絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸しモチ

2021.10.17

1回目の訪問

無料体験でサウナゴチw
ボナサウナは予想外。いいね〜
コロナ対策でサウナマットなし!
なんじゃそら。聞いたことないわ。
足裏アチアチで困った。
整い椅子もあったので
トータルとても良かったです。

続きを読む
20

蒸しモチ

2021.10.11

14回目の訪問

水風呂キンキンでガンギマリ
ドラクエボーイズもめっきり見なくなりました
完璧過ぎて言うことなし

続きを読む
58

蒸しモチ

2021.07.11

13回目の訪問

18時in
午前は混んでたようだが、雷の悪天候のせいか
日曜にしては、信じられないくらい空いてました。
やっぱ人の行かないときに行くのが
QOS上げるコツですな。

続きを読む
41

蒸しモチ

2021.07.03

1回目の訪問

18時過ぎin
初めて来たが良かった。
インフィニティチェア(ジェネリック)も良いが、
外気浴はマジで最高。
開放感あり、2席しかないので静寂感あり…
これ90分700円はすげぇ。
中の人が仲良さそう?なとんかつ美濃屋も良かった。
唯一、ワンピースの話に花を咲かせていたカップルが残念。咳払いx3で駆除。

続きを読む
32

蒸しモチ

2021.06.27

12回目の訪問

5時起きして朝北欧。
オシャベリクソ野郎がいない北欧久しぶり。
今日は空いてて最高です。

続きを読む
41

蒸しモチ

2021.06.14

4回目の訪問

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

日曜朝9時in
男性サウナ2段目が2箇所陥没…!
2段目はどこに座ってもギシギシ感あり。

ここはサウナマットx2配布制だが、
ひき方悪く、自分の汗を受け止めきれてない人多い印象。特に足元。
足乗せてるだけだと、太モモ裏から落ちる汗は床に落ちちゃうんですよね〜。

そんな感じで割れちゃったのかなと。
もう施設側でしっかりマットひいちゃったほうがいいと思います笑

続きを読む
29

蒸しモチ

2021.06.02

13回目の訪問

水曜サ活

火曜23時半in
空いてて最高。
もちろんドラクエやカップルなんておらず
客層も最高。
終電間際の1時間利用、ベストプラクティス?

続きを読む
42

蒸しモチ

2021.05.31

6回目の訪問

浴室19時in 20時out
混雑による待ちはなし。

多少のお喋りペアはいたが、
全体的にマナー良い客層。最近ではかなり良い方だった。

サウセン飯にもやや飽きたので、
プレサ飯は鶯谷駅至近のラーメン長山へ。

続きを読む
56

蒸しモチ

2021.05.26

12回目の訪問

水曜サ活

お喋り野郎は退館!ここまで明言してる施設はないのでは。

さすがSHIZUKU!他の施設にできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!

ありがとう。通います。

…え?電子機器ってスマートウォッチもだめなの?

続きを読む
61

蒸しモチ

2021.05.16

5回目の訪問

12時頃in
割と空いていたのは嬉しいが、
煩い二人組✕3組
店員さんに注意していただき、
静かになったのでよかった。
サウナセンターは何食べても割と美味い。

続きを読む
35

蒸しモチ

2021.05.11

4回目の訪問

皮膚呼吸ならぬ皮膚給水に。
90分コースだと飯の時間がないので
一旦出て外から食堂じみちにin

続きを読む
45

蒸しモチ

2021.05.08

3回目の訪問

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

土曜の18時in
入場制限…こんなに混んでいる℃は初めて。
運悪くサ室でも休憩椅子でも喋りまくるドラクエゴリラ3匹と遭遇。
どうみても今日は終了です。
本当にありがとうございました。
とりあえず更衣室から電話して、
フロントにヘルプをお願いしてみました。
スタッフの方がさり気なく注意してくれて、
一時は助かりました。
まぁその後もお喋りは続いたわけだが。

もうね、最近思っているのは、
このご時世のサウナ来てるのは
自分も含めて半分DQNなんじゃないかと笑
他人を思いやるなら
そもそもサウナ行くべきでない…
そんな我々がマナーを求めるのがおこがましい?

