対象:男女

極楽湯 福井店

温浴施設 - 福井県 福井市

イキタイ
97

myk

2024.03.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃

けん

2024.03.29

1回目の訪問

福井ホーム探し
引越しと引継ぎでヘトヘト&頭いっぱいで夜訪問
疲れてたので1セットのみにしました
サ室はちょっと混んでた!水風呂は外にあるので冬は寒すぎてムリやろな!
近所やし比較的安いし風呂入るにはええかな

続きを読む
59

sen_to_apple

2024.03.27

1回目の訪問

水曜サ活

今日は大きな自由時間があったので
福井県の極楽湯へ

サウナにスチーム塩サウナに計4セット
記憶が確かなら
塩が珍しいラベンダーの塩に
サウナはブルーベリーのサウナ室
外に水風呂があるのがちょっとした
愛でるポイント

平日昼間に良いリラックスができました~

ありがとうございます
がんばろう北陸

続きを読む
38

2024.03.25

1回目の訪問

🚿洗体
♨️アチアチ風呂で体温爆上げ
🔥10分→12分→14分
🌊水風呂で寿命を縮める
🚿本格洗体
♨️あっちい風呂

女は疲れていた。深刻な人手不足。明らかにキャパオーバーの仕事量。寒暖差。スギ花粉。コンタクトを外さずに寝る。それでも腹巻はして寝る....。この嫌なサイクルから抜け出すにはサウナしかない。

整い初体験の地である極楽湯には思い出しかないが行きすぎてこちらでも整いRTAを行ってしまう。

修行か?

今までぬる湯だった露天の隅の風呂があつ湯とかいうクソアチアチ風呂になってて最高にときめいた。
サウナRTAという競技をご存知?(不定期開催参加者1名)

外気温が10度を超えてきたので全裸で寝そべるのも気持ちよくなりましたね。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
28

fuziken

2024.03.24

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小澤健太

2024.03.19

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

数学19点

2024.03.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

fuziken

2024.03.17

13回目の訪問

アサカツ。

続きを読む
15

小澤健太

2024.03.15

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

数学19点

2024.03.11

1回目の訪問

サウナデビューにこちらの店舗を利用させていただきました!
LINE初回クーポンで大人640円(通常800円)
祝日は大人のみ+120円です。
18:30くらいからの利用でしたが、結構空いてました。
バスタオルとタオルは持参しました。
フロントに黄色いタオルが置いてあったので、購入かレンタルかできるのかな?

奥にあるお風呂に向かいます。
女性の脱衣所はロッカー使用に百円玉が必要。
両替機もありますし、使用後は変換されます。

サウナはすべて外湯にあります。

まずはタワーサウナ。
12分計とテレビ、温度計があり、既にサウナマットが敷かれています。
初心者なのでまずは6分入ったのですが、ドライノーズなので鼻が乾燥して痛い!笑

出てすぐの水風呂は2人くらいが定員かな?
3人だとキツイと思います。

水風呂の次はスチームサウナ。
こちらには多分時計等はありません。
自分でカウントしました。
こっちは鼻が乾かなくていいですね!
塩と水、柄杓があります。
塩を塗るとダバダバと滝のような汗が!
一回目とはぜんぜん違う!

合計3セットして終了しました!

流石に20:00くらいにはお子さん連れや高齢の方が増えて賑わってきました。

お風呂の方は内湯に電気風呂、ジャグジー、高濃度炭酸泉。
給水器もありました。
外湯にサウナ、檜風呂、宝石風呂(コラボ風呂?)、テレビ付きのお風呂、ツボ押し風呂、釜湯×3。
外気浴用のイスも多めで、好きな場所で外気浴できます。

洗い場は仕切り付きの場所と仕切りなしの場所とあります。
ポケモンコラボ風呂桶は仕切り付きの洗い場にありました。
リンスインシャンプーとボディソープのみ備え付けです。
常連さんはほとんどシャンプー等持参です。
物置き棚も3〜4段ありましたので、持参が無難かもしれませんね。
平日は洗い場に優先席が設けられています。

今回は見送りましたが、お食事処にはコラボメニューが!
次は注文しようかな。
自販機は脱衣所内に1つと、お食事処の向かいに3〜4個。
お土産売り場に飲むヨーグルトや炭酸など売ってます。
牛乳が売ってそうな自販機もお食事処向かいにあったのですが完売。すぐになくなっちゃうのかな?

