絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

mdrr

2023.06.11

41回目の訪問

朝風呂IN。
雨でしたが、サ室は8人位いることもあり、空いている感じはしませんでした。

ドライ×3、スチーム×2で終了。

続きを読む
12

mdrr

2023.06.10

10回目の訪問

朝風呂で訪問。
今日の蒸風呂(スチームサウナ)は、なぜかめちゃめちゃ熱かったです。立っていられないくらいの熱さでした。
朝の時間帯は、土曜日でしたが混雑しておらず、快適に過ごせました。

続きを読む
4

mdrr

2023.06.04

9回目の訪問

本日も先行入館。今回は久しぶりに日曜日に来たので、女性側は静寂のロウリュは無し。自分のペースでのんびりとサウナに入りました。
お昼までに、5セット。
休憩後、3セットで終了。

続きを読む
20

mdrr

2023.06.03

32回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

朝は昨日からの雨がまだかなり降っていたし、午後から予定もあるし、今日はサウナに行くのをやめようかとも考えましたが、ミスチルの曲がある日だし、ということで今朝もまた朝風呂にやってまいりました。

TOMORROW、明日がくるなら、Tomorrow never knows を完走。
Tomorrow never knowsの時、途中からサ室が私一人になってラッキーでした♪

続きを読む
4

mdrr

2023.05.27

31回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

6時44分IN。今日はKPOPデー。
DynamiteとFANTASTIC BABYのみ完走。全部で3セット。
FANTASTIC BABYの時は、私を含めてサ室に6人いたので、試しにMOKUタオルをかぶらなかったのですが、完走出来ました。

続きを読む
5

mdrr

2023.05.22

1回目の訪問

鳩の湯

[ 東京都 ]

レディースデーに参戦&初訪問。
ずーっと前から行きたい施設の一つでありましたが、やっと本日来れました。
電車とバスを乗り継いで来ましたが、旭通り坂下のバス停降りてから近いです。

レディースデー用の利用料金かと思っていましたが、通常のサウナ利用料金でOKだったことを、料金を支払う段階で初めて知りました。(券売機で購入)

浴室はとてもきれいで、シャワーは全てホースがあるタイプ。シャンプー・コンディショナー・ボディーソープあり。(リンスインシャンプーもありました)

洗体後、コンフォートサウナに入ろうとしたところ、満員。サ室待ちしようとしていたところ、お一人出て来られて譲っていただきました。
温度は100度でしたが、息苦しさを感じることなく、とても心地良い。湿度も十分。なんといっても、「コポコポ」という音が楽しい。
水風呂は、チラーが復旧していたようで、17.8度でした。
サウナも良かったですが、外気浴のスペースもとても良かったです。アディロンダックチェアーあり。サンダルも設置されていました。坪庭みたいなところに灯篭があり、夕方だったので灯りも点っていてとても良い雰囲気。

サウナは、4セットで終了。
サウナキーとタオルを返却してから、今度は女性側の浴室に行ってみました。
サウナはありませんが、水風呂はありました。

帰りの電車内で、ふと自分の腕を触ったところ、何も塗っていないのにツルツルで驚きました。シルキー風呂のおかげでしょうか?

機会がありましたら、また是非レディースデーに行きたいです。

続きを読む
31

mdrr

2023.05.21

11回目の訪問

本日も優先入館。そして本日は耐久ロウリュの日。
9時15分の爆風ロウリュの参加者は、私を含め3名。今日は、なんとロウリュ3姉妹での爆風ロウリュで、めちゃ熱でした。
13時の爆風ロウリュは音楽がかかってました。参加者が10名程度いたので、9時15分の回よりはマイルドに感じました。(でも熱いは熱い)

ラッコのバスマットが販売されていました。悩んだ末に、今回は購入を見送り。

続きを読む
23

mdrr

2023.05.20

40回目の訪問

7時38分IN。
ドライ×3、スチーム×2で終了。
本日20日は蓬20倍デーで、スチームサウナはいつもより蓬の香が強くて、室温も+2度と熱めでとても良かったです。

