対象:男女

BIO-RESORT HOTEL&SPA OPark OGOSE(オーパークおごせ)

温浴施設 - 埼玉県 間郡越生町

イキタイ
1135

はな

2021.05.23

7回目の訪問

相変わらずあっつあつのサウナで良き

以前からですがなぜか掛け湯が熱湯なので注意してください
普通に火傷する温度です

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
24

サウナ人間

2021.05.15

1回目の訪問

死ぬほど熱かった!くらくらする!
そして全然人おらん!笑

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 16℃
22

渡部 諭

2021.05.10

1回目の訪問

サウナスイートキャビンに宿泊して子供と遊びに水着エリアのお風呂に行くとサウナがあったので参戦🧖‍♂️🌿

#サウナ
狭くて結構常連さんが多いです。
結構熱めのサウナ🧖‍♂️🌿

#水風呂
これも狭くて基本1人ぐらいしか入れません🙅‍♂️

#休憩スペース
外気浴はちゃんとあり寝そべれるチェアがあるので最高です😎♪

家族で行かれた際はパートナーに許可を取りサウナにも参戦しましょう笑

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
3

🍅あまみトマト🍅

2021.05.08

1回目の訪問

隠れた名所🧖‍♂️

埼玉すげーって思いました。

108度サウナ、狭山茶スチームサウナに、ミストサウナの三種類。

水風呂の冷たさもちょうどよい。

中抜けスペースで空を見上げて外気浴。

ありがとうございました。

続きを読む
45

🍅あまみトマト🍅

2021.05.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

田中恭平

2021.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

木刀2

2021.05.04

1回目の訪問

サウナの熱量も澄んだ水風呂も素晴らしいが、掛け湯は温度が異常なことから蒸された後の水風呂前の汗流しに利用するのが正解であろう。これは水風呂前ブーストと呼ぶに相応しいものであったが、温度設定に誤りがあった可能性も否めない。このサウナ→掛け湯ブースト→水風呂であまみ発症率は100%に近く我を忘れるローテとなり意識が深海へと誘われる感覚が何度と訪れる。後ろ髪を引かれる思いで退出した後は連なるフィレイソングッズの誘惑が寄せ、ポンチョに着ている自身を投影した事は言うまでも無い。様々な感覚が麻痺し使い道も無いが危うく鬼買するところであった。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,107℃
  • 水風呂温度 16℃
60

こうすけ

2021.05.04

1回目の訪問

サウナ12.10
水風呂1×2
休憩10×2

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
20

おみきさん

2021.05.02

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:サウナがとにかく熱い。ちびっ子たちが興味本位でドアを開け閉めしてくれるのが少し助かるくらいです。最上段は110℃近くあり、水着でもお尻が熱いくらいなので個人的にはサウナマット必須です。外気浴はビューが見えるわけではありませんが森のそよ風が心地よく2セットでふかいととのい。次回は宿泊してスイートキャビンにも伺いたいですね。

続きを読む
8

大和

2021.04.30

2回目の訪問

今日は仕事後に、関越を下ってこちらへ。
以前一度来て、貸切感が堪らなかったのを忘れられなくて。
今日は人こそ少なかったんですが、その少ない人が正直最悪でした。おっさん集団が3人いたんですが、サウナ室でまあうるさいのなんの。。1人はサウナーを謳ってたんですが、マナーはどこへ行ったんだと。
タイミングを外そうにも連中、水風呂後に休憩挟まないで戻って来ちゃうのでどうしようもありませんでした。
サウナ室では終始イライラしてたんですが、外気浴スペースで寝っ転がってたら、結局いつの間にか整ってどうでも良くなっちゃったんですけど笑
レストランの食事がすごいオーガニックを前面に出してて、気になったのでこれから行ってきます。

続きを読む
49

ロココ社

2021.04.24

1回目の訪問

10時半inで6セットしてきました。
水着エリアにあるサウナと水風呂自体は特筆すべきものはないけど、中庭のデッキチェア寝そべったり、プールに浮き輪で浮かんだり、ととのいエリアが充実してて17時半までのんびりできました。

