絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

JJ884

2023.08.26

6回目の訪問

連休2日目の朝うなを楽しみました。
フカフカのソファやったのですが
いつもの寝床と違うので
ぐっすりという感じではなかった💧
早くに目覚めて朝風呂はじまるのを
のんびり待って。
9時半から歯医者無かったら
そまやま行けたなぁとか考えながら
高速で帰ってきました。
やはり早いです。体感半分。
昨日の夜もだけどなんとかずらすも
ドラクエちゃんがうるさいなぁ。
まとまるのは構わないけど
おしゃべりは控えてね😅

続きを読む
72

JJ884

2023.08.25

5回目の訪問

連休1日目。
約二時間でついたのは10:20ごろ。
急いで身体を洗ったら一旦出る。
時は10:30、知る人ぞ知るあれですね😅

その後目指すは11時のロウリュ。
今日は14名で途中退出ゼロ。素晴らしい
一体感でした。

お昼も計画どおり美味しく頂き、
ほどほどで
昼寝しますかね。

今日は帰りませんよ😄

16時のオートロウリュ体験。なかなかいいですね😄
次は20時ロウリュです✨

続きを読む
73

JJ884

2023.08.23

32回目の訪問

水曜サ活

いつもより熱いサウナがめっちゃ汗出ます💧
水風呂はみのり仕様。12度台です。これが
痛いんです。なので、いたくなりすぎた
とこらへんでシャワー。甲子園もたのしんで
サウナも楽しんで。
どこでもサウナハット掛けみたいの見ました!
吸盤にフックがついてて自分用に設置できる。
すごい、考えた人頭いいなぁ😁

続きを読む
64

JJ884

2023.08.18

28回目の訪問

冷たい水風呂を求めて2軒目は
北近江リゾート。18時のロウリュ目当て😄
ストーブの目の前に構えて6分前から。
オートロウリュはすぐ終わるけど、その後
水風呂長めの3分。
身体を拭いて白いイスに寝そべると…
天が走る、建物が伸びる…
ととのいましたね、きょうのわたし😅
水風呂最近ぬるいけど、なにかしら?
リクエストでもあったのかな?
あと、伊吹おろしは稼働してませんね💧
冷やしぶろでしめました。
ありがとうございました。
あっ、そういや前はおもらししてたけど
今日はしてなかったな…😄

続きを読む
69

JJ884

2023.08.18

1回目の訪問

濱の湯

[ 福井県 ]

1時間すこし運動した後やってきました。
途中イカが泳いでたのをずっと見たり😄
1年ぶりくらいかな?
3階にあがるとごはん処が改装されてキレイ。
横目に1時間程お風呂やサウナを楽しみました。
サウナはカラッとスタイル。湿度がほとんど
ない感じでした。水風呂は19度くらいかな。
ぬるいけどフローして気持ちいいです。
外気浴も浜風が吹いてきて海草風呂の香りも
心地よく。ご飯はメニューが売り切れてて
ご飯ものはなかった笑
ちょっと遠いけど、また来たいです😄

続きを読む
71

JJ884

2023.08.17

31回目の訪問

いつもより2度冷たい水風呂がなかなかでした。
あれより低いと痛くなります💧

掛水のとこの水飲んでるじいさんいました
健康そうで何よりです😁

続きを読む
72

JJ884

2023.08.14

37回目の訪問

明日の台風で被害が出て
当分サウナにいけなくなるかも💧と
焦って向かったのは本日2軒目。
17時のロウリュにあわせてホームにイン。
まあ、サウナの熱いこと笑
ロウリュのあともずっと熱い。
フラフラになりました。天井も
ひさびさに走りました。
明日は終日休館のようです。
ありがとうございました😄

続きを読む
69

JJ884

2023.08.14

3回目の訪問

緑に囲まれたどこか懐かしい施設。
セルフロウリュもできるようになったと
他の方のサ活で見たので
やってきた。

熱源から離れてるからあんまり
ジューって言わないけど、蒸気は
おりてくるのが感じられるし
とてもいいと思います😄
ただ、テレビの音か、ジャズのBGMか
どっちかにしてほしい。何なら無音でもいい。

