絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まーしー

2022.02.05

1回目の訪問

リニューアル後初
かなり遠のいてた。。

サウナのセッティングが相変わらず好き。
オートロウリュウの頻度は減ってしまったのは残念。

水風呂も誰とも被らず、体を浮かせられた。
休憩スペースも空いてて、竹見ながら整った。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
26

まーしー

2022.02.03

1回目の訪問

歩いてサウナ

黄金湯

[ 東京都 ]

黄金湯、久しぶり。

人の出入りが少ない為、
温度湿度が下がらず、すぐ汗出てくる。
3セット目は少し肌がピリピリするくらい。

あまみもかなり出て、豹みたいになってた。
こんなに出るの草加ぶり。

毎回こんな感じがいいなー。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
24

まーしー

2022.01.30

4回目の訪問

エニタイム後の朝ウナ

朝だと外からの日差しで神々しい。
外の気温も徐々に上がってきて、
外気浴がきもちいい。

2セットで大満足

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
26

まーしー

2022.01.29

1回目の訪問

サウナ飯

エニタイム後にサウナ

サウナ室の椅子が新しくなってた。
前のも好きだったが、清潔感が増してた。

下茹でもして、3セット。
オートロウリュウもじっくり来る感じで、
やっぱり好きだな。

鍋焼きうどん美味しかった。

鍋焼きうどん

続きを読む
19

まーしー

2022.01.27

2回目の訪問

ここ最近仕事が忙しかったので、
どーしてもサウナ行きたかったから来れて嬉しい。

外気浴スペースから、
内湯の大きなガラス越しに光が綺麗。

明日もサウナ絶対いく。

続きを読む
21

まーしー

2022.01.23

2回目の訪問

待ち時間にサウナ

サウナは上段で長め、水風呂も長め、
外気浴は短めが最近のお気に入り。

インフィニティチェアが今日は空いてて、
天地ぐるぐるしてととのったー。

炭酸泉も熱湯もちょうど良く、
身体伸ばせて幸せだった。

続きを読む
31

まーしー

2022.01.22

1回目の訪問

乙女湯

[ 東京都 ]

地元の憩いの場って感じだった。

毎回最上段に座れて良かった。
サウナ室内では地元の人達が世間話してて、
普段は話し声気になって嫌な気持ちだけど、
世間話に集中してたら、寧ろ良かったかも。

黒湯のお風呂熱くて気持ち良いし、
水風呂も2つあって気分によって変えれた。

銭湯サウナやっぱり好きだなー。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
25

まーしー

2022.01.21

1回目の訪問

たまに来たくなるオリ1
今日は勝負!がんばれおじさんがいない平和空間。

上段で10分じっくりと温まって、
手、足上げた状態で水風呂。
ここの水風呂キンキン過ぎる。それが好き。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12.5℃
31

まーしー

2022.01.18

1回目の訪問

誕生日サウナ

上段でも12分以上滞在出来る、じっくり蒸されるタイプのサウナ。
水風呂もじっくり入れる冷たさ。

内風呂の中に背中にちょろちょろお湯が流れる椅子がお気に入り。

寒さに負けて露天風呂に行かなかったのを後悔。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
19

まーしー

2022.01.16

1回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

サウナーのマナーが良くて嬉しい。

サ室に入るのにかなりの行列が出来てたが、
静かに並んでいて、ストレス無く待てる。

12時と13時のアウフグースを受けて、
遅めの唐揚げ定食。

井上さんの熱波かなりキツかった。
アウフグースフェスぶりの感覚に。

何度来ても必ず整える。

唐揚げ定食

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
33

まーしー

2022.01.16

1回目の訪問

KAMAKURA HOTEL

[ 神奈川県 ]

2021年の春に初めて来て、
夏、秋、冬に各一回来て、四季を感じれた。

5時から6時半の枠だったので、
今日はゆっくりじっくりサウナを堪能。

3セット目には朝日が登り始めて、
1日の最高のスタートを切れた。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
30

