2021.12.22 登録
[ 神奈川県 ]
初ゆいるに行ってきました🤗
昼間なら空いているだろうし、行けるうちに‼️とようやく実行できました
クーポン使って200円引き
5時間コース
2100円-200×税(+入湯税150円)後払い
バスタオル、タオルが入ったバッグとロッカーキーを受取る
出来たばかりか清潔に保たれてます
思っていたよりもコンパクトで銭湯の雰囲気が残っていますね
サウナ室高温95度と中温85度の2つ、もぐれる水風呂14度、炭酸泉、あつゆ、ぬるゆ、外気浴コーナー
どちらのサウナもオートロウリュがあり、湿度が保たれ発汗をうながされますね✨✨
きれいだし、いい香りだし、ずっといれそう
いいサウナだわ〜✨✨
水風呂は階段ですべってちょっと危険だった(笑)
それ以後は慎重につかまって昇り降り😅
もぐりOKの水風呂なんて、うれしい
と、ところが最近もぐってないので、どうだったっけ⁉️戸惑う(笑)
ようやく終わり頃でもぐりました‼️
外気浴コーナーにはベッド3、椅子2
中にも椅子が5~6?もっとかな
1時間ごとにアウフグースかアロマロウリュがあり、参加しました
高温のアウフグースでは、クライマックス、熱くて焼かれそうになり逃走💦
もう気持ちいいのなんのって👍
外気浴でも煽ってくれたり、水をかけてくれたり
どうもありがとうございました🙇♀️
炭酸泉はぬるめで泡がいっぱい‼️
しっかり中から温まる
サウナにお風呂とのんびり堪能
多分7セットかな
みなさんソロの方ばかりで静か
アウフ以外はサウナも空いてて快適
自分のペースで動けました
この先なにか辛いことがあったら、私はここにこもろうと思うよ✌️
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 東京都 ]
早起きしておはようサウナ☀️
スリッパが5組あったけど、中には3人
スリッパ履かずに帰ったのかな(笑)
全身洗ってサウナ室へ
やはり3席だとちょっと落ち着かないですね💦
水風呂、昨日より冷たくなってて13度
外気も気温が下がっていい感じ👍
いい具合に譲りあってて
3セットいただきました✨✨✨
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
こちらのドーミーインで気づいたこと覚書
ウェルカムドリンクはラムネ
ドリップコーヒーあり
隣にセブンイレブン、反対側の隣に成城石井(どちらも全国旅行支援クーポン利用可)
マンガあり(サ道5巻読了)
館内着がワッフル生地
[ 東京都 ]
お泊まりサウナでこちらのドーミーインへ
全国旅行支援利用
早めに着いたので、手続きだけ終え時間を待つ
清掃、遅れてるのかな
今日は相撲の千秋楽
早く入ってサウナ入って追っかけ再生しつつライブで結果を観たい
そして夜にはコスタリカ戦
これは忙しいぞ‼️
さてサウナだー‼️
全身洗ってサウナ室へ
と思ったら、満席
狭いんですね😭
3席の小さなサウナでした
95度、狭いので出る度に外気が温度を下げてしまう
順番を待って入り、休憩後また順番を待って、とロスタイムが発生💦
水風呂1人用の壺タイプ
いい感じに冷え冷え15度
露天に椅子と足置きが2脚ずつ
そちらで休んだり、サウナ室前で待ったりしながら休憩
2セットいただきました✨✨✨
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 神奈川県 ]
今日のサウナはこちら
久しぶりの梶ケ谷プラザ🤗
こちらは全国旅行支援に参加していなかったようですが、販売を始めたのを(夫が)見つけて予約
(๑•̀ㅂ•́)و✧
初めてリフォームされた部屋になりました
すっかりフルでリフォームしたんですね‼️
お風呂もデスクもソファもベッドも全部
すごくきれいで快適になってました✨
ソファ、落ち着く
デスク、テレワークもいいね
パジャマも茶色のワッフル生地のものになり快適です✌️
さてさてお風呂は先客2名あり
全身洗ってサウナ室へ
そうそうこのカラカラ具合が梶ケ谷だよねー‼️
90~95度位を推移
乾きすぎてるのか汗があまり出ない?
もう少し湿度が欲しいかも?
