絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ワニ子

2022.07.31

1回目の訪問

七城温泉ドーム

[ 熊本県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 23℃,18℃

ワニ子

2022.07.29

67回目の訪問

サウナ飯

別に何時に待ち合わせようが
何かを回想するなんて無いンだけど

待ち合わせが19時だった時にだけ
想い出す出来事がある

あの時
今夜7時だよと時刻を告げられ
待ち合わせした

忘れないようにこれ、着けといてと
腕時計まで着けられて
いくら時計しないからって、携帯あるし忘れないのに

それでもその日一日、時計をして過ごした
19時が近づく
地下鉄から降り天神の
待ち合わせ場所に着いた途端
腕時計が歌った

"トーキョーは~夜の7時~♪
嘘みたいに輝く街~♪
とて~も寂しい ダカラアイタイ~♪"

Baby-Gのアラームだから
歌詞を歌ったわけじゃ無いけれど
私には野宮真貴の声で聴こえた

ピチカートファイブの"東京は夜の7時"…スキだった、この曲

あぁ、ダサ
でもサイコーかよ な想い出


あの時も19時に、この場所で待ち合わせた

そして今宵の19時はと言えば
ここで4人で待ち合わせして
サウナ前のやよい軒へ

これも又サイコー

その後 電車に30分揺られ
游心の湯へ行く

明日早いから
今日は 4S予定

では、いざ

やよい軒 天神2丁目店

生姜焼き&ハイボール(期間限定¥90)

マイケル兄さん…私あれから1日も空けず¥90×2杯〈笑〉皆勤賞目指します🥰味は勿論◎

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,92℃
  • 水風呂温度 15.5℃
49

ワニ子

2022.07.27

66回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,86℃
  • 水風呂温度 12.5℃

ワニ子

2022.07.26

7回目の訪問

サウナ飯

もしも私が
1000通のファンレターを貰ったら
そりゃ嬉しいだろうし、もっと頑張っちゃおぅって励みにもなるだろう

私のキタキュウのお気に入りといえば"小倉のコロナの湯"

そのコロナがこの度サウイキにて、サ活1000件超えとの事で、お礼のポスターを店内に掲示

そのポスターについては、仲良しのsauna_shaiさんや、ryuさんに教えて頂いた

豊前市の畑冷泉館に行ったなら、我が街には大分周りで帰った方が早かったが、再度北に登り福岡県は北九州市(通称キタキュウ)小倉北区にある、コロナの湯へ

遠いとか近いとかなんて
もはや関係nothing
逢いたければ逢いに行くさ

5分おきのオートロウリュウで
相変わらず湿度と温度のバランスが良く、大量発汗

水風呂は今限定で、天然のハッカ油が入れてあり、しかも水温12.5℃
体が痛い

私はよくミントタブレットをガリガリ噛んだ後に冷えた麦茶を飲んで、ぎゃぁぁぁ…になるが、その原理が水風呂に

堪らぬ痛さ、キンキンさは、畑冷泉館の丸い水の後だから余計に新鮮
しかし丸い水の後のハッカ油+12.5℃の冷たい痛みも又最高だなと思う
結局なんでも好きなんだ、サウナに関する事ならば

ハッカ油水風呂入りたさに6sして上がり、件のポスターを見る
サ活1000件に達するまでに投稿した方々のお名前も抜粋ではあるが数十名掲載があった

私の知る、北部九州のサウナー様のお名前も沢山見つけた

コロナちゃん、私今日も帰ったら又サウイキにてファンレター投稿するよ

だから一緒に2000目指して
頑張ろうね

すき家 小倉北西港店

wニンニク牛丼

ニンニクの芽とニンニクがのった辛~い牛丼🥰お店の方曰く匂いはしないとの事やったが、本当そうなの❤️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12.5℃
58

ワニ子

2022.07.26

1回目の訪問

サウナ飯

畑冷泉館

[ 福岡県 ]