続きを読む
19

mdrr

2023.05.14

30回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

7時5分IN。
本日はアルバムデイ。本当は、ミスチルのAtomic Heartの時間帯に来たかったのですが、日中は混むだろうなあと思い、結局いつも通り朝に来店。

ドリカムは、未来予想図Ⅱ、WINTER SONG、LOVE LOVE LOVE を完走。
懐かしい曲ばかりでした。

水風呂は、今朝は13度でした。

続きを読む
25

mdrr

2023.05.13

7回目の訪問

朝風呂6時35分IN。4か月ぶりの訪問。
バズーカ×4、漢方塩サウナ×1で終了。
サウナの合間に、寝転び炭酸泉や美泡の壺など、普段あまり入らないお風呂も堪能しました。

続きを読む
3

mdrr

2023.05.07

29回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

6時35分IN。
アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士、女々しくて、R.Y.U.S.E.I 3曲完走。
サウナは、全4セット入りました。

今朝は水風呂が16度でした。
以前はもっと水風呂冷たかったような気がします。(10度位だったような)

続きを読む
20

mdrr

2023.05.06

8回目の訪問

本日も先行入館。
静寂のロウリュと爆風ロウリュ両方受けました。
爆風ロウリュでは、水風呂でスプラッシュしてもらって大満足。

サ室は、今日も熱かったのですが、ずしーんと来るような、重い熱さは感じませんでした。

トータルでドライサウナ10セット、スチーム1セットで終了。

続きを読む
27

mdrr

2023.05.05

2回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

約半年ぶりの訪問。
祝日は12時OPENですが、待たずに入りたかったので11時30分過ぎに訪問すると、既にお一人待っている方がいらっしゃいました。

12時になったので、入店。
サウナには4回入り、全ておけしゃんロウリュの時間に合わせることが出来ました。
サウナの温度と湿度のバランスがとても良いのですが、内気浴が本当に良いです。薄暗くて、真っ昼間なのに夕方みたいな雰囲気で、とても落ち着くのです。良い香りもするし。
内気浴をしていると、時間があっという間に過ぎます。

シャワーが、ReFaが導入されていました。

また、訪問したいです。

続きを読む
20

mdrr

2023.05.04

1回目の訪問

初入国。RAKU SPA鶴見、ユーランド鶴見に続き、鶴見のサウナ3店舗目制覇。

朝8時10分IN。女性側の浴室は空いていました。
洗体後、うず潮の塩サウナ→アロマテラピーサウナ→高温サウナの順に入りました。
うず潮のサウナは、塩は置いてありますが、スチームサウナではありません。
アロマテラピーサウナは、温度は70度位でマイルド。アロマテラピー感は特になし。
高温サウナは、100度でかなり熱い。

外気浴スペースには、アディロンダックチェアー有。

休憩後、再度アロマテラピーサウナと高温サウナに1回ずつ入り終了。

お昼は、本当はパドロンを食べたかったのですが、本日はなかったみたいなので、つけ麺を食べて帰りました。

続きを読む
19

mdrr

2023.05.03

1回目の訪問

するけんからの、はしごサウナ。
なんとなく気になっていた、こちらの施設に初訪問。訪問前に施設のHPを見ると、高温高湿サウナについて「サウナ上級者向けのセッティングです。県内外のサウナ―が灼熱の蒸気を求めてご来店いただいております。」との記載あり。期待半分、恐怖半分?でやってきました。

外観は、かなりスタイリッシュ。昨年の12月にリニューアルオープンしたようで、オシャレな感じです。

脱衣所のロッカーの数が、想像よりかなり多くてびっくり。浴室も、体を洗う場所が何か所もあり、広々としていました。

洗体後、3つあるサウナのどれに入るか少し悩む。まずは、ドライサウナに入ってみた。温度は90度でまずまずの熱さ。とりあえず上段に座ってみる。途中で、サウナ王の椅子なるもの発見。折角なので、使用してみました。

