2021.12.27 登録
[ 埼玉県 ]
今日も今日とて
夕方18時過ぎ
1セット目までは貸切
2セット目からサウナ利用1人、浴室のみ1人
TVなしのサ室が最高。
1人で足を伸ばしてリラックス。
1セット目 5分
2セット目 7分
3セット目 8分
男
男
男
【123施設目】
day1続き…
フライトの疲れと時差ボケを考慮し、3セットでクーマを後にし向かったのはお次もセカンドハンド。【Kirpputori Kodin Kakkonen】土日はフリーマーケットのように賑わっているようですが、この日は閑散としておりゆっくり見させていただきました☺️そしてここが大当たり!出会いが沢山。行くのを躊躇していたのですが、来て良かった!
セカンドハンドを後にし、一旦ホテルに戻り、荷物を置いて仮眠。
18時ごろ、Rajaportin saunaに向かいました。というのもここは火木日曜定休の為、旅程の都合上この日しか行けなかったのです!
そんなこんなで初の公衆サウナに潜入!ここがまあ凄い!!とにかくロウリュ・ロウリュ・ロウリュ。激熱です!そして会話にも熱がこもります。カフェの方でビールを買い、ビール片手に慣れない英語で地元の方との交流を楽しみました。さらには一人で来てる現地で暮らす若い中国人の女性にも声をかけていただき、お話ができました。どうやら日本の大分県にも2年間住んでいたとのことで、語学が堪能!ここでも出会いに感謝です☺️
計5セットくらい?
時間もセット数も覚えていないくらい、没頭しました。
この時期のフィンランドは白夜で21時ごろまでは外が明るく、時間感覚も鈍ります😅帰りにホテル近くのスーパーでインスタントスープを購入。これを夕ご飯として、すぐに寝ました。
男
【122施設目】
ついに…来てしまいました!
フィンランド🇫🇮
新婚旅行兼サウナ合宿inフィンランドの始まりです!ここからは旅行記も兼ねてますので、長文失礼します🙇♂️
day1
ヘルシンキバンター国際空港に降り立ち、手続きを済ませ、ティックリラを経由しサウナ首都タンペレへ向かいます!しかし、入国手続き、荷物の受取、SIMの購入、移動に苦戦⚡️私は海外旅行自体が初めて且つ、英語も話せないので全てが時間がかかります!それでも妻と協力し、Google翻訳に頼りながら乗り越えました👏
そして、タンペレで泊まる宿、ソコスホテルイルヴェスにチェックインし、荷物を預けます。荷物を整理し、サウナ道具を拵えいざ出陣!記念すべき初サウナはこちらへ。しかし、オープンまで時間があったので、Tampereen Bakery Cafeと近くのセカンドハンド(現地のリサイクルショップ)2軒【UFF Second Hand Tampere】【Fida Kuninkaankatu】で時間調整。コーヒーとシナモンロールを食べ、いい感じのテキスタイルを購入しました!
11時過ぎにイン。すでに先客2組。しかも日本人!フィンランドのことを教えてもらい、とてもほっこりした気持ちになりました☺️クーマのサウナは2つあり、薪サウナとスモークサウナ。どちらもロウリュして丁度良い熱さでした!そして川へドボン!川といっても市内を流れる大きな川で、その一部を囲った場所です。おそらく水温は15度前後。結局現地の方とバッティングすることはなく、サウナ初心者でも楽しめる日本人向け施設といった感じでした😊人生初のスモークサウナは薫香が香ばしく、私は好みでした。
その後、クーマでランチをとり、オリジナルバーガーを頂きました。ここでは思い切ってお肉の種類を聞いてみました!もしかしたらトナカイ!?とも思いましたが、ポーク&ビーフとのこと😅若干の辛味が食欲をそそりました!
1セット目 薪サウナ
2セット目 スモークサウナ
3セット目 スモークサウナ
共用
[ 東京都 ]
【121施設目】
師匠に教えていただき、フライト前に訪問。夜の便でしたが昼過ぎには空港に着き、荷物をコインロッカーに預け、昼食と両替を済ませてイン。
非常に空いており、15時と18時の日本茶ロウリュを頂き、飛行機を見ながら外気浴をしました☺️
本場フィンランドを前にして、日本のサウナを堪能することができました!
