男
-
91℃
【穴場】
初めて行く銭湯ですが遠くから
煙突が見えると安心しますね。
丸乃湯さん。
看板にはそう書いてますが店内の
張り紙や銭湯組合のガイドブックでは
丸の湯と表記されてます。
お!植田工務店が作ったみたいです。
コンパクトな浴場。
お客さんは3〜4人くらい。
すいてますね!
深い主湯にバイブラな浴槽が2つに
小さな電気風呂。
カランではなく浴槽の縁で体を洗ってる
おっちゃんがいるのが、大阪銭湯ぽい。
サウナは無料でフラットなL字型。
無音で90℃。アツアツです。
ガラス越しに浴場を眺めながら
たったひとりで蒸されます。
ベンチや背もたれなど
木の部分は最近改修されたみたいです。
水風呂は18℃で気持ち良く
ずっと入ってました。
昭和レトロなこの銭湯、
穴場ですね!気に入りました!




#サウナ #サ活
『静寂の贈り物』
銭湯ハシゴ2件目!小春湯さんを出たらもう
日も落ちかけ。
実家の割と近くにありながら、実は一度も
行ったことのない丸乃湯さんへ🚲
実家行くときはだいたい金曜なんですが
丸乃湯さんは金曜定休日なので、なかなか
行くチャンスがなかったんですよね。。
外観は見慣れてるのに、ドキドキ(笑)
●サウナ
ストーンサウナ :10✕3
水風呂 60〜80秒✕3
内気浴 10分✕3
ここもなんと490円でサウナ料金なしで入れます😭
洗体は小春湯さんで済ませたので
日焼け止めを洗い流す程度。
一人しか入れない超コンパクトな電気風呂は
距離が近いからなかなかに強力!⚡
そして嬉しい熱めのお湯。
浴室一番奥に水風呂があり、その横に荷物置きの
棚があります。サウナマットらしきものは
浴室入って入り口付近にありました。
早速サウナにIN、先客はお一人。
ᒪ字型の1段のみ、ストーンサウナ。
つめたら5人くらいは座れるのかな?
壁の模様がなんか独特。
そして、サウナの注意書きがマジックでダイレクトに
壁に無理矢理書かれている
壁、ボコボコしてるのに。。ちょっとシュール(笑)
サウナストーブ近くに座りました。温度計98度!
おぉ・・・これは結構熱い!🔥
でも、背もたれに木があって、そのままもたれても
熱さはギリいける感じでした。
そして、静か!TVも音楽もありません。
18時〜20時滞在でしたが、晩御飯時で
お客さんも減ってる時間帯なのか
浴室も静かで話する人もいません。
さっきの小春湯と両極端。
元々静かなのが好きなので、これはリラックス
できるわ〜。他の方も書かれてましたが、
黙々とサウナに集中できる!
そして、心拍数も120近くいってくれた✨
水風呂は一番奥にあって、なんかめっちゃ長い。(笑)
そして結構キンキンに冷えてる!
うぉーたまらん!!サウナ結構熱いから
これくらい冷えてると嬉しすぎる😂😂✨
足伸ばせるし、下から水が出てるスポットがあって
そこに背中持ってきたら気持ちいい😭
そして脱衣所へ。縦型エアコンの横に
ひとつだけ木の椅子があってそこで内気浴🪑
涼しい〜あ〜たまらん‼️
脱衣所も静か。ととのわないわけがない🥹✨
2セットのつもりが、惜しくて3セット。
最後は気泡風呂や寝湯ジェットでとろけそうに🫠
夜風を浴びながら、さっと帰れる手軽さありがたい🚴
西淀川区銭湯中々いいですよ‼️
金曜以外に実家行くときしか無理やけど
何とかしてまた絶対来たい😭
サ活投稿が少ない施設でも、こうやって当たりを
発見できると嬉しい。
銭湯サウナハシゴは、ほんと楽しい🎶
これだからやめられない!








女
-
98℃
-
17℃
男
-
90℃
-
18℃
清めて温めて、ちょっと冷やして、いざいざ
サウナ8〜10分✖️4
水風呂1分✖️3
休憩5分✖️3
ここはお湯が熱めで、ぶくぶくで
なんか好きなのよねぇ
とぶくぶくされながら、音にかき消しながらひとりごちりました
最近じめっと暑くなりましたね
サウナのカラッと熱いのを欲して
今日は丸の湯さんへ
サウナ
熱さは98度
ストーン
定員4名程
テレビなし
ストーンの下のストーブがパチパチ爆ぜる音で
じんわり心も解きほぐれていきます
テレビがあるのも好きだけど
テレビがないとスッキリ度が違うよなよな
水風呂
割と冷たい方
だけど、最近の気温の高さでは優しい冷たさに
もう少し冷たいともっと気持ちいいのかな
しっかりあまみも出ました
蜂の巣みたい
今日は短時間決戦でした
気持ち良くなって外に出たらやっぱり蒸し暑い
天国に戻りたい。。。
途中美味しそうなうどん屋さん
天ぷら食べたーい!
いやいや、今日はおうちでざるそば
ビールとざるそば…
帰り道の蒸し暑さとビール欲の苦行を乗り越えて
キンキンに冷えたビールをいただきました
女
-
98℃
-
18℃
行く予定のところが休みだったので
そこから割と近くにあった銭湯に初訪問
昔ながらの街銭湯
490円でサウナ追加料金なし。バスタオルも不用。
大阪の銭湯でこれはありがたい
入り口にサウナマットがわりの床ジョイントマットが4枚。
中は電気ヒーターカラッと90度
L字で定員4名
入った時はほぼ貸切
テレビもBGMも時計もない
湯船のバイブラ音だけが響く静かな空間
暖かくそして熱く結構肌がパリパリ来る系で初めは汗出にくいが毛穴が開くとじんわりドバッと汗が出る
壁のタイルも柄が素敵
値段といいサウナ環境といい
なんだか京都の銭湯のようで気持ちいい
この空間を大阪でも味わえるとは
水風呂は18、9度ほど
1人が足伸ばして入れるほどの広さ
程よい温度で長く入れる
休憩は浴槽の淵で
脱衣所も広めでイスもあるので
そちらでも休憩できそう
サウナ:約10分 × 3
水風呂:1分+アディショナルタイム × 3
休憩:5-10分 × 3
合計:3セット
結果。下調べせずに行った割に結構当たり
腕時計とサウナマットは持参がおすすめ
大阪銭湯と京都銭湯のいいとこどりのようなところで
今の時代に合わせた狙ったレトロさでなくネイティブな銭湯。
注意書きのフォントと素材が昭和そのものと
なんか落ち着く場所でした
ウラのコインパーキングが20時過ぎたら120分100円なのも嬉しい

男
-
90℃
-
18℃
- 2021.01.05 21:07 アヤントゥ
- 2021.05.06 00:26 サウじ
- 2021.07.20 23:09 みーちん٩( 'ω' )و