絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

もっくん

2023.08.25

197回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

もっくん

2023.08.24

196回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.7℃

もっくん

2023.08.22

2回目の訪問

平日休みだし、行っちゃおうシリーズ④

満天で朝ウナを堪能後、14時から地元の旧友と昼飲みの約束があるので、それまでの隙間時間を有効活用♪

リニューアルし、皆さん中々の評判で気になっていたので…空いてる平日を狙ってようやく!

◇サウナ
バズーカロウリュ側のサウナ、前より少し熱くなった気が?🤔

新設のメディサウナは、薄暗く、雰囲気良し✨
人間観察という謎の趣味(?)を持っているため、個人的に対面式のサウナが実は結構好きなので、スパメッツァのメディサウナよりも好きかもしれない。

ただ…入口から向かって右側2段目の座席が建て付けが悪いのか…早くもガタガタと外れやすい。。
BGMがもう少し小さいと嬉しい。

あと…説明書きにアロマ水って書いてありましたが、アレってアロマ水なんでしょうか??(蛇口から水が出てるようにしか見えない)

◇水風呂
きよめの滝でしっかり洗い流して、真横にある新登場のグルシン水風呂へドボン!

ひ〜〜〜冷たい🥶
20秒が限界💦💦💦

その後のノーマル水風呂との冷冷交代浴を楽しみ、露天エリアの休憩イスでのんびり♨️
やっぱり平日は椅子難民になることもない。
平日休み最高👍

ってことで、夏休みサ活はこれにて終了!
5日間という短い期間の休みでしたが、しっかり英気を養えました✨
土日休みだと中々行きづらい施設も行けて、大満足!

次の休みは週末天気が崩れなければ…9/16(土)予定。24連勤が明日から始まります…😰
間に日産スタジアムで行われるB'zのLIVEなど楽しみはあるので、ハリきって行きますか!💪

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,93℃
  • 水風呂温度 16℃,8℃
104

もっくん

2023.08.22

181回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

火曜日の朝ウナ☁️夏休み最終日!
7:10チェックイン🚃

マイルド→熱波🔥の2セット。

MR.さんとご挨拶👋
お盆休み中の方も多かった先週金曜に比べて、やはりスキスキ✨

8時熱波前はしっかり水通し💦
熱波の担当は支配人!4段目真ん中席に着席。
今週は熱波増回ウィークとのこと。

アロマはシトラス🍊
さっぱりした香りだが…さすが支配人熱波🔥
タオルをぶんぶんと旋回し、サ室内激アツ🔥

おかわり含めて3周無事完走♪
最後までいて、拍手できたの久しぶりかも🤣

あんなに熱かったのに、さうなっ子席で完走していたおじいちゃん…凄いなぁ。。笑

そういえば、あサ飯のPOPが貼ってありましたが…こんなメニュー前からあったっけ??🤔
◯ッコ飯みたい…笑

なかなか攻めたメニューですな😏

朝からがっつりニンニクいけちゃう方、ぜひ食べてください👍

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.4℃
97

もっくん

2023.08.21

2回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

平日休みだし、行っちゃおうシリーズ③

前回GW中に訪問して、凄く好みな施設で一気にお気に入りになった施設。
唯一の懸念点である休日の混雑から…なかなか再訪出来ていなかったので、貴重な平日休みということで行ってきました✌️

渋谷駅から結構距離があるので、施設に着いた頃には汗だく😅

でも、汗だくになったカラダに冷たい水風呂はきっと気持ち良いだろう😙


予想的中!
空いてる!快適!

と初めは思ったものの…いらっしゃるお客さんの客層が少し、、、💦

前回は混雑はしてましたが…皆さん静かにサウナやお風呂を楽しんでいて、凄く良い印象でした。

しかし今回は、内風呂や外気浴スペースでもお喋りしてる人が多い💦
スタッフさんも見て見ぬふり?なのか…何も注意しない。「会話禁止」と掲示されてるんだけどなぁ…🤔

好きな施設だと思ったから…余計に残念に感じてしまった💦

暑い日が続いてるからか…水風呂のチラーもあまり機能しておらず…22℃。
気持ち良いには気持ち良かったんですが…前回は14℃だったんだよなぁ🤔

でも、やはり外気浴スペースのアロマの良い香りの中での休憩は最高でした👍
アレは本当に癒されます♨️

前回が良すぎたのか、
今回がダメすぎたのか、
判断が難しいので…もう1度確認に行って見たいと思います😎

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
86

もっくん

2023.08.21

1回目の訪問

平日休みだし、行っちゃおうシリーズ②

今日は通ってる横浜店の休館日。
昨日のB'zのLIVE後、調布に住んでる新卒時代の会社の同期のお宅に泊めていただいたので、帰り際に新宿店に寄りやすいってことで来館♪

日本サウナ・スパ協会のHP内の加盟店一覧にジェクサーの新宿店と新潟店の2店だけが掲載されており、ずっと気になる店舗でした。

さくっと1時間ほどスイムトレ🏊‍♂️して、浴室へ!

