絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぽん

2022.05.03

19回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

久々のレディーススパは16時半にイン🥰
サウイキで当選したチケット使用🎫🙇🏻‍♀️♡

GWで時間が取れたのは今日だけ😏
お肌の調子を整えたいのでエステも行きたかったけど、ボロボロの体にはサ活!!!😂

到着したら混雑している岩盤浴をまず予約。アウフを避けて19時〜😏

10~12分×3セットし、
4セット目に18時のアウフグース🥰
今日はベリーの香り🧖‍♀

B2Fで女性誌を読みながらナポリタンをいただきました😋♥
オシャレしたーい稼ぎたーい。笑

19時〜45分間、岩盤浴でじんわり汗かき。
20時〜のアウフも受けて満足満足😇🥵
そこそこ混んでたけど毎回インフィニティチェアに座れた😪♡

今日はほとんど20~30代だったなー。
若いのにみんな疲れてるのかしら。。

歩いた距離 0.6km

ナポリタン

鉄板焼で良い感じにパリッとしてて毎回美味!!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 21.5℃,13.5℃
30

ぽん

2022.05.01

11回目の訪問

宝湯

[ 大阪府 ]

ゴルフからのサ活。
疲れ過ぎと忙しくて翌日夜の投稿。

連休なのに毎日脚パンパン!しんど過ぎる〜😵
連日2万歩。5/2は29,800歩でした。
何やってんだか🧸😭笑

🐥🐣🐤
サ室はソロ〜2,3名😊

テレビを観ながら脚を中心にセルフマッサージしてました🥱

次回のサ活はサウナイキタイで当選したチケット利用しようかしら。。大好きな場所で😇

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
9

ぽん

2022.04.27

10回目の訪問

宝湯

[ 大阪府 ]

640円を握りしめて、21時イン!🏃🏻‍♀️💨
久々サウナは12分×3セット、全ソロ😊

サウナはデジタルオフができてとても貴重な時間♡
ただじーっと座ったり、ツボ押ししたり、ストレッチしたり。
水風呂で思考停止🥴

打ちっぱなし🏌終わりからの久々サウナ、
本日も善きでした🐥🐣🐤♡
寝まーす😪

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
18

ぽん

2022.04.20

9回目の訪問

宝湯

[ 大阪府 ]

10〜12分×3セット🧖‍♀
本日も最高でした。
浴場3〜5人、サ室はソロ、3セット目だけもうお一方。
この空き具合、素敵過ぎる〜🧸
皆さん静かでマナーも良いし。

🐥🐣🐤
水風呂が一番ととのいに近いかも。
じわーっと力が抜けて、ただただ水風呂の気持ち良さを感じ、流れる音楽に癒やされる。
今日は3セット目で音楽が気持ちよく聴こえた。素晴らしい🥳

ベンチ休憩のときは思考がぶわーっと出てくる。考えたければ考えるけれど無理に捕まえようとせずに任せるだけ。答えが出なければそれもよし。
力みはなく、ただ思考してるって感じ。
普段考えながら動いてるから疲れたり雑になったりしがち。
動かずに思考するだけの時間は貴重やと思う😌

今日めっちゃ汗かいた。
ありがとう銭湯様🌸

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
26

ぽん

2022.04.17

8回目の訪問

宝湯

[ 大阪府 ]

10分×3セット+8分×1セット
水風呂でととのい、ベンチでととのい🥴

昨日と違って人多い!!😯
月曜定休の前日だからかな。
常連さん「こんなに多いの珍しい」って仰ってて、ちょっと安心😌笑


ゴルフ、日差しがキツくて疲れた〜⛳😵
でも、自然の中でホーホケキョが聴けるのは良いですね😊♡
そしてプレーヤーの皆さん、豊かなオーラがすごい、といつも思う 笑


疲れ切った後のサ活は最高です🥰

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
16

ぽん

2022.04.16

7回目の訪問

宝湯

[ 大阪府 ]

