2023.11.20 登録
[ 大阪府 ]
#サウナ #サ活
3回目の扇温泉さん!
金曜の夜、仕事帰りに夫さんと待ち合わせして
ご飯食べて車で連れてってもらいました〜🚗
今度は駐車場入る道ナビ間違えへんかった!(笑)
8時半IN🌃
●サウナ
ロウリュサウナ 10分
水風呂 60秒
内気浴 8〜10分
3セット
夜の扇温泉は初めてだったので、ドキドキ。
サウナはおばちゃん一人のみ。やったー、空いてる!
お気に入りの気泡風呂と電気風呂、あつ湯で
湯通しして最上段へ
オートロウリュも発動し、しっかり熱い✨
1セット目は浴室ととのい椅子で内気浴
ちょっと暑いかも〜これなら露天いけるかもしれんな?と思い、2セット目は思い切って露天へ
おかあさんに連れられたちっちゃい子供が、『外出るのさむい、つめたい〜😭ウワァァン』って泣いてて可愛かった🤭
露天の狭い座れるスペースに、座ってみる
借りたバスタオルあったかいし、扇温泉は露天せまくて
高い壁にかこまれてるので、風こないしそんなに寒くなくていいぞ!!
サウナマットを下に引いて、あしをのせてみたり
露天風呂の岩の部分にサウナマットのせて
あしをのせてみたり色々試してみる。
すぐそばに露天風呂の湯気がたちこめるので
これがまたいい感じに冷えを回避してくれる〜🥹
でも、顔とかはすこし冷たい空気に触れたいから
ちょうどよかった✨
3セット目は脱衣場内気浴。
ととのい椅子の存在って本当にでかい。ありがたい。。
3セット目になるとサウナはソロにもなったし
ほんとありがたかった。
仕事で理不尽でしんどかったことを思い出して
途中でモヤモヤイライラしてきたけど、
自分は自分の味方でありたい
そんなマイナスな感情も閉じ込めておかないで
認めて受け入れてあげたい・・・
(あばれたり周りにあたったりはしません)
そして土日は美味しいもの食べて
夫さんと楽しく過ごすことに努める🍖🍴🍰🎮🎥
そしたらきっと、また来週からも頑張れるんや
気泡風呂でぶくぶく泡につつまれてると
ほんと最近幸せを感じられる。。
今週も頑張った。
ありがたい金曜ナイト銭湯サウナでした
ありがとうございました!
また行きまーす🥹
女
[ 大阪府 ]
#サウナ #サ活
『🧄恐るべし‼️ちりとり鍋パワー🔥』
朝から久しぶりのなにけんさん!
前回のサ活投稿見たら半年ぶりやった(@_@;)
そんなに行ってなかったんか・・
布施で朝マック食べて夫さんと9時半ごろIN
白玉さんとのコラボ、夫さんがアクキー当ててました!
●サウナ
フィンランドサウナ 2
塩サウナ 2
VIVAサウナ 1
水風呂 5
内気浴 5
5セット
浴室入ると、延寿湯の香り〜
これ嗅ぐとなにけんさん来たってかんじする🥹
はじめはパワーアップしたらしい塩サウナへ。
確かに湿度高っ!