幻の冷泉
そこは秘境
一年の中で真夏だけ開く
そう、真夏の夢だ

豊前市にある畑冷泉館は7/16〜8/31だけの限定営業
水の良い地で知られる此処は
水汲み場があり、河川プールが存在

電車とかバスとかで行く私には
ひとっ飛びは無理で
昨晩小倉まで来て一泊し
今朝は日豊線に乗り
開店と共に来た

冷泉とサウナと、6つある洗い場だけの幻に足を踏み入れる

偶数日の今日
女性側はミストサウナ
男性側は92℃のドライサウナ
私は貸切

ドライの日が人気らしいけれど
どっちでもいいんだ私には
とにかく躰熱くしてくれたら
その為のサウナだから

体を洗ったら
ミスト室に向かうが
横に湛える冷泉に
どうしても気持ち奪われて
我慢できずに水通し

伊坂corporationの水温計にて16℃
でも不思議
もっと冷たい感触
なのに一つも角に当たらぬ感触
水が丸いのだ
肌に沿う水とでも言おうか
キンキンと肌を刺さぬから、5分でも10分でも入ってられる

次はミスト10分経てin

堪えられない感触
やっぱり水が丸い
肌に馴染んで
もはや私なのか水なのか
境界線すらわからない

上がり冷泉浴槽の縁に座る
目を閉じると直ぐに
体から何かが抜ける様な感じ

その後はただただ
冷泉の為に躰を熱くするの繰り返し

昼過ぎに出たら、秘境の景色を少し歩き、隣の冷泉茶屋へ

蝉が鳴き
川がせせらぎ
風が渦巻く音がする

本当に幻なんだろうなぁ
帰ったら私の記憶からも
消えているのかも知れない

でも
それでもいいや

幻って
そういうものだから

麻婆茄子定食&heartland

最高の景色を見ながら飲むheartland🥰白米が過去1な美味しさ💕

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
72

ワニ子

2022.07.25

1回目の訪問

サウナ飯

西鉄イン小倉

[ 福岡県 ]

ヒミツの旅って聞いて
最初に連想したのは
日常を忘れさせてくれる
小さな逃避行

ヒミツって響きが
背徳の香りするけれど
『避密の旅』は、いわゆる福岡県民割
のネーミング
3回目のワクチン接種も苦労して終え、8月末までの短い間、私に許された小さな逃避行

ホテルサウナといえばドーミーインと刷り込まれていた私だが、翌日の予定を考え、小倉に泊まりたくて此処へ

避密の旅キャンペーンを使い
ほぼ¥0にて小倉の夜を手に入れた

温泉湯船と、水風呂湯船
洗い場は7つでシャンプー、コンディショナー、フェイスソープ付

大浴場の一角にある小さな部屋がサウナ室
ビート板の小さなマットが2枚ある

サ室は定員5〜6人
2段L字型でTV、室温計、12分計あり
座る場所は2段はあるが、下段は洗い場の椅子くらいの高さで座りにくい
上段が丁度腰高くらいで、ここに座る

