絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

hoihoi

2022.08.31

5回目の訪問

水曜サ活

今月の締め。炭酸泉から水風呂へ行ってピリピリさせて目覚まし。

続きを読む
11

hoihoi

2022.08.29

1回目の訪問

朝風呂に向かう。この時間帯行きの渋滞は一切ないが、湾岸道路からのアプローチを間違えて、遠回りを。大浴場、露天スペースとも広い。サウナは三部屋あり、どのサ室も広い。月曜の早朝はガラ空き。塩サウナが特に広くて良き。外気浴スペースには、ととのい椅子もインフィニティチェアもベンチも寝湯もあり。海風を受けて干されるのは気持ちよかった。

続きを読む
3

hoihoi

2022.08.27

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

hoihoi

2022.08.26

1回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

ホテルに宿泊して夜と朝風呂。天井が高く広い浴室。露天もそこそこ。サウナはひとつ。夜は宿泊者と外来で混んでいて落ち着かず。水風呂は天然水とされていた。オートローリュで熱くなり涼しい露天スペースで休み、目が覚めた。

続きを読む
1

hoihoi

2022.08.25

1回目の訪問

夜と早朝。ドライサウナ室が広く天井が高いため、最上段は熱めで、さらに毎時のオートロウリュが強力すぎる。暑いを超えて痛い!露天スペースは広くてよい。

続きを読む
18

hoihoi

2022.08.24

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

雨の外気浴から、ガチャでポストカード当たった。

ラッコ飯

野菜増し

続きを読む
6

hoihoi

2022.08.22

4回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

お盆休みあけての月曜の朝は、露天スペースにも余裕あり。少し雨ふる。

歩いた距離 3km

信濃路 鶯谷店

ハムエッグ定食

汗のあとには染み入る

続きを読む
12

hoihoi

2022.08.20

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

初めて来たが、時間におされて、サウナのさわりだけ。セルフロウリュも久々。水に沈んだ遺跡のような整い椅子!

ナポリタン

オロポのジョッキ大きく好き

続きを読む
20

hoihoi

2022.08.20

4回目の訪問

朝一に入館。サウナ室のテレビのチャンネル、最近フジが多い。

続きを読む
16

hoihoi

2022.08.19

1回目の訪問

滞在中、チェックアウト時間まで大浴場を利用可能。朝のサウナ再開少し前の時間、ドライサウナの温度は70度前後だったのが、6時に向けてどんどん上昇しあっという間に約100度に。

都内どこよりも高い階にある露天スペースでの外気浴はやはりよかった。この日はほぼ快晴で、新月を上に見ながら干される。朝食もヒネリが効いてて良し。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
5

hoihoi

2022.08.15

3回目の訪問

今日は無事アサウナ。

続きを読む
9

hoihoi

2022.08.14

3回目の訪問

早朝、上野駅から最も近いサウナまでたどり着くと、昼からの営業と掲示が。。。方針転換でこちらの朝風呂へ。日曜の朝イチ、少し空いていた気がする。外気浴x3。

続きを読む
17

hoihoi

2022.08.12

1回目の訪問

サウナ飯

夜はサウナの時間を逃したので、早朝に。台風上陸直前で天気が悪かったが、高層階で外気浴は良し。

朝食

海鮮丼を含めたビュッフェ。とうもろこしご飯にすまし汁。

続きを読む
3

hoihoi

2022.08.12

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

hoihoi

2022.08.10

1回目の訪問

地下のサウナ・ブロウバス。ドライサウナ、ミストサウナとも定員は3名に制限。水風呂はなく、外気浴スペースもないが、デッキチェア3台があるところには空調の送風口があり、天井はガラス張りで空が見えるので、擬似的な外気浴ができた。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
1

hoihoi

2022.08.07

1回目の訪問

深夜に到着。お風呂は掃除中、サウナ水風呂炭酸風呂は稼働。到着時、水風呂の温度が19を示していたのが、徐々に下がって16度台へ朝風呂に向けてウォーミングアップしてるかのよう。サウナ、外気浴ともまだまばらで、サ室は出入りがなくて熱い熱い。

続きを読む
24

hoihoi

2022.08.04

1回目の訪問

フィンランドサウナはまだ故障中でした。パノラミックサウナの温度計は50度。テラス(露天スペース)は、床が滑りやすく、予期せぬ段差がところどころにあるので注意。

続きを読む
12

hoihoi

2022.08.04

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

2年半振りに早朝遠征。少人数もいいものだ。ドライ薬草2回ずつ。0600になると滝も落ちて風呂のも稼働して人も増える。その直前の時間帯、外からの蝉の声を聞きながら休憩。

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
33

hoihoi

2022.08.03

3回目の訪問

水曜サ活

今日は0530頃に到着。外気温は高いがサウナ水風呂の後なら、気化熱の作用で心地よいくらい。微風。早朝のロウリュの合間も含めて短めに4,5回。

続きを読む
31

hoihoi

2022.07.29

1回目の訪問

サウナ飯

露天風呂が広々していて、何度も外気浴したくなる。当然翌朝もリピート。

夜鳴きそば

夜鳴きそばで塩分補給。麺ヌキは次回に。

続きを読む
3