対象:男女

メルキュール長野松代リゾート&スパ(旧 ロイヤルホテル長野)

ホテル・旅館 - 長野県 長野市 宿泊者限定

イキタイ
23

ガリガリ君

2022.10.08

1回目の訪問

サウナ室:80〜83度
水風呂:水道水(体感20-22度)
外気浴:ととのい椅子なし

長野旅行中、折角ならとサウナ付きの大浴場のあるこちらに宿泊。

ロッカーはコロナ中で半分程度はロッカー使用出来ない様に制限されているためかなり広々としていてストレスフリー。

サ室は15時〜24時までのみ利用可能であり、朝は使用できないとの事であったので夕食後に大浴場へ直行。

浴室は大きな内湯(白湯)と2人用の水風呂およびサ室があり、露天風呂は天然温泉の外湯ひとつ。

サウナ室は2段掛けで、10-12人程度は入れそうなホテルのサウナ室にしては広めで快適。サ室上部にある温度は80度越えであるが、上段でも70度程度の体感でありやや個人的には物足りなさはある。
しかし6分程度入っているとじんわりと蒸され汗が出てくる💦12分ほど入り水風呂へ。
私以外でのサ室利用者は2名ほどで広々使えました。

水風呂は水道水を貯めただけと思われる、体感20-22度程度でじっとしているとすぐに羽衣ができてしまうため、体を動かし続けるとちょうど冷えて良き。

露天スペースはあるものの、イスの配置などはないため、足湯状態で露天風呂に入り休憩しました。

ととのう事は難しいかも知れないけども、利用者も少なく静かな昔ながらのサウナ室でゆっくりする事はできます。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
7

ニシ

2022.10.02

1回目の訪問

皆さん、ととのってますか?

今日の夜サ活は【ロイヤルホテル長野】さん

温泉とサウナがあります。

サウナの利用時間は15時から24時で、朝風呂

の時間帯は利用できません。

さて、サ室の広さはゆったり8人利用の88℃

まったりサウナできます。

水風呂は1人用です。

水は掛け流しだと思います。
(水道水かな?)
チラーは使用して無いと思いますが

10月の長野の水道水はそこそこ冷たいので

気持ち良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
32

unknown

2022.09.30

1回目の訪問

「マイルドなサウナと熱い岩風呂」

長野市松代町のホテル。客室は広く、大浴場の風呂も広い。ホテルとしてのクオリティはごく一般的。長野駅からのアクセスは悪め。長野駅からの送迎バスを予約するのが吉だが夕方16:00が最終便。

サウナはそれなりのクオリティ。温度計は80℃を指していたし、体感もかなり優しめ。ただ、温泉効果なのか発汗作用は強い。

テレビはなく、BGMは昔ながらの古風な音楽。オシャレなサウナ施設では聞かない音楽にホテルに泊まってるという実感が強まって良い。

サウナ室自体も2段*4名程度の中型。浴場に申し訳程度についてるにしては広々とした感じがあった。マイルドな熱の中でひたすら汗をかくのも悪くない。そんなサウナ。

水風呂は定員2名の小型。浴槽がきれいなタイル張りなのできれいに感じた。客室の多さと比較して小さいので、混み合うが譲り合いの精神は強めだった。

休憩スペースはなし。ただ、露天風呂のそばに座れそうな石が一つだけあり、ここがベストポジション。外気は涼しく気持ちが良い。

本格的なサ活をするには何もかもが物足りないが、ホテルに着いているサウナとしては必要十分。ホテルのおまけとして楽しむ分には立派なサウナだと思った。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

続きを読む
24

竜宮スパサウナ

2022.09.17

1回目の訪問

サウナはぬるいよ!
温泉はあついから、交互浴の方がいいかも

続きを読む
9

Seigi

2022.09.15

1回目の訪問

なんか全体的にまったりしてる。広いんだから露天にイス置いてくれたらなあ。
サ室は角に行けばそれなりに熱い。まぁ、あまり贅沢は言うまい。
長野インターに近く、移動前に泊まるにはありかも。
明日の朝食に期待。

続きを読む
14

ゆこ

2022.09.14

1回目の訪問

サウナあると思ってなかった。サウナはいれるだけでありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 22℃
12

あちゃん

2022.09.08

1回目の訪問

善光寺詣りで長野へ
ロイヤルホテル長野さんに一泊

歩き疲れた身体に大浴場は極楽
サウナは81℃でややカラカラ
10分でじんわり汗が出てくる

水風呂はふたりでちょうどいい広さ
温度も21〜22℃くらいかな、、
ずっと入っていられる

休憩は椅子がないため
露天風呂脇の石に腰掛ける
ほどよくくらんくらん

サウナ目的じゃなかったので
ないよりはあったらうれしい程度で☺️
やっぱり遠出は楽しいな♬

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 21℃
80

蒸たろう@山梨近辺

2022.09.01

1回目の訪問

サウナ飯

長野サ旅の宿泊場所!
どてかいホテル!インター目の前!
ホテルも綺麗で夕飯のブュッフェと朝のブュッフェで常に腹いっぱいになれる素敵なホテルでした。

サウナはカラカラの80度。汗の出方はイマイチ!
The sauna の後の夜はでしたので1セットのみ!
水風呂も心地よく長めに入ってられます。

部屋に食事にサウナに風呂に…とてもよかったです。
サウナのみ目指して行く所では無いかもしれませんが楽しいホテルです。

ビュッフェ

沢山食べれます!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
17

みなさんのサ活では、ぬるい、物足りないとのお話もありましだか、それほどでもなく適度な湿度で、十分ととのいました!