出てすぐの水風呂は20度を越えているので、しばらく入ってクールダウン
あれ、前はもっと低かったような?💦
背もたれ椅子1、丸イス2があったのでそちらで休憩
4セットいただきました✨✨
ほぼ1人だったため静かな中で、まったりほわわわ〜とリラックス😌
気持ちよかったです✨
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 大阪府 ]
今日のサウナはこちら
10年以上前に来たことあるけど、同じヨーロッパエリア
記憶が呼び戻されました
1500円、全国旅行支援のクーポンで入場
ひ、広いっ‼️
タオル、バスタオル、使い放題‼️
フィンランドエリアの高温サウナは95度
20人くらい入れそうだけど人数制限中
とはいえ、利用は1~4人
熱くてじわじわと発汗
出てすぐの大きな水風呂は18度
なみなみとしていてしっかり冷えて気分はフィンランドの湖✨
ロッジ風のサウナの建物の上にオオカミ?がいて天井にはオーロラ
もう、これはフィンランドだね🇫🇮
良き良き❀.(*´▽`*)❀.
休憩はギリシャのベッドでギリシャ🇬🇷
3セットいただきました✨✨✨
黄金の水風呂で水流に流されそうになり
青の洞窟では瞑想できそうな暗闇
スペイン、ローマなどもあった
あの、ちょっと、時間が足りない‼️
滞在時間に限りがあるためここまで😭
次回持ち越しということで後ろ髪引かれながら退館💧
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 京都府 ]
今日のお泊まりサウナはこちら
全国旅行支援利用
宿泊以外でも日帰りで利用できるみたい
部屋のバスタオルを持ってサウナへ
洗い場と大きなお風呂と水風呂とサウナ
全身洗ってサウナ室へ
あ、熱い‼️
温度は98度くらい
毛穴が開いて汗が出る出る👍
隣の水風呂は15度
キンキンと冷えてつま先が痛くなってくる
温度湿度のバランス、サウナの温度と水風呂のバランスが好みです🤗
椅子が置いてあったので、そちらで
休憩
ほわーーーんとリラックス
2セットいただきました✨✨
朝が6時からとこのと
入れるかな〜
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
……ぐっすり寝て、入れませんでした💧
昨日サウナほぼ貸切、水風呂ひえひえ
もっと入っておけば💦
[ 京都府 ]
嵐山観光の後、五香湯に行ってみたらお休みでした💧
もう1つの気になっていたこちらへ
サウナ代なし
貸タオルはデポジット100円+50円全身洗ってサウナ室へ
露天コーナーにサウナ室とお風呂と洗い場あり
2段、96~98度
すでに数人埋まっているけど、8人くらいまでか
アツアツで蒸されて汗もしっかりかける‼️
中の浴場に水風呂があり
地下水だそう
ライオン2匹から注がれてます
温度計がないけど体感19度
いい感じに冷え冷え‼️
露天、洗い場で休憩2セット
時間が限られてしまって残念💦
常連さんたちが場所取りなく、入る度に空いてるところに座るので、ビジターとしても居心地よかったです😊
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 京都府 ]
3日目の宿泊はこちら
昨日は疲れてしまい、ホテルのお風呂に入らず😪Zzzzz…
でもどんなお風呂か気になるので、頑張って早起きして入りました
お風呂の種類が多いねー✨
それだけでテンションあがりますね😊
桧、シルキー、壺、水まくら、スカイスパにあるようなタイルのベッド(ホットベンチ?)
中2階の岩風呂
2階の瞑想の湯、寝湯
これはすごい‼️
全部入ってやったぜぃ👍
作ってくれてありがとうって思ったよ
サウナはミスト
寝起きの体を優しく温めてくれました✨
朝からほんとありがとうね😊
マッサージ空いてたから、体ももみほぐされ、今日も頑張れそうです💪
こちらのホテルで気づいたこと
抹茶のペットボトルがご当地ドリンク
外国人観光客が多かった
お風呂が1階、一部2階
部屋から京都タワーが見えた
部屋のシャワーブースに座るところあり
マンガ、見つからず
全国旅行支援利用
クーポンが紙で有効期限は翌日まで
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 京都府 ]
銀座湯からこちらへはしご
Tシャツが欲しかったのと、
ビートルズが流れている銭湯とのことで気になっていたのよね
サウナ代なし
入り口から男女別の番台スタイル
欲しかったTシャツが買えて良かった🤗
サイズに悩んで女将さんに相談しつつ決定
女将さん、ありがとうございました🙇♀️
サウナは95度くらい
対面で1段
ビートルズが流れてて、途中からは懐かしいポップスとかロックとか
湿度もあるのが汗がどんどん出ました
好きな音楽聞いてまったり✨
いいね、いいね‼️
出た目の前にある水風呂
深めの20度あるかないかくらい?