上段座ったけど、セルフロウリュしたら熱すぎて
そそくさと下段に😂
奥も熱かった・・・
心臓バックバクでした💓
強冷水風呂はいって内気浴してたら
ちょっと暑かった💦
外気浴でもよかったかも・・・
ガンガン蒸されると後がやっぱり違うな。
あーこんなん久しぶりやなー🥹✨
大好きなフィンランドサウナはちょっとぬるかった😅
長めに入って、はじめとおわりごろに時間あけて
セルフロウリュしたらいい感じになりましたが・・
でも汗はガンガンに出ました🤭
外の深水水風呂との温度差のギャップががが🥶
前は中にあった寝転びデッキチェアが
露天に移動してた。
11時、久しぶりのアウフ
ジャスミンの香りが癒やされるー
んで、久しぶりやからかめっちゃ熱く感じた✨
内気浴のタオル仰ぎ気持ちよかったです🥹
湯治だけが満員で入れなかったのが残念😅
レストランでサ飯食べてたら、ちりとり鍋の
匂いが全身に染み付いてしまい
帰る前もっかいお風呂へ😅
匂い、こんな凄かったっけ??💦
レストラン混んでたし、周りの人ほとんど
ちりとり鍋食べてたもんな・・
しかもニンニクマシマシの人もいたし・・🧄
ワタシらはちりとり鍋食べてませんが
着てたムームーとか、エレベーターとかも
匂い染み付いてやばかった😂
帰り、私服来てエレベーター乗ってたら
また匂いついてしまうんちゃうかと焦りました🤣
レストランで身につけてた靴下やら肌着やらが
どえらい匂いついてしまったので持ってきてた袋に封印
帰って洗濯したけど、一回じゃ匂い
とれんかった💦💦💦😱
メッシュくんなんて撮影するのにちょっと出して
ジップロックにすぐもどしたのに、それでも
匂いついてしまってた🤣
リセッシュしまくりました。
毎回これやと、今後入浴したあと
レストランでサ飯食べるのちょっと躊躇してまう・・・😅
ご飯自体は美味しいのに残念😂
兎にも角にもなにけんさんはコスパ最高です!
気持ちよかったでーす🥹
女
[ 奈良県 ]
3セット
流石にこの寒波では足湯でもめちゃくちゃ冷えて
外気浴寒すぎて無理だ〜😂
この時期だけでも、外においてる椅子を
少しでも中においてくれたら休憩する際に
助かるんですけどねぇ・・🥲
浴室の窓際とか・・・
最近洗い場で内気浴すると
『お客様、ご気分大丈夫ですか?』って
スタッフさんに話しかけられる😅
『あっ、サウナの後の休憩なので大丈夫です』と
答えます。
浴室内は親子連れでごった返してました
混んでて洗い場ミラブルつかえなかったけど
サウナは比較的空いてて快適でした〜
和風でしたが、露天の滝の水が流れてなかった。
ちょっと寂しい
どないしたんや?(笑)
女
[ 奈良県 ]
#サウナ #サ活
この日も突然行くことになったゆらら押熊😋
学割ナイトウィークやったけど、時間遅かったせいか
サウナはめっちゃ空いててラッキー✨
●サウナ
遠赤外線サウナ 10〜12✕2
ミストサウナ 10
水風呂 〜40秒✕3
外気浴 10✕3
今回はバリ風〜また足湯外気浴してみたよ
めちゃくちゃ外が気温低くてやばいかもと思ったけど
意外といけました🥹
が、外歩いたら一瞬で足の裏冷える😂😂
気泡風呂と電気風呂の湯通しのおかげで
結構しっかり温まれた〜
が。。やっぱ水風呂つめてええええ!(笑)
心臓守りながら入りましたよ。。
ミストサウナで溶けそうになった
ゆらりゆられました
なんか最近同じことしか書いてない気がする(笑)
ゆららくん、今日もよい湯とサウナありがとうね♨️
ゆららくんのマスコット、出たらいいのになー
(写真撮りそこねたのでこないだの・・謹賀新年😅)
女
[ 大阪府 ]
#サウナ #サ活
『たまにはテレビなしでトトノイタイ』
投稿が遅れましたが、久しぶりの白玉さん
行ってきました!
もう、テレビのない熱いサウナに行きたくて
辛坊たまらんかったんです。
サウナ:7〜9分
水風呂:1分
休憩:8〜10分
4セット
サ室扉に『サ黙』のポスター貼ってあった。
アチアチのボナサウナ、サ道の音楽
先客はお一人いましたが、静か。
あー、これよこれ。。最高😭
久しぶりの氷水風呂も、ドギツイ冷たさやったけど
それでも入れるのはあの灼熱オートロウリュの
ボナのおかげよなぁ。。
ポンチョきてととのうの、たまらーん😭✨
やっぱ、白玉さんええなぁ
また早く上がれるときに定期的に行きたいな・・・
24度の水風呂も、あつ湯との温冷交代浴はかどる
この日は、母の誕生日祝いでお店を予約してたので
その後のビールのおいしいこと!