今週めっちゃ頑張ったのでしっかり3セット🧖‍♀

土曜日の20時なのに全然お客さんいなーい😯

サ室は終始ソロ♡
浴場はソロ〜3名程度。

平日より空いてるのね🥳
スパ銭は土日のが割高だし混雑してるので週末こそ銭湯!かもしれない🥰

今日も最高でしたー🧸
今頑張ってることがうまくいきますように!
明日のゴルフも楽しく頑張ろー🏌⛳🎶

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
19

ぽん

2022.04.12

6回目の訪問

歩いてサウナ

宝湯

[ 大阪府 ]

本日は時間が無いので10分×2セット🧖‍♀

2セットでも十分満足できるくらい気持ち良かった🥴♥
ゴルフと仕事の疲れがこの癒やしのためにあると思ったり🧸

電気風呂とだらりと脚伸ばして入れる高さの湯船も好き。
熱すぎないサ室、冷たすぎない水風呂、最高や。


何気に墨入ってる人多くて少し気になる。。
お二方と一緒にサ室に居たけど、ちゃんと挨拶されて社交的やしマナーも悪くない(というか、私は挨拶しないので素敵やなと思う)。。もう一人はベンチでスマホイジっててあまりよろしくないなぁって思った🙊

とはいえ、今日も静かで平和な銭湯でした🌸

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
14

ぽん

2022.04.07

1回目の訪問

歩いてサウナ

天然温泉 満月

[ 大阪府 ]

テレワーク→打ちっぱなしからの満月🏌🎵

8~9分×2セット🧖‍♀

1回目アチー🥵と思ったけど89℃か😯
サウナ前に内湯に入ったからやな😼✨
宝湯と同じ遠赤外線のタイプか。

水風呂は宝湯より冷たい🥶
でも17℃くらい。
脚元に水流があるから脚冷える〜上半身冷やしたいのに🤧
1分待たずに上がって顔〜体に水をかける。
冷た気持ちいい🤤

ととのいは…露天の奥に寝転びスペースが…!!
やったー!
外気浴は17℃くらいかな。あったかい。
でもコロンとできるのはめっちゃいい。
くらくら〜🥴♡

2セット後、高濃度炭酸泉して再び内湯。
電気風呂も少し🥰

スパ銭にしてはわりとコンパクトだけどポイントは押さえてて善き🙆🏻‍♀️

5分ほどコロンとしてるとスタッフさんから「大丈夫ですか?」
ぼーっとしてるときに反応求められてびっくりした〜(大丈夫だから是非ほっといてくださいませ笑)

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
26

ぽん

2022.04.03

5回目の訪問

宝湯

[ 大阪府 ]

ゴルフコース3回目は加東市にてスループレー(間の休憩なし)!
スコアは今までで一番良かった🥳
(まだ言えるレベルじゃないけど🙊)
桜も見れました🌸💚

めちゃくちゃ疲れたのでサウナ様へ行くしかしかない!😵

12分×3セット。
今日はととのうというよりそのまま寝ちゃいそうでした😂

相変わらず人の少なさ、広々快適、サ室もほぼソロ。
常連さんも穏やかで善き。
冷たすぎない水風呂、飲み水汲み放題、ドライヤー2個あるのも有り難い。

今日も良かったよ〜✨🥱♡

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
22

ぽん

2022.03.31

4回目の訪問

宝湯

[ 大阪府 ]

今日もめちゃくちゃ気持ちよかった🤤✨

12分×3セット。
🧖‍♀サ室は熱すぎずぬるすぎず。
真冬だと物足りなかったけど、
冷えが和らいできたのか
よく汗をかくようになった。
🚰水風呂、冷た過ぎず気持ち良し。
🪑ととのい椅子にも慣れてきた。

テレビのチャンネルは好きに変えられるらしく、1セット目は松潤のドラマ、2、3セット目はニュースになってた。
マッサージチェアに座ってるおばあちゃんセレクトね🤭

22時過ぎると混んできた。
小さなお子さんもちらほら。
サ室は2セット目から3名。それでも空いてるけど。

浴室に墨の入った体の方が2名ほど…😨
おばあちゃんが「ここは優しいから」って、隣のおばあちゃんに話してた。
私も、あんまり気にしないようにしつつ、、でも物珍しさについチラチラ見ちゃった🙈お一人は背中全体に!👀
大丈夫だよね。。。

