mdrr

2023.05.03

1回目の訪問

するけんからの、はしごサウナ。
なんとなく気になっていた、こちらの施設に初訪問。訪問前に施設のHPを見ると、高温高湿サウナについて「サウナ上級者向けのセッティングです。県内外のサウナ―が灼熱の蒸気を求めてご来店いただいております。」との記載あり。期待半分、恐怖半分?でやってきました。

外観は、かなりスタイリッシュ。昨年の12月にリニューアルオープンしたようで、オシャレな感じです。

脱衣所のロッカーの数が、想像よりかなり多くてびっくり。浴室も、体を洗う場所が何か所もあり、広々としていました。

洗体後、3つあるサウナのどれに入るか少し悩む。まずは、ドライサウナに入ってみた。温度は90度でまずまずの熱さ。とりあえず上段に座ってみる。途中で、サウナ王の椅子なるもの発見。折角なので、使用してみました。

ぬるめのお茶風呂に入った後、外気浴エリアに行くと、壷の水風呂がありました。
手足を出して入れるのが、体が冷えすぎずとても良い。椅子に座って外気浴をしていると、時折吹く風がめちゃめちゃ気持ちよかったです。

次は、高温高湿サウナに入ってみました。扉を開けると誰もおらず、スチームが凄いことになっていた。サウナハットだけでは無理だと思い、タオルで忍者巻きもプラスしてなんとかしのぎましたが、息をするだけで熱い。5分が限界。その後の水風呂がたまらなく気持ちよい。


次に、薬草スチームサウナに入りました。正直、薬草はあまり感じられませんでしたが、スチームサウナとしては、地味に汗がじわじわ出てくる感じ。タイマーで動くっぽい扇風機?が、なかなかよい感じでした。

そしてまた、高温高湿サウナに続けて2回入りましたが、体が少し慣れたのか、先ほどのような息苦しさはあまり感じませんでした。ちょっと癖になる感じ。

施設全体(お風呂も休憩スペースも)が新しくきれいなのがとても気持ちがいいですし、なんといってもサウナが良かった(3つとも良かった)ので、また静岡に来た際には、是非立ち寄りたいです。

0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!