絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆ△

2023.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

Villa Sanctuary

[ 岐阜県 ]

半年予約が取れなくてやっと取れたところ!

花粉症と副鼻腔炎で頭痛と喉の痛みで
不調ながらも楽しみにしてたサウナ

部屋に入ると広がるおしゃれな空間

目の前にはエメラルドグリーンの川
部屋の下にはサウナ!

チェックインが15時だったから
急いで薪をセットしてその間に
BBQの準備して

って効率重視の動き!

サウナは45分くらいで熱くなってきた
入れる温度まで上がったので早速入る
誰もいないプライベート空間
最高すぎる
ロウリュウは自分のタイミングでできるし
アロマも選べた

水風呂は川
川までたどり着くのに10秒くらい走る
その間に身体が冷えてくる
そして川は飛び込む

体感はシングル
冷たすぎて10秒で出たww

水着が寒くて整ってられなかったww
やっぱり水着サウナは苦手。
夏限定かなぁ

でもいいの、休憩カットで繰り返し

外のコンロ使えなくてBBQは諦め。部屋の中で食べた。外寒すぎたからちょうどよかったw

続きを読む

共用

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 8℃
4

ゆ△

2023.02.24

4回目の訪問

サウナ飯

萩の湯

[ 愛知県 ]

ミストサウナ気に入りすぎて早速リピート
前回入らなかったドライサウナも今回は入った
壁と床がリニューアルしたらしい!

1年前に仲良くなった常連さんと
再会できて少しだけ話せた!
嬉しい

なんで私1年も行かなかったのか謎〜。
今年は萩の湯たくさん行く♨️😻

有楽家 片場店

らーめんとネギチャ

うめえ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃
17

ゆ△

2023.02.20

1回目の訪問

サウナ飯

ドライサウナだけど湿度を感じた
3分くらいで汗噴き出る

水風呂は13℃と書いてあったけど
そんなに冷たくないと感じた

常連のおばちゃんたちとたくさん話した
最近よく人が倒れるって話
今日も救急車って。そんな頻繁に倒れるんか
大丈夫か。

家からは遠いけどここのサウナとっても好き
また来たい

ぽかり

うま

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
18

ゆ△

2023.02.19

2回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

空いてる時間が良くて8:00到着
駐車場今回は間違えずに停めれた◎

ミストサウナ前回楽しめなかったけど
入り方のコツを友達に教えてもらって実践!

前回入った時は温度がめちゃめちゃ低くて
(そう感じた)
全然温まらなくて困ったんだけど
今回はドアをかけた瞬間から熱くて
あれ?!?全然違う!ってなった
下茹でしたからかな?

そしてやっぱり森のサウナは最高◎
タイミングよく3セットとも上段に座ることができた

下段だと全然熱くなくて
長い時間座ってないといけないから
空いててよかった〜


レディースデー開催してくれてありがとう!!
木曜日の熱子さんの日チケット取れたのに
諸事情で行けなくなってしまって悔しかったけど
ウェルビーにこれただけでも幸せ

ありがとうウェルビー
ありがとう森のサウナ

うどん

頼みすぎた

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
44

ゆ△

2023.02.18

3回目の訪問

萩の湯

[ 愛知県 ]

ミストサウナめちゃめちゃいい
愛知県の中でも上位クラス
(そんなに軒数行ってないけどw)
熱すぎて多分5分も居れなかった

水風呂が程よい温度で長めに入ってられる
人も少ないし静かだし

1年ぶりくらいにきたけど
やっぱ萩の湯いいな、好き

続きを読む
7

ゆ△

2023.02.13

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

レディースデー❤️❤️❤️

待ちに待った日!

*動線が栄よりわかりやすい
*思っていたより人少ない
*サウナの待ちなし
*生姜風味の補給水おいしすぎる大好き


*森のサウナさいっこ〜。
セルフロウリュウできなんて贅沢ね
薄暗くて落ち着く
3段目がばっちりキマる
ウィスクは体に当てて使っていいんかな?
誰もやってなかったけどどうなんだろ?