室温計は92℃
カラっカラのドライサウナは、汗のかきっぷりが良い私でも、発汗に5分かかった

8分経ち、いい感じになってきたところで、出て水シャワー
そして水風呂へ

一瞬、不感湯かと感じるくらいの高温
伊坂corporationの水温計では30℃
早めに上がり再度水シャワーを浴びる

外気浴スペースはないので、脱衣所に上がり、扇風機の前の椅子に座り目を閉じる

これはこれで浮遊感を味わえる
そっか工夫次第で悦楽が手に入るのなら、やってみるのはアリだな

大浴場も、客室も、ベッドの寝心地も
そしてコンパクトながらパンチの効いたドライサウナも素晴らしいのだから、後は水風呂がもう少し冷たければ

そこまで想い立ち止まる
世の中サウナの為に回ってるんじゃない

それより今宵の私は
いつもと違うやり方でリラックスを得たんだもの

これは有り無しでは有りだったよと
人生の1ページには記しておこう

やよい軒 基山店

鰻御膳&ハイボール

マイケル兄さんに習い、行ってみた🥰ハイボは¥90、何故か気づいたら2杯飲んでた(謎

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 30℃
55

ワニ子

2022.07.24

65回目の訪問

サウナ飯

ゎ〜!心配してました〜
よかった〜
ご来店ありがとうございます〜

フロントにて
イケメンスタッフさん2人に、超大歓迎され、1週間ぶりに游心へ
思えば1週間空けるなんて無かった

島原、熊本の旅と週一のノーサウナデー、そしてこもれびに用があり、2連続

結果、こんなに愛する長男"游心"に逢わなかった

サ飯とハイボ
星野茶ロウリュウ
メディテーションサウナに冷たい水風呂
ミスト浴びての皇帝の椅子
魅力あるスタッフ
そして勿論、我が沼、不感湯炭酸泉

相変わらず
安定感抜群

オトナの定義って、私的には心身の安定だと思っているのだが
此処はいつ行っても安定の快適さ

そう言う意味では游心は非常に成熟した施設だと思う

間違いないと言える場所
あそこも、ここもよかったが
超地元に帰ってきた感
游心が与えてくれた

やっぱり良いね
家が一番

豆腐と冷しゃぶサラダ

夕刻からコレが食べたいと思ってました🥰好きになったらずっとそればっか❤️単細胞で解り易い女🐊

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
63

ワニ子

2022.07.23

26回目の訪問

サウナ飯

7月も下旬に差し掛かると、空や風や海たちが、もういいよね?と真夏の顔をする

素足にサンダルで歩くアスファルトも砂浜の様な肌触り

長年アパレルに居たからか
季節の移ろいには敏感になった

例えば
初夏と真夏と晩夏は違う

初夏は胸躍る
まだ早くともリゾート気分溢れる服をディスプレイし、人々の心を煽る

真夏は少々気怠い
バカンスのキラキラしたイメージもあるが、実際は中弛みし易い環境が揃う為、機能的な物を訴求

晩夏は寂しい
祭去りゆくというイメージは、次に来る秋より寧ろセンチメンタル
秋は寂しさも持つが、物販の世界では芳醇さを全面訴求する為か、然程陰なイメージでは捉えない

冬の終わりは重衣料等シーズン物が売れるが、夏の終わりは中々難しい
上代の差か、安く買うメリットを感じにくいからか
そういう意味でも、如何に早い時期から芳醇さを表に出した晩夏物で擬似秋を露出していくかが鍵だ

すっかり話が逸れたが、7月も下旬
夏休みにも入り、いよいよ真夏
サ室も外気浴スペースも、なんとなく気怠い真夏の午後

蝉が鳴き
ミストに霞むバレル小屋
陽炎の様に揺れている

インフィニティに横たわると
パタヤにでも来たかの様
此処が何処か、忘れさせてくれる心地よさ
まぁ、実際は、佐賀なんだけどね

夜はまだだが、昼は過ぎ
照らす色に
空も迷うPM5時

こもれびで過ごす真夏
私が思うに一番良い時間帯である

時間をかけて8sしても
夜はまだまだ、これから

restore compass

スペアリヴ定食

甘く蕩けるお肉と久々に飲むバーボン🥰とても官能的な味❤️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃
  • 水風呂温度 14.5℃
57

ワニ子

2022.07.21

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,88℃
  • 水風呂温度 14.3℃

ワニ子

2022.07.20

23回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

スキな音楽を聴きながら出来たら良いなぁと思う事って、学生時代から色々あった

例えば登下校
例えば掃除
部活の筋トレとかも、好きな音楽聴きながらなら、気分上がる

だから大人になってからは
通勤時やジムワークにてiPhone、イヤフォンが相棒だ

サ活拝読していると、皆様ミュージックロウリュウだとか、アウフグース時に音楽を掛けて…とか、はたまた、再生ツールを持ち込みokの個室サウナ等々にて、サウナと音楽のコラボレーションを楽しんでらっしゃるのを目にする

