2019.08.16 登録
男
[ 埼玉県 ]
今日はサ友とSKCへ。
8時半に先行入館し、9時の静寂を受ける。
担当はKMRさん
桶ロウリュは
ジョウロでした。
9:55の送風機に長い筒が装備されていて
そこから降ろされる熱波が鬼の暑さ
みんな消えていく。
10時過ぎまでにつめつめ5セット。
男
[ 埼玉県 ]
2月はカンデオホテル大宮に行くも
急遽のビジター利用中止でサウナ寸止めを2回も食らって、必然サウナ熱が高まる。。
なので今日満を持してのうたたね!
まずは身を清めて湯通ししたら
サウナコタ一択で3セットしてじっくりと蒸されました。。
チャイの無料サービスも嬉しい。
そして、たまたま外気浴しに行ったら、
なんとバレルサウナが
冬は無料開放との事で速攻で初体験。
中は意外と広い。定員4名と張り紙あったけど、
つめつめなら7名くらいいけそうなくらいの広さはある。
寝られるスペースもあって、
ウィスキングにもってこいの作り。
なんだかテンションが上がる。
ロウリュすると石がジュッ!と良い音たてて
すぐに室内に熱気が広がる。
バレルサウナ、こりゃイイゾ。
ドア横にストーブがあるんでドア開けるとすぐ熱気が逃げてしまうのと、
少々汗臭さがあるのだけが気になったけど。
でもまた入りたいっ!
男
[ 埼玉県 ]
本日は冨美の湯さんへ。
ずっと前から車で目の前通ったりしてて
存在は知ってたのだが、初めての訪問。
15時オープンとのことで20分くらい前に1番のりで到着。
開店5分前くらいには地元の常連客と思わしき方たちが
入り口のシャッター前にぞくぞくと集まってきた。
20-30人くらいはいるだろうか。
シャッターが開いて常連さん達は一斉に入場。
自分は新参者なんで、もたついて迷惑かけないよう人がいなくなってから入場。
番頭さんにサウナ込み料金支払い、
バスタオルとサウナキーを受け取る。
浴室の洗体スペース全てにシャンプー入れてるカゴやら
体洗うタオルやら置かれていて、
これ場所取ってあるのか?
勝手に洗っちゃいけないのか?
と銭湯ルールかもわからず空くまでぐるぐる回ってたら
見かねたおじさまが声かけてくれた。笑
やっと身を清められて、湯船に浸かってたら
その後も桶と座椅子は入り口前あたりに置くんだよと教えてくれた。
さていざサウナキーを使ってサウナへ。
椅子は2段で
ストーブタイプのサウナ。
室温78℃ 全然熱くないけど
こりゃ長く入れてしっかり汗かけるなぁ
常連さんたちの定位置があるらしく
常連通しで譲り合ったりしてめちゃ世間話してる。
15分くらいは余裕で入ってられる。
しっかり発汗
汗流していざ水風呂へ。
水風呂は16℃これまた大好きな温度。
2分はいける。
脱衣所の脇に外気浴スペースあり、
バスタオル巻いて休憩。
ベンチの周りは緑にあふれてて
目の前に桜っぽい木もあって一輪咲いていて
これ満開になったらめちゃくちゃキレイだろうな〜春頃また来たい。
小ちゃい銭湯なんだけど、
地元民達が押し寄せる愛して止まない銭湯なんだ
ってのがひしひしと伝わってくる。
良い銭湯です。♨️
男
[ 東京都 ]
今日は急遽サウナ部開催。
次は部内でココと決めていたオールドルーキーサウナへ
決済が事前にネットだったので少し不安でした。
現地到着したけど2名待ちとのことで、
コーヒーのチケットをもらって待機指示。
ですがコーヒー頼んだらすぐに電話が来て
もう案内できると。
まあ、コーヒー頼んじゃったから
急いで飲んで向かうつもりだったのに少し話ちゃって。笑
サウナは激アツ。
水風呂はシングル。
休憩室はととのえる。
3セット目の休憩はバスタオル持ち込んで
おくるみ状態で休憩。
これが気持ちいい。
サ飯は代々木駅すぐそばのTOMIRAIってラーメン屋。
鶏とんこつのとみらいラーメン
めちゃくちゃうまかった!
歩いた距離 1km
男
[ 埼玉県 ]
今日は18:30IN
19:30の氷投入はSSKさん
ロウリュ前はいつも通りの軽快なトークでつかみバッチリ👍
氷前のロウリュはコーヒー。
薄く希釈して頂いているとの事ですが、
ほのかないい匂い。
また、なぜ氷投入するか
というご説明を拝聴。
投入直後はそれは灼熱になるが、
少し落ち着くと40分くらい
サウナ室の温度は少し落ちて、
湿度たっぷりの状態が出来上がるのだそう。
所謂デザートサウナというものらしい。
なるほど。。そーいうことなのか。
とめっちゃ納得。
氷投入後、10分くらい経って
少し落ち着いたいざデザートサウナへ入ると、
違いが一目瞭然。。
3段目でも暑すぎず、最高の感じ。
これがデザートサウナ。
ずっと入ってられる。
で、その後爆風を受けるつもりマンマンだったけど、デザートサウナで満足しちゃった。
それくらいのデザートのセッティング。
サウナってセッティングや準備次第で
こんなに変わるんだ。ってめちゃくちゃ体感できました。
さすがレジェンドの話は深い。
男
男
男
男
男
男
[ 埼玉県 ]
夜にサウナ行く時間ができて、
急遽調べたらなんとビジター利用が復活してる!
という事で、久々のカンデオホテルズ大宮へ!