サウナスイートキャビンは外から眺めただけだけだけど入りたかったなー。

続きを読む
25

Y

2021.04.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ss

2021.04.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃

大和

2021.04.05

1回目の訪問

今日は休みだったので、雨も上がりドライブがてら来てみました。家から1時間圏内なのですが。坂を登って入口に入るまでの道で、すでにワクワク感が。良い予感しかしないです。
駐車場には数台しか車が無く、混雑してる所が最近のサ活は多かったので、それだけでテンション上がりました。
他の方のレポートで知ったのですが温泉道場が経営してるらしく、確かに中はちょっとお風呂カフェっぽかったですね。2階にハンモックがあったり。
浴室は裸で男女別の入浴エリアと水着着用の混合エリアに別れてまして、まずは入浴エリアで湯通しを。入浴エリアはサウナ無しです。
自分1人しかおらず、贅沢感がハンパじゃないです。露天風呂は景色最高。山を見ながら雲が流れてるのを見てるだけで、サウナに入るまでに整いそうでした笑
身体を温めてから水着着用し、いよいよサウナのある混合へ。まずは高温サウナ。3段で上段は110度設定。でも湿度がそれなりにあって、暑すぎるサウナは好きじゃないのですが10分くらいは無理せず入れる感じ。
水風呂は18度で、狭くて深い感じです。
バイブラは無いんですけど、狭いから流れてる水が良い感じで羽衣を作らないようにしてくれてるので良い感じで身体が締まります。
休憩スペースは整い椅子が中に多数、ぬるめの風呂?プール?に浮き輪が浮かべてあって、そこで浮いてるのも良し、中庭で整い椅子で休むのも良しで、どれも良い感じです。
ミストサウナも2種類あり、どちらも40度から50度。片方のミストサウナは温かい霧雨に打たれてる感じで結構好きでした。
一通り回った後に最後は高温サウナにもう一度10分程入り、水風呂→身体を拭いた後に急いで水着を脱ぎ、入浴エリアの露天スペースでフィニッシュ。
たまたま責任者の人とその時に軽くお話したのですが、とっても良い人でした。
豊島園の庭の湯とお風呂カフェを足して割った感じで人も少ないという、個人的にまさに楽園でした。
有名な所も書き込みするようになる前に行きましたけど、環境も込みで考えると個人的にマイベストサウナかもしれないって思える程最高でした。まさに穴場って感じで。
本当はこのまま秩父の別施設にも行こうと思って家を出ましたが、完全に満足してしまったので帰りにご飯食べてそのまま幸せな気持ちで帰ります。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 50℃,40℃,108℃
  • 水風呂温度 18℃
49

はっしーの小部屋

2021.04.01

1回目の訪問

銭湯サウナにある高さの低い小箱の高温サウナ室があるが、熱容量が低い為、数人入るだけで温度がぐいぐい下がってしまう。100度に落ちることも。
水温や、ミストサウナ 2種類は、温度おとなしめ。

※サウナ室は、入力の通り「共用エリア」に有るので、水着必修です。
●入れ間違いのデータや、無くなったところがサイト修正できないのが残念。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 17℃
35

はな

2021.03.27

6回目の訪問

久しぶりのおごせでしたが
あっつあつのサウナ
しっかり冷えた水風呂は変わりなく

そして新たに出来た外気浴スペースが良き
更にそこにあるデッキチェアがめちゃくちゃ素晴らしい!
肌触りのいい木の質感、ほどよいカーブ、足がはみ出ない大きさ

自分の中で歴代No.1デッキチェアに出会えました

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
23

雄大

2021.03.16

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:昼から整う。晴れた空、綺麗な空気、最高の外気浴

続きを読む
20

雄大

2021.03.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:めちゃくちゃ空いてる!外気浴も水風呂も◎

続きを読む
3

しらたき

2021.03.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tomo11

2021.03.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ガンディー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設