絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

水の本屋

2022.06.09

1回目の訪問

2022.38本目.初訪問


泊まる用があったので。
サウナ室を開けた途端漏れ出る檜の香り、高めの温度サウナからの贅沢1人用水風呂はたまらなかった。
導線が非常に良い。

最近思う、プライベート空間がある程度持てるということは整うええで重要なファクターだと。

今日も1人で幸せに浸る。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
13

水の本屋

2022.06.05

3回目の訪問

歩いてサウナ

美しの湯

[ 東京都 ]

2022.37本目.再訪問

最寄りのサウナでサクッと。
清潔感にだけ目を瞑れば、価格帯に見合った満足感。
たまに来るのは悪くない。

水風呂をあと2度下げて欲しいなあ。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 19℃
11

水の本屋

2022.05.28

6回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

2022.36本目.再訪問

土曜の8時台からしっかり混んでました。
外気浴が売りの施設だけど、やはりサウナそのものが素晴らしい。幸せの匂いがする、また何度でもこよう。

メガネ置き場が欲しい…。
さらなる贅沢を求めてしまう。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃,12℃
20

水の本屋

2022.05.25

1回目の訪問

水曜サ活

ソロサウナtune

[ 東京都 ]

2022.35本目.初訪問

ついにソロサウナTuneに初訪問。
いや、大満足の80分。
自分の好きなヒーリングミュージックが流せると言うことがここまでプラスに働くとは。

また行く、絶対。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
4

水の本屋

2022.05.22

1回目の訪問

2022.34本目.初訪問

初めてのアスティルへ。思ったより混んでいた。
施設全体的にスタッフの皆さんの気配りが素晴らしく、こちらがありがとうございますと言いたくなるほど。サウナーが全体的にそれにマナーで応え切れてない感じは残念。

サウナも水風呂も無理ない温度。だがしっかりと湿度があって汗はたっぷり。とてもとても気持ち良かった。

年齢層と体脂肪率が高めなサウナ施設だった?笑笑

続きを読む

  • サウナ温度 75.6℃
  • 水風呂温度 14℃
17

水の本屋

2022.05.14

1回目の訪問

2022.33本目.初訪問

併設のホテルに宿泊したので、夜と朝にそれぞれ。
これだけの山の絶景を拝みながら入れるサウナもなかなかない。
施設自体も新しく、細かいところまで気配りが効いていて、満足度がとても高い!
サウナもそこそこの広さがありながら湿度も保って、心地よい汗が。水風呂も柔らかなバイブラが程よく体を冷やしてくれる。
絶景の外気浴で、ととのい完了!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.1℃
12

水の本屋

2022.05.08

6回目の訪問

歩いてサウナ

2022.32本目.再訪問

自分史上1番混んでた、みなさんGWの最後はリラックスしにくるんだよね。お疲れ様です。
人が多過ぎて、雑念が多くなってしまったので、今回は2セット。
また空いている日に。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
13

水の本屋

2022.05.03

2回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

2022.31本目.再訪問

GWだけあって少し混んでいますが、ととのいに支障なし!!
オートロウリュのタイミングを全て外したけど、それでも気持ち良し〜。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.9℃
22

水の本屋

2022.04.30

1回目の訪問

2022.30本目.初訪問

総合リラクゼーション施設の王道!!!
サウナはテレビが無いとこも多く、比較的リラックスしやすい!