最高のサ活のあとは最高のサ飯が待ってるんだ
母よ、誕生日おめでとう
81なのに気丈に元気で生きて尊敬します。
こうやって、たまにサウナに安らぎや力をもらいつつ
アタイも頑張って生きたいなー
女
[ 大阪府 ]
#サウナ #サ活
2回目の扇温泉さん!
駐車場の道案内ナビミスって、めちゃくちゃ
遠回りしてしまいましたが
駐車場空いててよかった。。
夫さんに申し訳🍆・・・
今日は、前回買った扇温泉のMOKUタオルデビュー✨
●サウナ
ロウリュサウナ 10分
水風呂 60秒
内気浴 8〜10分
3セット
みやの湯やパール温泉にもいたスタッフさんと
再開✨(*^_^*)なんだか嬉しい。
カランの水栓、赤い方も押したら水やった😂
シャワーあるので問題ないですが。。
まず電気風呂〜からの
最近、気泡風呂の良さを知ったから
気泡風呂(*^_^*)
今日は前回よりもサウナ熱かった気がする!
3回ともいい感じに心拍数あがった〜
やっぱしっかり蒸されると、水風呂も難なく入れる!
脱衣場の椅子でととのい。
かわいいおばあちゃんがいました。
桶忘れてたみたいで、渡そうとしたら
『親切にありがとうね』と言ってもらえて
ほっこりしました。
あんなかわいいおばあちゃんになりたい🥹
扇新聞に書いてあった、水風呂のあとに横の
ぬるま湯に入る方法やってみましたが
ちょっとしんどくなってワタシには合いませんでした💦💦肩まで使ったのが良くなかったかな。
結局椅子に移動😅
露天も気持ちよかった〜🥹
夜のビールとチキン楽しみになって
湯船で幸せな気持ちに。
また来まーす✨
女
[ 奈良県 ]
#サウナ #サ活
『足湯外気浴のススメ』
晩御飯食べてから急遽行くことになったゆらら!
もう時間も8時半すぎてましたが
近いから無問題🥹
●サウナ
遠赤外線サウナ 10〜12✕2
ミストサウナ 10
塩サウナ5分
水風呂 〜50秒✕3
外気浴 10✕3
今日は和風。最近夜は和風に当たる確率が高い🌃
最上段、いつもテレビに向かって右端に座ってたけど
左端のほうが気持ち熱いような気がする。
今度から左端に座ろ。
水風呂相変わらず冷たい💦
が、なんとか40秒。
ゆららさんのサウナの温度なら
この季節は18度くらいにして欲しいなー。
そして、前回朝ウナで試してみた足湯外気浴
結構良かったのでもっかいやってみることに。
※足湯に人がいっぱい座ってたらできません。
いるもの
サウナハット
サウナマット(持参のおりたためるやつ)
濡れタオル(汗拭いたやつでOK)
乾いたタオル(サ室に一緒に持って入ります)
①水風呂でたあとに、サウナハットをかぶる。
頭から冷えないよう風邪対策。
気をつけながらできるだけ急いで足湯に。
②足湯にある桶に足湯のお湯を汲み、
濡れタオルを投入し、絞る。
③足湯に足を浸けるのではなく
座面に足を伸ばして、背もたれが右肩か左肩に
来るように座る。
(座る前はどうしても1回はお湯に足が
浸かっちゃいますが)
④②で絞ったタオルでささっと軽く手足の表面をふく。
そのタオルを身体にかける。
※冷たいタオルだと身体が冷えやすいです。
あと、MOKUタオルしぼりやすいのでオススメ。
⑤足はでてしまうので、風よけにサウナマットを
のせる。かぶせるかんじ。
⑥できるだけ乾いたタオルを肩にかける。
片側は背もたれのお湯で濡れやすいので
タオル濡れないようにちょっとよける。
おしり、ふともも、ふくらはぎは座面の流れてくる
お湯が温かいし、体の表面はタオルとサウナマットで
カバーできます。
肩にタオルかけることで冷えにくいです。
このやり方、冬場の寒い時期の外気浴に
おすすめです!ワタシには合いました。
風が強い日はおすすめできませんが・・
足湯に足をつけて休憩するのもやってみたんですけど、なんかちょっと違ったんですよね💦💦
これなら和風でもバリでも足湯あるから
両方でできるので、冬場はこれでしのごうかと
思います!