私も今日の気分はサラブライトマンなんだけど、ジャパニーズヒップポップな日もあるし、セルジオメンデス&ブラジルの日もあり

連ねてみると、我ながら緩急差非常に大きい選曲だが、分析するに、瞑想日と熱さをより助長したいパッション日とがあるんだろう

今日のサラブライトマンは、瞑想日という訳だ

旅の最後はホーム湯らっくす

フロントやレストラン、アウフギーサー嬢やサ室等で『あら、久々ですね。どうしてました?』と声をかけられる

ごめんね私、港毎に彼氏が居りまして、目下三股なの…なんて口が裂けても言えないよ

さて、湯らっくすでは12時〜25時まで、毎時丁度にアウフグースあり

今日のアロマはグループフルーツホワイト

いつもの様にサ室に入りストーブ前の最上段に座っていると、アウフギーサー嬢入場

あ…ユニフォームが変わっている
それに気を取られていると、嬢が、やにわにスイッチON
曲が…
曲が流れ始めた

この三線の音色
ビギンの"島人ぬ宝"だ

曲のテンポがタオルを振るテンポに超マッチ
まるでスルドを叩いているかの様に、リズム音すら聞こえた気がした

イベント後、嬢に尋ねると、アウフギーサー毎に内容も企画があり、曲も違えば、踊りながら行う嬢も居るとか

先日、第一回目のアウフグースチャンピオンシップ2022にて、湯らっくすは、チーム、個人戦共に好成績を残し、改めて全国にその名を轟かせた

西生社長以下、スタッフ全員が、大会翌日から既に2023を見据えているのだろうか
やっぱヤルな 湯らっくす

進化止まらぬ湯らっくすスピリットを感じ、浮気してた癖に何だか誇らしい

すぐ動けるって大切

さて、こうして3日間8s→16s→12sと、回数だけで言えば少々物足りないが、私の体は沢山サウナを、そして水風呂を吸った

21日から又日常に戻るが、このチャージにて暫くは
何があっても仏のワニ子

やれそうな気がする

ps
サウナにおすすめミュージックがあったらぜひ教えてくださいませ

牛旨辛ホルモン焼&メーカーズクラフト.ハイボール

プリプリのホルモンに味の濃いタレ🥰超猫舌やから、暫くは眺め、それから食べた❤️

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
70

ワニ子

2022.07.20

7回目の訪問

サウナ飯

早起きは三文の徳
じゃあ、その三文はどなたかにお譲り致しますから、どうか、どうか私を寝かせて下さいませ

実になっとらんが、私はとにかく朝が弱い

その私が明け方に起きて
入る朝ウナ

ボーっとして朝食バイキングも撮り忘れたが、水風呂の感覚だけは思い出せる

この後は島原港から一路熊本へ
天気の悪い揺れるフェリーも又をかし

朝食バイキング

朝の私に何かを課さないで下さい😭何かを咀嚼はしたが一体何だったのか…💔

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
91

ワニ子

2022.07.19

6回目の訪問

サウナ飯

ヒプノティックプワゾンはC.Diorの名香
国内では入手困難なこの香りに、私は一時期ハマった事がある

"催眠効果のある毒"という意味を持つ
甘いヴァニラと上質なスコッチウィスキーを混ぜた様な
それはそれは重い香り

でも今思えば
あの香りに惹かれたわけではなかった気がする
私が溺れたのは、あのネーミング

催眠効果のある毒を纏って
誰かをどうにかしたかったのかな
もう忘れたけど

さて、水風呂に抱かれて
コールマンと二人きり
黒く塗りつぶした空を見る
今宵は星が出た

あまりの視力の悪さにいつも
星は見えない私だが
それでも朧げに、光るものが見えた
あれは強い光なんだろう

気を失う前…覚えていたのは
ザーッ、ザーッと規則正しいAndanteで鳴る波の音

昨夜は気づかなかったけど
今日はずっと鳴っていて
私の記憶やもっと深いところへと進み
何かを残していくのが見えた

果たして…
あの波の音を聞きながら気を失ったその間に
残していったものは何だったんだろう

答えは解らぬままだけど
前とは違う私な気がする
前とは違ってしまった気がする

催眠効果のある毒って
こういう事なのか

気づかぬうちに私に
何かを残していった波音

でも
それが何だったとか野暮な事
考えるのはや~めた

ガスト 島原店

ヤンニョム唐揚げ定食

韓国風の甘辛タレに漬けて揚げた、美味し~唐揚げ🥰この後塩唐揚げ2つ追加して食べてしまった…❤️🐊

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
74

ワニ子

2022.07.18

5回目の訪問

『十戒』という映画をご存知だろうか

旧約聖書の"出エジプト記"でのエピソードを描いた名作

指導者モーセが祈りを捧げると、荒れた海が割れ、回廊が出来、無事歩き渡って逃げ遂せるというクライマックスシーンがあまりにも有名
観たのはもう随分昔だが、このシーンだけは強く印象に残っている

