対象:男女

男女入れ替え施設

3S HOTEL HIRATSUKA

ホテル・旅館 - 神奈川県 平塚市 事前予約制

イキタイ
1300

あまみばばぁ

2022.06.11

3回目の訪問

土曜日12時〜17時レディースデー
本日のアロマはフォレスト

いつも裏切らないハイクオリティなサウナ

続きを読む
17

頭から血出てる〜

2022.06.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スヌスムムリク

2022.06.10

3回目の訪問

またきた😄旅割。

朝食🍴トマトとカレー始まってた当然注文。
公式サイトからだと100安い。
来てからなら旅割のポイントでも注文できたのかな?

チェックイン後、すぐにサウナへ
フロントに行くと館内着に着替えて下さいと言われて部屋に戻って着替える。

今度こそサウナ~ァ
やっぱここのサウナ室良いわ~ァ
今日のアロマはスイートオレンジ。
んー、香りしないなー良いけどねっ
一回ローリュウして最上段に。
(;>_<;)あつ~いぃ
7分で限界。

水風呂12.5度🧊🧊🧊
😅冷た過ぎる。

窓辺で外気浴🤤

もう1セット✨

😇

前回のステーキ屋さんに行って常連さんのオススメ食べねば😋
閉店ガラガラしてる所……また来ますと声かけ……なに食べよ……。

牛🐮がダメなら豚🐷だ!
なまらうまいっしょの国産豚ロース弁当。

肉厚は薄いけど、なまらうまいっしょ!
そのまま食べても、炭火焼きの香りがあとからくるし、味変が色々ついてて最後まで飽きない味。
良いぞ~🤭

明日は、起きたらサウナからの朝めしだ!

追記
カレーはすっごくスパイシーで辛い(辛いの苦手
サウナで汗出して朝食でも汗💦

続きを読む
16

ノグ

2022.06.10

1回目の訪問

やっとレディースデイにタイミングが合って初訪問できました!
これは…ととのいますね♡羽衣が全くできない水風呂が容赦ない〜
また隙あらば来たいです^^

続きを読む
15

yuni

2022.06.10

5回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに県民割3時間コースでイン。

今日もゲリラ熱波に遭遇。
おかわりも出来て最高だった。

セルフロウリュで気持ちよく汗がかけて、
キンキンに冷えた水風呂で身体を冷やし、
外気浴。
仕事の疲れもあってぐわんぐわんに整った気がする。

サ室は1人になる事が多かったので、
自分の好きなタイミングでロウリュが出来て良かった。

近所なのでまた来よう。


サウナ 6
水風呂 6
合計6セット

くら寿司 平塚見附店

ビール

県民割1000円クーポンを使ったので実質タダ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
14

サウナを愛し愛されて

2022.06.10

2回目の訪問

2時間サウナのみコース

オレンジのアロマで気持ちよかったです。
19時と20時の2回熱波サービス
風が心地よく力強かったです!

また来たいです!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 12.5℃
12

水風呂16度

2022.06.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kyo1

2022.06.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かずくん

2022.06.09

7回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

北欧からのハシゴです。

到着したのは、17時50分過ぎ。
今回も3時間のデイユースで、旅割を使いました😊
1500円の支払いを昨日のスカイスパでの旅割の
クーポンで払おうとしたら、クーポンでの支払い
はできないとのこと…
確かに、それはそうか🤔

支払いを済ませて、部屋に。
館内着に着替えて、30分ほど休憩。
浴室に行き、身体と髪の毛を洗い、
①サウナ10分→水風呂1分→外気浴5分。
②サウナ10分→水風呂1分→外気浴5分。
③サウナ6分→水風呂1分→お風呂。

①、②は中段。③は入口手前の上段です。
(③のみ、途中まで貸切だったため、ロウリュを
なみなみ2杯かけたらかなり熱かったです🤣)

