西鉄イン小倉
ホテル・旅館 - 福岡県 北九州市 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 福岡県 北九州市 宿泊者限定
ヒミツの旅って聞いて
最初に連想したのは
日常を忘れさせてくれる
小さな逃避行
ヒミツって響きが
背徳の香りするけれど
『避密の旅』は、いわゆる福岡県民割
のネーミング
3回目のワクチン接種も苦労して終え、8月末までの短い間、私に許された小さな逃避行
ホテルサウナといえばドーミーインと刷り込まれていた私だが、翌日の予定を考え、小倉に泊まりたくて此処へ
避密の旅キャンペーンを使い
ほぼ¥0にて小倉の夜を手に入れた
温泉湯船と、水風呂湯船
洗い場は7つでシャンプー、コンディショナー、フェイスソープ付
大浴場の一角にある小さな部屋がサウナ室
ビート板の小さなマットが2枚ある
サ室は定員5〜6人
2段L字型でTV、室温計、12分計あり
座る場所は2段はあるが、下段は洗い場の椅子くらいの高さで座りにくい
上段が丁度腰高くらいで、ここに座る
室温計は92℃
カラっカラのドライサウナは、汗のかきっぷりが良い私でも、発汗に5分かかった
8分経ち、いい感じになってきたところで、出て水シャワー
そして水風呂へ
一瞬、不感湯かと感じるくらいの高温
伊坂corporationの水温計では30℃
早めに上がり再度水シャワーを浴びる
外気浴スペースはないので、脱衣所に上がり、扇風機の前の椅子に座り目を閉じる
これはこれで浮遊感を味わえる
そっか工夫次第で悦楽が手に入るのなら、やってみるのはアリだな
大浴場も、客室も、ベッドの寝心地も
そしてコンパクトながらパンチの効いたドライサウナも素晴らしいのだから、後は水風呂がもう少し冷たければ
そこまで想い立ち止まる
世の中サウナの為に回ってるんじゃない
それより今宵の私は
いつもと違うやり方でリラックスを得たんだもの
これは有り無しでは有りだったよと
人生の1ページには記しておこう
女
ありがとうございます♪🧟♂️避密の旅とのネーミングセンス、中々ですよね~🥰実はこの1泊2日はある目的を持ちやってまいりまして✨その為の第一弾の小倉泊でした。3度目のワクチンも高熱で辛かったんですが、ひたすらサ旅計画の為に我慢…やっとこの七月に叶いました❤️
あっはっはっ〈笑〉そうなのT Zさん‼️凄いぬる湯に浸かってしまった😅しかしまぁ、サ後に悦楽を得る為ならば、工夫惜しまぬ精神で、何とか…って感じでした🥰本当普段は泊まらぬ様な場所とホテル、いい経験でした💕
ハイボと鰻、最高ですよね~🥰炭酸好きな 私は、普段はハイボかゼロコーラで、最近はごくたまに、ビールも飲む様になりました。ご飯の画像撮るって難しいですよね💦今回は立ち上がり、真上からチャレンジしてみました👍
ハイボ蒸発…私の体内で😓困りますよね、夏の夕暮れにハイボを¥90とかにされちゃ😅2杯飲んだっけ?あれ?私2杯飲みました?みたくなって怖かったゎ~〈笑〉今日は畑冷泉館の次は次男でなく或る所に行きました…サ活あげますね🥰てか次男とは永遠に付き合う事はないな😓💔
🐊がミント町に来襲😆同じやよい軒 前々日の23日にミント家一同で行きましたよ😁入口 入ってすぐ右側のテーブル席✨🈂️ウナ施設じゃなくて 飲食店でニアニアニアミス🤣私は辛旨四川麻婆豆腐定食をいただきました😋妻と息子はハイボじゃなくて¥90のレモン🍋サワーの方をo口(・ω・`)ゴクゴク✨私はハンドルキーパーなので 無料のほうじ茶🍵一家の主なのに無料〜😭画像は 7/23のミントちんの🈂️活参照‼️ついでに いいね❤️しちゃって下さいませ🙇♂️(←いいね❤️は しなくてもいいですょ😅)
あ、そうですよね、基山ですもんね~😅私が座ったのも多分ミントファミリーと同じだったんじゃないかな〜😆麻婆豆腐も入り口にポスターあったんで惹かれたが、やはり鰻にしました❤️
みーさ〜ん😍心奪われちゃいますよね、この鰻御膳画💕しっかり食べ応えありました🥰ここ、ホテル としては非常にバランスの取れたサービスで満足なんやけど、サウナはどうしても、おざなり感があったのが残念💔hpみて下さったというところ、感激しました💕
玄人っぷり😆福岡天神のカンデオホテルズに行った際、水風呂なかったんで冷水をデッカい静脈に当て続け整いを呼ぶ儀式を会得致しまして🤭✨今回もやってみたのでした💕避密の旅って中々気の利いた名前ですよね🥰何となく色気を感じてスキです❤️
したいですよね~逃避行‼️そしてするなら是非九州へ✌️⛴水風呂は何処も冷たさを競う中、ここの30℃は或る意味ショッキングでした😵💦しかし工夫次第で何とかなるもんですね。結果論としては泊まって良かったと思ってます💕🥰
あっはっはっ〈笑〉預言者イザヤかと思いました😆そっかぁ〜ピンクいいなぁ💕イザヤの預言なら、きっと当たりますね〜✨ちなみに畑冷泉館にて、このブレスレットは何?と、遊んでいたコドモに聞かれました🤭『なんだと思う?』と逆質問し、合コン時に歳を聞かれた女風な返事をしときました〈笑〉
目下私の脳内85%を占めるやよい軒をお教え下さり多謝💕もうやよい軒でハイボ飲む事しか考えられまん😆🍺しかし、私は確かに一枚しか食券を買わなかったのに、気づいたら空ジョッキが二つ…えっ⁉️私❓私今飲みました⁉️あれっ‼️とね、まぁプチパニッキュでしたょ〜コワイわぁ🥰
蒸し焼きも蒲焼きもどっちも好きです🥰ひつまぶしは未経験💔昔浜松に住んだ事があり…あ、正解に言えば浜北なんですが。その頃食べるチャンスは沢山あったのに、食べぬままでした💔あぁ再度浜松に住んだら、しきじとひつまぶしと名古屋まで出てキャナルを…🤭
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら