対象:男女

朝日スポーツクラブ[BIG-S姫路]

スポーツジム - 兵庫県 姫路市 会員のみ

イキタイ
2

やまピー監督

2024.07.22

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまピー監督

2024.07.19

18回目の訪問

【ジムサウナ】
20時過ぎジムイン
マシン×4台×3セット
ラン6km
サウナ10分×3セット
23時ジムアウト
働いて走って寝る、あ〜忙しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
155

やまピー監督

2024.07.17

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまピー監督

2024.07.12

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまピー監督

2024.07.11

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまピー監督

2024.07.08

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまピー監督

2024.07.06

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまピー監督

2024.07.05

12回目の訪問

【今日も今日とて】
ここのところ精神的にキツい仕事が続きちょっとまいっている…😓
しかしこのしんどさも来週いっぱいで一山越えそうなので、もう一踏ん張り頑張ろう。
そんな昨日は遅くまで仕事が終わらずノージムノーサウナ

しかし今日は20時半にはなんとか終われたので、カロリーメイトをかじりながらジムに21時イン🚙

ジムじゃなきゃ絶対に走らない状況だが、月会費を払ってるだけに走らなきゃ勿体無いなんてセコい考えなのだが、結果として走れてるので、これはこれでいいんじゃないのか?
なんて思いながらキロ6分で5km &ダウンウォークで汗だく💦

うん、意外と頑張ってるじゃないか
体験からそろそろ1ヶ月だけど、週3日は来れてる
となるとやっぱり1回あたり1,000円かかっちゃってるけど、走れてサウナ入れてるからまぁいいかな。

なんて思いながらの3セット♨️
相変わらずサ室の温度は低いし、水風呂はぬるいけど、なんだかんだ言いながら週5でサウナ入れてるのはやっぱり幸せなんだろう。

そして晩ごはん抜きダイエット&ジムRUNで、ずいぶんお腹がへっこんでいい感じになってきた👍
この調子でしばらく頑張ってみようかな🏃‍♂️

さてさて明日は赤穂でお仕事
いろんな事に負けずに、明日もお仕事頑張りましょう💪

今日もありがとうございました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
153

やまピー監督

2024.07.03

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまピー監督

2024.07.01

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまピー監督

2024.06.27

9回目の訪問

【RUNサウナ】
今日も20時半まで働いて、ご飯も食べずに21時ジムイン🚙

サクッと筋トレからの6分/kmで6キロを走る🏃‍♂️

からの23時閉店までサウナ3セット

なんだこれ
健康かよ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
170

やまピー監督

2024.06.26

8回目の訪問

【ジムサウナ】
今日も仕事終わりににジム活
姫路支店で仕事を終えたらカロリーメイトをかじって30分後にはジムに着けるのがいいね🚙

という訳で21時過ぎジムへ
とは言えあまり時間がないのでRUNは無しで、マシンで筋トレ

もっとちゃんとマシンを勉強しないとホントに上手く使えてるのか分からない😓

そんな適当な筋トレをちょこっとしたらもうサウナ

しかしサ室でも露天でも常連がうるさい…
まぁサウナ施設じゃないんだから仕方ないのかも知れないけど落ち着かないよね

もう少しサウナが良ければありがたいんだけどな〜
でもまあ家から近いのが1番なのでもう少し通ってみましょう。

なんて思いながらの3セットを終え23時帰宅🏠

明日もお仕事頑張りましょう💪
今日もありがとうございました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
169

やまピー監督

2024.06.24

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまピー監督

2024.06.20

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまピー監督

2024.06.19

5回目の訪問

【ジム活】
今日は姫路で仕事終わりが20時過ぎ。
カロリーメイトをかじりながら20時半ジム入り

胸筋、腹筋のマシンをちょこっとやってから6km RUN+10分ウォーク

からのサウナ3セットでフィニッシュ

入会してから3度目のジム活だがだんだん慣れてきたかな。
やっぱり外を走りたいけど、走ってすぐのサウナは魅力😊

まぁせっかく入会したんだから暫く続けてみます。

あ、あとお隣のスタジオではボクササイズ的な事をやってて、アキ姐さんから激しいエクササイズに出ろ!との指令があったが、なんかあれに混じるのはちょっと恥ずかしいな😓

でもせっかくのジム活なんだから、もう少し慣れたら出てみようかな、なんて思いました。

以上、ジム活でした👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
175

やまピー監督

2024.06.17

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまピー監督

2024.06.13

3回目の訪問

【ついに入会!】
今日は仕事終わりに最後のジム体験に行こうと決めていた

なんとか20時には仕事を終え、さぁ体験!と思ったら体験カードがない💦
最近よくやるどこに入れたか思い出せないやつ…😓

まぁいいや、どうせ入会しようと思ってたし
という事でついにメンバーになってしまいました

そんなに通えないと思うけど、せっかくなので頑張って走ってサウナに入ろう!