職場にて、お昼の休憩中、私は迷っていた
北部九州に線状降水帯が発生し災害級の豪雨となった18日
まだまだ翌19日まで余談許さぬとの報道を見ながら、今夜退勤後から発つつもりでいた2泊3日のサ旅
果たして行くべきか、否か

ホテルにTELし状況を聞くも、やはり今回は酷く先が読めぬ故、当日キャンセル可能だという

小さき存在の私一人であれ、何かあれば迷惑をかける組織は沢山ある
一日中迷い退勤時間

それがだ
先程までの前が見えぬ様な豪雨が晴れ、一瞬空が明るくなった

罠かな…
そう思ったがJRはこの時間、遅延なく運行
私は思い切って西へ飛ぶ"かもめ"に乗り、一路彼方へ

道中も豪雨、雷が無かったわけではないが、不思議と進む道先の空が明るい
結果、定時に私の天国『南風楼』に到着

海の中に建つデッキにあるサウナ小屋は豪雨報道で、閉館0時までの5sとも貸切状態

出来てすぐ来た2月には温度が上がりきれなかったサ室も、本日全セット時共84〜86℃

あなたも育っているんやね
元々実力あるもんね

ストーブに話しかけながら、本日のロウリュウ水である緑茶をかける

あぁ…困難あったが無事着いた
モーセが空を開いたかの様に、雨が晴れて、明るくなって
烏滸がましいが、そう思った

デッキに設置の一人用壺水風呂は、日本名水百選にセレクトされた島原の湧水掛け流し
前と違ってバイブラになっている

冷たい!
強風の真夜中
バイブラ効果もあり体が痛い冷たさ
正に締められる快感
伊坂corporationの水温計では14℃とあるが体感は10℃くらい
水風呂に沈み、風を受け、もう気を失ってしまいそう
こんなに肌が痛いのに
溶ける程気持ちいいよ
水が柔らかいって凄い

水風呂に抱かれる
この表現が1番ピタッとくるのかな


なんとか上がってコールマンにて空を見上げる
風に晒されるが気持ちいい


干潟で有名なこの地の海は、この時間満潮
荒れた海に鳥が鳴き
その声を聞きつつ
トトノエル
イッたね私

斯くして一度も傘使わずに1日目終了
奇跡や

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
65

ワニ子

2022.07.16

64回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,91℃
  • 水風呂温度 15.7℃

ワニ子

2022.07.15

24回目の訪問

サウナ飯

木漏れ日という名前なのに、いつも雨だ

でも雨がよく似合う
泣き虫sunnyちゃん
今日は霧雨

だけど今日はバージョンアップ
雨降らぬ夜も
この霧雨を感じる様
久保支配人がミスト噴霧の装置を取り付けてくださった
露天外気浴スペース
長男游心の湯と同じ装置
あれも久保支配人がお取り付け下さったんだっけ

12時閉店から夜が白むまでかかったらしいが
相変わらずのプロ仕上げ
才あるnice guyばかりの最所三兄弟

これで晴れた夜も
霧雨を感ず

音もなく濡れて
微睡の外気浴

泣き虫sunnyちゃん
今度は晴れの日に
狙って来るよ

ウエスト 三田川店 (うどん·そば)

かしわごぼう天そば

ウエストの柚子胡椒は香りが良くて、スープに超合う🥰このスープが頂きたくて食べたくなっちゃうあるよ❤️

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,86℃
  • 水風呂温度 14.5℃
66

ワニ子

2022.07.14

63回目の訪問

サウナ飯

14.Jul.22
PM11:00

游心は珍しくempty
メディテーション、フィンランド、共に貸切

その3セット目
メディテーションにて1人瞑想していると、推定age73才と42才の可愛らしい母娘が話しながら入室してきた

母は底抜けに明るく、娘は虚ろな表情である

73:
でもあんた、今朝10時頃朝食 食べて、その後道の駅のシュークリーム食べただけやけん?痩せるっちゃない?