こういう施設はいるだけで楽しいよなー

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,22℃
22

水の本屋

2022.04.29

5回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

2022.29本目.再訪問

1時間コースでサクッと。
しっかり体と髪を洗って、サウナを2セット、身支度を整えて出る。まででぴったり1時間。
十分堪能できる。

アツアツのロウリュからのバスタブ水風呂という贅沢がたまらない。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃,12℃
7

水の本屋

2022.04.24

1回目の訪問

歩いてサウナ

2022.28本目.初訪問

家から近いが故に、いつでも行けるだろと逆に敬遠してた吉の湯へ。
湿度高めで、工夫が凝らされていて、なんかほっこりした。けっこう熱々。

雨が降ってない日にまた。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
17

水の本屋

2022.04.22

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

2022.27本目.初訪問

この松本湯や時々行く高円寺の小杉湯みたいな施設が温浴文化を守って発展させてくれるんだなあ、となんか感謝の気持ちで溢れた。

サウナには7〜8分程度で体も熱々、その程度の時間でも、150cmもある水風呂に浸かって休むと、ものすごいあまみの発現。

いいサウナはいいサウナーが作っていくもの、こう言う施設でお手本のような行動ができる、ジェントルマンでいたいな。
それでこそ、サウナラバー。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
3

水の本屋

2022.04.19

4回目の訪問

歩いてサウナ

ROOFTOP

[ 東京都 ]

2022.26本目.再訪問

2日連続で。寝転んで寝ると体への負担も少なく心地よいものの、しっかり温まれるという発見。
外で飲むビールは至高。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃,15℃
30

水の本屋

2022.04.16

3回目の訪問

歩いてサウナ

ROOFTOP

[ 東京都 ]

2022.25本目.再訪問

一日中いた。居心地がたまらん。
贅沢な休日。

歩いた距離 2.5km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
4

水の本屋

2022.04.13

5回目の訪問

水曜サ活

2022.24本目.再訪問

普段はボナサウナの3連続だが、久しぶりにロッキーに入ってみた。香りも相まって気持ち良かったなあ。

飯もうまい、いつも通りが気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,55℃,90℃
  • 水風呂温度 15.6℃
5

水の本屋

2022.04.09

2回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

2022.23本目.再訪問

晴れてる日中。
全てが穏やかだった。

ととのいたい!!っていう欲求が全面に出てきた時点で、もうそれはととのってないと思う。
ここではそんなこと全くなく、心を整理できる。

コワーキングスペースで少し勉強、最高の休日。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃,9℃
18

水の本屋

2022.04.02

1回目の訪問

2022.22本目.初訪問

ザ・日本のサウナ。それが懐かしくも、物足りなさも。
サウナに、癒しの場、勝負の場の二択があるとすればここは確実に後者。
これはこれでありだなあ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
15

水の本屋

2022.03.31

1回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

2022.21本目.初訪問

いやぁ、最高だった。
サウナ好きのサウナ好きによるサウナ好きのための贅沢空間。

アウフグースを37分にしちゃうあたり、痺れるぜ。
暗くて、優しいBGMで、オアシスすぎた。

ここで、テレワークしながらサウナしてえ。

また必ず。次は晴れるといいな。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 9℃,15℃
17

水の本屋

2022.03.25

1回目の訪問

歩いてサウナ

2022.20本目.再訪問

大学時代、友人と行き倒した懐かしの温浴施設。

平日の日暮れ前の時間帯は空いていて比較的静か。
あれ、ここのサウナってこんなに気持ちよかったっけ??前はもっとヒリヒリした気がしたけど。
露天スペースを吹き抜ける優しい風になでられてディープリラックス。
何より、オートロウリュ。最上段熱々。大きなサウナをあっためるためには確かにこれだけたくさんロウリュ必要だよなあと思いつつ、気がついたら嘘みたいに熱かった。まじ、知らぬ間に本格派サウナに様変わりしてた。

そして、ご飯を食べて、岩盤浴。これも最高。夜風に吹かれて優しい気持ちになった。

最後にもう一度浴場に行ったが、さすがに夜は学生でごった返して賑やかすぎた。
空いてる時間に行くに限るね。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15.7℃
21

水の本屋

2022.03.21

3回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

2022.19本目.再訪問

横浜への用があるたびに訪問している気が。
いつも通り心地よく。
サウナシアターを始めて利用した、お昼寝のイベントに参加したがなんと心地よいのか。
完全にデトックスできた。
また行く。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
20