絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

るー

2022.06.06

22回目の訪問

岩、ケロ、岩(ロウリュ)、薪、薪
日曜26時のかるまるは格別だぁ

続きを読む
37

るー

2022.06.04

4回目の訪問

サウナ飯

マイスイートサウナロスコ。
3セット。7,8,9分

いつも早朝に行くんだけど、夕方、夜は混むのね。人が多くて嬉しいよロスコ。

今日も今日とて特製オロポが旨すぎる。最高だよロスコ。

まぐろ山かけ

続きを読む
13

るー

2022.05.28

2回目の訪問

池袋のサウナって言ったら?かるまる?スパレスタ?

いやいや、池袋プラザだろ!!
ってことでやってきました池袋プラザ。
もう言うことないよここは。やっぱり好きだよ池袋プラザ。
20度弱の水風呂なのにしっかり体が冷める。
温度は20度弱だから入りやすい。

今日は時間なかったから急ぎ目で2セット。やっぱり物足りないよもっといたいよ池袋プラザ。今度は時間作っていくね。

続きを読む
17

るー

2022.05.24

1回目の訪問

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

好きになってしまった。。

東急池上線、久が原駅という、ますの湯がなかったら降りなかっただろう駅。
もうこの時点でワクワクが凄い。

よく名前をきくcocofuroさん。調べてみたら500円弱でサウナ入れるらしい。(サウナ代無料。)ヤバいね。

内装は新しくできたとあって、きれいめ。浴槽も洗い場もおしゃれだ。
サウナは小さめ。6人ほど。
湿度が高いというより、光が強い?のか、上の段は焼けるような暑さでした。

水風呂は壺湯(水?)
これがまた、最高なんだ。。

人が少ないタイミングで行くべきだなぁと思った(あるのか?)

マイスイートホームサウナの一員に一発でなった。最高のサウナでした。

続きを読む
21

るー

2022.05.22

3回目の訪問

サウナ飯

今日のロスコはあっつあつ。
水風呂気持ち良すぎ。いつもどおり3セット。

ミッドナイト映画→サウナ睡眠のルーティンが習慣になりつつあるな

ハムエッグ定食

続きを読む
20

るー

2022.05.20

1回目の訪問

サウナ飯

めちゃくちゃ楽しみにしてたスパメッツァおおたか。土日は混んでるだろと思い、平日に来たけど、混みすぎ。今日もしかして祝日??

システムに多少の戸惑いはあったけど、基本問題なし。

もうね、色々とすごい。まじ広いしサウナはすごい。水風呂深くてめちゃくちゃ良い。
なんか雰囲気に飲まれたまま3セット。気持ちよくなって終了。
人が多くてサ室の温度が上がりきらないのが難点だなぁ。

ところで、この銭湯はファミリー向けにもかなり配慮してて、キッズ向けのお風呂とかあった。
かるまるとかサウナセンターとか、サウナ中心お一人様中心のところを行ってるからか、久しぶりに親子で入ってる方々を見かけて、なんだか泣きそうになった。

天ぷら、鮨

続きを読む
26

るー

2022.05.18

21回目の訪問

サウナ飯

泊まりで利用中。
とりあえず2セット。

魚ウマ-(゚д゚)

朝起きて2セット
オロポウマ-(゚д゚)

カンパチ

続きを読む
22

るー

2022.05.16

20回目の訪問

サウナ飯

岩、岩、ケロの3セット
りょーさんのアウフグースサイコーでした

銀鱈の西京焼き

続きを読む
29

るー

2022.05.13

2回目の訪問

深夜1時に入るサウナ。
水風呂キンッキンに冷えてやがる。。

仕事が押してくるのが遅れた&朝も寝坊しちゃってサ飯食べれなかったのが残念

続きを読む
23

るー

2022.05.10

1回目の訪問

サウナ飯

楽天地スパのここが好き!
・落ち着くサ室のミュージック。ヒーリングミュージックすぎて落ち着く。サ室の雰囲気とも合っててイイネ!
・サ室の雰囲気。木目調で温かみのあるサ室、明るさも雰囲気と合ってる〜
・サウナの温度。サ室が広いからか、熱すぎず、割と長めに入れる。体の芯から温まる感じ。
・アツすぎるロウリュ。毎時位の頻度でやってくれるロウリュサービス。サウナの温度が高くないからと言って舐めてるとアツアツになるw
何よりも、タワーのようにそびえ立つサウナストーンに思っきし流すアロマ水はすごい。音がすごい。
・丁度いい水風呂。温度がちょうど良すぎる。体感16〜17度。マジ体と一体になる。
・天才的な整い椅子。窓に足を向けて座れる整い椅子。これを発明した人はノーベル賞ものだね。