水風呂は18くらいかな?ずっと
入れます。

露天には植物やちょうちょやら
トンボやら自然と一体になれます。

昔はいっぱいこでしたが、いまは落ち着いてる
懐かしい記憶とともに和らぎました✨

続きを読む
85

JJ884

2023.08.11

17回目の訪問

極楽湯 彦根店

[ 滋賀県 ]

今朝も4時頃起きて6時前に出た。
昨日とは違う牛丼屋で朝ごはんをたべ
彦根極楽湯へ。
まあまあ静か笑
3セット程のんびりサウナした。
6ちゃんの運勢、みずがめ座が1位でした✨
わたしです😅

鼻出てきた💧

続きを読む
74

JJ884

2023.08.10

30回目の訪問

今日も起きたの4時半。まだ暗いし雨も降り気味。
今日は天気悪いのかと考えながら5時半出発。
だんだん明るくなってきた。朝ごはんを食べて向かうは大垣湯の城。

今日はポン吉くんのタオルが貰える日なのです😁
9時頃まではタオルセットも入館料についてます。
嬉しいサービスです✨

いつもこんな多かったかな?と考えながらしっかり洗って炭酸泉で少し温めて。
おもゆはいつもいっぱいで入れなかったけど、アロマ水をストーンにかけるサービスもいいし、水風呂は表示よりうんと冷たく感じるし、気持ちいいです。
普段は入らない寝湯もなかなか気持ちよくてウトウトしがち。
もう最高ですね😁いつもありがとうございます✨

続きを読む
75

JJ884

2023.08.07

27回目の訪問

今日は朝から運動したけど、雨降ったり止んだりでイマイチはかどらなかった。
お昼は好きなラーメン屋でラーメン、チャーハン、唐揚げと運動をパーにしてしまった笑
夕方からオートロウリュが気になった北近江さんへ。
ロウリュがあったはずの後の15分くらいでスタート。
もちろんしっかり洗って、湯船で少し温めてから。
先客多くて少しオドロキ。確かに湿度も感じる。
最近よく行く湯の城とは少し違う感じ。でもちゃんと汗は出てきます。何故か水風呂が18度くらいでぬるかったけど歓び斑点もたくさん出ました。デッキで宇宙?には行けなかったけど、心が一瞬でも落ち着けば、それは精神的ととのいですね😄

続きを読む
70

JJ884

2023.08.03

36回目の訪問

ととのったよ、きょうのわたし😅

懐かしいサウ七さんのフレーズで始まっちゃいました💧

湯の城をお昼に出て向かった先はラーメンいっこく堂。なんとなくラーメン食べたくって寄ってみたらランチメニューがあたりで美味しいわ、腹パンになるわで正直まいった😅これで1000円いかないのなんで?意味わかりません。

そして、オイル交換予約して帰りにオートバックスに。レジの人がスマホアプリの紹介してくれてとても親切だった。こういうホスピタリティが響くんだよ、なんか他に買うものないかと店内うろついたけど、今日はなかった💧次はフロントガラスのコーティング買いますね。ごめんなさい。

一旦お家に帰ってエアコン無しで寝たらすごい汗。家人も帰ってきたけど、飛び出した。北近江のオートの体験と迷ったけど、無難なホームへ。

丁寧に全身洗って湯船で少し温めてスタート。今日は右側の狭い方、しかし、セッティングがいいんだなぁこれが。水風呂も程よく冷えてて家では絶対無理なこの気持ちよさ。

いつものおじさんたちがわいわいがやがやで、話が面白い。北近江や神馬の湯の話など、心の中でウンウンとうなづきながら。

お楽しみの19時ロウリュ、梅の香りがすぐに回ってきてなんと気持ちいい事!2回転プラスおまけで最後まで堪能したら自然と感謝の拍手をしていた。
その後の水風呂がなんて気持ちいいのか!しばらく冷やして外気浴に出たら心拍数180!そして…
みじんこも天が走るもないけれど、これはととのったー。イスに座ってしばらくしてもまだ140から落ちない、ミバンド壊れたかと思ったけどろてんにつかったころには90ほどに落ちた。
となりの黒のハットの人も気持ちよさそうでした笑
お家にかえってクリアアサヒとハンバーグ、ステーキにきゅうりの浅漬け、オクラと山芋サラダが美味しい事!
今日はいい日だったなぁ、湯の城もバーデあざいも人の力で成り立ってる、感謝です✨
ありがとうございました。

続きを読む
71

JJ884

2023.08.03

29回目の訪問

5時半にお家を出て向かったのは、もういつもの湯の城。その前にすき家で朝から牛丼大盛りつゆだくを頼むも、全然つゆだくではないのが出てきた。あれは間違いなく普通だわ…もー!