…いざ出陣!ガチサ旅!!
1セット目 7分(日本茶ロウリュ)
2セット目 7分
3セット目 5分(日本茶ロウリュ)
4セット目 10分(漢方スチームサウナ)
男
[ 埼玉県 ]
後輩を連れて訪問!
夏休みの日曜日ということで、サウナもやや混み。それでも浴室全体で自分ら含めて4名程度です(笑)
1セット目 5分
2セット目 7分
3セット目 8分
男
[ 埼玉県 ]
【120施設目】
職場の先輩と日帰り旅行!
たまたまサウナがあり、2セット頂きました。
TVなしのサ室で温度もちょうど良い☺️
青空の下での外気浴に癒されました。
1セット目 5分
2セット目 7分
男
[ 埼玉県 ]
夏休み12日目。今夏2度目のカシバごもり。
前回のお盆と比べてやや空いてる!整い椅子にも座れて嬉しい☺️
カシバの最上段は熱すぎて5分が限界…
炭酸泉 7分
1セット目 5分
2セット目 5分
岩盤浴 25分
炭酸泉 5分
3セット目 5分
4セット目 5分
男
[ 東京都 ]
朝ウナ。
夜よりもやや混んでる!
女性は朝の方が空いてたらしい。
寝起きの外気浴は格別です!
※4階カウンターで朝から飲んでるおっさんとおばさんがうるさすぎます。注意されてもお構いなし。こういう常連さんがいると新規やリピーターが増えないんですよね😅店側は思い切って出禁にした方がいいんじゃないかなと。
1セット目 5分
2セット目 5分
男
[ 東京都 ]
【119施設目】
2日連続で都内に用があったので、家に帰るのも面倒だなと思い、こちらへ宿泊!
かなりのあちあち!
寝サウナも経験しました☺️
1セット目 5分
2セット目 5分
3セット目 7分
男
[ 東京都 ]
【118施設目】
夏休み8日目。妻の職場近くのこちらへ。
新規入場のみフロントに立ち寄り、他はリストバンドによる精算管理システム!
夏休みの金曜ということで賑わってました!
サ室、水風呂と好みの温度。自然を基調とした外気浴スペースで、ゆったりできました☺️
※男湯はビート板ありません。
1セット目 5分
2セット目 7分
3セット目 8分
男
[ 埼玉県 ]
約1年ぶりのカシバ。ここに来るときは基本長時間滞在。値上げ前に買った回数券で岩盤浴も付いて1日いれるから☺️混んでてやや治安の悪さは気になるけど、できた時程ではないかな?今日もサ活に始まりサ活で終わる、勉強⇄漫画のセットメニューを堪能しました!
1セット目 5分
2セット目 7分
岩盤浴 20分
25分
3セット目 5分
4セット目 7分
5セット目 8分
男
[ 東京都 ]
【117施設目】
中目黒→祐天寺、ハット探しの旅!
お目当てのお店のオープン前にサ活。
いや、ここもお目当てであります。
朝サウナで1500円。60分は短いですが、しっかり温度差あるのでサクッと整えました。
空いてて、意外とグループが少なく、会話も控えめ。近くに来たときにはリピありです!
口コミ通り床が熱く、皆さん、マットを2枚持ちで足元にも敷いてました。
…1つ難点を言うなら水風呂近くに桶が欲しいかな。グルシンを慣らし無しはちょいとキツいかも。
1セット目 5分(80℃)
2セット目 5分(110℃)
3セット目 7分(90℃)
男
[ 東京都 ]
【116施設目】
古着屋巡り後に訪問。
施設はキレイとは言えないけど、マナー良く、ウエイトトレーニングからのサ活はいつに増して気持ち良かったです☺️
1セット目 5分
2セット目 7分
3セット目 8分
男
男
[ 埼玉県 ]
師匠と人生2回目のskc
前回は朝風呂でしたが今回は昼!
駐車場は空いていましたが、中はしっかり混んでる!
それでもサ室は広くて休憩スペースも新たに拡張されており、ストレスなし☺️
師匠一押しの静寂のロウリュをいただきました!
1セット目 5分
2セット目 10分
3セット目 7分
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。