なんて思いながら5キロRUNからの20分ウォーク
外で走ってる時はウォークなんて考えられなかったけど、テレビを見ながらなのでクールダウンウォークも苦にならない。

からのサウナサウナ!
温度が物足りないけど、それでも気持ち良く汗をかいての3セット

せっかくメンバーになったので、RUNの時間が無くてもサウナには入りにこよう😁

さて我が社は7月決算
今からの1ヶ月は精神的にも地獄の日々ですが、なんとか乗り切って頑張りましょう💪

今日もありがとうございました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
171

やまピー監督

2024.06.08

2回目の訪問

【ジム活体験2日目!】
昨日のサ活で、ジム活諸先輩方から沢山のコメントを頂きちょっと勇気を貰えました、ありがとう😊

やっぱり食わず嫌いは良くないので、少なくとも3回の体験はきっちりやってみよう!

という事で、今日は仕事終わりジムを経験してみました。

そんな今日は相生市のお客様のところで仕事を終えたのが20時前
コンビニのパンを夕食代わりに食べながら車を飛ばし🚙

ジムに20時半着
車に積んでたウェア&シューズを持ってジムイン

あまり時間がないので今回はRUNのみの体験
マシンに付いてるテレビを見ながら6分半/kmのペースで5kmを走る

マシンなのでず〜と同じペースで走れるのもいいね👍

からの速度を落としてウォークを20分
いつもの外RUNなら走り終えたらすぐにやめちゃうけど、マシンだとテレビを見ながらクールダウンウォークを出来るのもいいね

何よりせっかくの体験だからと走るモチベーションも上がるので、有料会員になれば走る機会も増えるかもしれない。

そんな感じで1時間マシンに乗ったあとでサウナサウナ!

閉店まで1時間ちょっとなので、急ぎ洗体してサ室イン

が。湿度が低く体感80℃ほどなので12分経っても限界が来ず、ちょっと時間が掛かってしまうのが難点…

からの水風呂も今日は体感21℃
う〜ん、こちらももう少しだけでも温度が下がればな〜

まぁ外気浴出来のは良きだけど😊

時間がないので2セットでフィニッシュ♨️
まぁでもアリかな

帰りに施設の人に話を聞くと、体験の3回のうちに会員になると来月分が無料になるらしい!
そ、そうなの!これはもう入会するしかないような気がする😅

あと1回の体験で決断しなければ!
取り敢えず今日もありがとうございました♨️

続きを読む

  • 水風呂温度 21℃
167

やまピー監督

2024.06.06

1回目の訪問

【ついにジム活!?体験だけど😁】
昨日の話です
神戸万葉倶楽部を後にして、三宮に移動して野暮用を済ませる(FKHRじゃないよ)
からの神戸サウナに寄り道はせず電車で自宅へ🚃

何故なら夕方からジムの入会体験を申し込んでいたからだ

私はず〜と、自己流でランニングしてきたので、お金を払ってジムで走るなんて考えられない!と思ってました。
筋トレだって腕立てや腹筋をやれば充分だと。
しかし昨年の北海道マラソンでフルマラソン23回目にして初めてリタイアを経験したのが悔しくて、今年はなんとしても夏の北海道でリベンジしなければ!と。
しかしレース本番より、それまでの真夏のトレーニングが暑さでしんど過ぎて…😓

そこでジムなら真夏でも走れるんじゃないかと思い立った訳です👍

そんな長い前置きを経て、家のすぐ近くの朝日スポーツクラブへ🚙
3回で1,000円の体験コース
まずは体組成計で身体の状態を測ります。
からのバイクや、胸筋、背筋などの機械トレーニングを体験します。

別にムキムキになりたい訳じゃないけど、身体は締まってる方がいいよね😁

最後にランニングマシンの説明を受けて後はフリーだったので、そのまま1時間ランニング🏃‍♂️
マシンの前にテレビはあるし、速度設定したらず〜とそのままのペースで走れるし外で走るより楽かな
何より雨でも暑くても走れるのがいい

