2019.08.18 登録

  • サウナ歴 7年 5ヶ月
  • ホーム ひだまりの泉 萩の湯
  • 好きなサウナ サウナ温度は90度から100度 広くて深い水風呂
  • プロフィール まだまだ初心者で、休みの日はいろいろなサウナに行ってお気に入りを探してます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ジョン。

2020.06.21

11回目の訪問

どこのサウナに行こうと悩んでいると自然と足がニューウイングに向かってしまっている。

先週に引き続き2週連続のニューウイング🧖‍♀️

今回はボナサウナ3セットのセルフロウリュ2セットの合計5セット

サウナ後はエクストラコールドとつまみをいただいて、満喫させていただきました!

続きを読む
21

ジョン。

2020.06.20

1回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ジョン。

2020.06.13

10回目の訪問

久々の第二のホームサウナ!
ニューウイングへ🧖‍♀️🧖‍♂️

15時くらいにin!

天気も悪いし、空いてるかと思いきや…結構混んどる!(後に吉田支配人のTwitterを見ると入場制限一歩手前くらいだったらしい💦)


それでも、ストレスなくスムーズにサウナ、水風呂、休憩をこなすことが出来た!

今日は人気のセルフロウリュをガッツリ楽しめた!BGMがアンダーワールドで軽くトランス状態。

夜に友達と飲みに行く予定がある為、食事処でのシャリキンホッピーは我慢しました😭


やっぱり最高!

続きを読む
46

ジョン。

2020.06.06

9回目の訪問

3月末に行ったココ萩の湯から約2か月

久しぶりのサウナ!!!

もはや、その期間が10年くらいに感じるくらい長い気がした…

先週も萩の湯にはお邪魔したのですが😅
サウナはまだ復活前だったので、各種温浴と水風呂を楽しみました!それさえ、久々で2時間も入り浸ってしまった!


やっと、やっと、本当にやっと待ち望んだサウナに入れる🧖‍♂️🧖‍♀️


若干緊張しつつも、サウナへ


コレダ!コレコレ!サウナだ!
初回、体が慣れてないのか6分退出。

その後の水風呂→あれっ!こんなに冷たかったっけ!

まるで、初めてサウナを体験するような新鮮さ!

そのまま1回目の休憩で整いました。

まだ、完全に元の生活に戻った訳では無いけど、こうやって一歩づつ前進してることを感じると本当にうれしい。

しかし、このサウナ復活の一歩は自分にとっては月面着陸の一歩くらい偉大で大きな一歩だー!

続きを読む
41

ジョン。

2020.03.22

8回目の訪問

3連休中2度目の訪問!

多彩なお風呂の種類に最高のコスパ!

にしても、なかなか混んでるな。

最後は2階でビール飲んで帰りました。

続きを読む
27

ジョン。

2020.03.20

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョン。

2020.02.23

2回目の訪問

この日も船橋近辺で飲みに行く為、早め到着からの法典の湯!

風が強くて外気浴は少し寒かった🥶
足の裏がキンキンになりました!

続きを読む
7

ジョン。

2020.02.22

9回目の訪問

ニューニューウイングへと行きました。

1週間程改装で休んでいたようで、ワクワクしながら行ったら天井がキレイに、なって明るくなってた!

セルフロウリュもパワーアップしていて最高でしたー

続きを読む
8

ジョン。

2020.02.11

3回目の訪問

建国記念日はあまりに良い天気で空がキレイだった為、最高の外気浴を求め北欧へ。

2時前くらいでそこまで混んでなかった為、すんなり受付を済ませてサウナへ。

トゴールの湯を楽しんでからのサウナへ。

流石に人気の北欧!どんどん人が増えてきて、2、3セット目くらいからサウナ待ちがでるくらい人が増えてた😵

自分は運良くスムーズにこなせました。

にしても、20代〜30代くらいの人が多かったな〜
今や、サウナはおじさんの溜まり場ではなくて若者の遊び場になってしまったのかな🤔

続きを読む
12

ジョン。

2020.02.09

1回目の訪問

西船橋で夕方から食事の予定があった為、それまでの時間をサウナ🧖‍♀️で❗️と思い初めての千葉遠征🏃‍♂️

事前情報でタオル類のレンタルはないとのことなのでマイタオル持参です。

スーパー銭湯なだけあって広い!
露天スペースも広々して最高!ゆったりと外気浴が出来る!

サウナも5段くらいのスタジアムサウナとよもぎスチームサウナの2種類。

水風呂もしっかり冷えてて、広さもある。

時間を忘れて、長時間いれちゃう良い施設でした。

続きを読む
4

ジョン。

2020.02.08

1回目の訪問

初めての来店です😆

サウナイキタイの皆様のサ活を読んで行きたいと思っていた施設の一つ!