行きは止んでたけど帰りの雨を想定した服装にしといて良かった🌧😁

640円だとちょっと気軽に来れます🥰
500円以内だと毎日来たい。。笑

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
15

ぽん

2022.03.29

3回目の訪問

宝湯

[ 大阪府 ]

テレワーク、百均、晩ごはんからのサウナ!🏃🏻‍♀️💨

久々でめっっちゃ気持ちよかったー。
サッカー観ながらのサ活。
ぼーっと観られてちょうど良かった。
ベトナムに引き分け。日本のほうが上手いように見えたからちょっと残念。
惜しかったー!

浴室は1〜3名、
サ室は12分×3セット 終始ソロ。
なんて贅沢なの…♡♡✨

しっとり汗をかきました。
水風呂、前はぬるく感じたけど今日は冷たかった😇
春になったからかな🌸

3回目の訪問で慣れてきたのか、
簡易椅子でもととのいを感じられるようになってきました。

あー幸せ。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
23

ぽん

2022.03.20

4回目の訪問

本日は2回目のサウナー❤

打ちっぱなし、アプローチ練習からのサウナは最高です。
アチアチが物足りないのでサ室でツボ押し、ストレッチ。
(東香里水春が恋しい…)

彼と一緒なので1セット勝負!
前回同様、露天エリアの寝転び場所でコロン。
流石に大の字はできないので小の字🤭

露天風呂も楽しみ、内湯も楽しみました。

サ室は混んでたけど、浴室は前より空いてて良かったです🥰

4月サ室の改装が終わったら必ず行きます!!

続きを読む
26

ぽん

2022.03.20

18回目の訪問

サウナ飯

自宅で睡眠からの翌朝再訪問。
アラーム7時セットに対し、
6時半に起きたときは「ラッキー!」って思いました🤭

🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️💨

食パンとゆで卵をいただき、
サウナに行く前にB2でファッション誌を3冊チェック。
最新が揃っててありがたい🥰

サウナサウナ♬
朝なので軽めに12分×2セット。
朝ウナも大好きです。

でも、ととのいが浅くなってる。。
東香里水春の、衝撃のアチアチロウリュのせいか。。

迷いながら完成形に繋げたい。

食パン、ゆで卵、コーヒー

安定のふわもち、甘な美味しさ。 ゆで卵はシンプルに塩で。

続きを読む
28

ぽん

2022.03.19

17回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

久々に宿泊で来ましたー❤
じゃらんの期間限定1000ポイントが3月末までだったので。。

連休初日は空いてました😌
今回は15時〜19時利用🧖‍♀
一旦帰宅し就寝😪
翌朝7時〜10時利用🧖‍♀

外出できるのは宿泊のみに許される権利。

生憎の雨。傘持ってなーい😱
寝に帰るのを諦めようかと思ったが、
ダメ元で傘レンタル可能か尋ねると
「はい😊」と快く貸してくれました♡
新たな発見🥰

土曜日は岩盤浴1時間からのファンタジー3セット。
1セット目は久々のアウフグース!!!
気持ちよかった〜🥳

本当に感謝感謝です😌

歩いた距離 0.6km

ラー麺ずんどう屋 梅田東通り

味玉ラーメンと高菜(食べ放題)

腹ペコで東梅田に行くときは高頻度でここ。でも行くたびに味が落ちてる気がするのは気のせい?