内気浴も悪くないんですけど、外の景色観たいし、
冬の冷たい空気を顔に浴びるのも好きなんですよね。
ゆらら押熊さんの外気浴方法で悩んでる方、
一度やってみてください🥹
お風呂もサウナも制覇して、今回も満喫しました。
ありがとうございました!
女
[ 奈良県 ]
#サウナ #サ活
『ゆらら朝ウナは景観かなり最高』
昨日は、仕事終わってから大東洋レディス
泊まる予定でした。
サウナイキタイさんのトントゥ抽選会で
券2枚当たってたんです。
1枚残ってたんでワクワクしながら突撃したら
スタッフの方が
『あの、お客様・・こちら、有効期限切れております・・・』
エッ?(´⊙ω⊙`)
・
・
・
何だとー‼️‼️||l(›ଳдଳ‹)l||l
どうやら、2枚あるうちの1枚は期限1月末まで
もう1枚は12月末までだったようで
前回、1月末までのを使ってしまってました・・😭
ワタシの大バカ・・・大ショック😱
おこづかい節約モードやったし
大荷物持って他のサウナ行くのしんどかったし
泣く泣く帰宅
でもやっぱサウナ入りたい!ってことで
今朝ゆららさん行ってきました!
夫さんは東京出張なので、一人でテクテク歩いて
10時頃IN🚶
ゆららアプリのクーポンで500円✨お得!
●サウナ
遠赤外線サウナ 10〜12✕3
ミストサウナ 10
水風呂 40秒〜1分
外気浴 10
4セット
今回はバリ風!ちょっと久しぶり✨
前回朝ウナしたときは和風だったので、お初の
バリ風朝ウナです。
ミラブル、こちらも種類が違う新しいやつ!
こっちのほうが好みです。
露天電気風呂でじっくり湯通し
朝の冷たい空気が気持ちいい・・
サ室空いてました🥹
タオルポンチョもってきてたので、体にかけて
奥の寝転びチェアで外気浴‼️
天気良くて青空で、緑もあって・・・
あー、やっぱここ最高‼️
サ室TVは中居くんフジテレビ騒動やってました😅
3セットすませて、露天のジェット風呂へ
ここから見える朝の景色、最高でした‼️
陽の光が水面にキラキラ反射して、
湯気がほわほわと立って、幻想的で
ほんとに綺麗で・・・😭
ミストサウナも、ドアの窓から漏れる光が
すごくよくて・・・
ミストのあとは、足湯でタオル掛けて休憩も
気持ちよかった・・
昨日はショックやったけど、思い切って
今朝ゆらら来てよかった🥲
土日は朝7時からやってるので、天気いい日の
朝ウナめっちゃおすすめです✨
ゆららユーザーさんでまだ体験したことない方ぜひー!
女
[ 奈良県 ]
#サウナ #サ活
今日は夫さんに御所宝湯お願いして、車運転して
連れて行ってもらいました
・・・が、女子のサウナ壊れてて
入れない・・だと・・
御所宝湯さん、臨時休業だったり
サウナ故障とかでなかなか縁がない・・😭
傷心のまま、またかしぽかさんへ
X、今朝更新されてなかったから行けるもんやと
思ってた・・・インスタや、前日の投稿も
確認しとかないと駄目ですね😭
同じ奈良といえど、御所市までは車で
かなり時間かかります。せっかく運転してもらったのに
申し訳ない🥲
サウナ:10〜15分
水風呂:30〜1分
休憩:10分
合計:3セット
お昼直前で、サウナはかなり空いてました
1人の時もあった(笑)
かしぽかさんのサウナは、自分的には
ちょっとマイルドなので
露天風呂のブラックシリカの湯が、いい感じに
熱くなってて湯通し助かった!
今日は試しに寝湯で外気浴してみることに
これが、思ったよりよかった!
