「期間限定・基本料金50%OFF!月ー木 お得に宿泊プラン」を使って地元ながら宿泊サウナしてきました。
止まったのは「Blue」。雑居ビルをリノベーションしたおしゃれな部屋。16時にチェックインしてすぐにサウナ室の電源オン。15分ぐらいすると入れる温度に。狭いが2名でちょうどいい大きさ。狭いが故にロウリュウすると熱々に。マックスで120℃まで上がりました。
屋上にある宿泊者限定のサウナ室は7~8人ぐらいは入れる広さ。部屋サウナ同様に自分たちで電源オンや水風呂の準備をする。季節や外気温で変わると思うが20~30分ぐらいで入れる温度に。温度は85℃、マックスで90℃。ロウリュウすると80℃ぐらいに。
水風呂にはチラーがあり、キンキンに冷やせる。大きな樽の水風呂は溜めるのにかなりの時間を要するので、計画的に溜めた方がいい。もう一つあるドラム缶水風呂は、ドラム缶の中が錆びていて使う気になれず。海に近いせいか錆びやすいのかも。
佐世保の夜景を見ながらの外気浴は潮風が気持ちよい。3室のみの施設だが、私達の他にGreenに女性1名が宿泊していたが、結局屋上には来られなかったので、嫁さんと貸切状態でした。
朝も屋上サウナでととのい、満喫できた1泊でした。詳しくはブログの方で。
https://toapapa.jp/sadou_resort/
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:78efbac2-5dc6-4b64-af79-eb017cc38e51/post-image-12181-213565-1689205988-Dsnes3vZ-800-600.jpg)
前々から狙っていた施設へ機会あって訪湯。全てが期待以上だった!屋上のサウナ室は抜群のセッティングでロウリュするとしっかり発刊!チラーでキンキンに冷やされた水風呂に飛び込んで、そのまま外気浴スペースのチェアに横たわればas soon as・・・。海風も気持ちいいし、屋上からの佐世保の夜景は格別だ地元の方が生活する都などが身近に感じられ、とにかく幸せな気持ちに包まれる!施設の方の心意気には頭が下がるのと同時に、何かオーラが出てる感じで羨ましくてしょうがなかった!おすすめいただいたGREENの部屋のスチーム+ミストの破壊力は最高で、とろっとろの水シャワーの後で、徒歩5歩でベッドにゴロンできる快感は何物にも代えがたい。是非みなさんにも味わってもらいたいな。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:2c41f3a2-97fc-4df9-98a9-c69d012e8115/post-image-12181-31324-1686693724-tYWjav0U-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:2c41f3a2-97fc-4df9-98a9-c69d012e8115/post-food-image-12181-31324-1686693724-b07iCiSQ-800-600.jpg)
新年度最初のサウナは西果てサウナ
年末から年度末まで加速度的に忙しくて、新年度になっても最短6月まで忙しいのが確定。
心折れる前に西果てサウナ行って来ました。
今回はパワーアップした「GREEN」のスチームサウナ目的です。
ホテルに到着したらまずは屋上と部屋のサウナをセッティング
スチームサウナは冬場で25分前後温めるのに時間がかかるとあったけど、外気温20度前後の4月だと10分もしないうちに使えるようになりました。
ミストとスチーム同時に使うと部屋全体は熱い蒸気、人が座ってる高さに熱いミストが噴射されて、めっちゃくちゃ温めるのが早い。
それぞれ単体でも使えるし、気持ちいいけど、ととのい目的なら同時使用がオススメ
シャワーの冷水もしっかり冷たくて、熱いと冷たいが同時でこれはレベルが高いなと思いました。
ほっかほかの状態からポンチョを着て、クーラの効いたベッドでゴロン
めっちゃ気持ちいいい。
その後は屋上サウナで4セット
部屋に戻ってミスト・スチームを2セット
今回は完全にミスト・スチームサウナにメロメロでした。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:b75b7894-35a1-49e9-b211-05df9596acb6/post-image-12181-67838-1680415363-dLyHaPFh-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:b75b7894-35a1-49e9-b211-05df9596acb6/post-food-image-12181-67838-1680415363-8LxNnXBX-800-600.jpg)
我が家の恒例行事の一つは、結婚記念日の機会に「素敵なお宿に宿泊する」というもの。
サウナにのめり込み始めた昨年は、佐世保在住ながらに”徒歩移動”でRE SORTのBLUEのお部屋に宿泊させていただきました。
さっぱりとしたお部屋と備え付けのサウナ、屋上のバレルサウナに大満足しておりました。
それから1年が経ち、ルーフトップサウナのアップデートなどを耳に挟んでおりました我々は、偶然にも半額キャンペーンが行われているこのタイミングで再訪させていただく運びとなりました。
