絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぽん

2022.12.30

1回目の訪問

レベチ。。。セルフロウリュだしそんなに期待してなかった。
最近頭や肩が硬すぎてととのえてなかったけど久々にぐわぐわ少し回った。
やばーい🤤

ロウリュをやり慣れていないから入るたびに3回くらいかけてジュージュー鳴ってるのを楽しんだ。
そして少しタオルで空気を回してみては
暑くしすぎて後悔。
でもととのいには最高だった。
サウナしてない人ばかりだったので、
ただただ一人でサウナ水風呂外気浴を3往復。
(これをやらないなんて皆損してる…一年半前までの自分にも言いたい)

センチュリオン…🥺✨🤍

子供だけでの入浴はマナーが悪くて…お喋りはもちろん、髪の毛めっちゃ浴槽に付けるし、脱衣場で写真は撮るし。。。浴槽に髪がめっちゃ浮いてるのはそのせいか😿
大東洋は子供居ないし、スパ銭は必ず親が一緒に居るからホテル特有の光景なのかな🤮

マナーや清潔感もととのいには大事な要素😌

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.5℃
26

ぽん

2022.12.30

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

10時にオープンと同時にイン。
マジでランプ。
他の方のサ活を見て行ったら納得。
過度な期待をしてはいけないけれど好きなやつ。
小ぢんまりしてるけどサウナ水風呂外気浴の導線が良い。

洗い場の照明が全部ランプ。
浴槽の木はヒノキ?ではないかもしれないけどいい感じの木。
椅子や桶も木でできててほっこり。
外気浴は竹林を見ながら。
サ室は2段で6人で満室。
入ったときは82℃。→84℃に。

オシャレすぎるカフェで晩酌しながらなので書く順番グチャグチャです。。
サ飯はサ活前に行ったカフェ。
晩酌したカフェの写真も載せちゃおう。

出雲いいとこー。
センチュリオンも楽しみ。

歩いた距離 0.5km

Cafe Naka蔵

クラムチャウダーセットのモーニング♡

野菜の口コミにはそそられなかったくせに、行ったら野菜うまっ!抹茶オーレも最っ高!!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
26

12/27~28全国旅行支援を利用して宿泊🥳
支払額 3480円
大阪region pay 3000円分
オリジナルトートバッグ付

朝ごはんもバージョンアップしてるし、ホントにこんなにお得でいいのかという感じでした。

昨夜寝る前に投稿したら通信エラーで全て消えてしまった😭
カプセル内は電波が弱いので要注意🥺

総称すると、サ室は良くなって水風呂は据え置き、ととのいスペースはダウン。(個人的な感想)

平日は週末の1/3、いやサウナーは1/5くらいの少なさなのでめちゃくちゃ善きでした。
朝、ソロだったので1セットだけ寝サウナしました。🛌
きもちい。。

1月以降も旅行支援あるみたいなのでまた来ます✨(お得度は下がるようですが)

歩いた距離 1km

アジヨシ 梅田東通り店

焼肉(と石焼きビビンバ)

旅行支援利用。久々に来たら肉2枚で700円高っと感じる肉でした😂

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.9℃,24.5℃
40

ぽん

2022.12.22

19回目の訪問

宝湯

[ 大阪府 ]

雨が止んでた。
寒いから迷って迷って代謝上げねば!と自転車ピュー。

ここのサ室はだいたいいつも空いてる。
水風呂は冬だからか冷たくなってた。
夏は23℃、冬は15℃って感じ。
(23℃が恋しい。。)

本日は冬至。ここも、ゆず湯。
ゆずがネットに5個くらい入って浮かんでた。
始めは香りしないと思ってたけど、空気の流れなのか浴室に入るとき、浸かってるとき、時折ふわっと香って消える。

サ室でテレビを観ながらストレッチしたり、ぼーっとしたり。気が休まる。

帰りはもっと寒かったー。耳あてほしい🤧
けど行ってよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
19