寝転がると、背中やお尻や太もも、ふくらはぎの裏側に
お湯が流れてくるのであったかい。
上はのれんバスタオルをかけたら完璧✨
足ひえてきたら、膝立てたらお湯であったまれるし。
内気浴もよかったけど、この時期の寝湯休憩
気に入りました。
露天風呂のTVで新喜劇始まったとたん、あのオープニングのおとぼけBGMが爆音でかかる。
かしぽかさん、TVの音デカイです。。(笑)
珠代姉さんの声も爆音で聞こえてきて
ちょっと笑いそうになりました🤭
勇気出して御所宝湯さん頼んだのに
行けなくて、初めちょっと落ち込んでたけど
どうでもよくなりました(笑)
スチームサウナも気持ちいいし
つぼ湯もやっぱええなぁ〜♨️
しかしせっかく、ぽかんたのグッズ持ってるのに
なかなか持ってこれない😂
ありがとうございました!
女
[ 奈良県 ]
#サウナ #サ活
この日の朝、奈良は雪が積もってました。
雪、見慣れないワタシはテンション爆上がり❄
まぁ、仕事から帰ってきたら
完全に解けて元通りてしたがね!😭
そして今年初のゆらら押熊さん!
2024年のワタシのサ活1位でした。
今年もお世話になります🙏
またまた和風ゾーン。
なんか備え付けのシャンプーと
トリートメントのボトルが新しくなって
ゆらら仕様になってた。
そして、ミラブルもあらたなやつが
設置されてた。進化いいですね🥹
●サウナ
遠赤外線サウナ 10〜12✕2
ミストサウナ 10
水風呂 40秒
内・外気浴 10
3セット
激寒だったので、サウナがほんとに
ありがたく感じる・・・😂
いつもどおりしっかり目に湯通ししてから
蒸されること10分、心拍数もいい感じに。
いつもはTV無視するんですけど
キムタクのモニタリングが面白そうやったので
見てたら時間あっという間に過ぎました。
TV見ると、続き気になるからサ室の出時が困る^^;
さすがにこの寒波だと水風呂勇気いりますね
40秒が限界でした😱
そして洗い場で内気浴。あぁ気持ちいい・・
店員さんに『お客様、大丈夫ですか?』と
声をかけられた😅
ヒートショックかと勘違いさせてしまった模様
2セット目は思い切って外に出て、足湯で
外気浴してみました
お湯のある所はもちろんええんやけど
前から冷気が吹き付けると、もうあかん🥶
やっぱポンチョ体にかけないとキツイな💦
3セット目はミストサウナへ
和風のミストサウナ、結構熱めで静かやし
好きなんですよね
また内気浴し、露天のヒノキや岩のお風呂で〆
ゆらら来ると、ますます温かい季節が恋しくなります
早く冷えを気にせず外気浴したい〜😂
ありがとうございました!
女
[ 大阪府 ]
#サウナ #サ活
『ゆとなみ社さんの銭湯やっぱ好きだなぁ』
ゆとなみ社によって11月に復活を遂げた扇温泉さん🪭
うちからだと交通の便的に行きづらい感じなので
どうせならグッズ出てから行こうと思ってましたが
昨日、夫さんが車で連れてってくれました!
2時半ごろついたけど、駐車場いっぱいで💦
とりあえず、新年発売のゆとなみ社タオルだけ
先に購入して、近くのタイムズへ
1、2日はお休みだったようで、今日から
オープンだったので混んでるのかな?
それともいつもこんな感じなのかな?
可愛らしい丸みのあるロゴ
要所要所に効かせてるグリーンがかわいいな🌱
ロビー広くて綺麗〜さっそく中へ
今日は、源湯と鴨川湯のMOKUタオル
持ち込みました!
●サウナ
ロウリュサウナ 10分
水風呂 60秒
内気浴 8〜10分
3セット
第一印象・・洗い場の場所取り多っ(笑)
シャワーの勢いよーし!
備え付けのリンスインシャンプーお借りしました。
浴室は特徴的なタイル🥹
電気風呂と熱湯でしっかり目に湯通しし、サウナへ!
サウナそばに荷物置きありました。
デッカい緑のサウナキーを差し込み、ぎこちなく扉を開ける
サウナ3段で、しかもオートロウリュウ!