*ミストサウナは微妙だった、、
5分くらい入ったけどなぜか体が冷えた
あれってあんなに温度低いものなの?
他の人平然と入ってたんだけどどういうことか
わからんかった😅😅😅

*佐野さんのアウフグースすげ
ダイナミックでかっこいい
技めちゃくちゃきめてたわ、かっこよ。
前列に座らせてもらったんだけど
タオルが客に当たりそうな距離で回してるのに
絶対に当たらなくてあのギリギリでやってんのすごすぎる

Yogibo休憩挟んで
3セット✖️2

さいくぅでした◎

▽余談
JOY JOYの近くの駐車場は一個しかないから
すぐわかるって情報をあてにして
ここか〜って止めたところ間違ってたらしい

ウェルビーのお会計で気づいたよ。
駐車場3千円かかった、笑える

とりとりどん

軟骨おいしい!!!

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,92℃
57

ゆ△

2023.02.04

3回目の訪問

サウナ飯

約半年ぶりの恵みさん

朝一8:00に恵み大好きな友達と🤝

ゆる〜い田舎道を走って
のほほんとしながら到着

欲しかったサウナハットが物販で
売ってて2人して即買い

早速被って8:30のロウリュタイムへ!

今日のととのい生ハーブはゆずピール
この前来た時は少し癖強の香りだったけど
今回は柑橘!と期待

そしたら柑橘ってよりはなんだろ
なんか、パンケーキ?マフィン?
みたいなあま〜い匂いだったww

それはそれでいい◎

たっぷり汗かいて地下30メートルから
汲まれた地下水の水風呂へ

これってまさか天使の羽衣?!?!
いつも水風呂ピリピリするのに
ここはしない!痛くない!

水質の違いってのを今までよく分からなくて
(今でもよくわかってないけど)
その違いを知ってみたかったんだけど、
これは多分水質がいいってやつな気がする
違ったらワロタ

天使の羽衣ってやつ感じてみたい。
誰か詳しく教えて〜!!!


そんなこんなで3セット済ませ
時間もないので一度出ることに。

恵みといえば!モーニング〜🍞🥙🥚🌿
フォッカッチャうま、、、
10:00までのモーニングだと思って
急いで出たのに11:00までやってたみたいw

時間あったww

まあまあ、サラダとパンと軽いモーニングだし
サウナもっかい入っちゃお〜ってことで
追い3セット

8:00に来たのに気付いたら14:00だったわ
心も体も癒してくれる恵みの湯大好き!!

モーニング

フォッカッチャがうまいうまいうまい

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
17

ゆ△

2023.02.01

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナがまじでカラッカラッすぎて
10分一粒の汗も出なかった

しかも乾燥がやばい、こんなに乾燥したことない
顔ガサガサになった、足カッサカサ、、。。

もう2度と入りたくないと思ってしまった



ミストサウナ
蒸し蒸しで最高に潤う
喉も潤う

汗もめちゃくちゃ出る

これはたまらん

ここきたら次からミストサウナ入ることにした

みそかつ

続きを読む
28

ゆ△

2023.01.29

1回目の訪問

サウナ飯

HIDEAWAY sunset camp

[ 福岡県 ]

福フェスに行くため二泊三日で福岡へ
2日目に念願のHIDEAWAYへ
天気はギリギリ耐えて曇り!
雨よりはいいでしょう!

電車で行けるってことで
レンタカーは無しで天神から大入駅へ。

降りると改札ないし、人いない。
心配になるくらい過疎ってる

マップを使って着いた先は事務所
受付を済ませキャンプ場まで
車に乗せてもらい到着!