今回、私たちが宿泊することにしたのは「GREEN」のお部屋。
この選択が大正解だったので、当サ活では主にGREENのスチーム&ミストサウナについてレポートいたします。
ぶっちゃけ言うと、RE SORTを初めて知った1年前には「うーん、一番ナシだな」と真っ先に切り捨てていたお部屋こそが「GREEN」(大失礼)
その原因の最たるものは、私のサウナリテラシーの不足。
まだまだ、スチームサウナ・ミストサウナの良さをはっきり理解できていなかったと思われます。
大好きなサウナサンの薬草スチームでさえ、その頃は今ほど好きになれていなかったような…
ただ、のちに聞いたお話では、GREENのスチームサウナには「物足りなさ」が挙げられることも多かったらしいです。(あながち見立てが外れていたわけでもなかったのかも…)
と言うことで、この度GREENのスチームサウナのアップデートに着手されたそう。
拝読した記事の言葉を借りると「リプレイスではなく、アドオン」
ミストをプラスすることで、「スチーム&ミストサウナ」として生まれ変わった2日後のGREENのお部屋です(超ラッキー)
セッティングは気をつけなければならない点がいくつかありますが、丁寧に記事にまとめてくださっていたので、目を通して臨めばOK
およそ30分弱待っていると、ガラス張りで爽やかな見た目のシャワールームがスチーム&ミストで真っ白に。
入るとすぐに「おっと、想像以上に熱いぞ…」と期待を超えてきます。
部屋の隅に置かれた椅子に座ると、エンドレスに放たれ続けるミストを良い塩梅に浴びながら、じっくりと蒸されることができます。(熱っ!となることもあるのでご注意を)
室温としては50度くらいでしょうが、圧倒的な湿度の高さで体感温度が高く満足できる上に、しっかりと深部体温を上げてくれます。
10分も経たないうちにカラダが水を欲してきたので、ミストを一旦ストップし、そのまま冷水シャワーをON。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:379b04bb-128d-4ac5-9fb4-87ec80a0c8a8/post-image-12181-86732-1675949958-2qv2JIGG-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:379b04bb-128d-4ac5-9fb4-87ec80a0c8a8/post-image-12181-86732-1675950061-R9ZPB5RK-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:379b04bb-128d-4ac5-9fb4-87ec80a0c8a8/post-image-12181-86732-1675950087-iO40N30I-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:379b04bb-128d-4ac5-9fb4-87ec80a0c8a8/post-image-12181-86732-1675950118-v6OvGkgP-800-600.jpg)
共用
-
110℃
-
10℃
共用
-
100℃,92℃
-
16℃,14℃
- 2021.09.01 17:10 REPORT SASEBO
- 2021.09.01 17:17 REPORT SASEBO
- 2021.09.01 17:27 REPORT SASEBO
- 2021.09.02 17:10 REPORT SASEBO
- 2021.09.02 17:39 REPORT SASEBO
- 2021.09.03 14:43 REPORT SASEBO
- 2021.09.06 09:46 REPORT SASEBO
- 2021.09.06 13:17 REPORT SASEBO
- 2021.09.08 21:22 REPORT SASEBO
- 2021.09.10 15:35 REPORT SASEBO
- 2021.09.11 11:18 大丸勇気
- 2021.09.19 15:05 POI
- 2021.09.21 00:05 松尾 浩樹
- 2021.10.01 16:28 REPORT SASEBO
- 2021.10.23 16:09 大丸勇気
- 2021.10.23 16:16 大丸勇気
- 2021.10.31 22:38 REPORT SASEBO
- 2021.11.01 15:53 大丸勇気
- 2022.05.20 10:40 REPORT SASEBO
- 2022.07.20 17:48 REPORT SASEBO
- 2022.08.08 01:59 大丸勇気
- 2023.01.02 14:44 POI
- 2023.01.23 16:59 あり
- 2023.02.04 16:52 REPORT SASEBO
- 2023.02.04 16:56 REPORT SASEBO
- 2023.03.22 16:06 キューゲル
- 2023.10.11 13:54 REPORT SASEBO
- 2023.11.01 10:50 浜直純
- 2023.11.09 16:29 REPORT SASEBO
- 2023.11.13 14:29 REPORT SASEBO
- 2023.11.15 10:17 浜直純