ワタシが行ったゆとなみ社さん系列では
初めてです。
最上段はかなり熱め〜🔥
オートロウリュウもプシュウゥって感じで、長くはないですが、その後に熱がちゃんと回ります。
新しい木の香り、いいですね✨
しっかり蒸されてからの水風呂、やっぱ気持ちいいなぁ〜。
しかもしかも、ガーデンチェアあるやん!👀
浴室入ったとこに1脚、脱衣場にも1脚!
水風呂前にはベンチも。
やっぱ椅子あると嬉しいですね〜🪑
サウナはバスタオルもついてくるので、バスタオルかけていい感じに整いました〜🥹
扇新聞に書いてあったけど
サウナ→水風呂→不感の湯
オススメされてたから、見てから試せばよかった〜。
露天の松の葉の湯も、香りがめっちゃ良かったし
ジェットも気泡風呂も癒やされました〜😌
帰りにMOKUタオルとステッカーもゲット
またいつか来れたらいいなー。
皆様石鹸もそのうち出るかな?
やっぱりゆとなみ社さんの継いだ銭湯好きだな〜。
夫さんも気に入ったようです。
次は駐車場止めれるタイミングで行きたいです🚙😂笑
ありがとうございました!
女
[ 京都府 ]
#サウナ #サ活
あけましておめでとうございます✨
推しの子のドラマ観て、そのままの勢いで
映画観てきました
めっちゃめっちゃよかった・・・
そして年明け1発目のサウナは水春松井山手さん!
源氏の湯さんにいくつもりが21時までで
時間なかったので急遽変更になりました💦
●サウナ
漢方薬草塩サウナ 8分
ロウリュサウナ 8〜10分
水風呂 60秒
外気浴 8〜10分
3セット
さすがにめちゃめちゃ混んでました💦
が、サウナはそこそこだったので問題なしでした🥹
白い熱めのお風呂で湯通ししてから
オートロウリュウに合わせて入って底上げ土台
使うと完璧に身体の芯まで熱されます!
3セット目はオートロウリュの時間合わないかなーと思ったけど、漢方塩サウナでギリまで蒸されてから
メインサウナ移動して、オートロウリュウ喰らった
スチームめちゃめちゃ熱くて良いわ〜。
夜のひんやりした澄んだ空気の中で外気浴
人多すぎて、炭酸は入れなかったけど
壺風呂と源泉かけ流しの熱湯は満喫
しかし、ドライヤーの所暑すぎていつも汗だくになる😅
年明けからサウナ行けて幸せ〜😶🌫️♨️
そして、小腹すいたねーと、夫さんとジョイフルへ
丁度、鬼滅のコラボやってました
こんな深夜にさすがになぁ。。と思ったけど
ペロリと食べてしまった自分が怖い
(ちなみに推しは炭治郎です)
女
[ 奈良県 ]
#サウナ #サ活
『今年1年、サウナとともに生きた』
前回、臨時休業になって行けなかった御所宝湯さん
もう暖かくなるまでは行くの難しいかなと
諦めてたんですが、夫さんが車で連れて
行ってくれました😭
●サウナ
フィンランドサウナ 10〜12
水風呂 1分
外気浴 10分
4セット
あぁー久しぶりの御所宝湯さん😭😭
ちょうどお昼どきで、サウナはソロ!!
ありがたいー😭😭😭
早速セルフロウリュ。
あっっっちいいいぃ!!
一気にドカンと熱い蒸気が堕ちてくる🔥
暗いサ室、扉の窓から光が差し込んで
テレビもなくて静かで最高。
レモングラスのようなさわやかないい香り🍋
あー、やっぱ湿度高めのストーンサウナは
最高なんです
あーーー!久しぶり!
