対象:男女

Hotel SANSUI Naha 琉球温泉 波之上の湯

ホテル・旅館 - 沖縄県 那覇市

イキタイ
590

しんちゃん

2024.06.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Takemi.s

2024.06.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Takemi.s

2024.06.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なをや

2024.06.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かっきぃ

2024.06.12

1回目の訪問

🔵 沖縄エイサウナ2️⃣ 🔵


沖縄遠征2軒目は、琉球温泉池之上の湯♨️
今日の宿、旭橋のホテルから歩いて🚶‍♂️‍➡️20分です

直前に、サウイキで投稿を見て予習
すると、ニフティ温泉で割引クーポンありとの情報
何でも、受付でクーポンのことを教えてもらったそうだ

さっそく電子チケットを購入(クーポンも割引額は同じ)
¥2000→¥1500(16:00までなら¥1200)


こちら、サンスイ ナハというホテルの中の施設
フロントでサウナ利用を告げると
🤵‍♂️ 2千円です
🗣️あっ、電子チケットでお願いします
(心の中で)えっ?クーポンの案内なし?

🗣️初めてなので、施設案内を
🤵‍♂️1階に脱衣所と浴場、2階が露天風呂とサウナです
2階にはプールもあって入れますよ

そういえばサウイキに、書いてあった
水風呂とプールで冷冷交代浴ができるって

て、おいおーい、プール入口に張り紙が
プールへは水着着用、裸は禁止🈲

メガネ掛けてたからよかったけど
👓してなかったらヤバかったぞい

フロントのお兄さん、見たところ20代前半
悪気はないんだろうけど、クーポンにしろプールにしろ
うーーん、どうしたもんかねー😤

サウナ自体は、90°で発汗もまずまず🥵
水風呂は22°を指してたけど体感17°くらい
しっかり整えました

でもトータルでは、アメニティーはスパ銭レベル、
フロントの対応も含めると¥1500でもかなり高過ぎ
昼に行った¥750の浦添の湯の方が良かったです


でも、その後に行った近くのレストランが大当たり🎯
親族経営しているとおぼしきアットホームな店で、
特にフロア担当の女性の接客が素晴らしかった👏
ベティちゃんみたいで、いつも笑顔でニコニコ
帰りも扉の外まで来て、見送りしてくれました

また来ますね、ジョージレストランさん😚

ジョージレストラン

リブロースステーキ(スープ、サラダ、ライス付き)、オリオンドラフト中瓶

卓6つのアットホームなお店💓リブロース¥2100💴すぐ近くのステーキハウス88よりかなりお値打ち

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
73

2024.06.11

5回目の訪問

【出張最終日の朝ウナ】
沖縄出張最終日の朝ウナ。今日は結構な雨。外気浴を楽しめそうだ。

フロントで日帰り入浴でお願いすると、ぬくぬくーぽんを使うと安く入れますよと、丁寧に教えてくださり、800円引きになった(24/06/11時点)。

ホテル宿泊者は朝ごはんの時間帯のせいか、7時台のサ室はガラガラだ。

昨年の11月末以来だが、サ室に年季が入ってきた。壁の色に味が出始めていると、ふと感じた。

水温20℃を指している水風呂が、もっと冷たく感じるのはいつも通り。露天スペースで、雨にあたりながら、浸かる。

外気浴は、屋根のある位置のととのい椅子へ。雨の音を聞きながらぼんやり過ごす。

2セットほど過ごして仕事へGo。靴はずぶ濡れだ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
153

akifumi.M

2024.06.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ爺

2024.06.07

1回目の訪問

7日から3泊しました!
一昨年も宿泊させていただき、今年もお世話になりました!

ホテルについてるサウナなのに広く、暑さも十分、テレビもしっかりしていて最高です!

夏にここのホテルはオススメです😁
3泊4日でサウナを、堪能しました!

続きを読む
4

YSK

2024.06.05

1回目の訪問

出張サ活。hotel&roomsにしようかと思ったけど新規開拓の精神で宿泊。なかなかの昭和カラカラドライセッティング。普通に気持ち良かった。ハイビスカスの館内着に着替えてブルーシールアイス食べて終了。

このまま眠れる。ホテルサウナ最高やな。

続きを読む
38

けいた

2024.06.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

サウナ大将軍

2024.06.03

11回目の訪問

一言:沖縄家族旅行最終日。今日も朝ウナ成功。
初日から朝・夜あわせておそらく合計15セットくらい入ったが去年より少し湿度が上がったように感じた。露天の水風呂も沖縄の空の下、最高に気持ち良い。また来年もここに来れるように頑張ろう!ありがとうサンスイ!

続きを読む
4

サウナ大将軍

2024.06.02

10回目の訪問

一言:沖縄家族旅行3日目。本日もあいにくの豪雨の中、朝ウナ成功。この時期の沖縄の天気は雨降ったり曇ったりで読めないだけにサウナの安定感が際立つ。ここの外気浴は風があって本当に気持ち良い。

続きを読む
4

O

2024.06.02

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
ホテルサウナの割には良かった。

続きを読む
17

タケ

2024.06.02

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

あきてぃ。

2024.06.02

7回目の訪問

最終日の朝ウナ。
前日の飲み過ぎがあるので、サクッと2セット。

サウナ室独り占めなので
上段でガッツリ汗かいて
霧雨の水風呂でスッキリ。

那覇での2泊3日、お世話になりました。

続きを読む
27

サウナ大将軍

2024.06.01

9回目の訪問

一言:沖縄家族旅行2日目。朝ウナ成功。6時過ぎの入室だが4名ほど先客あり。小雨の中のととのいは、いつも思い出になる。

続きを読む
3

あきてぃ。

2024.06.01

6回目の訪問

お出かけ前にサウナと温泉でスッキリサッパリできるの嬉しい。

そして雨の中の水風呂、初体験☔️

続きを読む
11

S.

2024.06.01

1回目の訪問

🤤🤤🤤

続きを読む
9

サウナ大将軍

2024.05.31

8回目の訪問

一言:沖縄家族旅行初日。あいにくの天気だったがサクッと2セット。早起きの飛行機→首里城→海からの2セット。毎年ここに来れる事に感謝しかない。

続きを読む
2

あきてぃ。

2024.05.31

5回目の訪問

お昼からダイビングやマリンアクティビティを存分に楽しみ、その後も予定があったので
サウナ自体は丁寧に1回だけ。

宿泊施設にいつでも入れる温泉やサウナがあるのいいなぁ。海も近いし。

続きを読む
16
登録者: 御長男
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設