続きを読む

  • 水風呂温度 24℃,14℃
8

ぽん

2022.03.16

6回目の訪問

サウナ飯

ひなたの湯

[ 大阪府 ]

今日も、ひなた〜🧖‍♀✨
(言うほど来ていませんが)

あたたかくなってきて外気浴迷走中。
本日のととのいレベル2/10😿
どうやったらととのえるのか誰か教えて🥺

でも、ここはスパのクオリティが高いので体の疲れをとるには十分。

全て天然温泉。
炭酸泉、ジャグジー、壺湯、寝湯?がある。
インフィニティチェアが4脚あるのも良き。

〜🐥🐣🐤〜
サ室で謎の入口占領おばちゃんというか、
0段目に座る人に遭遇。
入るなり扉を大きく開けて温度計を睨んでる。
と思ったらすぐ出て、また開けっぱ。。
温度下げようとしてるね。辞めておくれ😞

汗か水か分からんけどボタボタ垂れてるし、出るときもストレッチ辞めてくれなくて気遣う。入口おばちゃん。
常連か知らんけど何やってもいいわけちゃうし😰

マナー音痴に遭遇するたび、自分は何歳になっても品良く生きようと思います😌

凝りがしっかりほぐれました。
勉強とお仕事頑張れます💪✨

お好み焼き 鉄板焼き 満まん 新大阪店

豚玉とレモンサワー

決して不味くはないけど特筆すべきものも…🤔 キャベツが細かすぎてシャキシャキを楽しめない😿

続きを読む
19

ぽん

2022.03.13

2回目の訪問

宝湯

[ 大阪府 ]

サウナ12分
水風呂2〜3分
休憩5分
×3セット

サ室は98℃ですがととのいには遠かったので1、3セットはサウナ前に入浴を挟みました。
3セット目でようやく良い感じに気持ち良くなりました。
サ室は2〜3名、浴場は広いのでゆっくり入れました。
黙浴も守られてますし、譲り合いのマナーも良し。
素敵な銭湯です🥰

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
18

ぽん

2022.03.04

16回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ホームサウナ!1ヶ月以上ぶりの訪問!😍

金晩はレギュラーコースで18時半イン🏃🏻‍♀️

至福のひとときでした❤♥💜💚💛💙🧡

岩盤浴を予約し、
始めにファンタジーサウナ様、こんにちは。10分。
しっかりととのい、頭の緊張をほぐす。

続いて岩盤浴で1時間。
うつ伏せ、仰向けでしっかり汗をかき、首、肩、肩甲骨、腰のコリをほどく。
ほくほく。

お次のフィンランドサウナはソロ🧖‍♀
アロマ水でロウリュし12分。癒し。

その後、大好きなファンタジーサウナで4セット♡
体がここのサウナを求めていたのか、他のサウナで強くなったのか、最上段で10分居てもまだまだイケる!幸せ!
Mステからロシアーウクライナのニュースになったので終わり。
暗い気持ちになっちゃう😿
平和であることの幸せをしみじみ感じます。

施設内はどこも人が少なくて静かでした♡

めっちゃ幸せで、
ずーっとサウナ水風呂インフィニティチェアをくるくるしていたかった♡

寝るのは自分ちのベッドがいいので23時半に退店して帰宅🙃

サウナ自体1週間行けなくて、
仕事の疲れがめちゃくちゃ溜まり
体があちこちおかしくなっていたので
大阪いらっしゃい終了以来の訪問♡

サ室はもちろん、導線、スパ、岩盤浴、アメニティ、🚿どれも最っ高でした😻

他の出費を見直して定期的に通えるように頑張ります😇🥰

歩いた距離 0.6km

ラーメン大戦争 梅田店

ピストル、チャーシュー5枚、味玉トッピング

スープは甘みのある醤油で全部飲めちゃうって思いました! 麺は太め、チャーシューは薄くてペロり♡😋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,88℃
  • 水風呂温度 13.8℃,24℃
28

ぽん

2022.02.25

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

宝湯

[ 大阪府 ]