3ヶ月くらいはビジター利用なかったので、
復活を心から待ち望んでましたよ。。。
外気浴では月がすごく明るくて
白い電球みたいで
とんでもなく綺麗でした。
ここはほんとにいいサウナだと思います。
男
[ 埼玉県 ]
今年の蒸し始めは元旦うたたねからスタート。
ホームページ見てたら元日に支配人ロウリュをやるとのことでぜひ受けてみたくて
朝風呂の時間帯に行こうと
車に乗ったがなんとフロントガラスが寒さで真っ白。笑
溶かすまでに時間がかかってしまい、
うたたね到着後にはすぐに浴室に向かって
身を清めサウナ室に向かったのですが、、
中からウサギの着ぐるみを着た支配人がサウナから出てきて、、一足違いで間に合わず。笑
ホームページの開始時間には間に合ってたんだが、結構混んでたしおそらく少し早く実施したんだろね。
時間には余裕持たねばっていう、
今年の命題と思おう。
それでもしっかり3セット。
いい蒸し始めになりました。
インフィニティチェアも見たことない新しいのが増えてた。
今年もサ活に励んでいきますので、
よろしくお願い致します。
男
[ 東京都 ]
自分が中々行けず、
今日は久しぶりのサウナ部活!
最後の3セット目に
ゲリラでロウリュと団扇仰ぎのサービス
とんでもない熱い熱波で
上段に座れるチャンスあったけど
下段に自重しました。。
男
[ 千葉県 ]
今日ははじめてのジートピア。
そして、はじめてのウィスキング。
ウィスキングは日置さんにご担当頂きました。
ありがとうございました。
感想ですが、
ウィスキングを受けてほんとに良かった。
めちゃくちゃ気持ちいいです。
しかもジートピアにして良かった。
最初はちゃんとした技術の方から受けたかったので。
ウィスキングは
ただヴィヒタで叩くだけじゃない、
至高のサウナ。
ウィスキングに
ご興味がすこしでもおありな方なら、
一度受けてみることをオススメします。
サウナ観少し変わるかもです。
男
[ 千葉県 ]
初のスパメッツァ
車で来館。立体駐車場もめっちゃ停まってる。
サウイキで見たらサウナが3種類
名物のドラゴンサウナ。
そしてメディサウナ。
あとソルトサウナ。
どれも楽しみです。
まずは体を清めてから
最初はソルトサウナへ。
まずは全身に塩塗って、
顔には泥パック。
15分くらいかけて塩溶かす。
肌ツルスベ。
次にメディサウナ。
ここは収容人数も8人〜10人くらいの大きさで
常に4-5名待ち。
上段の角席に着座。
席についてすぐに下段に座っていた方が
3回ロウリュしてくれた。
角席はかなり熱くしっかりと発汗。
そして、14時00分のドラゴンロウリュに合わせていざドラゴンサウナへ。
しょっぱなから運良く最上段へ。
14時になると5基のストーブに明かりが灯され、
ブルースリーの燃えよドラゴンの音楽が。
なるほど、これでドラゴンロウリュって訳ね。
おお、ワクワクするー。
最上段から明かりに照らされた5基のサウナストーブを見ているとまるで好きな歌手のコンサートに来てるみたい。
と次の瞬間、一気に5基にロウリュ噴射!
広いからか一瞬間が空いて、
次の瞬間にはサウナ室の一気に体感温度上昇!!
ぐおお、暑すぎる。。
周りからもチラホラ苦しみの嗚咽が聞こえ、
サウナ室から徐々に脱出していく人達を見送りながら、まだ耐えて鎮座する。
ドラゴンロウリュ、、
おやおや、まだ明かりが灯されてますね。
もう一発くるのか?いや、この暑さであれば
もう終わりだろう。と考えているうちに
また5基にもう一回ロウリュ発射。
あ、この暑さヤバいヤバいヤバい。
でも頑張って耐えた。
これで明かりが消えてドラゴンロウリュ終了。
2回目は結構ヤバい暑さです。笑
浴室壁に書いてある熱入れをやってみたら、
外気浴でも全く寒くない。
あと冷々交代浴も体験。
15時に本日2回目のドラゴンロウリュの直後、
汗流した後更に湯船に浸かって
その後に8℃の水風呂→16℃の水風呂へ。
たしかに16℃のの水風呂がぬるく感じた。
話題の施設だけあって全体的に良かったけど、
やっぱり日曜の昼はとにかく混んでるのがネック。ロッカー出る時にはロッカー待ちが。
腹が減ったので
最後に越田の鯖定食とオロポで締め。
鯖がとても美味しい。
やたらオロポの周りが濡れるなぁと思って紙ナプキンで拭いてたら、ナプキンが黄色くなっていて
え?ってなってジョッキをよく見たら
ジョッキの下の方に一周綺麗にヒビ入ってた。
言ったらすぐに新しいのに変えて頂けた。
男
[ 東京都 ]
早朝6:55頃にイン
浴室に入るといきなり長蛇の列で人、人、人、、。
岩サウナ入り口から、
洗い場の間にもぎっちり30名くらいいるだろうか
どうやら7:00のスタッフロウリュの為の開始待ちのようだ。
池袋駅でゆっくりトイレなんか入らなきゃ、
俺もスタッフロウリュいけたかも、、と少し後悔しながら
超速洗体して岩サウナに向かったけれど、
もうスタッフロウリュが始まっていて入り口には入れなかった方々が8人待ち。
自分も5分くらい待ったけど微動だにしないので
今回のスタッフロウリュは諦め、
湯船からのケロでスタート。
その後は7:30の3連発オートロウリュ
8:00の6連発オートロウリュを受けました。
昇天は毎回バイブラを受けていたが、
バイブラが無い方も静かでとても良かった。
次はスタッフロウリュ受けたい
ウィスキングも受けてみたいなー
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。