ぽん

2022.12.17

20回目の訪問

サウナ飯

久々の大東洋♡
旅行支援は空きがなかったのでレギュラーコース。
萬の湯カードで2300円→2000円😊

13時半にインして14時のロウリュサービス。
(いつもの人だ〜😊)って思ってたら、タオル捌きがめっちゃ上手くなってる!!🤯
熱子さんを彷彿とさせるパフォーマンスに少し感動してしまいました🥺

サウナは1セットだけで済ませて地下で休憩。
ここでアクリを一杯😋
相変わらず提供時間がめーっちゃかかるので今後も要注意だ。(15分経過したところで催促したら、皿洗いの手を止めてやっと作ってくれました😿)

続いて15時から予約しておいた岩盤浴♡
暑すぎないのでひたすら50分寝る😪

からの16時ロウリュ。
たぶん前回来たときにやってくれた人。
アチアチの風を送ってくれるので中々よきです。
追いロウリュも堪能🤤
3セット。

高級シャワーヘッド3種が全席に付いてたり
サ室の時計が見やすくなってたり
セルフロウリュに砂時計付いてたり
色々改善されてました😊✨

値上がりしたけどその分サービスが向上してて、やっぱり素敵やなぁと思いました🥰✨

年末は旅行支援で泊まります😆✨

アクリ

デカくてうまい!😋出てくるのに15分位かかった🤯

続きを読む
25

ぽん

2022.12.11

1回目の訪問

サウナ飯

久々のあるごー♪
今週もショートコースからのサウナ&サ飯!🏌️

なにわの湯の激混み回避でひなたに行こうとしたけど、車でここまで来たらあるご行くわな😅
彼とひなたはまた今度😌

入口から混んでて、
サ室も1セット目は下段2席しか空いてなくて、ゲー🤮
1セット目の途中から空いてきて最上段ゲット!
2セット目は半分以下になってて最上段で蒸された🤤✨✨
(彼がマット交換のタイミングだったって言ってたから女性も交換直後で多かったんだなきっと。)

サウナも水風呂も露天にあるから水風呂入る前にちょっと冷めてしまう💦
深めの15℃冷たい🥶
サ室はもう少し高温がいいな。
でも、ととのいチェアがいい感じで、施設の雰囲気も落ち着いてて好き。

そこそこ人多かったけどまたゆっくり来たいなー。

食事は子供向けの味付けっぽい。

牛肉重とぶっかけそば

どっちも甘くて。。お肉もっと食べたかったな。他のメニューに期待!

続きを読む
12

ぽん

2022.12.04

7回目の訪問

今日はゴルフのレッスン→ショートコースからのなにわの湯ー♪
って、人やっばっ!!🤯

コインロッカーの空き無い😿
サウナマット無い😿
こんなの初めて🤮

ロッカーの最上段を使い、
サウナマットの代わりに自分のタオルを敷く。
えーん😭(心の声)

でもサウナは気持ちよかったー。
78℃まで下がってたのは、人が多いせいかな😿

和歌山旅行で行ったとれとれの湯はガラガラだったのに、こっちは露天も炭酸泉も、猿のようにたくさん人が浸かってる。。。
私は人が多いのは苦手なので、熱めの湯に一人で浸かった。体が冷えてたからちょうど良い😊✨

和歌山の露天エリアが恋しい。。

寒くなってきたからみんな温泉入るよね😌

ちなみに男性サウナは待ち状態だったらしい。。🤯

続きを読む
23

ぽん

2022.12.03

10回目の訪問

ひなたの湯

[ 大阪府 ]

ひなたで初の朝ウナ♡
外気浴で紫外線を浴びてしまうのが気になって朝は行ったことがなかったけど、今日は朝からサウナ気分。
大東洋は10時までだし、、と思ってちょうどいい所を探してたら、やっぱりひなたに行き着いてきまう。

腹ペコでは調子が出ないので、コンビニでピザまんとコーラを買って食べる。うまし😋

朝は夜と違って綺麗〜これもまたよし。
雲一つない快晴ですんごい気持ちよかった。
サ室は下段が温まってなかったので、人が居ない隙にタオルで見様見真似のアウフグースをしたらだいぶマシになった🤧

朝は高温でシャキッと2セットしたいけど、84℃位だったので難しい😂

炭酸泉と真ん中の露天風呂には10時半に移動式の屋根が出てきた。よき。

きっとこれからもたくさん通うので
回数券買っちゃった😝

その後腹ペコで二人分のお昼ごはんを食べてしまいました😆✨

続きを読む
15

ぽん

2022.11.30

9回目の訪問

ひなたの湯

[ 大阪府 ]

久々のひなたー✨
二日前、久々にジムでトレーニングしたら軽い筋肉痛と睡魔とだるさが…
ゴルフのレッスン無理して受けるよりもしっかり休息しようと頭に浮かんだ、
ひなたのサウナとととのいイス🤤

早めに到着19時半。
一階入口の看板に水が流れる音を聞くだけでヨダレが…🤤🤤🤤笑

この時間初めてかも。
お子さん連れが多くて、幼児が温泉に浸かってる様をジーッとママに気づかれないように見てたら、ママに抱っこされて浴槽を出る時にこちらをニコニコと見て手を振ってくれた。
なんだ?この純粋な感じ。
見知らぬ人に愛想振りまいて。
日頃濁ばかりに浸ってるせいでキョトンとしてしまった。ちゃんと笑顔で手を振り返したけど。

気を取り直してサウナへ。
今日まで暖かいと聞いていたのに夜は寒くて、冷えた体がジワーッとあったまる。
外気浴は足首下が冷えてしまうのでサウナ前に軽く足湯。
これでサウナでも良い感じにあったまる!水風呂もいつも足先だけ冷たくなってしまうので、この方法は善きかも。
しっかり3セットし、炭酸泉も10分。

中国?韓国?のおばちゃん集団がすごかったけど、早めに去ってくれた。
外国人もマナーが良いといいな。

あと、やっぱドライヤーがしょぼい。
でかいだけで温度熱く弱風は髪に悪し。
帰宅してからナノケアドライヤーでサラサラにしないと不安になる。

それ以外は最高です。また行こー。

続きを読む
19

ぽん

2022.11.19

18回目の訪問

宝湯

[ 大阪府 ]

久々に来たら空いてた。
スパ銭もいいけどサ室独占できる銭湯も好きだー。
水風呂も最高。ずっと浸かってたくなる水温。

のれん変わってた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14

ぽん

2022.10.02

17回目の訪問

宝湯

[ 大阪府 ]

1セット目は上段でサウナを感じる。
2セット目は下段に座り5分後にストレッチ。

体感24℃くらいの水風呂最高🤤

都民が埼玉をディスる?謎の映画が付いてた。

大東洋、なにわの湯も先月行ったけど投稿してないや。
今日は本業で半期の成果報告と副業の疲れが溜まってたのでご褒美サウナ。
整骨院の先生に、背骨の8番がぐにゃってしてるから疲労が溜まってるって言われたから、意識して休息してみた。
本業のストレスで顔ニキビすごい😭

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
41

ぽん

2022.08.28

16回目の訪問

宝湯

[ 大阪府 ]

いつ振りが分からないくらい久々のサ活。
コロナがぶり返してるからか、前よりはお客さん少なめ。

久々のサウナは8分でヘロヘロに。
1回目の水風呂、入るときは冷たーって思ったけど、あまりの気持ち良さにおそらく3分以上浸かってしまった🤤
もうこのまま寝られる…ヤバい、クラクラしてきた。ので上がって顔にも水をかける。毛穴が引き締まる感覚、お肌に良さそうで大好き。

2セットで終わろうかと思ったけど結局3セット満喫。

やっぱり私にはこの時間は必要だ。
サ室にヴィヒタ。香りは分かんないけど、銭湯でヴィヒタってすごいやん。

副業は傍から見ればうまくいってるし、自分でも思っていたよりうまく言ってると思う。でもやることが多すぎて正直何から手を付けていいか分からない状態😔
一個一個片付けていかないと。
けど収入も伸ばしたい。
はぁぁ〜😵🤮頑張るぞ。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 23℃
22