露天の温泉もいいけれど、内湯の広々とした水面とタイルがとてもよかったです。

朝食オムレツ・オリジナル野沢菜ソース

酸味があってさっぱり美味しい

続きを読む
5

ときさん

2022.06.16

2回目の訪問

出張2日目のサ活

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
5

ときさん

2022.06.15

1回目の訪問

出張先の宿にあったので、さっそく2セット
全体的に少しぬるいかな

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
5

やまだ さん

2022.06.12

1回目の訪問

#サウナ
80℃でかなりヌルい。
10人ぐらい入れるスペースはありますが、コロナ制限で3名まで。
階段二段式。
低温サウナが好きなら良いけど、90℃以上が好きな方はストレスになるかも。

#水風呂
18℃ぐらいで蛇口から市水がジャバジャバと。塩素臭わからない感じで深さもあり。

#休憩スペース
ないw
露天風呂も座れる場所が無い上、人数制限あるので脱衣場で立ったままでした。

ちなみに風呂は内湯は市水沸かし湯で露天風呂のみ温泉です。
『無いよりはマシ』で納得出来る方向けサウナでした、、、

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
32

めてこ

2022.06.10

1回目の訪問

善光寺詣して今夜はこちらにお世話になります

水風呂は水道からそのまま流していて、温度計がないので体感ですが、18度くらいでは…
露天にはイス等なく岩に腰掛けて外気浴
ちょっと不完全燃焼

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
17

目民 九鳥

2022.04.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こまおかちょー

2022.04.23

1回目の訪問

所要有り、宿泊する機会を得ることが出来たためこれ幸いとばかりにサウナ検証。
#サウナ
温度低いと言われる要因?ですが、扉が閉まりきっていないためではないかと。たしかに温いと感じますが、扉の不具合を確認したので一つの原因かと思います。しかし場所によってはいい具合に熱が入る位置もありますよ!
#水風呂
これもヌルい。しかし!ヌル目の温度にじっくり浸かるとこれまた経験したことのないトリップ感を経験しまして、癖になりそうです。
#休憩スペース 
ベンチも何も無いのでヌル目の水風呂で冷却工程替わり?

続きを読む
31

mofmof *

2022.03.21

1回目の訪問

女性のお風呂にもサウナあります!
コロナで3人規制ありですが
ご近所おばさまたちはグイグイきてました。。

😭😭😭

思いがけないいいサウナで
ハッピー♡

ありがとうございます!!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
39

りゅう

2022.03.20

1回目の訪問

『旨い空気と、温泉の匂いでととのう🤤』


一周まわって80℃ドライサウナは気持ちいい。

水風呂は水道水だけど、長野の水だからという意識で良い感じな気がする。


露天風呂には休憩するための岩がひとつ。

空気がおいしいな〜〜温泉の香りと相まって心が優しくなった気がします。

ホテルにサウナがあると思ってなかったから良かった😌

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
8

ナベさん

2021.12.31

1回目の訪問

やれやれ

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

12/27に追突事故に遭い

12/31に脱衣室でメガネを無くし
諦めて帰ろうとすると館内スリッパ(間違えない様にお名前シール付き)が無くなっていて

1/1投稿をチェックしたら、新規登録して投稿してたことが判明(酔って投稿したから)←いまここ

もうあかん_| ̄|○

サウナはビギナーも安心!って感じでした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
7

Ryutaro Okada

2021.12.31

1回目の訪問

寒波にのまれた長野の外気は最高。
普通で普通なホテルのサウナ。80℃の20℃マイルド仕様、だけども岩風呂スペースの外気浴でクラクラ。素晴らしい。

テスラのチャージに立ち寄って、すっかり過充電。売店の七味バリエーションも楽し。ありがとうございました。

続きを読む
21

もん

2021.09.20

1回目の訪問

三連休の中日。

普通に広く、長方形の内湯と、道路に面した露天風呂。

サウナは?

25周年の当ホテルに、25年の歴史を望むサウナは、オールドスクールのドライサウナで。

温度は低めの80℃。

焦げが所々にある緩い雰囲気の横に長いサウナで、蒸されるまでに時間は掛かる。

そもそも、高温は、体に悪いとの注意書きが。そうかなー?もっと、高くても、いいんだけどな。

水風呂は、温めの20℃内外。

じっとしているとすぐ慣れるので、かき回しつつ、冷たさを維持させる。

こちらも、もっと冷たくてもいいんだけどな。

露天はあるが、外気浴出来る椅子などはなく、風呂脇の石に座るのが正解か。

概して、良くあるホテルサウナで、初心者向けですね。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
27
登録者: ピスタチオ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設