『何故GoToサウナをやらないのか?お答えください総理』
そんな台詞でハッと気付くと、ととのい椅子で爆睡していたことを思い出し、私はバツが悪い顔をしながら辺りを見回した。
『YU☆ME☆KA』
サウナ:12分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
寒風吹き荒ぶ中、すっかり冷え切った身体を引きずりながら浴場へ戻り、一息ついた私はサ室へ直行した。さながら心を通わせた男女がお互いを貪り合うように、心が、身体がサウナを欲していた。
サ室の扉に触れる。熟れた女性のくびれを想起させる程の使い込まれた把手。
ああ、一生この把手を握りしめていたい。何という触り心地だろうか。何度も何度も嬲られ、弄ばれた把手。にも関わらず全ての男を受け入れてきた男湯のサ室の把手。
ツーっと人差し指を上から下へと滑らせる。
濡れているのが分かる。私を…私も受け入れてくれる準備があると言うのか?この汚れた私も…
サ室の扉を開けると、そんな妄想とは裏腹に、私と同じ同士(おっさん)達がテレビを観ながら全身ビショビショでサウナを楽しんでいた。
12分後、私もまたビショビショに濡れた身体で、サ室を後にした。
男
-
90℃
-
20℃
岩盤浴とサウナを楽しみに行きました。岩盤浴は岩盤浴衣が臭かった、そこだけが残念でした。まぁ本命はサウナなんで問題無いんですが、そのサウナも、、、うるさい。外気浴、水風呂では好きにしてもらっていいんですが、サウナ室内は静かにして欲しかったなぁ。個人的にはもう少し熱くてもいいかな、もっと暑くすればうるさい長居するお客さんへの対策に繋がるし。
まぁサウナは自分次第やなって最近感じます。自分は客のうるさいサウナでも問題なくなりました。整えないサウナは温度がぬるい、臭いサウナです。ここは店員のマット交換や清掃、客が戸を開けっ放しにしない、温度の調節次第ですね。サウナーのマナー改善がなされていくといいなぁと思った今回のさ活でした。寒くなって外気浴が辛い季節になりつつあるなぁ。
サウナ6×1.8×2
水風呂1×3
外気浴(最後だけ外)5×3
男
-
90℃
-
20℃
- 2017.11.26 00:25 サウナと手裏剣と私
- 2018.12.02 16:36 かんふぅぱんだ
- 2019.05.25 15:49 fuziee
- 2019.07.30 23:04 ねぎとろ
- 2019.12.24 11:31 kentaku22
- 2020.04.21 10:16 るい
- 2020.05.06 11:44 かつ
- 2020.05.23 23:24 snb9
- 2020.08.22 23:46 snb9
- 2021.02.16 00:07 チョコもなかの『ヨメ』
- 2021.03.31 22:27 snb9
- 2021.03.31 22:32 snb9
- 2021.03.31 22:36 snb9
- 2021.04.03 17:41 snb9
- 2021.04.03 18:08 snb9
- 2021.04.03 19:26 snb9
- 2021.07.18 12:36 snb9
- 2021.08.18 19:18 ナベさん
- 2022.05.27 19:47 snb9