とても楽しいサウナデビューでした!
極楽湯さん、ありがとうございました!

続きを読む
7

小澤健太

2024.03.06

24回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

こうた

2024.03.06

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ12分
水風呂2分
外気浴15分
蒸気サウナ30分
外気浴15分

続きを読む
5

野人

2024.03.06

6回目の訪問

水曜サ活

しごおわから悪友誘って極楽湯へ^ ^
平日なのにそれなりに混んでる…

今日は天井付近で100℃、中段で80℃弱といつもより仕上がってるような😁

下段と中段のストーブ横をゲットして、ストーブ向きに座ると滝汗〜😁

水風呂15℃👍
プライスでマッタリ〜^ ^

3セット➕炭酸泉でフィニッシュ♨️

本日もアザス😀

続きを読む
107

fuziken

2024.03.03

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ichimoku

2024.02.25

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,95℃
  • 水風呂温度 13℃

野良サウナー

2024.02.24

10回目の訪問

0時前に来店。世間は3連休の初日ってことで深夜にも関わらず学生で溢れかえっていた。まあ、これも風情かな?
サ室は混むこともなく快適でした。
久々の遠赤サウナよかったです。

続きを読む
35

鯖江のサウラー

2024.02.24

1回目の訪問

今日のサウナは最高!
酒のつまみになる話は相性が良すぎか!?
みんなもテレビの面白い時に来たら?

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
27

ぼー

2024.02.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
12分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ぐるぐるしました😆

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
26

福井のサウナー

2024.02.24

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ブロアーで乳首死亡
うたた寝専門店

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
32

どら

2024.02.18

11回目の訪問

ひっさ びさ~の 友サ活🧖‍♀️

3月末に 期限切れとなる 残り1枚の回数券を使いたくて やって来ました🚗³₃

いや~ 駐車場🅿️ おっぱい やん!
(↑おっぱい ちゃうやろ~🤣 )
なんとか 1台空き みーっけ👀

友達は 入浴券 購入~
な・なんと 休日価格 920円😳(平日800円)
目玉 飛び出て 鬼太郎のオヤジ生まれちゃいました😵(←絶対 ウソやん🤣)

炭酸泉...入る隙間ない感じで 皆さん入ってる
仕方ないので 露天へ

露天風呂...
友達と話しながら ゆっくり お浸かりします

温まった所で
塩サウナに🚶‍♀️

二重扉仕様の ひとつめの扉 オープンする
あら? モクモク💭してる
なんで?って思いながら ふたつめの扉
オープン......って
扉 無いやん! 無くなってる😳
扉 無いから ひとつめの所まで モクモクだったんですね🤣
どーしたんだ 扉!(笑)
せっかくの 蒸気 逃げちゃう~🤣

それから 高温サウナに
ほぼ 満席 仕方なく下段に チン座💦
次に入ってきた人 座る所無いので
私の目の前で 壁際にもたれて こっち向いてる
ナニが モロ こんにちわ~してる😅
(ナニモロ笑)
気が付いたのか タオル被せた(笑)
(ナニモロ バイバイ👋)

下段は 人の出入りで 冷たい風 入ってきて
なかなか温まらない🥶
途中で 二段目に ステップア~ップ🥵

水風呂...今日は 普段より ちょっと高めの
16度くらいだったよーな🤔

ゆっくりの 3セット~
人が多いと なんだか 疲れちゃう😵

あつ湯の露天風呂で
2人で のんびり~ 話し込み
今日は サクッと 軽めにして エンド😆

今度の 連休の事や 今後の生き方など
珍しく 真面目?な話しをしてた
友サ活でした✋
(↑いつもは いったい どんな話してるんだか)

続きを読む
61
登録者: HiMA
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設