絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

mdrr

2023.04.22

7回目の訪問

12時IN。
土曜日の昼間ではあったが、サウナはそれほど混んでいなかった。お風呂の方は、中も露天もまあまあ人がいました。
ドライ✖️2、草蒸風呂(スチーム)✖️1で終了。草蒸風呂には、期間限定で泥パックが設置されていました。(今日迄のようです)

続きを読む
13

mdrr

2023.04.16

38回目の訪問

7時14分IN。

桜は散ってしまいましたが、外気浴は暑くもなく、寒くもなく、本当に気持ちよい。

ドライ✖️4、よもぎ塩サウナ✖️2で終了。

今日は、初めてあんま王をやってみた。

続きを読む
11

mdrr

2023.04.15

28回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

6時30分IN。今日はKinki Kidsデイ。
雨ということもあって、朝は空いていました。6時20分の硝子の少年には間に合わず残念。愛されるより愛したいと、愛のかたまりを完走。
サウナは、4セットで終了。

続きを読む
18

mdrr

2023.04.09

9回目の訪問

約2か月ぶりに訪問。
昼間に来ることはあまりなかったのですが、思ったよりは混んではいませんでした。
が、サ室には10名以上の方がいました。
蒸風呂も今日も熱くて良かったです。

続きを読む
1

mdrr

2023.04.08

7回目の訪問

本日も先行入館。
いつも日曜日に来ることが多いが、現在日曜日だと女性側は静寂のロウリュが受けられないので、土曜日に来ました。
9時15分から静寂のロウリュがスタート。三段目と四段目には、寝サウナができるようになっていました。合計4回で終了。
10時30分からの爆風ロウリュは、女性サ室が満員でした。1回目はバスタオルを使用しなかったので、すごく熱かったです。2回目と3回目はバスタオルを使用。
午前中だけで、計8セットしました。

お昼→休憩後、サウナ2セットで終了。

脱衣所のドライヤーの台数が増えると嬉しいです。

続きを読む
1

mdrr

2023.04.01

37回目の訪問

7時5分IN。森乃彩37回目のサ活。

露天のインフィニティチェアーで、桜を愛でながら、ウグイスの鳴き声を聞きながらのととのい。外気温も暑くもなく、寒くもなく、ちょうどいい。天気も良く、最高でした。

サウナは、ドライ×4、よもぎ塩サウナ×2で終了。

キャンペーンだったので、回数券を購入。

続きを読む
11

mdrr

2023.03.26

8回目の訪問

本日は耐久ロウリュの日。いつも通り、優先入館。
ここ最近は、9時15分の爆風ロウリュはおひとり様で受けてきましたが、本日は私を含めて6名いました。6名全員サウナハット着用。
お昼&休憩後、14時の回も参加。20名弱いました。

1日に何回もロウリュしてくださり、本当にありがとうございます。

続きを読む
2

mdrr

2023.03.25

27回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

本日は、嵐デー。
サクラ咲ケ、Love so sweetを完走。

続きを読む
2

mdrr

2023.03.24

2回目の訪問

女性浴室にフィンランドサウナが新設されたので、久しぶりに訪問。
平日の午前中ということもあり、浴室は空いていて、とても静かでした。
フィンランドサウナは、30分に1回オートロウリュがありますが、水が出ている時間はとても短かったです。(10秒ないくらい)オートロウリュ後は、なかなかの熱さでした。ビート版のサウナマットは設置無し。マイサウナマットを持って行って良かったです。クリアミストサウナも、思ったより熱くて良かったです。

館内着もリニューアルされたようで、リカバリーウエアになっていました。昼食後リラックスラウンジで休憩していたが、気づけば1時間位寝てしまっていたようでした。

いろいろなリニューアルに伴い料金も値上がりしてはいますが、そんなに混雑していないし、とても静かなので、また来たいと思います。

続きを読む
2

mdrr

2023.03.19

36回目の訪問

7時31分IN。

よもぎ塩サウナに入ったら、7人位先客がいました。今日は、いつもよりスチームがいい感じに効いていました。(気のせい?)