湯の城はすき家から1分もかからなく身体を入念に洗って温泉に浸かったり、サウナに入ったり。
水風呂は15.0度の時もありとても気持ちよかった。

そういや、北近江のオートはまだ体験してないな…

続きを読む
74

JJ884

2023.07.27

13回目の訪問

3時に目が覚めて、それからうだうだしながら
4時半に家を出ました。6時の開店に15分程早い
ので近くのマクドで朝ごはん。店員は驚きの
ノーマスクでした。
朝は空いてて気兼ねなく、慌てる事なく。
2時間ちょいで1000キロカロリー消費。
体重は1キロ減てとこ。
うーん、まだごはん処は開いてなく
1時間程うだうだと、ウトウトと。
あんまり開店直後も焦ってるみたいだし
少しずらして注文したのはハイボールと
揚げだし豆腐と鉄板ナポリタン。
まあこれが美味しい事😅お腹いっぱいに
なって新しい方でお昼寝。
2時頃から入って1時間ちょい。
滞在9時間程で帰路に着きました。
冷水ぶろに3分ほど入るとふらふら。
12度の水風呂とまたげるのがまたいい。
「みのまたぎ」かな。
ありがとうございました。来月も来よう。
🦒

続きを読む
77

JJ884

2023.07.24

28回目の訪問

カツ丼の券がどっかいったのに
お姉さんはいいですよーって言ってくれた✨
座席の下に落ちてたのでお返しのトレイに置いておきました😅
サウナの話はありません笑
8月10日に来るとかわいいタオルが貰えるようです。休みにしよかな😁

続きを読む
73

JJ884

2023.07.18

26回目の訪問

昨日のサ活です💧

午前に行きました。おっ!扉が新しくなってるなと開けた瞬間、そこは前の趣は全く無い!めちゃくちゃキレイになってる✨3段になってて感動ものです。
ただオートは体験できず。平日は17時からのようです。ストーブは守山水春と同じ感じにみえます。
送風するダクトが見えたのでこれでやるなら相当熱いのでは❓
外の樽の水風呂も良かったけど給水の勢いが弱いかしら。
4セットほどで帰りましたが、オートを午前中から始めてもらえる事を切に願います。
これでも値上げしてないのはびっくりしました。
朝からやってもらえるなら、確実にホームが代わりますね😁

続きを読む
60

JJ884

2023.07.13

8回目の訪問

越のゆ 敦賀店

[ 福井県 ]

人は一人じゃないのを実感して、感謝してます
(誤って消えたけど、言いたい事だけ。)

続きを読む
80

JJ884

2023.07.12

35回目の訪問

水曜サ活

昨日のサ活です😅

いつものように1時間ほどウオーキング。
タオル系のハットかぶってやったのですが、汗が流れて目に入る(笑)

その後バーデへ。しっかり身体洗ってスタート。
時間が限られてたけど、フラフラになった😅
短い時間でも十分楽しめます。いつものロウリュおじさんの非公認セルフロウリュもありました。

その後およそ30年ぶりに再開した食堂での家族での食事。残念ながら昔の味は引き継げてなかったな…

家族だけの法事を執り行い、その後キリンホームタップで一番搾りプレミアム🍺めちゃ美味しかったけど1Lしか冷やしてなかったので、すぐなくなりました💧角ハイも飲んで終了。いい一日でした。

今日もいい日になりますように。

続きを読む
64

JJ884

2023.07.10

27回目の訪問

いつもながらサウナは熱いし
水風呂は冷たい。
夏は嫌いになりました

続きを読む
71

JJ884

2023.07.07

16回目の訪問

極楽湯 彦根店

[ 滋賀県 ]

チェックイン

続きを読む