ぬるめのお茶風呂に入った後、外気浴エリアに行くと、壷の水風呂がありました。
手足を出して入れるのが、体が冷えすぎずとても良い。椅子に座って外気浴をしていると、時折吹く風がめちゃめちゃ気持ちよかったです。

次は、高温高湿サウナに入ってみました。扉を開けると誰もおらず、スチームが凄いことになっていた。サウナハットだけでは無理だと思い、タオルで忍者巻きもプラスしてなんとかしのぎましたが、息をするだけで熱い。5分が限界。その後の水風呂がたまらなく気持ちよい。


次に、薬草スチームサウナに入りました。正直、薬草はあまり感じられませんでしたが、スチームサウナとしては、地味に汗がじわじわ出てくる感じ。タイマーで動くっぽい扇風機?が、なかなかよい感じでした。

そしてまた、高温高湿サウナに続けて2回入りましたが、体が少し慣れたのか、先ほどのような息苦しさはあまり感じませんでした。ちょっと癖になる感じ。

施設全体(お風呂も休憩スペースも)が新しくきれいなのがとても気持ちがいいですし、なんといってもサウナが良かった(3つとも良かった)ので、また静岡に来た際には、是非立ち寄りたいです。

続きを読む
19

mdrr

2023.05.03

3回目の訪問

水曜サ活

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

5月2日より、1泊2日でするけんに宿泊。するけんは、2回目の宿泊です。
昨日、しきじの後、朝ごはんを途中で食べてから、するけんに到着。
10時30分からマッサージを受けました。ここ最近疲れていた上半身を中心に施術してもらいました。
お昼ごはんを食べて、昼寝をしたら、夕方。。結局、サウナに入らず終わる。
なので、今朝は6時20分から朝風呂に行きました。漢方サウナ→塩サウナ→高温サウナ→岩盤浴→クリスタルサウナ→高温サウナで終了。漢方サウナと岩盤浴が、じんわりと汗がかけて、思いのほかよかったです。

するけんは、外気浴が出来るのがとっても気持ちいいですね。

また来たいです。

続きを読む
12

mdrr

2023.05.02

4回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

4回目のしきじ。

AKCの休憩室で少しだけ仮眠をして、夜中の3時30分に出発。東名でしきじに向かいました。
日本平久能山スマートICで降りてから、しきじまではそんなに時間がかからず到着しました。5時35分頃到着しましたが、駐車場は9割以上は埋まっていました。
6時には、しきじの中に入れました。洗体後、誰もいない薬草サウナにまず入りました。やはり熱い!熱いけど、この薬草の独特の香りがたまりません。この後、1回だけフィンランドサウナに入りましたが、やはりしきじに来たので、薬草サウナに計5回入りました。

しきじのタオルを既に持っているのですが、今回買い足してしまいました。

また、しきじに来たいです。

続きを読む
4

mdrr

2023.05.01

10回目の訪問

18時46分IN。
高速洗体後、ギリギリ19時からのYMDさんの爆風ロウリュに間に合う。
いつも、優先入館の爆風ロウリュを受けているのですが、月曜夜の爆風ロウリュは今日が初めて。参加者は、私を含め8名。ペパーミントのアロマでした。
夕ご飯の後は、初めて漫画コーナーに行ってみました。漫画がいっぱい!読みたい漫画はいろいろありましたが、結局サ道の5巻と6巻を読みました。

続きを読む
23

mdrr

2023.04.30

39回目の訪問

15時40分IN。
ドライ✖️3、スチーム✖️1で終了。
水風呂には、炭が入っていました。
帰宅後、両方のももに、くっきりあまみが残っていました。

続きを読む
5

mdrr

2023.04.23

9回目の訪問

本日も優先入館。
9時15分の爆風ロウリュを、私ともう一人のご婦人で受けました。今日は、キョウちゃんとサッちゃんが二人で爆風ロウリュをしてくれたので、なんだかとても得した気分でした。ありがとうございます。
午前中5セット→昼ごはん→休憩→午後2セットで終了。

帰る前に、初めて「ととのった」を購入しました。ちょっと酸っぱめでした。

続きを読む
23