全身包まれ気持ちいい✨✨
洗い場でゆったりリラックスして休憩
3セットいただきました
写真は東山湯のTシャツ🤗
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 京都府 ]
今日は京都に来ています
観光の後にこちらへ
サウナ代なし
タオル無料で貸出あり
リニューアルされてる感じできれい✨
椅子と洗面器が脱衣所側にあるので自分で持ち込む
直に座っている方多し
全身洗ってサウナ室へ
1段対面、100度、薄暗い
ひゃ100度?
一気に毛穴が開いて汗が吹き出る
すごい‼️
隣の水風呂は地下水掛け流し
18度と表記あり
深くて気持ちいい✨✨
洗い場の椅子で休憩
3セットいただきました✨✨✨
湿度も高く汗がどんどん出るのに思ったより辛くなくてじっくり入れた🤗
常連さん、お風呂の椅子を持ち込み2段にしててちょっと笑
銀座湯さんのタオルを買いました✌️
年季の入ったますの湯のタオルから交代😊
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 大阪府 ]
今日のお泊まりサウナはこちら
初の御宿野乃✨✨✨
全国旅行支援利用でお得
もう1箇所お風呂に行くはずだったのに、
安くて美味しい立ち飲みに行ってしまい断念💦
食道楽 大阪 恐るべし
入口で靴箱に入れて館内は裸足移動
客室も畳風で和のインテリア
冷蔵庫にウェルカムドリンクで
みくっすじゅーちゅあり
館内着がツートンカラーでM、Lサイズあり
どちらも色、デザインが一緒
早速着替えて最上階のお風呂へ
コンパクトな造り
キレイで清潔感あり👍
全身洗ってサウナ室へ
2段、I字、95度
薄暗くてテレビあり
あら、珍しくNHKではないですか‼️
フィギュアのエキシビションからの大相撲
わーい🤗わーい
水風呂は超冷?強冷?と書いてあって11~12度
冷え冷え~一気に冷やされます
いいね、いいね‼️
露天に壺風呂があり
その横に椅子とオットマン
窓から涼しい風か入ってくる
うーん、気持ちいい✨
安定の共立リゾート
3セットいただきました✨✨✨
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 大阪府 ]
大阪2日目はこちらへ
今日は他に入るためホテルの朝風呂は見送った笑
駅から10分程にある斬新なデザインの建物
サウナ代300円
サウナ用のロッカーキーがそのまま目印になる
全身洗ってサウナ室へ
温度80度だけどそれ以上に感じる
そして急に明るくなって熱くなった
か、火山?
夫が熱いから気をつけてっ言ったのはこれかー‼️
是非体感して欲しい‼️
出てすぐの水風呂で汗を流し入る
20度くらい
うーん?
