2022.01.01 登録
[ 神奈川県 ]
代休なので休日混むところに行こうと思い立ちスカイスパへ。
あかすり欲が高まっていたので頭皮エステと合わせていい感じに〜💆♀️
テルマーレも試したかったのに中々あいてるタイミングが合わず断念。
サウナシアターはリラックスアウフグースって書いてるしゆっくり出来る感じなのかな、と思って入ったけど、みんな手拍子とかしてるしリラックスとは…🤔という感じでした。まぁリラックスって人それぞれよね……。
匂いはレモン→ベルガモット→バーチどれも好きな香りなのでよかったです。
サウナ後に食べたベイリーズソフト最高でした。
[ 神奈川県 ]
はなこさんがお休みに入る前に熱波を浴びるため久しぶりのフロクニ。
人は多かったけど無事に浴びることができてよかったです。
いろんなサウナに行ってフロクニに戻ってくると、外気浴の時の空の広さはフロクニが一番だなぁとしみじみ感じました。
[ 大阪府 ]
2ヶ月連続の訪問。
今回もタイミングよくロウリュを受けられました。松田聖子さんの曲に合わせてベリーの香りを浴びていい感じに温まりました。
ご飯はチキンステーキを食べましたがお腹を空きすぎて写真を撮ることを完全に忘れて食べてました。めっちゃ美味しかったです😋
[ 大阪府 ]
初訪問。中に入ってみると綺麗。
だけどロッカーが開かないとかでめちゃ怒ってるお客さんがいたり、日付変わる前くらいだけど元気な小さいお子さんがいたり客層がいかつめ…。
サウナ自体は80度と思えないくらい熱々で痛いくらいの状態。オートロウリュの関係で下の段の方が熱かったです。
水風呂は普通の水風呂がサウナ室の前にあり、動線が良い〜と思いつつ長めに入り、外に出ると深めの氷風呂が!最高でした。
椅子も複数あるし外気浴も良かったです。
あとはもう少し周りが落ち着いてればなーというくらい。
空いてる時間を見計らってまた行きたいです。
女
[ 大阪府 ]
日本シリーズに合わせて訪問。
試合の余韻でサ活が遅れました…。
入った瞬間にフロクニの方々の写真やDDTの選手のポトレが置いてあって初めてきた気がしない状態😆
総合的な満足度めちゃめちゃ高かったです。
大阪行ったらまた行きます!
[ 神奈川県 ]
近場なのに最近足が遠のいていたユーランドさんに訪問。
1年前くらいに最後に行った時、水風呂の水なさすぎたのとサウナマットが床に散らばってたので、どうなったのかなー…と思ってたけど、冷たい水風呂がちゃんと体感できてよかったです。マットも普通だったし。
外に一個椅子が増えてたので、外気浴もいい感じでした。
女
[ 神奈川県 ]
入ったのがぎりぎりだったけど間に合い、久々の眞白さん&ももさんの熱波。
ラベンダーの香り落ち着くー。
外に出て外気浴をしようと思ったら聴こえてくるglobeのFACE。
その後もフロクニさんってこんなに90年代J-POP流れてましたっけ?ってくらい懐かしい曲が流れてて外気浴中テンション上がってました。
この選曲は嬉しかったので今後も期待。
最後髪の毛乾かす時はももさんのクイズを思い出してタオルドライで摩擦を減らし、ヘアオイルを使い、さいご冷風を当てたので髪の毛のコンディションいい感じです🥰
[ 神奈川県 ]
今日は久しぶりに熱波がないタイミングで行きました。
ゆっくり不感浴に入ってアカスリ30分→サウナのコンボ。
風があって流れる雲を見ながらの外気浴は落ち着けてよかったー。
女
[ 千葉県 ]
今回は野球の帰りに宿泊で利用。
ディズニー帰りでテンション高いお子さんなどなどがいてなかなか落ち着かない感じでしたが、日が変わる頃になるとゆっくり出来ました。
全体的に風呂は浅いけど水風呂は深くてGOOD。もうちょっと冷たければなおよし。
サウナ、水風呂、外気浴スペースが近くて便利。外気浴スペースは外が見えないので後半は露天スペースのインフィニティチェアでととのってました。
ケロサウナは温度が低いけどじんわりと汗をかいてゆっくり入れる感じでよかったです。
山小屋にいる感じで落ち着く。
女
[ 東京都 ]
今日はトイ・ボックスさんでラーメンを食べてからこちら。
平日だったのでサウナが1人からになる時間が多くてばっちり。ストーブ前に座ってオートロウリュを受けたら温度以上に熱くて今日は短めの8分1セット。
サウナ横の水シャワーを浴びて露天へ。