42:
うぅン、だって朝ご飯おかわり3杯したもん

73:
え…でもその後はシュークリーム食べただけやん、サウナ出たら痩せとるくさ

42:
ううん、シュークリーム3つ買ったもん、それに昨夜は夜食も食べたもん

73:
え…でもシュークリームは一個しか食べとらんやろ?家に帰ってあと二つ、子供達にあげたらよかたい

42:
うぅン、全部食べたよ、そげな、あの道の駅の車ん中で全部食べたよ

73:
え…私がトイレ行ってる間に?

42:
うん

73:
(気を取り直し)あのシュークリーム美味しそうやったね

42:
うん、目の前でどんどん売れよったよ、後残り5個になっとった

73:
全部買えばよかったやん

42:
嫌よ、日持ちせんとに
私1日にシュークリーム8個食べることになるやん

73:
(再度気を取り直し)あのロールケーキも美味しそうやったけん、今度はあれ買ってみようか

42:
もう、買ったよ、一斤

73:
えっ、いつの間に…でも荷物の中に入ってなかったやん

42:
私のハンドバッグに入っとる

73:
え…入る大きさや無かろーもん

42:
それも道の駅駐車場で、3/4食べたもん

73:
シュークリーム3個食べた後にや?

42:
うん、もう言わんどって!食べてしもたっちゃけん!

73:
・・・

私はここまで聞いて吹き出した
その後しばらく腹を抱えて笑い転げた

age73も42も釣られて大笑い
サ室に響くヒステリックな笑い声

このPM11時というデザートには禁断の時間に、恐るべきデザートテロ母娘

私なんて、それに比べたら少食よ
世の中、上には上が居られるものだ

ちなみに本日の私はと言えば

アイスコーヒー
明太ササミカツ定食
ミニストップのハロハロ
ハイボール350ml×1本

可愛いもんやろ
セットも可愛い3S

その後、沼に2h

私なんてまだまだ少食
嗚呼
佳き休日也

★ノンフィクションでR

魚国

明太ササミカツ定食

見よ、このボリュームで¥880🥰でもササミだからあっさりしてて、美味しかったゎ~❤️

続きを読む

  • サウナ温度 79℃,91℃
  • 水風呂温度 15.9℃
62

ワニ子

2022.07.13

62回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

行きそびれた

ちょっとした事があり、週末、急遽大阪に行く用意があった
でもダメだった
気持ちはあっても運命が邪魔をして
今回は天が許さなかったか

スーツケースも買って
根回しも完璧だったが
今じゃないって事だろう
まぁ私は運命論者ゆえ
受け入れるのは容易だよ
今じゃなかったか…ってね
思えばいいだけじゃン

超地元
游心の湯ならどんなに残業しても平気
25時まで開いている

今日も22時前In

楽しい時も、うまくいった日も、悲しい時も、やりきれない日も
いつも潜る游心gate

水曜游心水風呂day
水風呂の日は天国が近いから
6Sだけ夢を見て
今日を締めた

今日のこの日
冷たい水を
提供くださりありがとう

冷たくて痛い事が
今日の私を立ち直らせる

サウナ、水風呂、外気浴
サウナはちょっとした気持ちの沈みを
うまく掬って流してくれる

明日は公休
電車に乗って
ネイルサロン行って
カフェに行って

夕方には何処かのサウナへ

自分をあやしたり
自分を立て直したりする事は
サウナに習った

超地元、游心の湯
1番面倒見てくれてる
thank you for the comforting!