悶々としながら、
サウナ後の美容室、シャンプー台でととのっ…!
うわけないよねぇ〜

続きを読む
13

蒸しモチ

2021.05.04

4回目の訪問

コワーキングスペース目的で利用したものの、
Wi-Fi繋がらず撃沈。
現在浴室は死ぬほど混み合っているようなので
怖くて行けない。
仕方なくネット利用なしの作業をこなす。
これサ活じゃないな笑
浴室は後ほど行きます…

続きを読む
31

蒸しモチ

2021.05.03

1回目の訪問

tips
* タオルは二枚使い推奨(マット&汗拭き)
* 上着はロッカー右奥へ掛ける
(手前は扉が閉まらず)
* 休憩は中よりもいちいちポンチョ着て
マウンテンを推奨!リラックス効果↑↑
* ポンチョ休憩時はポケットにスマホ等を
入れると重りとなり脚元を隠せて安心…
* okeサウナはタオルL字にひいてもたれかかる
* okeサウナは隣のから風呂の退室を察知可能
* ロウリュ後にラドルを相手側に向けると
気遣い感が出る笑
* から風呂は最もサウナの鳴きが良く、
時間ないときに最適
* アイスサウナは立ちで2人はいける
* アイスサウナ時、サウナハットにタオルを
挟むと休憩時の髪濡れを軽減できる
* 思ったより時間がないのでmiband等の
腕時計が便利
* サウナハットもオールインワン保湿
クリームもあるのでマジで手ぶら可

続きを読む
47

蒸しモチ

2021.05.02

11回目の訪問

16時宿泊プランでin
サ室は常時4人前後で混み気味
コワーキングスペースと軽いサ活目的
どの道終電で帰るから約8時間半滞在で3000円
コスパはいいのか悪いのかわからない…
コワーキングスペースもやや混み、
男ばっかりで女性は使いにくいだろなぁ…
プレサ飯にはスパイスカレーとレモネード
@神田

続きを読む
27

蒸しモチ

2021.04.25

3回目の訪問

12時過ぎin
サ室行列〜
久々に来たけどマルシンは水風呂がいいね
外気浴も混んでるのに、
空気読まずにずっと喋り倒す二人組が迷惑でした
サウナで煩いのは意識高い系多いよね
俺が転職欲ないのは出世コースに乗ってるから
な〜んて恥ずかしげもなくよく言えるわ
うぜ〜

続きを読む
36

蒸しモチ

2021.04.23

11回目の訪問

昨晩21時頃in
いつも通り1,2組は
五月蝿いドラクエがいたけど耳栓で無問題
騒がしそうだから北欧のアウフグースは
興味ナシ勢〜
プレサ飯は
20時閉店間際の日暮里馬賊にて担々麺

続きを読む
57

蒸しモチ

2021.04.20

10回目の訪問

昨晩21時過ぎin
水風呂で絶叫する二人組
サウナハット着けてるのに何故かタオル持ち込まず、サ室で延々汗ピチャする色黒のおっさん
平日夜はこんなもんなんですかね
哀しくなるわ

続きを読む
47

蒸しモチ

2021.04.17

10回目の訪問

もう二度と行かない宣言したけど…
来ちゃった。

もう北欧は、終始耳栓装備で
守りを固めることにしました。
サ室、トゴールお喋り勢は相変わらずいたけど
耳栓最高!全然気にならん!

心拍数上がってくると自分の鼓動が聴こえる。
そして水風呂に入ると
すっと鼓動が引いていくのが面白い…

続きを読む
41

蒸しモチ

2021.04.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

16時頃in
直後は混むものの徐々に引け。
客層はやっぱスパ銭的なのか、
外気浴は常にお喋り団体。
ただ、露天のそよ風は心地よい。
構造から来るものなのか肌当たりが柔らかい。
水風呂は循環少なくキレイとは言えず、
なによりヌルいのがね…
コワーキングスペースや岩盤浴、食堂は快適なんだけど…
水風呂と客層がな〜
う〜んリピートは再考。

歩いた距離 1km

続きを読む
26