外にもあったなと行ってみたら、深さ140cmのひえひえ風呂がありました✨
うわ〜一気に凍る
よく見たら水風呂じゃなくて、氷風呂笑
近くにあった椅子でリラックス😌
ふあーゆったりまったり✨✨
3セットいただきました✨✨
炭酸泉も強力で入ってすぐに泡まみれ(笑)
レベルが高い‼️
昨日の入船温泉ですが、こちらも空いていて、ほんとゆったりさせていただきました
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 大阪府 ]
今日のお泊まりサウナはこちら
新しくてきれいなホテル
客室が畳っぽいのがいいね‼️
お風呂は別な建物になっていて1階から移動
お風呂もきれい✨
で、インバウンド対応なのでしょうか
洗い場(カラン)がなくて、シャワーブースが並んでた‼️
そうかーそうなんだねー
初めてかも
全身洗ってサウナ室へ
2段の大きめ、10人は入れる
90度で蒸される
水風呂は陶器の壺風呂
温度計がないが、20度は超えてる
長く入りたいところだが、次の人が来るとそうもいかず💦
誰かと入るには狭いしね
浴室内に椅子がいくつかあるので、そちらで休憩
2セットいただきました✨✨
グループなのか、入った時はアジア系の数人が、途中からは日本人の数人がおしゃべりしててにぎやかだった
あとね、水風呂に2人で入ってずっと話してて、待ったけど出る気配がなかなかなくって、ちょっと困った😅
サウナの大きさに対して、壺風呂の定員と温度があってないかもね
もっと冷たくして長く入れないようにするか、大きくするか…
あとちゃんと汗を流してから入ってないかも?という方を見てしまってモヤモヤ😨
ホテルの大浴場だから、ま、いろんな人がいますよね
うんうん
1階にフリードリンク(ビールもアカクテルも‼️)とアイスがあって、テーブルもあって賑わってました
持ち込み、持ち出しOK
夜、ラーメンの提供あり
ドーミーインみたいな感じかなと思ったら、味噌、塩、とんこつの日替りで今日は味噌、チャーシュー入り
玉出のポテサラとともに美味しくいただきました😋
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 大阪府 ]
大阪に来ています
今日はこちら
昔から夫に聞いていたのですが、最近リニューアルされたようでキレイでおしゃれな銭湯✨
サウナ代は300円、体に巻くためのバスタオルとリストバンドを受取る
脱衣所も浴室もおしゃれできれい✨
フロントの方が来て、アウフグースを5分後にしますとのこと
急いで全身を洗ってサウナ室へ
大きな窓が特徴の新しいサウナ
ゆったりした変則3段
上段の幅が広いのがいいね👍
タオルではない低反発のようなマットが敷いてある
温度は86~88度、20分毎?のオートロウリュのおかげか湿度が保たれもっと熱く感じる
アウフグースもよもぎの香りが癒し✨
気持ちよく蒸されました
ありがとうございました🤗
出たところにかけ水があるので、
汗を流してから深い水風呂へ
全身が一気に冷やされ包まれる
いいね、いいね‼️
温度計がないけど体感18度くらい?
深さ115cmとのこと
ライオンの口から水が出てる
休憩用に脱衣所に3脚、浴室に1脚椅子があり
そちらでまったりゆったり✨
いいね、いいね👍
4セットいただきました✨✨✨
人が少なくサウナは1~2人でした
ぜいたく、ぜいたく🤗
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 神奈川県 ]
車でこちらへ
銭湯の場所が分かりにくかったけど、なんとか到着
駐車場あり 空いててよかった🤗
サウナ代は男湯200円、女湯100円
サウナの鍵を受け取る
今日はサービスでフェイスパックをいただきました(女性のみ)
久々の銭湯♨️
脱衣所もお風呂もきれい✨
全身洗ってサウナ室へ
温度は92度 ところどころマットあり
広め L字の2段 暗めでテレビあり
じわじわきます👍
出た隣に水風呂
動線いいね!
17度バイブラありで広め
冷え冷えいい、いい‼️
露天に椅子やベンチがあったので
そちらで休憩
星が見えてゆったりリラックス😌
4セットいただきました✨✨✨
ドライヤー無料
さらにフロントに言うとダイソンも借りれるようです
露天は洋風風呂、変わり湯はラベンダー湯
お風呂もいろいろあって楽しめますね
アカスリもあるし、食堂もあるしで
盛りだくさん🤗
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 東京都 ]
早起きして朝からサウナ
月曜の朝にホテルでサウナなんて、1年前には想像もできなかったな~などと思いつつ
外気浴で超リラックス😌
3セットいただきました✨✨
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 東京都 ]
今日のお泊まりサウナはこちら
プレミアムがついているドーミーイン
全国旅行支援利用
ドーミーインは色々な面でサービスが統一されているので、初めてでも戸惑うことなくくつろげる
でも違ったことがあった
プレミアムのためかな?
