やまピー監督

2024.06.08

2回目の訪問

【ジム活体験2日目!】
昨日のサ活で、ジム活諸先輩方から沢山のコメントを頂きちょっと勇気を貰えました、ありがとう😊

やっぱり食わず嫌いは良くないので、少なくとも3回の体験はきっちりやってみよう!

という事で、今日は仕事終わりジムを経験してみました。

そんな今日は相生市のお客様のところで仕事を終えたのが20時前
コンビニのパンを夕食代わりに食べながら車を飛ばし🚙

ジムに20時半着
車に積んでたウェア&シューズを持ってジムイン

あまり時間がないので今回はRUNのみの体験
マシンに付いてるテレビを見ながら6分半/kmのペースで5kmを走る

マシンなのでず〜と同じペースで走れるのもいいね👍

からの速度を落としてウォークを20分
いつもの外RUNなら走り終えたらすぐにやめちゃうけど、マシンだとテレビを見ながらクールダウンウォークを出来るのもいいね

何よりせっかくの体験だからと走るモチベーションも上がるので、有料会員になれば走る機会も増えるかもしれない。

そんな感じで1時間マシンに乗ったあとでサウナサウナ!

閉店まで1時間ちょっとなので、急ぎ洗体してサ室イン

が。湿度が低く体感80℃ほどなので12分経っても限界が来ず、ちょっと時間が掛かってしまうのが難点…

からの水風呂も今日は体感21℃
う〜ん、こちらももう少しだけでも温度が下がればな〜

まぁ外気浴出来のは良きだけど😊

時間がないので2セットでフィニッシュ♨️
まぁでもアリかな

帰りに施設の人に話を聞くと、体験の3回のうちに会員になると来月分が無料になるらしい!
そ、そうなの!これはもう入会するしかないような気がする😅

あと1回の体験で決断しなければ!
取り敢えず今日もありがとうございました♨️

  • 水風呂温度 21℃
4
167

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.06.08 00:45
3
大体どこのジムも入会月と翌月くらいは無料キャンペーンしてます。2番目に近いジムも見学してみて決めたらいいかもしれません。確かに近い方が習慣化しやすいですね。私は徒歩8分なので、週6行けてます。ピラティスやヨガも受けると面白いですよ。
2024.06.08 21:20
1
ほんまさんのコメントに返信

ほんまさん、確認すると入会当月は日割りで費用がいるんだけど、翌月はまるまる無料なんですって😊車で1分は大きいですよね!週6は無理でも週4は通いたいな〜。ヨガとかも楽しいかも🥰
2024.06.08 08:33
1
ジムで汗かいた後サウナでさらに汗をかくのはもう出るものがなくなる感じでストレスとともに発散できますよー、夜もぐっすり眠れます💤
2024.06.08 21:24
1

サウナーーーズさんはキセラ川西の所のジムですよね!そんないいサウナと一緒のジムなら最高ですね😊僕も思いっきり走って汗をかいた後のサウナが大好きです!ジム活、続くといいんだけどな〜😁
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!