この感じ、この感じ!!😭😭
入船温泉さんが今月行けなくなって
かなり意気消沈してたので、すごく嬉しい🥲
しっかり蒸され、身体の奥まで温まったので
水風呂もなんとか苦なく入れました。
持ってきたのれんバスタオル、ちょっと薄いから
この時期やばいかなーと思ってたけど
やっぱしっかり温まって、しっかり水風呂入れたので
全然大丈夫でした。
サ室の温度に対して、水風呂冷たすぎたり
するとキツイけど、バランスいいと
やっぱ全然違うな・・・
3セット目から少し人増えましたが
難なく楽しめました。
4セット、最高でした‼️
新地入船さんはランチタイムのみの営業で
間に合わなかったのが残念でしたが
また来年は行きたいなー✨
帰りの24号線の渋滞がやばすぎて
夫さんに申し訳ないなーと思いつつ😱
嬉しい今年のサ活の〆となりました。
今年、本当にたくさんの施設に行って
たくさんサ活して、たくさん楽しんで
そして、たくさん救われました
まさに、サウナとともにあった1年でした。
来年も楽しくサ活楽しめたらいいな・・🥲
今年お世話になったサウナ施設や温浴施設、銭湯さま♨️
施設のスタッフさん、アウフギーサーさん
ワクワクするサウナグッズを作ってくださった
ショップの方やブランドさん
一緒に楽しんでくださった夫や友人、サ活仲間の方
サウイキいつも読んでくださったり、
イイね下さるサウナーの方
生きる楽しみや喜びを
沢山ありがとうございました‼️
来年もよちぼうをよろしくお願いいたします🙏
女
[ 大阪府 ]
#サウナ #サ活
今日は仕事終わりに実家帰って🚴で
久しぶりの野里の湯さんへ!
●サウナ
ドライサウナ:10〜12✕3
水風呂:1分 × 3
休憩:7〜8分 × 3
合計:3セット
やっぱり新しくて綺麗でいいなぁ〜🥹
浴室には割と人いたけど、サウナはほぼソロでした!
しっかり湯通しして、いい感じに
水風呂は15度でキンキン🥶
休憩は内気浴で。
サウナ付近に誰も来なかったので
近くに背高めの椅子おいて座りました。
ミストサウナ初めて入ったけど、上からミスト
降ってきて、めちゃめちゃ気持ちよかった!
今まで入ってなかったの、もったいなかったな〜
お風呂も種類が多いので、楽しみました(*^^*)
実家に帰ると、気持ちが沈みがち
それは自分のせいなんやけど
帰ってあげなきゃ、親孝行してあげなきゃと
思うんやけど
ついつい足が遠のいてしまう・・
サウナ、あと1回くらいで今年は終わりかな・・
仕事もあと一日、頑張るか〜。
ありがとうございました!
女
[ 大阪府 ]
#サウナ #サ活
仕事帰りに夫さんと合流して車で飛ばすこと
1時間ちょい。
にじさんじのコラボの極楽湯にいってきました。
といっても、夫さんもワタシも、んごちゃんしか
知らないんだけども(^_^;)
東大阪店ではやってないそうで。
やってる店舗限られてるのか〜
なんか昔、大阪に住んでるときに
吹田店きたことあるみたいで
ワタシが夫さんを誘って一緒に行ったらしいけど
全く記憶がない・・・やばい😂
●サウナ
遠赤外線サウナ 10分
水風呂 30秒
外気浴 8〜10分
3セット
洗い場寒かった😂
お風呂は露天に沢山ありました!
黒柴のワンコと、んごちゃんのお湯が
ベリーのようなローズヒップのようないい香り
温度も2種類あって、
あつ湯のほうがたまらん気持ちよかった。
しっかり目に湯通ししていざサウナへ🏃
他の方のサ活投稿でもみてわかってたけど
扉開くたんびに、温度下って
しかも扉がゆっくり閉まるから
涼しい風がスーーーっと入ってきて
上段に座ってもどうも温まりきらない😂
構造上仕方ないんでしょうが、もったいないなぁ😅
サウナの温度に対して水風呂がめちゃ冷たすぎて
40秒が限界でした🤣
昨日、特別寒かったから余計にかな。
とはいえ、1セット目はあつ湯で長い
湯通しした甲斐もあって
露天のインフィニティチェアでととのいかけました。
これも、サウイキのタオルポンチョもってって
身体にかけて防寒してたおかげです。
スパ銭でインフィニティチェアある初めて見た。
やっぱインフィニティチェアいいなぁ〜。
2、3セット目は寒すぎてちょっと微妙でした🥶
が、お風呂色々楽しんだので無問題!