上がって、部屋でゴロゴロ。
30分ほどで早めにチェックアウトです。

地元で少し🍺飲んで帰ります😆
(旅割のクーポン消化のため、2700ポイントも
あるため)

113ポイント、消化できず🤣

明日(10日)は宿泊勤務のため、ノーサウナで😂

歩いた距離 1km

加納食堂

瓶ビール、砂肝きゅうり 他

あと角ハイボール2杯と豚肉ときくらげ玉子炒めをいただきました😋全て旅割のクーポンで支払い😊

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 12.5℃
155

水風呂16度

2022.06.09

1回目の訪問

県民旅割で実質1000円で食泊。
セルフロウリュしまくりと、定期的な熱波サービスもある。水風呂13度。
最強な施設を発見した。
ドリンクバーのコーンスープ美味し。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
28

けんけん

2022.06.07

1回目の訪問

最高のサウナ
もう20回は通ってます。
魅力は空いてます(笑)
あと新しいのでサウナがとてもいい感じ
なんといってもすごいのは水風呂はキンキンでジェットがついてて体に膜を作らせない。
外気浴はエアコンのついた部屋なので微妙かなと

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
2

けんけん

2022.06.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けんけん

2022.06.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yuni

2022.06.05

4回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

競馬場に行ってタコ負けして、帰り道に旅割3時間コースでしれっとイン(19:00)

今日はゲリラ熱波に遭遇して、
2回ほど熱波を体験した。
まさかココで熱波を浴びれるとは思っていなかったのでプチ幸せな気分になった。
熱波はとても気持ち良かった。

サウナは基本2、3人で回っていて、
1人になる時も多い。
セルフロウリュでアチアチなサウナを体感出来て大満足。

神奈川旅割の1,000円クーポンは、
近所のくら寿司で利用。
神奈川旅割は6末まで延長されたっぽいのでまた来ようと思う。

サウナ 6
水風呂 6
合計 6セット

歩いた距離 9km

くら寿司 平塚見附店

生ビール

神奈川旅割のクーポンで飲むビールは美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
27

TK

2022.06.05

2回目の訪問

朝サウナ 。みっちり熱い。京都のサクラテラスギャラリーにつくりやにおいが似ている。
そこよりかは衛生面ととのっている。
スタッフの方が頻繁に出入りしてロウリュの水を足してくれたり洗い場ととのえてたりすごく嬉しいです。
限られたスペースでできうる最大限のサウナ 水風呂外気浴が達成されてると思います。
ロッカー鍵で混雑さコントロールしてたり、QRコードから見れるものいい!
ショートステイでちょこちょこ使わせていただきますー。

続きを読む
22

TK

2022.06.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Stray cat

2022.06.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかし

2022.06.03

2回目の訪問

サウナ飯

お泊まりからの金曜朝ウナ。6:00 IN。合計 2セット、??kg減。
自分と向き合うサウナ室、ホロホロスパイシービーフカレー、ととのう。

受付で、8hotel でもお会いしたオーナーさんにご挨拶。今月も 8hotel 行きますよー!

1セット目: ??g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴。

2セット目: ??g減 ------
サウナ、水風呂、水シャワー。

浴室一番乗り。
サウナ。90度。さっそくセルフロウリュ。うわー、くる~。無音で自分と向き合うことができていい。お客さんが入ってきても 1人のみ。ほぼほぼ貸し切りの朝のサウナ室。
水シャワー。導線がいいわぁ。自動で出るのは癖になる。
水風呂。11.3度。昨夜は、何度見ても 11.9度だったので水温計壊れている? とも思った。今朝は、11.3度 ~ 11.5度で変化しているので正常に動いているのが分かる。いずれにせよキンキン度合いが凄い。
外気浴。昨夜と同じくベンチ二つ分を使ってゴロリと横になる。気持ちよすぎて寝ちゃいそう...

ものすごーく身も心もさっぱりした。

3S HOTEL HIRATSUKA 朝食始めたってよー!!
昨日 6月2日(木) から始まった朝食。

オロポも飲みたいので、ポカリスエットとオロナミンC を購入。オロポグラスももらう。
セルフサービスの朝食。ビーフカレー。
紙皿、紙コップ、紙スプーン、紙フォークで環境にもやさしい。
ホロホロのビーフとスパイスが効いたルー。日本のカレーとは異なり、インドで食べたものと似ている。サウナの後にまた汗が噴き出る。
ととのった~。

朝食カレー

ホロホロのビーフ、スパイシーなルー。うまし!! キャラは、東京都高円寺のサイケ・デリーさん。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11.3℃
65

たかし

2022.06.02

1回目の訪問

サウナ飯

木曜夜サウナ。21:30 IN。朝食付き宿泊 6,900円。初訪問。合計 2セット、??kg減。
清潔なサウナ室、自動冷水立ちシャワー、半外気浴スペース、ととのう。

初めての施設。初めての旅割利用。ドキドキ。

サ飯からのスタート。サ飯は、キッチンみどり蒸しで...。木曜定休日...

受付。
たかし「旅割で予約してます」
スタッフ「通常のプランで予約されてます」
ん?!

旅割って、普通に予約して、受付で「旅割で」って言えばいいのかと思ってた…
その場で、新規で旅割の宿泊を予約。これまで予約していたものはキャンセル。

部屋。館内着に着替え、タオル類を持ち、1F 受付へ。
部屋のカードを渡す。浴室カードとロッカーキーを受取る。

脱衣所。入り口がどこか分からず迷う。WiFi マークのようなパネルに浴室カードをかざすと秘密の扉が開く。体重計が無いことをスタッフさんに確認。
浴室。左側に洗い場 4つと立ちシャワー一つ、右側に浴槽、正面にサウナ室と水風呂というコンパクトでシンプルなつくり。

1セット目: ??g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴。

2セット目: ??g減 ------
サウナ、水風呂、水シャワー。

サウナ。90度。ビート板を持って入室。先客 2名。三段構成、L字型。コンパクトな浴室から想像したものと比べて広め。15人くらい座れそう。アウフグースもできそう。壁の板が新しく、清潔な印象を受ける。ロウリュしたばかりだろうか、しっかり湿度を感じる。
5分経過したあたりで、「ロウリュ失礼します」とセルフロウリュ。今日のアロマ水は、ブルメリア。ちょうど 3段目が空いたので移動。熱い蒸気が降り注ぐ。なかなかの熱さ。気持ちいい~。

水シャワー。サウナ室を出て右側に立ちシャワー。フラフラの足で 3歩ほどの距離。近づくと自動で冷水が降り注ぐ。チラーを通している冷たさ。こりゃ楽だわ。
水風呂。サウナ室の左側に水風呂。11.9度。キンキンに冷えてやがる~。30秒が限界の冷たさ。なかなかやるな!

外気浴。立ちシャワーの横に「外気浴」と書かれた扉。扉を開けると小部屋にベンチが 3つ。奥の窓が半開き。エアコン稼働の半外気浴スペース。誰もいないので、ベンチ二つを使ってゴロリと横になる。おおぅ、これはやばすぎる。気持ちよすぎて寝落ち寸前。

水シャワー。洗い場の隣の立ちシャワーで水シャワー。ん? 自動立ちシャワーの方が冷たい。ということで自動立ちシャワーで体を洗浄、冷却して終了。

なかなかのクオリティーでビックリ。旅割期間中のリピートもアリの施設。

やきとん酒場 ぎんぶた 平塚店

赤坂ハヤシライス

生卵トッピング。温玉品切れ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11.9℃
68

koro

2022.06.02

7回目の訪問

今日は平塚3Sホテル

ここはサウナ&うおォン🔥‼️
ふぅ~🍖


朝ウナ&朝カレー🍛
朝からスッキリ、さて仕事!

続きを読む
139
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設