共用
-
92℃
-
14℃
サウナ→水風呂→内気浴を3セット!
ととのい度:★★★★★
おしゃれ度:★★★★★
快適度:★★★★☆
サウナは85℃〜100℃
水風呂は14℃〜17℃
ソロサウナ専門店初体験🔰80分4,900円!
受付してから真っ暗な通路を奥まで進んで
Dの部屋へ。
部屋も薄暗すぎて驚き👀
玄関から長い通路の正面にととのい椅子。
右側にアメニティが入ってる引き出し、
噂のロウリュ用じょうろ。
左を曲がると正面にシャワー室・水風呂、
右側にサウナ。
なんてコンパクト、、!✨
アロマは3種(すっきり、ここち、ゆったり)の中から
好きな香りを選んでじょうろに3滴イン🌿
今回はここち。
サ室は1人で入るのにピッタリなサイズ!
寝転べないけど横向きに座ったりまったりできる🙆♀️
じょうろウリュできるの嬉しくて
割と多めにかけてたら、
匂いを感じる余裕がなくなるくらい
一気に暑くなってしまった♨️
でもこれがイイ、、!!
水風呂は一人暮らしのおうちサイズ。
でも。好きなタイミングで、
マナーを気にすることなく、
思いっきりザブンできるの本当に最高🌊
個人的に電気はもうちょっと明るい方が
落ち着くな、、と思いましたけども💡
ととのい椅子に座って、誰の目も気にせず
脱力しながら電気を消して
「fuyuu」のBGMにすると、
あれ、、、?ここは宇宙かしら、、?🪐
的にばっちりととのってしまった。
暗いところでととのうのってめっちゃ良い。発見。
(明るさもBGMも3種から選べます)
終了時間ギリギリで髪を乾かそうとしたら
ドライヤーの電源をどうつけるか分からず、
結局妖怪頭全濡れ女(しかもすっぴん)の姿で受付へ行くことになってしまった⚡️お目汚しすいませんw
でもそんな妖怪を成仏させるパウダールームが
ちゃんとあり(部屋と違うドライヤーがあった。
電源もついた。)、なんて神施設なんだと感動🙏
一点だけ気になってしまったのは
シャワー横のドア。
つまみ式の鍵がかかってるけどスタッフさんが働いてるんだろうな〜的な音が聞こえてきて、
うっかり開いてしまったら全裸なんですけど、、と
ちょっとひやひや。
80分あっという間に終わってしまったな、、♨️
次は120分にして、また宇宙まで
ととのいに行きたいな🪐
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5151e0e6-2029-40d3-a435-7572431d492a/post-image-14338-106300-1653099051-rpHTkdnW-800-600.jpg)
共用
-
92℃
-
14℃
共用
-
86℃
-
15℃
初サウナの友人と
部屋の明るさ
部屋の音楽
アロマ 選べました!
自分の好みにできるのがいい!
プライベートサウナには少ない
水風呂があったのでお高めですが予約しました!
やっぱり水風呂じゃないと整わない。
サ室はホーローのポットで
セルフロウリュウができます。
最初は80℃ほどでしたがロウリュウで
90℃前後になりました!
2人座って入って丁度いい空間
水風呂は体育座りで入れるくらいの狭さ
15℃以上はありそう
2セット目からは氷投入しましたが
15℃以上はありそうな感じで
ずっと入ってられるくらいの水温
トトノイイスに足の伸ばせる台の配慮嬉しい
女子ですが80分で3セット
シャワーギリギリできました!
パウダールーム完備で
ドライヤーとヘアアイロンあり。
髪びしょびしょのまま部屋を出て
パウダールームで髪乾かせます。
80分じゃ間に合わないので
女子にはありがたいですね!
立地的にも設備的にもしょうがないのですが
もっと安かったらなあ
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:11c3ab0c-6afc-4b3e-ac6f-63f8eee5fda4/post-image-14338-105156-1652622373-kY5ZENB9-800-600.jpg)
共用
-
90℃
-
17℃
サウナ:15分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
一言:
GWの谷間の金曜日に出勤してムシャクシャしてたので、思わずサイトの空き時間を見つけてしまい予約してしまった。しかも贅沢120分コース。
指示されたように予約時間の10分前に到着して説明を受ける。事前になんとなく予習してたので、アロマと照明と音楽を選べることはわかってた。そしていざご案内。
そして入室して部屋を明るくするのに約3分費やす。なんだかワンルームマンションの部屋というか、風俗店の個室というか、そんな感じの作り。突き当たりにシャワーと水風呂、前評判通り狭い。シャワー室の手前横に、これもラブホテルに備え付けられてるような一人用サウナが。
サ室のさらに手前にはBGMと照明をコントロールするパネルと、ととのい椅子にエアコン直撃エリアが。
アロマから照明まですべて夜用をチョイスして、ロウリュ用のジョウロを持って、いざ。ちょっと温度が低めなので、さっそく。ストーブにはロウリュ用のストーンが乗ってて、そこにオイルを垂らした水を。うん、ちゃんと石が鳴きます。そしてアロマの落ち着くよい香り。
とはいえ肝心のサウナがあまり温まらないので、とにかく5分ごとにきっちりロウリュしてもやや長期戦に。水風呂はそこそこ冷たくて氷を追加投入して3分入ればだいぶ冷える。が、せっかく個室貸切なのに狭くて潜れない…これは悔しい。
が、ガンガンにクーラーをかけたおかげで休憩も気持ち良い。そこから全セット長期戦でロウリュしまくってやっと汗だくになれた。
そしてどうしても隣の部屋の男性カップルの嬌声や、室外のスタッフの働いてる音とかが気になってしまい、そしてシャワー室のシャンプーがセットされてる場所がどこかと繋がってる扉で、しかも鍵が開いてる感じで、もうそればかり気になってしまい、ちょっぴり落ち着かないサウニングだったので、次回はそういうことを気にしない鉄の心で挑みたい。
歩いた距離 1.8km
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:6db8a8ee-28be-41c7-8db4-6a6dbf97a2bb/post-image-14338-15250-1651839283-kCNR0ecy-800-600.jpg)
共用
-
86℃
-
17℃
共用
-
90℃
-
16℃
- 2022.02.11 12:24 snb9
- 2022.02.12 09:05 ありずむ
- 2022.02.12 09:07 ありずむ
- 2022.02.12 09:10 ありずむ
- 2022.02.12 09:12 ありずむ
- 2022.02.14 14:41 じゅん
- 2022.02.14 14:42 じゅん
- 2022.02.28 17:25 瞑想hotbox
- 2022.02.28 17:32 瞑想hotbox
- 2022.02.28 17:34 瞑想hotbox
- 2022.02.28 19:59 瞑想hotbox
- 2022.03.30 12:09 塩井
- 2022.03.30 12:30 塩井
- 2022.10.17 13:27 あり
- 2022.12.14 10:14 みんと
- 2025.01.29 16:23 瞑想hotbox
- 2025.01.29 16:30 瞑想hotbox
- 2025.01.29 17:23 瞑想hotbox
- 2025.01.29 17:24 瞑想hotbox
- 2025.01.29 17:30 瞑想hotbox
- 2025.01.29 18:11 瞑想hotbox