〜神が宿る石、ブラックシリカの湯〜

前からちょっと気になっていた、
近所銭湯3つ目。初訪問は華金20時🏃🏻‍♀️💨

😽良かった点
・脱衣場、浴室、サ室
 全て、思ったより広かった。
・人が少ないのでのんびりできる。
 マナーも良し。
・脱衣場に健康グッズ。
ぶら下がり棒、足踏み。ブルブルは有料。
雑誌、漫画も少し。
入る前にぶら下がり棒で軽く筋トレできそう。
・🚿固定だけど一度押せば長く出る。
・サ室は2段で広々空いている。
温度計は88℃。カラッとしてて汗も流れにくいため体感は83~5℃くらい。
遠赤外線なので温度が低くても深部まで温まる、らしい。
・サ室前に木製のととのいベンチあり。
・ドライヤー2個あり。無料。

😿微妙な点
・乾燥した温度低めのサ室は初めてで、12分入っても全然余裕でもっと入っててもいいのか分からず、アチアチにならなかった。(知識不足)
・水風呂は体感で18〜20℃ぬるめ。
 首まで浸かりたいのでしゃがむ姿勢に🤭
・ととのいはサ室前のベンチ。
 でも、脱衣場なので気温高め、テレビの音が気になってととのいには程遠い😅
・サウナ付きで640円。スパ銭とあまり変わらない金額😱
・浴槽は電気、ジェット、普通のに別れているけれど温度は同じ。
炭酸泉はよく分からなかった。


〜🐥🐣🐤〜
サ室は終始若い子と2人。
温度が低くてカラッとしてて、
壁に身体を付けてみたり柔軟してみたりしたけど全然余裕。
うーん、なにこれ。
10分、12分、15分と3セットしてみたけど、、
いつもなら、じわじわ発汗、あ、あつい、、あと1分!って感じで熱くなるのに。

広くてゆったりできるのでまた行ってみたい。
もう一度トライしてみたい!

でも、ととのいスペースに難ありなんだよなぁ。。
あと、浴槽のお湯、循環して綺麗にしてるのかも気になった。

広くて綺麗でマナーも良くて人が少なめで好きな感じでした🥳

歩いた距離 0.3km

明洞 純豆腐 新大阪店

石焼きピビンバとチャプチェ

今日は給料日なのでチャプチェも。 ぷるぷるで美味しかったー❤

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
36

ぽん

2022.02.20

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ダブルユートピア、制覇🥳

皆さんのサ活を読み漁っているうちに行きたい衝動に駆られ、6時半起床からの8時イン🏃🏻‍♀️💨

休日に早朝から活動するのは久しぶり。

【記憶に残ったこと】
・至る所にシーサー?良き😇
・おばちゃんたち
浴室でも食堂でも、マスクもせずによう喋る。サ室でチャンネル変えろってスタッフさんに言ったり、食堂で良い席が空いてなくて「あそこは嫌」とか、子供か!
食べてるのに近くで喋らないで!!
マナー悪すぎて衝撃😷
特にマスクは大切な常連さんであっても注意して欲しい😡
・施設古い。
でも頑張って大事に作っているなぁと思いました😌

〜🐥🐣🐤〜

駅から5分の道のりを迷いながら10分かけて到着🥺

わーすごい外観。パシャリ📸
入るとどこか懐かしい。

浴室広い。
サ室、ロッキー?と塩の2つ見っけ。
露天にかわいい小屋のようなフィンランドサウナ😍😍

ロッキー8分のあと水風呂し、インフィニティチェアへ。
水風呂の近くにバスタオルを置く棚があったらなぁ🥺

続いて露天のフィンランドサウナへ。
入る前に水風呂と外気浴を確認。
水風呂が、ない。桶で汲んでかけるタイプね😿
入ると最上段に寝サウナ!と思われる枕が👀✨
早速寝サウナ🥳
サ室でヴィヒタの香りは分かんなかったけど、
出て水をかけたときにヴィヒタっぽい香りが😇

【プラス】食堂😋温泉♨サービス😌
・🍛カレー美味し。ちりとり鍋は普通🙃
・浴槽が大きくて広々。
・サ室も広い!
・岩盤浴がある!(枕高くてうつ伏せのときに肋が痛い)
・タオルバスタオル使い放題!
 (ととのいで顔にかけてたら生臭かったのは気のせい?)
・🚿&ドライヤー🙆‍♀
・健康アドバイザー提示で200円引き、
 ペイペイ支払いで30%返金💰