中のお風呂は普通の銭湯って感じだな〜と思ったけど露天スペースに出たら水風呂も椅子もあるし快適でした。露天はスーパー銭湯っぽい。
水風呂にヴィヒタ垂らしてあるのも良かったです🍃
女
女
[ 東京都 ]
あかすりを受けたい気分だったのでこちらへ。
着いてすぐアカスリ+竹塩マッサージを予約して体を流してまずお風呂。
お風呂は44度あってめちゃくちゃ熱い…!風呂と水風呂で温冷交代浴しても良さそう。
アカスリと竹塩マッサージはゴリゴリと詰まりも取れて最高でした。塩っていうからザラザラ系なのかと思えば柔らかいクリーム。
きゅうりパックもこの熱い時期にぴったり。
サウナは人がいなかったのもあって水を持って横になってのんびり。湿度が少なめなカラカラ系だからゆっくり入れる。
水風呂は塩素臭とかもなく炭が中に入れてあって気持ち良い〜。20度だけど快適。
料金高いのネックだけどこのマッサージ受けに通いたくなっちゃうなと思う施設でした。
女
[ 東京都 ]
電車からよく見えていたこちらへ来訪。
男湯より女湯の方が水風呂の温度が低いことなんてあるのかな?間違い?と思いながら、サウナ前に水通ししたらめちゃめちゃ冷たい!これはラッキーと思いながらサウナへ。
サウナの温度は90度前後とそこそこだったけど、しっかりと温まりました。
ストーブ前だとヒリヒリするので途中で場所を変えつつ3セット。
水風呂が冷たいのでサウナの温度が低めでもばっちりととのいました。
駅近で外気浴もちゃんとできるし使い勝手が良いな〜と思いました👌
女
[ 神奈川県 ]
ここ最近色々なサウナに行っていたのでちょっと久しぶりなフロクニ。
眞白さんももさんの熱波は緑茶の香り。
地元のお茶屋さんの前を通った時の気持ちを思い出してリラックス出来ました。
そしてついに熱波ポイントカードを貯め終わりました!!
カードを忘れたり人がいっぱいで入らなかったりでこの熱子さんのデザインのやつを未だに溜め続けていたのでした。
次はカード忘れて新しく作っていた井上さんのやつをためるぞー!何年かかるかわからないけど🫢
女
女
[ 静岡県 ]
地元に帰る用事があったので前々から気になっていたハトヤホテルに宿泊。だいぶハードル下げてサウナに臨みました。
右側の大浴場が女湯。浴室の入り口近くにサウナがあります。
大きさ的には10人ちょい入れそうな広さですが、サウナ目的の人はまぁいないので一人占め。
サ室内はたしかになんか古い建物の香り…。
温度は80度くらいだけどのんびり入ればそれなりに汗がかける感じ。
テレビなしで窓があるけど浴室内の洗い場しか見えない位置なのであまり意味はないかも。
そして水風呂。最初どれが水風呂かわからなくてひたすら全部のお風呂に手を突っ込んだ結果、温泉が流れ出てる岩の滝のオブジェ(?)の一部が水風呂であることに気付く。
1人用の広さでじっくり入れるくらいの温度でちょうど良かったです。20度切るくらいかな。
翌朝お風呂が入れ替えになっているので、左側の大浴場へ。
こちらは右側と違ってサウナの入り口が脱衣所…!
朝6時30分くらいに入ったらまだサ室が温まっておらず80度切るくらい。もちろんこちらも無人。
足元が寒いので最上段で足を伸ばしてなんとか温まる。
水風呂、本当に浅い!足首くらいの浅さ。人が少なかったので寝転がって寝湯の水風呂版みたいな感じでととのい。
入り口に近いのもあって恥ずかしさがあります。
温泉なのであくまでサウナはおまけだけど、そんなに悪くないんじゃないかな〜って感じでした。
女
[ 東京都 ]
普段水風呂入りに行ってる感じがあるので、初めての水風呂なし体験。
土曜日なのにタイミングが良かったのかサウナ内で誰かと一緒になることがなくのんびり横になってサウナに入ることが出来ました。
IKEサウナは目が悪いため水が張られていることに気付かずタオルを水につけてしまう個人的アクシデントもありましたが、お番茶の香りでセルフロウリュが出来て幸せ…。
枕もありがたかったです。
フォレストサウナの方もせっかく枕が置いてあるので横になってのんびり。じんわり温まることができました。
アイスサウナの鼻の中が凍る感覚に最初はおっかなびっくりでしたが、慣れるとめちゃめちゃ気持ちよかったです。
施設の使い方に慣れてきた頃に90分経ってしまったので、またリベンジしたいな〜という気持ちです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。