絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナーのひかる

2020.04.10

26回目の訪問

薪サウナに入れまくれる。

続きを読む
0

サウナーのひかる

2020.04.07

4回目の訪問

父親は炭酸泉に残しサ活

続きを読む
0

サウナーのひかる

2020.04.03

79回目の訪問

仕事がストレスフルだったので、駆け込みサウナ。

続きを読む
0

サウナーのひかる

2020.04.02

33回目の訪問

在宅なのでジムで朝ウナ。すっきり。仕事も快調。午後眠くなるかもしれない。知らんけど

続きを読む
0

サウナーのひかる

2020.04.01

80回目の訪問

水曜サ活

これほど、がらがらのラクーアは見たことない。アウフグースに10名程度。最上段で体をヒリヒリさせながら耐え抜いた。

続きを読む
0

サウナーのひかる

2020.03.31

34回目の訪問

3月の締めくくりはジムサウナ。水風呂がなく、セットを重ねるのが大変なので普段は1セットのみ。ただ今回は、気合で3セット。結構トトノッタ

続きを読む
0

サウナーのひかる

2020.03.30

81回目の訪問

コロナの影響か、だいぶ空いている。アウフグース後のサ室は今日から換気するようになったそうな

続きを読む
0

サウナーのひかる

2020.03.29

1回目の訪問

身体中にお絵描きしている人と入るサウナは緊張する

続きを読む
0

サウナーのひかる

2020.03.28

5回目の訪問

東京へのサ活は自粛し、大人しく埼玉の地元サウナに向かう。雨も降っており、外気浴では寒さに耐えられなかった。15°近くあると外気浴は長い時間気持ち良くなれそう。

続きを読む
0

サウナーのひかる

2020.03.27

35回目の訪問

ワークアウトからのサウナ。
この季節は帰り道がいい外気浴になる。

続きを読む
0

サウナーのひかる

2020.03.26

1回目の訪問

2回目の来訪。
フルフラットで横になれるスペースがあり、外気浴に集中できる。

ニフティ温泉ランキングでオススメされている施設でもあるが、サウナ施設としても色んな人に紹介したいスポット。

続きを読む
0

サウナーのひかる

2020.03.25

18回目の訪問

水曜サ活

いろんなサウナのいいとこ取りをする努力が見られるサウナ。温度100°とあるが、今日はやや低めだったかも、90°くらいの肌感覚だった。

続きを読む
0

サウナーのひかる

2020.03.24

36回目の訪問

ダンベルフライ:3セット
インクラインアームカール:3セット
チンニング:3セット
ドラゴンフラッグ:3セット
サウナ:1セット
温冷交代浴:3セット
帰り道で外気浴

続きを読む
0

サウナーのひかる

2020.03.23

82回目の訪問

週初めの月曜は憂鬱なので、早めに仕事を切り上げ、サウナへGO。

3月も下旬になってくると外気浴で寒すぎることもなくなってくるので快適。

続きを読む
0

サウナーのひかる

2020.03.22

83回目の訪問

最近はアウフグースの時間に合わせるようにラクーアへ向かうようになった。

ただ、アウフグースは1段目だったので、身体が十分に温まらず、やや消化不良。

日曜の19時以降は人が減ってくるので、お勧め。

続きを読む
0

サウナーのひかる

2020.03.21

1回目の訪問

自然と一体になれるサ活。

行儀は悪いが、露天風呂の中央あたりにある岩の上で外気浴。

また、寝湯できるスペースでの外気浴も最高、「フォースを感じる外気浴」

続きを読む
0

サウナーのひかる

2020.03.21

1回目の訪問

軽井沢の「トンボの湯」帰りに寄ったダブルヘッダーサウナ。

100°overのサ室で十分に虐め抜いた身体を外気浴が癒してくれる。

19時頃に行ったので、星空が綺麗でした。

続きを読む
0

サウナーのひかる

2020.03.20

1回目の訪問

横浜の夜景を観ながら外気浴。綺麗なサ室。水風呂は浅め。学生が多く風呂場が騒がしいことが残念。

続きを読む
0

サウナーのひかる

2020.03.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:客数は多いが、それに対応できるキャパとなっているため、混雑感はない。ただ、複数人できている客が多いので、サ室内はうるさい。逆に自分も友達で行けば、周囲を気にせず会話できる。

続きを読む
0

サウナーのひかる

2020.03.18

37回目の訪問

ジムからのサウナ

続きを読む
0