ぽん

2022.08.07

15回目の訪問

宝湯

[ 大阪府 ]

本日のととのい★★☆☆☆

いろんなことが中途半端でモヤモヤして、
営業再開した宝湯へ、癒やしを求めて久々に。

でも、人が多かった。
墨は当たり前。
マナーも少し気になった。

サ室のベンチでスマホイジらないで〜😿
盗撮されてないか気になるからスマホをチラ見したら、SNS見てたっぽい。やめて〜(˘・_・˘)

水風呂で顔バッシャバシャしないで〜😿
サ室でタオル干さないで〜😿

人が戻るのはお店的には良いことだけど、その分、マナーも悪くなるのね🤮

そんなわけで、色々気になってモヤモヤは晴れず。

ゴルフのレッスンでコーチに背中触られてめっちゃ嫌な気分になった🤮
副業の経理関係ちゃとしなきゃ🤮
結婚しなきゃいけない年齢だけどする気になれない。そして彼もする気がない🤮
あーやだやだ。

素敵な銭湯だと思ってたけど、
また行くか悩むー🥺

いや、また時間と曜日を変えてチャレンジしてみよう。。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
28

ぽん

2022.08.02

8回目の訪問

ひなたの湯

[ 大阪府 ]

あれ?先週もひなたに行ったのに投稿してないな。
今日は副業と人に疲れて、癒されに来ました♡
ソロ活大好き民。

今日もひなた。
小規模の割にお高めなので頻度は少ないけど、
今日は炭酸泉もたっぷり楽しみ、満足満足。

サウナは8分×2セット。
水風呂がちょうどいい冷たさで気持ちよかったぁ~。。

夏場は水風呂長くなりがちだから、もう少し広いと有難い。

十三にある宝の湯は8/5から営業?まで休業?の張り紙が貼ってあった。
再会されたらまたたくさん行きます!
銭湯サ室にヴィヒタ(たぶん一時的)があって、ステキな銭湯なのです。

続きを読む
20

ぽん

2022.07.24

6回目の訪問

サウナ飯

⛳ショートコースからのサ活最高!🏌✨

2度目の薄荷の水風呂、
ぶくぶくされてるけど19.8℃だから長く入れた。
水風呂は18〜20℃が好きかも🤤
水風呂でととのった✨

彼と一緒のときは時間的に1セットしかできないので
最上段で8分からの
水風呂2分、
休憩3分!

ここのサウナは湿度高めでよく発汗する。

今日は体調が良かったからか、めちゃくちゃ気持ちよかった。

先週まで副業で体調崩しがちだったので今週は睡眠をたっぷりとって鍼灸治療の頻度を上げたらお肌も体も良い感じ🥰

疲れ過ぎを経験すると、健康なことがめちゃくちゃ幸せ〜に感じる。

お盆は9連休なので、
ちょっと贅沢にホテル宿泊&サ活、副業、エステでたっぷり好きなことして癒やされよう🤤✨🧸
計画考えるだけで幸せ♡

すみませんただの独り言日記です(笑)

夏の何とか御膳1980円

贅沢で美味しかった〜幸せ♡御馳走様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19.8℃
30

ぽん

2022.07.13

7回目の訪問

ひなたの湯

[ 大阪府 ]

2回ほどサ活投稿せず。。でも今回は久々のひなただったので投稿。

サウナの神が私に味方してくれたー😭✨


先日叔母から「ミナミに行きたい」と連絡があり、60過ぎの叔母がコロナにかかると心配なので泣く泣く貴重な有給を使いミナミを歩き回ることに。。

副業で脚も頭も疲れてクラクラするのに勘弁して欲しい😭という気持ちもありつつ、
せっかくだから一緒に楽しんでみる😇

会うたびに欲しくもない化粧品を沢山くれるけど使い切れない(重いし)😭
私は専門店クオリティを使ってるの!とは言えず。。
そろそろメルカリ出そうかな。。😥

そんなこんなでクタクタ。
夕方、このあとどうする?と聞かれ、
「サウナイキタイ!!!」と言うと

「私は行かへんから帰るわ」

え?(ヨッシャー!!!!×5🙊)