露天の檜のととのいスペースで外気浴をしていたら、ウグイスの鳴き声が聞こえました。

露天に、アディロンダックチェアーが2脚復活していて、嬉しかったです。

ドライサウナ×3、よもぎ塩サウナ×2で終了。

続きを読む
12

mdrr

2023.03.18

26回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

6時25分IN。雨の為か、いつもよりは人が少なかったです。

続きを読む
2

mdrr

2023.03.16

1回目の訪問

Re: PRIVATE SAUNA

[ 千葉県 ]

初訪問&初訪問ウィスキング。
女性がウィスキングを受けられる施設は少ないので、今回はサウナ目当てというよりは、ウィスキング目当てでやって来ました。

担当はミーチカさん。
いろいろ説明しながら、途中途中でサ室のドアを開けて温度調節しながら、ウィスキングをやってくださいました。温かいウィスクで身体をギューっと押されていいきもち。ほてった首のリンパを冷たいタオルで冷やしてくれて、これまたいいきもち。
桜のロウリュウが、とってもいい匂い。

ウィスキング後、椅子に横になってシンギングボウルの音や、コシ・チャイムの音を聴いていたら、とっても癒されました。

また、ウィスキングを受けてみたいです。

続きを読む
23

mdrr

2023.03.14

1回目の訪問

2回目の訪問。約1年4ヶ月振り。
Polarisでクリームパンとコーヒーを購入。
よみうりランドの観覧車を眺めながら、外で飲食してから、丘の湯に入店。

平日午後ということもあり、浴室はすいていましたが、タワーサウナに入ったら、7人ほど先客がいらっしゃいました。サ室は、最上段に座ってちょうどいい感じ位の温度。
タワーサウナ✖️1、漢薬蒸風呂✖️1で終了。

新しい温浴施設の建設が始まろうとしているところでした。楽しみです。

続きを読む
19

mdrr

2023.03.12

6回目の訪問

本日も先行入館。
ドライ✖️5、スチーム✖️1→お昼。
スタミナ肉玉ライスを初めて食べてみた。
AKCのラッコ飯も好きだけど、どちらも美味しいです。
昼寝後、ドライ✖️2で終了。

続きを読む
12

mdrr

2023.03.10

2回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

はしごサウナ。約1年ぶりの訪問です。5時間コースで入館。

14時30分のヨギーニ原田さんのアウフグースは、高温サウナで。ヨギーニさんのアウフグースは、昨年1回受けた経験あり。安室ちゃんのHeroまではよかったのですが、麻倉未稀さんのヒーローの途中で、「無理無理〜」となり、脱走。上段の一番奥に座っていたのですが、肩が熱いというよりも、痛かった😢忘れていましたが、ゆいるのアウフグース、めちゃ熱いんでしたよね、、。

15時30分は、五塔熱子さんのアウフグースを中温サウナで。高温サウナよりは温度低いですが、アウフグース終わる頃には、汗だくだく💦今回も、前列のど真ん中で熱子さんのアウフグースをガン見してしまいました。3ヶ月連続で、熱子さんのアウフグースを受けることができました。
熱子さん、今日もありがとうございました😊

17時30分は、またまたヨギーニ原田さん。今回は中温サウナで。中温サウナだったので、完走出来ました。

ゆいるの炭酸風呂は、炭酸の量が凄い!身体に着く泡が、シュワシュワいってました。

水風呂も深くて良いのですが、中で一回滑りかけて危なかった!

ゆいるのアウフグース、最高です❤️
また、来たいです。

続きを読む
15

mdrr

2023.03.10

1回目の訪問

ONEPERSON登戸

[ 神奈川県 ]

初訪問。90分コースで予約後、来店。
1月14日にオープンしたばかりで、まだ新しくめちゃめちゃキレイです。

受付のお姉さんが、優しく丁寧に説明してくださいました。

ボディタオルやコットンなどのアメニティはフロントから必要な物を自分たちで持っていくシステム。

個室内に入ってみてびっくり。実は、個室サウナ自体が初めてだったので、もっと狭苦しい部屋を勝手に想像していたのですが、サ室、休憩スペース、シャワーブースともに2人でも全然大丈夫な広さでした。室内もサ室も、全てキレイでテンションUP⤴︎

月替わりのアロマロウリュウ水は、ユーカリメンソールで、セルフロウリュウすると少しスースーしていい香り。サ室もすぐに熱くなり、いい感じ。なんちゃってアウフグースが出来るのも、個室だからこそ。

休憩は、椅子にタオルを敷いてととのってみました。インフィニティチェアやアディロンダックチェアがあると良いけど、ここの個室サウナの内装のイメージとは合わないから置いてないのかな?