しかし!ここは月額12,100円(税込)もします😓
平日は23時までだが、土日は早く閉まるみたいだし…
う〜ん、どうしたものか…

と施設内のサウナに蒸されながら考える😁
そんなサ室はカラカラドライ、温度計は90℃だが、座面が低いので体感は80℃程か。
う〜ん、あと5℃だけでも高ければ…

からの水風呂は体感20℃
う〜ん、せめてあと3℃だけでも低ければ…

しかし狭いながらも露天風呂があり外気浴スペースもある
日常使いのサウナだと思えば必要最低限は揃っていると思うべきか

さてここへ平日に3日、月に12回来れれば1回あたり1,000円…
う〜ん微妙…

しかし家から徒歩5分の近さ、風呂に入りに来るだけでもいいのか…
なんて悩ましい😓
取り敢えず北海道マラソンまでは通ってみるかな

いや、取り敢えずあと2回は体験出来るので、それで本当に通えるかどうか考えてみることにしましょう
ジムの人も言ってたけど、家での筋トレは3日坊主になるけど、お金を払ってしまうと皆んな通いますよ!だって😅
なるほど、それは一理ある
それにしても12,100円はなかなかだよね😓

う〜ん、悩ましい💦
取り敢えず今日もありがとうございました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
159

ゆるとと

2024.03.02

1回目の訪問

ジムでひと汗、サウナでもうひと汗
行ってきましたよ。朝日スポーツクラブ[BIG-S姫路]

イオンモール姫路大津のすぐそば。長らく存在は認知しつつも、ようやく初訪問。

ジム体験にて利用。
お腹周りのプニも気になり出した。たまには運動でも汗を流そうか。

まずは体組成計で体の状態をチェック!
体形判定は「運動不足型」。それは、否めない。
BMIは標準22に対し20.5で低め。
体水分量は標準60%に対し53.3%とかなり低め。もっとお水飲まなきゃ!
脚の筋肉は十分だけど、上半身は未熟。

自分の状態を客観視して、運動メニューの参考にできる。

レクチャーを受けながら、お試しでバイク7分、腕、肩甲骨まわり、腹筋を器具でトレーニング。
器具を正しいフォームで使えるよう指導いただき、ちゃんと目当ての筋肉を動かせているかも細かくチェックしてくれる。
最後はトレッドミル30分。操作盤の上にはテレビもついていた。

ウェアやシューズは持参しよう。
懇切丁寧に付き添って教えてくれるので、初心者でも安心。
サウナ目当てで訪れたが、ジムもなかなか楽しいじゃないか。

・ドライサウナ
92℃ テレビなし12分計あり
ベンチは下段5名、上段3名
薄暗い照明
汗のにおい少々

サウナストーブはメーカー品っぽくない、初めて見るタイプ。サイズは150x25x25cmほど。
遠赤ストーブのように見受けられる。
長方形の箱で、排熱口の上にストーブ直付けの輻射板がある。
正面が黒く塗装されたトタン張り。

天井はラインの入ったジプトーン
壁はいつもの長方形の白いタイル
座面は木の板。利用者多いため濡れ気味。

・ミストサウナ
45℃設定
1段フの字型ベンチ。6名座れる。
サウナストーンが盛られたミスト発生機が、部屋の対角にふたつ設置されている。
また、天井のスプリンクラーからも微粒の温水ミストが。
下から上からダブル噴霧の、かなりしっかりした造りだ。

・水風呂
体感20℃ほど
運動後のクールダウン的位置付け。
側面の吐水口から循環の水流を感じられる。
3〜4人入れるサイズ感だが、入りやすい温度のため長めに入る方も見受けられる。

・湯
内湯はもちろん、露天風呂まで完備!
いずれも40℃ほどの白湯
浴室とサウナは常連さんの社交場的。

・設備
脱衣所に冷水機、ドライヤー3台
サ室前のカゴには緑色のウレタンマット
浴室には水着洗濯用の洗面器
脱衣所には水着用脱水機。プール客用

・湯上がり
ロッカールーム出たところに畳の休憩室
テーブル+座布団4枚が3セットでテレビあり

1000円で3回体験キャンペーンのため、あと2回通える!
平日は23時まで。仕事終わりに行けそう!

続きを読む
195
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設