【マイナス】客層😥衛生面🤔利便性🙃
・浴室が広すぎて歩き回るのが大変、ヌルヌルした所があり滑らないか心配。
・荷物置き場が小さい。動線が微妙。
・インフィニティチェアは古く動きが鈍い😞
・換気のせいか館内も浴室も少し寒い🤧
・給水器の水質が不安でしかない🤢
・休憩所の至る所にタオルケット放置。
 こたつ机汚い。(自分で拭いた)
・客のマナーが…家じゃないんだから!!

大東洋よりマナーの悪い客が目立つのはたまたまか、治安のせいか、、
温まったけどすぐに冷えるのは2月のせいか。

トータルで大東洋の方が好きかな🙃

あ、ロッカー番号、1037。
受付の女性、ありがとう🥰

同じ写真を何度もすみません😿

歩いた距離 0.5km

ハーフのカレーライス450円

朝カレー。お肉も入ってて美味しかったです🥰

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
42

ぽん

2022.02.17

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

これはもうベスト・オブ 銭湯サウナなんじゃないかな🤤

銭湯サウナの悪しき思い出の数々…
・老朽化を含む衛生面問題
・常連客の縄張りに気を遣う問題
・ドライヤー風量弱すぎ&火災未遂問題
・有料ドライヤーお金追加投入して常連に文句言われる問題
・サ室クオリティ問題
・ととのい難民問題

【良かった!点(利用順)】
・電子マネー支払い🉑
(ペイペイ、楽天、ラインなど)
・ライン友達追加でタオルとシールを無料進呈!
・脱衣場、浴場、サ室広い!
・シャワーヘッド5つ?は固定ではなくホースがついてて角度も可変!
・浴種が豊富!
 炭酸泉、ジャグジー(座る、寝る)、超音波、電気、子供プール内に打たせ湯、露天風呂
・安い!!490円!
サウナはバスタオル必須も持参すれば追加料金無しで利用🉑
 タオルバスタオル付きで630円!
・水風呂キンキン!たまに氷落ちてくる!
・ととのいは露天の簡易ベンチあり!
・高級&最新ドライヤー2つ!無料!!
 常連さんに怒られる不安からの解放🤭
・こまめに清掃してくださる
・休憩所は椅子多い、テレビあり、駄菓子、カップ麺など購入🉑 他にも色々。


この素敵さ、伝わったかな🥺
スパ銭には敵わないけど、部分的にスパ銭以上のクオリティも垣間見え、兎にも角にも高コスパであることは間違いない!!

〜🐥🐣🐤〜
京橋駅から歩くこと10分。
お家みたいな可愛らしい外観がキラキラ見えてきた。

まずは炭酸泉。ジェットではなく小さめのところに浸かると、ちょいピリ。強炭酸??
中央に行こうとしたら、ビリビリッ!!
これ電気やん!!めっちゃビックリ🤯

横の炭酸泉?ジェットバスでふわ~っと気持ち良くなりました🤤

サ室は広く、96℃。
バスタオルを巻いてちょいボロのビート板に座る。

1回目は電気とジェット効果か、
暑すぎて8分🥵
これが氷が落ちる水風呂か。。キンキン冷え🥶
ととのいは露天の背もたれ無しベンチにて🤤

10分、12分と3セット楽しみました🥳

ドライヤーは最新のパナ、最高!!🥰

求めていたものがたっくさん詰まった銭湯様でした。

水質は違えど、神戸クアハウスを現代風にしたような…🤤

銭湯サウナは諦めかけていたけど、
これほど素晴らしい銭湯に出会えるなんて、
神様って居るんだな😇

歩いた距離 0.7km

わくわくえがお

懐かしのカレーパン(とユートピア)

異動以来5年ぶりの訪問でしたが朝目玉焼きトースト食べてたやろって、おじさん覚えててくれて感動😭❤

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
37