そこには
たくさんのキャンプサイトやトランポリン
無人販売所、展望台、トイレ、シャワー

その奥には待ちに待ったサウナが!
目の前はオーシャンビュー
曇っていたけど海は水色で綺麗
サウナの奥には水風呂もあった
そしてサウナの上でできる外気浴

とりあえず着替えて早速サウナへ
大好きな薪サウナ
サウナにはガラスの窓が付いてて
そこから見えるのは海!ロケーション最高
薪が燃える音と、ロウリュウの音

残念ながらサウナのドアが壊れていて
上手く閉まらないせいで隙間風が入り
中々温度が上がらなかった

10分入っても体が湿るけど汗が出ないくらいで
完全に温まることができず水風呂という名の海へダイブ

シングルぅぅぅう😵😵😵
キンッキン、10秒で出た ww
実際の温度は分からないけど
ネットで調べたら5℃って書いてあった

急いで体を拭いて屋根の上へ
寒くて3分くらいしか外気浴できず

そんなこんなで5セットくらいして終了
整った〜!!!キマッタ〜!!ってよりは
癒された〜🫧🫧って感じでした◎

分かってはいたけど
ここはやっぱり夏に来たい!
でもこのタイミングでこれて良かった◎
スタッフさんも気さくでいい方でした!

〜〜〜〜〜
おまけ

サウナ終了後、最寄りの大入駅へ。

30分に一本しか来ないのに
ちょうど目の前で電車行っちゃったから
30分待機することに。

行きに降りたホームと反対側のホームで
電車を待ってたら
まさかの、行きに降りた側のホームに
電車が来た😱😱😱

ヤバい😨ってなって
ホームの上の階段を急いで渡ったけど
間に合わず、、😱

次の電車を待つと
その後の博多湾クルージングの予約に間に合わない😱😱
タクシーも走ってないし、呼んでも
時間かかるから間に合わない😱😱オワタ

ということで急遽ヒッチハイクすることに。
車を止め、声をかけ、なんとか成功
優しい福岡県民が車に乗せてくれて
5駅先の筑前前原駅まで送ってくれた。
ありがとうございます
優しさに触れて涙が出た

いい思い出になった
ありがとう福岡

海鮮屋はじめの一歩 博多本店

ごまさば

福岡といえば

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 5℃
9

ゆ△

2023.01.20

25回目の訪問

友達とマイハウスに泊まることになったから
風呂へ!!

ご飯も食べてきてしまったし
時間もなくてサウナはカット😵😵
そんなの初めて!そんなのもいい

なぜなら明日は神サイのライブだから。


🙄❤️

続きを読む
5

ゆ△

2023.01.18

2回目の訪問

サウナ飯

しごおわサウナ!
アチアチだわほんとに
上段は7分が限界

ウォーキング湯みたいなところがお気に入り

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
13

ゆ△

2023.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

七福湯

[ 愛知県 ]

初!!!七福湯へ!


なんと、外気浴ができる!!
銭湯で外気浴なんて贅沢だなぁ
足元もマット敷いてあるし助かる

なーんて辺りを見渡して
全身を清めた

薬湯がある、すきだーーー
アチアチの薬湯の横にはキンキンの水風呂

交代浴を楽しんで下茹で完了

すでに今日9セット済ませている私
逆に疲れてる感じがする

が、サウナへ。

ここはボナサウナ!
コンパクトなサウナでテレビもない

自分と向き合えそうな空間
独特な香り
これがまた癖になる
なんの香り?知りたい

子供がたくさんいて可愛かった

そういえばここ、サウナ無料だった
それにシャンプーたちも置いてある

すげ。

豚旨うま屋ラーメン 天白店

ちゃはん

ミニラーメンとちゃはん ちょっとおおかった

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
7

ゆ△

2023.01.14

3回目の訪問

サウナ飯

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

4時に起きて友達拾って
5時に湯〜とぴあ!!!

