2021.11.26 登録
[ 三重県 ]
長島スパーランドで遊び倒したあとの温泉
先輩がゆあみの露天風呂が大好きって言ってたけど
まさかこんなに広いと思わんやんwww
デカすぎ。リアル想像の4倍くらいの広さ
最初は広い広いって喜んで探検してたけど
途中から歩くの疲れて
広いのはそれはそれで疲れると言うことに気づいたww
遊園地の後だからね。わら
お気に入りは130メートルの熱湯
あと強めのジェット
サウナは低温高温つながってて新しい作りだった
どこにもテレビがなくて非日常感を感じられた
施設がデカすぎてちょっとした旅行気分でした◎
女
女
女
[ 愛知県 ]
6月にボディソープを忘れていった以来。
ちゃんと保管してくれてました
ありがとうございます😂❤️
ぽかぽかの朝風呂は初だった!
同じ場所なのに夜と景色が違って
天気も無事に晴れて気分がよかった〜
塩サウナ入ってみたけど
オープンして間もないからなのか
温度はめちゃめちゃ低かった
けど15分くらい経って汗もかいたので
意外にも整えた◎
朝だけどサウナにはおばちゃんたちが結構いた
ぽかぽかの高温サウナはすぐに汗が出て
6分くらいで心拍数がかなり上がるから
私的には嬉しい
水風呂シングルでもいけそうなくらいアチアチ
外気浴が気持ちよくて最高だった〜
女
女
女
女
[ 石川県 ]
めちゃくちゃでかい!!とにかくでかい!!!
土日でミリオンロック行って
2日で5万歩歩いたあとのサウナは別格
とてつもなく良かった
まず、風呂の種類多い
天然温泉もあるし水風呂も天然水
サウナは二つあって
高温サウナは寝転べるスペースもあった
2日間体痛めつけたから
風呂もサウナも水風呂も染み渡った〜
風呂上がりは贅沢に足マッサージ
してもらっちゃった、はあ最高
泊まるところもあるし
来年ミリオンロック行く時はここにお世話になろ
女
女
[ 愛知県 ]
本当は21時ごろ春日井にいたから
岩本湯デビューしようと思って寄ったら
駐車場空いてなくて断念
一旦家帰ったけどやっぱりサウナ行きたくて
湯吉郎へ
塩サはいもより5度近く温度が低くて
高温サウナはいつも一番上に10分くらいいるけど
今日は1番下で5分くらいしか持たなかった
なぜ、、
湿度が欲しくなった😭😭
私のコンディション悪かったか😂😂
そろそろ新規開拓したいなぁ
女
[ 愛知県 ]
ござらっせいいよーって1年以上前に聞いたことあったけど
行ったことなくて今日ようやく行った
商業施設?の中?????
どこ???みたいなところにあったw
お風呂場入るとプール?みたいな作りだった
床の丸いタイルと天井とお風呂場の寒い温度が
プールを感じさせた
お風呂は天然温泉×炭酸泉みたいなのがあった
入って10秒くらいで炭酸がまとわりついてきてよかった
その横のお風呂は塩素強すぎた、、😖😖
塩素濃度どうなってるんだろ、、
お風呂はかなり空いてたのに
サウナは20人くらいいて
座る場所がないレベルだった
2、3セット目は余裕で座れたからタイミングかな?
ソロのお客様しかいなくて
こんな静かなお風呂久しぶりだった◎
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。