3月で閉店とのことで・・
ここにはもう来ることはないかもですが
地元の方はさぞ残念やろなぁ🥲
奈良の橿原の極楽湯も閉店した後に
ぽかぽか温泉で復活したので、せめて
そうなればいいですね。
ありがとうございました!
女
[ 京都府 ]
#サウナ #サ活
こないだ夫さんと松井山手の水春さん
行ってきました〜いつも運転ありがとう✨
●サウナ
漢方薬草塩サウナ 8分
ロウリュサウナ 8〜10分
水風呂 60秒
内気浴 8〜10分
4セット
ちょっと忙しくて、間が空いた。
やっぱ間空いたほうがととのいやすい気がする!!
4セットとも寝転びデッキで!
ポンチョかけての外気浴最高や
てかポンチョないと無理や!!寒すぎる!
露天の熱湯がほんとたまらん🥵
サ室にある、高さをあげる土台(?)を
借りて座ってオートロウリュ浴びたら
ほんとめっちゃアチアチで水風呂も
気持ちよく入れます!
いつか泊まりで来てみたい〜憧れる(*^_^*)
岩盤浴も個室サウナもいいなぁ〜。
女
[ 奈良県 ]
#サウナ #サ活
最近忙しくてちゃんとサ活投稿あげれないけど
とりあえず記録だけでも!
サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
夕方から夜にかけていきましたが駐車場の車の数が
やばかったです。
女子でも割とサ室に結構人いました。
外気浴は奥の寝転びベットで。
押熊店はタオルポンチョ着るのはだめなので
身体にかけるだけでしたがそれでもあったかかった。。
この時期の休憩、外はポンチョないと寒すぎてキツイ💦
ミストサウナ故障してて残念🥲
夫さんは、和風の遠赤サウナがいっぱいすぎて
座れなかったみたい。。
バリと和風せめて逆やったらよかったかもね🥲
この時間は危険 笑
ゆららくん、かわいく飾り付けされてました🎄
キャラクターコンテストいっぱい貼ってあった!
女
[ 大阪府 ]
#サウナ #サ活
仕事終わりに久しぶりのパール温泉さん!
今日のゆとなみ社銭湯のMOKUタオルは
パール温泉さんのと、あと
鴨川湯さんのMOKUタオル初おろし🥹
●サウナ
サウナ 10分✕3
水風呂 1分✕3
内気浴 8〜10分✕3
浴室は割と賑やかでしたが、サウナはほぼ
ソロでした〜🤩うれし!やっぱこの時間やな〜。
洗体してから、読んでなかった真珠新聞読んで
湯通しするのがルーティーン。
そしてよーくあったまってからサ室に入ると
心拍数いい感じになる。
お茶サウナということで、ほんのりいい香り
落ち着くわ〜。
キンキンの水風呂のあとの更衣室丸椅子での
ととのい、あまみもでて最高でしたよ🥹
やっぱ、サウナは自分の身体的には
週に2回くらいがベストな気がする。
最近頭使うこと多くて常に脳内忙しいんですが
強制リラックスできました。
話しかけてくださった店員のおねえさんも
愛想よくて、気持ちよく過ごせました。
やっぱゆとなみ社銭湯は人の温かみがあって
よろしい!!👌
あつ湯と水風呂温冷交代浴もたまらんぜ🌊♨️
リニューアルオープンした扇温泉のチラシ
おいてました。
どうせならMOKUタオルとか皆様石鹸販売されてから
行きたいと思います🥹
女
[ 京都府 ]
#サウナ #サ活
日曜夜、急遽行くことになって行ってきました
体調崩してたのもあって、1週間ぶりのサウナ
やっぱり間あけるとより気持ちいい〜
オートロウリュも2回あたりました。
漢方のあつ湯めちゃ気持ちよかった!
外気浴は寒いので持ってきた数枚のタオルを駆使してカバー
ポンチョ使えるようになればなー🥲
やっぱり露天でたところ、揚げ物みたいなにおいする
お腹すく💦💦
短いけどとりあえず記録で💦
3セット
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。