大黒ちゃん 久留米東合川店

ご飯set

ニンニクたっぷりの辛味噌をつけ頂く、少々味の濃い労働者の味方飯🥰私はこゆ気取らず美味しいご飯スキ❤️

続きを読む

  • サウナ温度 79℃,91℃
  • 水風呂温度 12.7℃
73

ワニ子

2022.07.11

61回目の訪問

★『ゆうしん劇団』画像追加

世の中には
本来の意図と違う目的での使用で成功しているもの多々

最近では
私思うところのお茶ロウリュウ

元来お茶は飲む物で
まさかサウナ内で焼けたストーンにかけて香りを楽しむなんて使い方、考えもしなかった

でも今は違う
佐賀の御船山らかんの湯を始め
お茶ロウリュウは時代の主流
少なくともここ九州では
有り寄りの有り

游心の湯では今年
年間通しあらゆるお茶のロウリュウを行なっている

例えば沖縄のやんばる茶
例えば佐賀の嬉野茶etc

九州はお茶の名産地、素晴らしいお茶、あちこちに点在
香りや甘み等素晴らしいので
チャンス在らば、是非味わって頂きたい
勿論ロウリュウにて香りもね

この土日
游心お茶ロウリュウは
福岡県八女市の星野茶

お茶の苦味と甘さ
正にbitter sweet samba
最高の熱い香りに体を預け
水風呂→皇帝の椅子

いつものあの感じが来て
暫し気を失う

さて
ワニ盟友ピヨちゃんと夜にLINE
本日お茶ロウリュウ最高だったよ
ピヨちゃん泊まりにおいでよと誘惑

そこから本来の意図と違うお茶ロウリュウの話へとjump

飲み物だったお茶がロウリュウとか、発想の転換力凄いよね
案外他にも食品でロウリュウできる様な、皆が惹かれる香りって
考えてみたらあるのかもねと
ワニsaid


それならね、ワニ子ちゃん
私もロウリュウに最適な、食べ物の香り思いついたよ

瞬間、ワニ
嫌な予感
ピヨちゃんの解の予想がついた

数日前から時期だし食べに行こうよ、お店の前通った時の、あの香り、たまらんとか、ゆーとった

ワニ子ちゃん、私、意外な食べ物をロウリュウにて言うならさ、土用丑の日も近いし、鰻の蒲焼きのタレロウリュウとか、よくない?


oh yeah…
無理

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,91℃
  • 水風呂温度 15.7℃
75

ワニ子

2022.07.10

60回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 79℃,92℃
  • 水風呂温度 16.2℃

ワニ子

2022.07.09

59回目の訪問

サウナ飯

この言葉でしか表せない心情というものがある

例えば『沼』

あの、濁った重たい水の池を指す単語に、心情を注入した方を、私は尊敬する

沼という表現の無かった頃
私はこの心情をどうやって表していただろうか

『昨夜YouTube観てたら沼っちゃって〜』
『ヤバいわ、完全にあの漫画に沼落ちしたわ』
『あんな感じだけど、彼は沼男だから注意しなよ』

スタバで、職場休憩室で
沼を用いた表現をよく耳にする

そのどれもが確かに
沼との表現しか当てはまらない

ハマるという言葉に近いけど
沼はもっとヘビーだ

重く甘く纏わりついて
とても抜け出せそうにない
抜け出す気すら起きない
否もう、抜け出したくない

沼は危ない魅力も秘めている

『ハマる』が水性ならば
『沼る』は油性
私はそういう風に理解している

今夜
游心の不感炭酸泉に浸かりながら
『沼ってこういう事なのだな』
と識った

サウナ→水風呂→皇帝の椅子
3回終えて、中休み
誘惑の不感炭酸泉へ

1hなんてあっちゅー間だ
出ない
違う
出られない

それでも何とか振り切って
サウナ→水風呂→皇帝の椅子をもう3回

不感炭酸泉とeye to eye
目が合い誘われ
又沼る
あっという間に1h

浦島の湯だ
私から戦意も欲望も何もかも奪う
不感の湯
正に沼堕ち

いや
そもそも私には
游心の湯そのものが 沼

タスケテという割には
多幸感

あぁ…
悦びの沼堕ち

しゃぶしゃぶ豆腐サラダ

サ飯にも沼堕ち🥰助けてという割には多幸感✨私案外ヤバい女かも😅💧

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,92℃
  • 水風呂温度 15.8℃
75