の、前に5時に朝ごはんとして一蘭へ。
サウナ前に食べるなぁ〜😦❌

ダメと分かっていて食べるラーメンうんま

5時半に到着早速サウナへ

ちょー元気なおばあちゃんと話して仲良くなった
つけられたあだ名は「クリクリおまんじゅう」

サウナハットが欲しいけど売ってないから
困ってるんだって。
2000円くらいがいいみたいだから
湯〜とぴあさん売ってあげて👏🏻👏🏻

朝ウナ3セットして露天に行くとまだ真っ暗
そして雨。寒過ぎて屋根ありのとこに入ると
まさかの電気風呂
構えずに入ったから感電して死ぬかおもた

ばっちりあったまって
いつものレディースルームで寝るの
このルーティンが良い◎

11時に起きてまた3セット
その後は鉄板焼きを食べて
また昼寝
そしてサウナ

そして待ちに待った16時のアウフグース
ひぃぃぃぃ
アチカッタ、ぶっ飛びぃぃ
水風呂に氷入れてくれるのも嬉しい
ありがとう

大満足したのでこれにて終了

計9セット

せっかくここまできたのでハシゴすることにして
友達おすすめの七福湯へ

一蘭 名古屋鳴海店

王道のやつ

あサ飯

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
8

ゆ△

2023.01.12

1回目の訪問

銭湯なのに露天があってうれしー!
炭酸泉って書いてあったけど炭酸はかなり弱め?
温度が低めかと思ったら急に熱湯投入されて
熱くなったり緩くなったり
熱い湯に長く入ってられない私にとってはありがたい

そしてまちにまったサウナ!
上段驚くほど熱い、5分で汗びしょびしょ
ドライサウナって汗あんまり出ないんだけど
ここは違う!すっげ
1セット目であまみが濃く出て
3セット目には手の甲、足先まで
気持ち悪いくらいで出たw

露天風呂には椅子と足湯用の桶が!!
末端冷え性の私大喜び!!!

そして昇天

他の施設ではこの時期外気浴2分くらいで
だんだん冷えてくるんだけど
ここは5分くらいいてもあったかいままだった

おかわりの1セットして
計4セット

たまらん。リピ確

その後は露天の炭酸泉にいたんだけど
貸切でプライベート感がいい。
66歳のぴちぴちおばちゃんとトークが始まり
気づいたら1時間以上話してた
90歳になったらこの夢を叶える
語っててめちゃカッコよかった
人生相談したり富士山の登山の話聞いたり
出会えてよかったな〜。
地元一緒って言ってたからまた会いたいな〜。

風呂上がりには牛乳飲んで
ウクライナ募金のガチャ回して

とってもいい日になった

ありがとうぽかぽか

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

オマケ
気になることがあった。疑問&不快点

①サウナにいた常連客が
水を入れた桶を2つサウナに持ち込んで
手を使って水をびしゃびしゃ浴びて
サウナマットべっとべとに濡れてて
近くにいた私にめちゃかかってきて
は?なにこいつ って思ったんだけど
そういうのってアリなの?
ローカルルール?私には理解できなかった

②もう1人は、今日湿度ないねって言ったあとに
桶に水入れてきて、それをサウナストーブの前の
床(木の板の上)にビシャーーーンって
ぶっかけてたんだけど
そんなことしていいの?

この2点がよくわからなかった

ローカル銭湯くると
サウナで歯磨きしてたり、
常連客で場所取りして座るところ一箇所もないとか、
私服でサウナに入ってきて場所取りして
30分くらいたっても一度も入ってこない

みないなよくわからないことが多いんだけど
これって銭湯では普通なの?
スパ銭ではそういうことないから
私の感覚が間違ってるのか
この人達がおかしいのか
どっちなんだろ。


わかる方いたらコメント欄で教えてくださると
嬉しいです。よろしくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17℃
21

ゆ△

2023.01.10

24回目の訪問

サウナ飯

何があったのか何もないのに
なんかモヤモヤ
なんもしたくない
サウナ行きたいでも動けない
なんかモヤモヤ

これが19時から22時半まで続いて
もう嫌ーーーーー!!!