家から近い割にタイミングが合わず今更の来店になってしまいました💦

施設自体は新しくはないが清潔にしてある。サ活も大きくてキレイ🧖‍♀️
そして、1番気になっていた薬草スチームサウナ!ここもキレイで薬草のいい香りが立ち込めていて熱々、もう最高でしたー
水風呂も15度くらいで丁度良い!

コスパも良く是非また行きたいです!

続きを読む
20

ジョン。

2020.02.01

6回目の訪問

久しぶりに来ました萩の湯!

11時30分頃に行ったので流石に空いてる!

最近サウナブームで混んでるイメージがあるけど、今回は快適にお風呂とサウナを楽しみました!

こんな晴れた日の外気浴は控えめに言って最高だ!

ランチでカツ丼食べてしっかり整いました。

続きを読む
36

ジョン。

2020.01.19

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョン。

2020.01.12

3回目の訪問

昨日のさやの湯処とはうって変わって今日は都心のオアシス。

タイムズスパレスタ!

値段は昨日行った施設の倍以上だが、ここにはここの良さがある!オリエンタルな非現実な空間の施設!

15時のアウフグースを狙って13時過ぎに来店。

計算すると4セット目が丁度アウフグースの時間。

水風呂も14度以下のキンキンで、外の温度が低いせいか外気浴が寒い🥶

アウフグースは10分前にサ室でスタンバって挑む!

15時の回はヴィヒタアウフグース!白樺の良い香りで最高だったが、いかんせん途中退室者が多いせいかイマイチ温度が上がりきらず不完全燃焼気味のアウフグースでした😅

それでも、しっかり楽しましていただきました。

続きを読む
37

ジョン。

2020.01.11

2回目の訪問

年始もサ活は欠かさず行っていたものの。なんだかんだサボっていたもので💦久しぶりの投稿😅。

年末に赤羽飲み会をしてから、割と早く再訪!

さやの湯処!

メンバーは前回と同じなので、2度目と言うことでいろいろ慣れております。

赤羽駅からバスで10分程度でこんな素敵な日本庭園のあるスーパー銭湯♨️があるなんてとしみじみ思う。

今回も各種お風呂を楽しんでからの、スチーム塩サウナ一回の高温サウナ二回の3セット!

水風呂も15度くらいのキンキンで。外気浴は露天風呂に足湯スタイルで最高に心地よい。

施設はキレイだし、お風呂の種類も多いし。サウナも水風呂も外気浴スペースも充実してる。食事処も景色がよいし。

こんな施設が家の近くにあっあら頻繁に通っちゃうな〜。

続きを読む
12

ジョン。

2019.12.30

1回目の訪問

赤羽で友達と飲む前にサ活!

赤羽付近で良さげな施設を探したところ見つけたのがココ「前野原温泉 さやの湯処」

控え目に言って最高でした😆
も最高!

塩サウナと普通のサウナを合わせて4セット!
どこをとっても言うことなしの施設でした。欲を言えば水風呂がもう少し広いと嬉しいな。

飲む前に良いサ活ができました。

続きを読む
38

ジョン。

2019.12.15

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョン。

2019.12.14

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョン。

2019.12.08

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョン。

2019.11.30

1回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

前々から気になってたアクア東中野へ初来店!

昔から馴染みのある土地の割にはその存在すら知らなかった銭湯♨️

開店時間の15時から20分ほど遅れて到着。

早くも結構混んでるー

下駄箱の鍵を渡し、サウナ料金を支払い、サウナ料金に含まれているバスタオルとサウナキーを受け取りいざ!

ロッカーは100円を入れて鍵をかけるタイプ🔑
開けると100円は戻ってきます。

浴室は広くてキレイ!ここも、もはや銭湯♨️にしてはクオリティが高すぎるー

シャンプーとボディソープもアメニティであるし、お風呂にTV📺が、ついてる!
外にはプールと露天風呂!

期待のサウナは100度なのにそんなに熱さを感じなかった為12分を3回。後個人的にサウナ室のTVがバラエティ番組で割と楽しめた😆

外のプールとは別に室内に水風呂もあり、16度でバイブラ!キンキンに冷えてる!

室内水風呂二回、プール一回

ちなみにプールは、18度。

休憩は奥のプールサイドで外気浴。


いや〜、銭湯♨️とは思えないと素敵な銭湯♨️サウナ🧖‍♀️プールに水風呂でした!

続きを読む
27