まーしー

2022.01.15

1回目の訪問

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

間違ってサ活消しちゃった。

けつやき3セット。
けつやきとは何かを知れたサ活だった。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12.6℃
21

まーしー

2022.01.14

1回目の訪問

2回目のロスコ

1セット目はそこそこ空いてたが、
2セット目は満員一杯。
最上段で10分間耐えてかなり汗が出た。

この前来た時に見た、
外気浴スペースの手前での仰向け。
空気澄んでて月も星も綺麗でそのまま整った。

2辛は辛すぎ。
お腹痛くなりそう。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃
22

まーしー

2022.01.10

1回目の訪問

Sauna brosやのちほどを見て予習してから訪問。

OKEサウナ
思ったより熱め。セルフロウリュすると背中ピリピリする感じで気持ちいい。
ついついロウリュウし過ぎちゃう。

フォレストサウナ
OKEサウナよりは控えめ。こっちはじんわりと蒸される感じ。ゆっくりゆっくりと汗が出てくる。

瞑想サウナ
1人用でお茶のロウリュウなのかな。
KAMAKURA ホテルと同じサウナの香りする。出てから知ったけど、横になれば良かった。

アイスサウナ
シャワー後だと白熊になると聞いてたので試したら、白熊になれた。これも気持ちいい。

贅沢過ぎる時間だった。
また来たい。

続きを読む
27

まーしー

2022.01.09

1回目の訪問

サウナはしご
この前は開店同時だったけど、
今日は入店するのに時間かかった。

ロウリュウが無くても汗が出るサウナで好き。2セット目はマット交換もされて、ロウリュウの時間もマッチして最高だった。

最後によもぎ塩サウナに入って、肌ツルツルになって完璧だった。
佐倉も久しぶりに行きたい。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
35

まーしー

2022.01.09

1回目の訪問

久しぶりに草加。
前回はオリンピック期間中だったなー。

10時に着いたら階段の途中まで並んでた、
三連休の真ん中だからかな。

1セット目に上段行ったら、
熱すぎて5分で限界が来た。
11時からの静寂のロウリュウで+3セット。

草加はあまみが凄い。
ほぼ全員があまみまみれ。
あまみにうもれたい。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
40

まーしー

2022.01.08

1回目の訪問

今日はサウナ室のセッティング良かった。
90度だけど、湿度高く上段だとすぐ汗かける。

ここは内気浴なので、久しぶりに長めの水風呂。
休憩中に血管拡がっていく感じがドンドンしていって気持ちよかった。

休憩スペースに風送って欲しいな。
切実に。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
27

まーしー

2022.01.03

1回目の訪問

家から2番目に近いサウナに初めて訪問。

駐車場は車多くて、常連曰く混んでるらしいが、浴室内はそこまで混んでなかった。
固定のシャワーの水圧弱いなって思ってたけど、固定じゃ無いのもあったのか!気付かなかった。

サウナは法典の湯のマイルドな感じ。
じっくりじっくり汗が出てくる。

水風呂は19℃と表示されてるが、多分もっと冷たい。さっと入って外気浴でもクールダウンして整った。

多分また来ると思う。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
23

まーしー

2022.01.02

1回目の訪問

前から気になっていたので、成田山への初詣後に。

16時過ぎで辺りは真っ暗、街灯がない田んぼ道を進み、車1台しか通れない道で何度も対向車と睨めっこをして到着。

一階の浴場で身体を清め、三階のサウナへ。
薄暗くて、奥の方には横になれるスペースもあり。また、窓が大きく外の風景が見える。
夜だったので遠くの方の車のライトくらいしか見えない。

水風呂は横にあり、10秒浸かって2階の露天スペースで大の字で寝そべる。最高だった。

マット交換はあまりして無さそうなので、気になる方はサウナマット必須かも!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
24

まーしー

2022.01.01

3回目の訪問

サウナ飯

2021年サウナ初め

サウナ納めから24時間経つ前に始まりました。
かなり空いててサウナマットも乾いている状態で幸せ。

初めてサ飯も食べた。
今年もよろしくお願いします。

サバの味噌煮

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
29