結局、4セットで終了。
あっというまの90分でした。
タオルもフカフカだし、シャンプーもいい匂いだった!女性が利用出来るスペースのドライヤーは、Dysonでした。

お値段はやや高めですが、手ぶらで来れるし、本当にキレイなので、またぜひ訪問したいです。

続きを読む
15

mdrr

2023.03.05

35回目の訪問

7時20分IN。

替り湯がひのきだった。
先週来た時もそうでしたが、ドライサウナが今日も82度とマイルドで、オートロウリュから爆風タイムの時に私を含め5名程いましたが、途中退出者はおらず。

ドライサウナ×4、よもぎ塩サウナ×2で終了。

続きを読む
20

mdrr

2023.03.04

25回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

今朝は、開店前に並んだ。(既に3名並んでました)6時ジャストIN。

今日は、大好きなMr.Children、しかも曲は「Over」だ。私がMr.Childrenで初めて買ったCD、「Atomic Heart」に入ってる曲。大好きな曲。この曲をミュージックロウリュで聴ける日が来るなんて!!すごーく嬉しい。この曲を選んでくれた方、ありがとうございます。

Over、純恋歌、ドライフラワー3曲全て完走。
サ室(女性側)もこの時間帯はすいていて、良きサ活が出来ました。

続きを読む
19

mdrr

2023.02.26

7回目の訪問

今月2回目のAKC。
本日も優先入館。8時10分から並ぶ。今日は2番目でした。9時から優先入館の受付が始まり、頑張ってもロッカーに行くのは9時5分頃になってしまう。女性側の爆風ロウリュが9時15分からなので、本日も急ぎで洗体&薬湯ブーストを済ませる。

爆風ロウリュは、本日も私一人のみでした。
ロウリュのアロマは、梅とのこと。甘めの香りで、梅ガムの香りにもなんとなく似ていますが、けして嫌な匂いではなく、とってもよい香りでした。本日は、背中にも爆風ロウリュしてもらったり、おかわりもしました。
爆風ロウリュありがとうございました😊

午前中5セット→昼ごはん→昼寝→3セットで終了。午後になったら浴室のお客さんは増えてきましたが、いつもよりは少しだけ空いてるような感じがしました。

続きを読む
20

mdrr

2023.02.24

1回目の訪問

約2年ぶりの訪問で、今回が2回目。
9時ジャストに到着するも、既に100人以上並んでました。受付して、ゲート通過出来たのが9時26分。

まず先に、岩盤浴エリアの外にあるテントサウナやバレルサウナがどんな感じ?と思い、見学だけしてきました。平日の早い時間でほとんど人がいなかったので、午後、改めて来ようと思ったのが、間違いのもとでした。

大浴場に行き、洗体。女性側は、リファとミラブルのシャワーヘッドが一部使えました。

まず、塩サウナに入ったのですが、温度低めで、かつスチームサウナではないようなので、汗をかくまでに時間がかかりました。結局、15分入る。

水風呂は、女性側は一つのみ。冷たすぎず、長く入っていられる感じ。店員さんが、時折氷を水風呂の中に入れてました。

ドライサウナは、4段ほど。サウナマットはふかふかしていて、一段の奥行がたっぷりあるタイプ。ビート板の設置は無し。
オートロウリュウは、水が流れる時間は短いのですが、8分毎で湿度も保たれるている。爆風(スパジアムジャポンでは、「灼熱旋風」というらしい)タイムは約1分あり、なかなかの熱さ。パンカールーバーも2つあり。8分ほどで出たくなる熱さと発汗。おしゃべりする人も、マイサウナマットで場所取りする人もおらず、快適なサウナでした。

お昼ごはん後、岩盤浴エリアのサウナに行ってみると、バレルサウナもテントサウナも、全て先客がいるようでした。貸切のサウナ以外は、先客があっても多分入っていいと思われるのですが、閉め切ってあるテントサウナを空けて入る勇気はありませんでした。カップルっぽい人達が入ってるテントサウナもあったみたいだし。結局、透明で少し大きめのサウナに、少しだけ入りました。朝のうちに、バレルサウナやテントサウナに入っておくべきでした。

なんと、岩盤浴も混んでいて、人生初の、岩盤浴の部屋に入る為に並ぶ。

浴室に戻り、ドライサウナ✖️3で終了。

今回、バレルサウナやテントサウナが楽しめなかったのが残念でしたが、普通のドライサウナがとっても良かったです。

なお、私が帰る時(15時50分頃)には、入場制限がかかっていて、階段の下の方迄長い行列が出来ていました。

続きを読む
18