奴隷解放〜😇🥳🧸🌸
サウナの神様、ありがとう🙇🏻‍♀️✨

ということで久々にちょっとお高いひなたの湯。

やっぱり良き良き。
でも、宝の湯の、人少なく干渉し合わない感じが恋しいと思った😿

また行こう。宝の湯も。

そうそう、水曜は水風呂-2℃らしい。
冷たかったー。

ほぼ愚痴サ活😂

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
19

ぽん

2022.06.07

14回目の訪問

サウナ飯

宝湯

[ 大阪府 ]

2週間以上振りのサ活🤤
幸せ過ぎた。

サ室で脚や肩まわりをほぐす。
休憩中にぼーっと考える。脱力。
水風呂はやっぱりととのいそうって思う。

今日は久々だったから電気風呂もゆっくり堪能。

全部が贅沢な時間でした。

ごく普通の銭湯なのだけれど。

そういえば、脱衣場でおばあちゃんに話しかけられた。
めっちゃ目見開いて、学年で5%や1%の天に昇る…とかなんとか。
よく分からんかったけど良いみたい😇
姓名判断の占いを受けたほうが良いらしいので気が向いたらどっかでやってみよう。

お金持ちになれるってことかなぁ🤤✨笑
😴

ら〜めん担担

ラーメンとご飯

メニューは一つ! 薄トロチャーシューにあっさりスープ。麺は中華麺。800円也

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
18

ぽん

2022.05.22

13回目の訪問

宝湯

[ 大阪府 ]

いつ振りのサウナやろ〜って思ったら、一週間か。
忙しすぎて記憶が遠い😵

疲れた体に。。水風呂が最高ー!!🤤
冷たすぎない温度と緩めの水流がちょうど良い🥰
ととのい中に寝たくなった(笑)

今日は人多かったなー。
コロナ規制が緩和されたからか。
洗い場は9割埋まるときもあったけど、サ室は私ともうお一人だけ🥳


本日はコストコへ初参戦。

コストコ行ったらブルーベリーのベーグルとパイナップルのクッキーを買うべし。
by同僚。

私が買った嗜好品はこれだけ。あとは仕事用。
同僚にベーグル、クッキーは後輩とシェアしよう。
コストコサイズは私には必要なさそう😂
でも、合理的で良い施設ですな。

そんな一日🥱

サ活帰りに雷雨のすき間で帰れた🚲
運がいい😇

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
24

ぽん

2022.05.15

5回目の訪問

サウナ飯

リニューアル後、初訪問🏃🏻‍♀️♡

最近副業でめっちゃ疲れてるので
ゴルフはショートコースにしてもらって、終わってからサウナへ🥰♡

サウナ前に一階の焼肉屋さんに行こうとしたら、豚丼&ラーメン屋さんに変わってる😱😭

仕方なく8階の定食屋さんへ。
広々ゆったり。安定の美味しさ🥰
しらす&ネギトロ丼とミニそば。
もっと食べたかったー😋

お楽しみのサウナ٩(♡ε♡ )۶
19時ちょうどのロウリュ!!
軽く下茹でしたので下段の近い位置に。。
ジュワーっと音がして気持ちいい!!
温度は東香里水春ほど高くない。全然緩くて安心。
気持ち良かったー🧖‍♀

バイブラの水風呂は30秒で十分😊

畳で😪

気持ちよかったー🥰

炭酸泉も善き。

ぜひまた行きたい🥱😴😇

しらす&ネギトロ丼とミニそば

美味しい!!普通に。

続きを読む
24

ぽん

2022.05.08

12回目の訪問

歩いてサウナ

宝湯

[ 大阪府 ]

今日も善き。
と思ったけど、
連休最終日だからかいつもと客層が違う。。
若いグループがキャッキャと楽しそうでなにより。
日常が少しずつ戻ってきた😌

けれど静かにサ活を楽しみたい私にとってはマイナポイント。

ととのいが…。

彼女たちに罪はない。

そんな日もある。
12分×3セット。

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
23