覚書しておこうっと
1.ラムネと水とドリップコーヒーがあった
2.室内着がワッフル生地
ハンガーの跡がついててみんな肩パットみたい笑
さてさて、最上階にお風呂あり
景色の見えるコーナーもあって通りが見下ろせる
全身洗って早速サウナ室へ
6名定員の2段、96度位
上段に座る
温度の割に熱くないし、汗もかかない
カラカラすぎるのかな😅
もうちょい湿度がある方が好みかな
出た隣にある水風呂は、1人用の陶器のお風呂
すっぽり収まって足をあげられるのかいい‼️
10度となっているけど、体感はそこまで冷たくはない
でも一気に冷え冷え👍
露天に椅子があったので、そちらで休憩
時々風が吹いて、外気浴が気持ちいい
4セット、いただきました
そしてほとんど貸切でした
贅沢なひとときでした✨✨✨
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 神奈川県 ]
数日空いてしまった
今日はこちらにお泊まりサウナ
女性は金、土曜の12時から17時までの限られた時間のみ
チェックイン前の時間でも、日帰りの人と同じ対応で早めに入れました
1、3階の客室がロッカールームになっており、指定のロッカー内の館内着に着替え、タオル類を透明バッグに持つ
2、フロントにロッカールームとロッカーの鍵を返し、浴室の鍵と脱衣所ロッカーの鍵を受取る
貴重品は脱衣所へ
お風呂から上がったらまたこの反対の流れ
最後にチェックイン手続きして、
部屋の鍵を受取る
全国旅行支援利用
さてさてサウナは私1人
スタッフの方がゲリラ熱波してます、いかがですかと聞いてくれて、ドキドキ‼️
お願いしまして、サウナ1回目から、アロマロウリュ&熱波いただきました✨
アツアツで一気に発汗しました
(๑•̀ㅂ•́)و✧
サウナは90度位だけど、ロウリュで体感はもっと高め
前より照明が暗めかな
こっちの方が落ち着く
その後何人か増えたけど、タイミングがずれててサウナはほとんど1人だった
冷水シャワーからのひえひえ水風呂
(13~13.5度)手足の指が凍えます‼️
いいね、いいね👍
外気浴用のスペースでぼわわわーーん
まったりと休憩
4セットいただきました✨
スタッフさん、その後も声をかけていただいて、熱波もらいました
ありがとうございました🤗
気持ちよかったです✨
ここは気持ちいいのでまた来たいなぁ✨
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 静岡県 ]
今日のお泊まりサウナはまたまたドーミーイン
全国旅行支援で割引&クーポン👍
ここは最上階がお風呂
脱衣所は狭くお風呂もコンパクト
数人だけでも混んでいるような感じになる
脱衣所は混んでいたけど、浴室は誰もいない
全身洗って早速サウナ室へ
1段目がL字、2段目がI字
サウナは96度
アツアツでしっかり発汗✨
いいね、いいね‼️
水風呂は16度
1人入ったらいっぱいの小ささ
しっかり冷えます👍
小さな露天があってそこに椅子あり
外気にあたりながら休憩✨
2セットいただきました🤗
露天は、電車の音が結構する
新幹線の通過音は、飛行機かと思うほどでビックリした
目隠しがついているけど、隙間から夜景が見えました✨
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 静岡県 ]
今日のサウナはこちら
アウトレットのすぐ近く
13時までに入れば、土日料金から割引あり
アウトレットで買い物したレシートでも割引があり
バスタオルとタオルが入ったバッグを受け取り中へ
装飾が凝っていて素敵です✨
サウナはボナと対流式のダブルとのこと
広いのでそこまで熱くない感じ
じわじわ〜みたいな感じでじっくりきます
今は間引き状態でマットが敷いてあるので10名くらいかな
88~89度位
時間でロウリュもやっている
サウナの隣に水風呂あり
深くて15~16度
一気に冷え冷えです‼️
椅子やベンチが中にも外にもあるので、気分で選んで休憩
4セット、いただきました✨
お風呂は富士山が見える位置にあるので、色んなところから見えるようです
でもいる間残念ながら雲に隠れてて、見れませんでした💧
ま、サウナが楽しめたから👍
休憩所も立体の畳風の場所やyogiboーのようなものが置いてあるところなどもあり、本、漫画もあります
うたた寝どころとして、薄暗くなっているコーナーもあるので、そちらでお昼寝も✨
レストランもあるから、1日いられますね🤗
とてもキレイでオシャレな施設でした✨
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。