ってなって友達に電話したら
サウナ行こか、付き合うぞ
て。😭

そしたら急に力が湧いてきて
すぐに家を飛び出してついた先は湯吉郎

なんと1/10にして今年初サウナ

湯で今年の目標語ったり
サウナで静かに蒸され
足湯しながら外気浴して

心がとてつもなく整った
友達ありがとう、大好き


今年の目標は
マラソン大会に出ることと
富士山に登ること

そのためにサウナと同じくらい
鍛える時間を作る

今年もがんばろ〜!!!

牛すき鍋

深夜1時半に食べる牛すき鍋 罪深すぎ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,92℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
20

ゆ△

2022.12.31

8回目の訪問

末広温泉

[ 愛知県 ]

5:00に起きて柳橋中央市場で買い出し
7:00にモーニングへ行き
8:00から15:00まで大掃除

今日はラストの末広に絶対行くと決めて
それまでに掃除終わらせた!でも

腰が痛すぎてまっすぐ歩けん!!
早くサウナへ行きたい!!

末広に到着
ロビーにはたくさんの人

いつも良くしてくれるお姉さんと話した
番台ではこれまでありがとうってお茶をもらった
寂しくて泣いてしまった

たっぷりたっぷり湯に入って
水風呂に入って、サウナに入った

ここが1番安まる
温もりが溢れている

2時間半滞在して8セットしてまった

風呂嫌いな幼い頃、家の風呂が壊れて
数日嫌々通っていたけど
大人になってから末広の魅力に気づいた

もっと早く気付きたかった
けど最後来れて良かった

ありがとう!!!末広!!!
ダイスキーーーーーー!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
24

ゆ△

2022.12.29

7回目の訪問

末広温泉

[ 愛知県 ]

末広の熱湯と水風呂の交換浴が本当に好き!

サウナは人がいなくて
こじんまりしてて
木の香りが心地よくて。

人の温もりに溢れた銭湯!!!
大好き!!!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
11

ゆ△

2022.12.22

6回目の訪問

サウナ飯

末広温泉

[ 愛知県 ]

休憩カットにハマって
7セットくらいしている

スタッフさんみんな優しくて好き

閉店悲しすぎる
最後にもう一回行く

てっぺん 名古屋西上小田井分店

台湾まぜそば

酢を瓶半分くらいいれる

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
6

ゆ△

2022.12.16

1回目の訪問

サウナ飯

めちゃ気に入った

人が少ないし静かだし最高
露天風呂広いし
珍しい歩行湯があった
足元には足ツボの石がたくさんあった

常連さん優しいし

サウナは入った瞬間から
かなり熱くて、5段?くらいあったけど
下から2段目でも10分で限界

でもカラッカラッて感じでもないから
辛くないんよね

最近外気浴は体はあったかくても
足の裏がめちゃくちゃ冷たくて
死にそうになるからカット!


塩サウナは40℃ってなってたけど
実際どうなんだろ
確かに温度低かったけど
そんなに低いか?!?って感じ

そんなこんなで
ここ気に入ってしまった◎

これから仕事終わりはこっちいこ


明日はメリロ!!!!!わーーーい

豚キムチ

自分で作れるものは外では頼まない主義だけどどうしても食べたくて。 ここの食事かなりリーズナブル

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
25

ゆ△

2022.12.13

3回目の訪問

火曜はらくだの日ってことで
来てしまった

先週も火曜日に来て
サウナ室で見たオモウマい店ってTVが
面白すぎて今日もそれを見ながら入ろ〜
なんて思いながら19時に合わせて
サウナに入ったら
始まった番組はモノマネバトルw

なーんだ、オモウマ楽しみにしてたのに
とか思ってたら めちゃ面白いやん
モノマネバトル見たすぎて
休憩カットで6セット

目的がサウナではなくなっとる、、

火曜19時はダメだ
でもTVあるおかげで
苦手なドライサウナに11分くらい入れるから
ありがたい

続きを読む
5