下町ラーメン

続きを読む
16

るー

2022.05.07

19回目の訪問

サウナ飯

ルーティンすぎる。土朝のかるまる。
岩、ケロの2セット。しゅんさんのロウリュもあり満足。

銀鱈の西京焼き

続きを読む
31

るー

2022.05.04

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

夜3回、朝2回
宿泊で利用。サービス◎、カプセル◎

21時のロウリュえぐすぎ。ほうじ茶アロマとか、気がついたら京都に飛んでた。一報堂でおいでやす〜っていわてた。
水風呂冷たすぎ。初めてあまみ出た。

3セット終わって心の満足感やばい。
生きてくってこういうことなんだなぁ

ハムエッグ

続きを読む
20

るー

2022.05.01

2回目の訪問

サウナ飯

朝活。 特製オロポがうまい店。
朝5時から家を出る。まるで大人の遠足。

ここのサウナはカラッカラ。
3セットがっつり喰らってきました。
6時半着→サウナ3セット→朝飯&オロポ&休憩。なんだかんだ時間が足りない。もっと早起きしないと。

特製オロポのんで爽快笑顔整い。

特製オロポ

続きを読む
31

るー

2022.04.29

18回目の訪問

サウナ飯

岩(アウフ)、岩、ケロの3セット。
やっぱりケロだね。

今日のセットの様子
サウナ中:今日はこれして、あれして、、、、
水風呂:( ᐛ )パァ
休憩:( ᐛ )パァ

サウナ中:GW中はここ行きたいな、あれもしないとな。
水風呂:( ᐛ )パァ
休憩:( ᐛ )パァ

サウナ中:GWにこの仕事片したいな。あれも手を付けたいな
水風呂:( ᐛ )パァ
休憩:( ᐛ )パァ

って感じでした

銀鱈の西京焼き

続きを読む
23

るー

2022.04.27

1回目の訪問

水曜サ活

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

まるで「都会に最適化されたサウナ」「忙しい人のためのサウナ」

立地良し、値段よし、使い勝手良し。のサウナ。仕事の空き時間とかにまじで行けそう。

延長料金が500円/時 なのが調整しやすい。

サウナはあっつあつでカッラカラ。
ただ、セルフロウリュができて、ロウリュすると途端に蒸す。

問題の水シャワーは残念ながら僕の練習不足がたたった。。シャワーむずい。
サウナがあっつあつだっただけに水風呂あったら100整えた。

仕事の合間とかで定期的に通って、シャワーでも整えるようになりたいな

続きを読む
13

るー

2022.04.24

17回目の訪問

サウナ飯

今日もミッドナイトの映画の後のかるまる。
岩、岩(アウフグース)、ケロの3セット

今日のテーマはチルドレンメモリーズらしい。「歩いて帰ろう」で爆上がり。

8℃の水風呂で体をガンガンに締めたら、その後の外気がサイコーすぎた、

銀鱈の西京焼き

続きを読む
33

るー

2022.04.23

1回目の訪問

サウナ飯

駅から近くて便利だね駒込。
宿泊で利用。夜2セット朝3セット。

ここは水風呂が有名らしく、かけ流しらしい。
YouTubeでオススメされてたので行ってみることに。

浴室はコンパクト目。脱衣所は広め。休憩を脱衣所でしやすい作りになってる。イイネ。

#サウナ
サ室はなんと寝転べるようになってる。はじめて寝転んでみたけどめちゃくちゃ体が熱くなるね。
温度計は100度いかないくらいだったけど、体感もっと熱く感じた。乾いた熱さ。7〜8分が限界でした

#水風呂
気持ちいいんだこれが。体に馴染む。
冷た過ぎず、ぬるすぎず。ここ見て20度って書いてたけどもう少し低い気がした。

#外気浴
脱衣所を横切り露天ジャグジー外気浴へ。ウッドスペースでいい感じ。
朝サウナのときは整わせていただきました。

宿泊のカプセルも、清潔感あって十分良かった。

あと、オロポにレモンって合うのね。特製オロポ美味すぎ。

焼き魚定食

続きを読む
35

るー

2022.04.17

16回目の訪問

サウナ飯

深夜4時、ミッドナイトの映画を見たあとの新宿、このまま変えるのもなーと思い2日連続かるまるへ。

はぁ〜。見た映画は伏せますけど、松田刑事や伊達刑事がご存命だったらサウナ好きだっだんだろうなぁと。知らんけど。

ということで、サウナ。岩、ケロ、岩。

昨日に引き続きケロが最高すぎる。春の朝の空ってこんな大きいんだって感じた。

銀鱈の西京焼き

続きを読む
22

るー

2022.04.16

15回目の訪問

サウナ飯

2セット。
ケロでバチコリ整い。飯がうめぇわ

銀鱈の西京焼き

続きを読む
22

るー

2022.04.14

1回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

サウナハマる前から銭湯として結構行っていた文化浴泉。
今回はサウナ目的で。1時間半の駆け込みサウナ。
普段行ってたときからサウナ混んでるな〜と思ってたけど、意外と入ってみると回転率高くてサウナで待つことそこまでなかった。

文化浴泉のなにがいいって、雰囲気がいいよね。
The銭湯みたいな雰囲気あるけど綺麗めで、客層もホントまばら。マナーも特にいいわけじゃないが、活気に満ち満ちている銭湯。疲れたときによく行きます。

さてさてサウナ。
8分3セット。温度はそこまで高くないし、息苦しさもない。心地よ〜いサウナ。
気を抜くといつまでもいれそう。
サウナの中はジャズなんか流れてて、気分良く入れる。

水風呂は温度低め。チョー気持ちいい。
強制的に水流を作るので、羽衣なんて作らせない。
キンキンに冷えるから、サウナでがっつり温まったほうがいいかも。

外気浴の席は少なめ。着替え場で休めたらラッキー。

続きを読む
17