあり、外気浴までの動線も良い。

#休憩スペース
屋上で風が通り、最高。

続きを読む
23

いがす

2021.12.25

1回目の訪問

車を点検とコーティングで預けた待ち時間に。
午前に入ったこともあり、久しぶりに混んでいないサウナで気が休まる。

#サウナ
広い。2セット目が若干パワーに欠ける感じであった。湿度低め。

#水風呂
深い、水温はちょうど良い。

#休憩スペース
オリバーのデッキチェアあり、外気浴がとても良い。

続きを読む
21

いがす

2021.12.16

2回目の訪問

筋トレ後に。
サウナ室内の中段の木材が新しくなっていた。
高温でパンチあり。

続きを読む
13

いがす

2021.12.11

1回目の訪問

気持ちよし。コスパはそこまで高くないかも。

#サウナ
ボナサウナが特に気持ち良い。

#水風呂
しっかり冷えている。広めだが浅め水流あり。

#休憩スペース
水風呂から外気浴スペースまでの動線が悪いが、デッキチェア数も豊富でよい。

続きを読む
28

いがす

2021.11.27

5回目の訪問

歩いてサウナ

自宅からランニングで15時過ぎごろ到着。
ロッカー空き待ちで少しまつ。
16時過ぎごろの退店時にはさらに混んでいたので、次も早めに来ようと。

寒くなってきたけど、今日もいい風が浴びららた外気浴でした。

歩いた距離 3km

続きを読む
23

いがす

2021.11.20

4回目の訪問

歩いてサウナ

自宅から清水湯まで3km、往きはランニング、復りはウォーキング。
本日もいいサウナでした。

歩いた距離 3km

続きを読む
20

いがす

2021.11.07

3回目の訪問

歩いてサウナ

自宅から往きはランニング、帰りはウォーキングで清水湯へ。
日曜午前、比較的空いていてよい。水風呂、外気浴最高。

歩いた距離 3km

続きを読む
33

いがす

2021.10.17

1回目の訪問

筋トレ後にリラックス。

目黒青葉台店レベルを期待してしまうとギャップはある。

#サウナ
コロナ対策として定員4名とかなり余裕。そのまて温度も安定してよい。

#水風呂
18℃〜20℃くらいの体感。
広い。

#休憩スペース
適した場所はない。

続きを読む
18