◇サウナ
3段構成。18人ほどの収容。90℃。

テレビの横に「体をよく拭いてから入室すること・退室する際は自分の汗を拭き取ること・タオルを絞らないこと」が記載された掲示あり。

これら出来てない人が横浜店も多いので、同様に貼ってほしい🥺
ビチャビチャな人は実際いたので、効果あるかは分かりませんが…🤔

サ室出た所にマットを洗浄する用の蛇口が2つあって良き✨
別にシャワーも近いので、動線も素敵!
ただ…露天エリアは遠い。。

◇水風呂
川崎店と同様に、下がって入るタイプの水風呂。
洗い流したなら潜って良いとデカデカと掲示されてるので、分かりやすい!(横浜店はめちゃくちゃ小さい文字の掲示板にさりげなく書いてあります)

◇浴室
・炭酸泉は無し。
・内湯、露天エリアともにととのい椅子やベンチあり。数は横浜店と同じだったはず。

◇総評
通ってる横浜店や、たまに行く川崎店に比べたら…流石に老朽化は否めない。
ですが、十分な設備だし、プール内も大きなジャグジーが付いてたので、新宿駅チカで最強な施設だと感じました☺️

月曜日が祝日の時や有給休暇で来れる際はまたお邪魔します!
いや…いつまで横浜住んでるかも分からないので、もしかしたらこちらに転籍する時が来るかもしれません。。🤔

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.4℃
78

もっくん

2023.08.20

1回目の訪問

サウナ飯

狛江湯

[ 東京都 ]

今日は夕方から味の素スタジアムにて行われるB'zのLIVE-GYMに参戦予定🔥

午前中にグッズ販売列に並び、さくっと終われば狛江湯、時間が思った以上に掛かったら以前よく通ってたあそこと計画しておりました。

10時過ぎに味スタに到着し、1時間20分ひたすら炎天下の中、待ち続け…無事欲しかったグッズを購入、ガチャもやって、今日限定のグッズどちらもゲット✌️

ってことで、2時間はかかる想定だったグッズ購入が1時間半で済んだので、前々から行きたかった狛江湯さんへ!
調布からバス🚌で1本で行けちゃうのも良き✨

入口ではクラフトビールなども販売していて、錦糸町の黄金湯にやはり似ている。

が、浴室やサウナは全く別物。

内装がグリーンやグレーを基調として、少しだけ近未来感を感じる。

◇サウナ
3段構成、11人収容。
20分毎にオートロウリュあり。若干熱くなる…かな?🤔

◇水風呂
サウイキを見た時に、20℃と掲載されていたので、正直あまり期待してませんでしたが…開店してすぐだったからか、14℃!
足元にバイブラがあり、体感は結構低め✨

炎天下の中並んで火照った、サウナで蒸された体にはビンビン効きました🤣

◇休憩
全て内気浴!椅子は多分8席。
うち、6席は頭上に送風機が備え付けられている。
サウナのキャパに比べて、椅子は少ないので…あっという間に埋まります💦その椅子待ちで洗体用の椅子に座ること多々あり。

◇総評
私も少し前まで小田急民だったので、この辺りがサウナ不毛地帯だったのはよく知っています。
そんな中、リニューアル銭湯として爆誕した狛江湯さん!
実際に訪問してみて、これは町田あたりまでの小田急民にとっては凄く貴重な施設だなと感じました。

ただ…サウナや施設はとてもシンプル。
クラフトビールやドリンクが飲めると言っても、座席がそこまであるわけでもありませんでした。

遠くからここ目的で行くというのはあまりオススメしないかも🤔

ちょっと辛口に書いてはしまいましたが、元小田急民としてはココに来れて凄く嬉しかったです。またこの辺りに用事がある際は来たいと思います!

さぁ…そろそろLIVEに向かいますかね。。
今日は私の誕生日🎂
アルバム「MONSTER」に入ってた「Happy Birthday」歌ってくれたりしないかなぁ…笑(可能性ほぼ100%なし🤣)

クラフトビール

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
74

もっくん

2023.08.19

195回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

サウナーラストサ活!

花巻東vs仙台育英戦⚾️を見入ってしまい、出るタイミングが掴めず…🤣

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.4℃

もっくん

2023.08.18

2回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

平日休みだし、行っちゃおうシリーズ①

1年ぶり2度目のゆいるさん✨
平日休みの時にまた行きたいと思っていたら、1年経ってしまいました…🤣

最近土曜深夜にやってる女性版サ道のようなドラマ(湯遊ワンダーランド)で出ていて、行きたくなってしまって…笑

11時過ぎにイン🚌

まだ休みの方も多いのか…昨年来た時よりもかなり混んでいる💦アウフグースも待ちが発生😵

12時に高温サウナにて、
14時にアウフグースサウナにて、
それぞれあっしーさん(芦田さん)の素晴らしいタオル捌きを拝見しながらアウフグースに参加☺️

レベルが本当に高い👍
素敵な風をありがとうございました🙇‍♂️

そして、大好きな炭酸泉♨️
ココの炭酸泉は温め(30℃)で、炭酸強め。
ずっーーーと入っていられる炭酸泉。
私の中での炭酸泉ランキングNo.1👍
今回もふやけない程度に、気持ち良く堪能してきました♪

飯食ったり、
ゴロゴロしたり、
プリン食べたり…

のんびりゆっくり過ごせました。
未だに浴室は「完全黙浴」なのが快適♪

そして、前回来た時には気づかなかった点。

さっきアウフグースで扇いで頂いたスタッフの方が、食堂で配膳してたり、サウナマットを1Fから2Fへ運んでいたりと中々忙しなく動いていらっしゃる。

通常の業務をこなしながら、あんなに最高なアウフグースを提供頂いて本当に感謝です🙏

(追記)
芦田さんのアウフが凄く良かったので、16時回も参加🤣タイムリミットの時間ギリギリまで楽しめました!

むね唐揚げ和膳

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
93

もっくん

2023.08.18

180回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

金曜日の朝ウナ☀️夏休み初日!
6:35チェックイン🚃

ノーマル→マイルド→熱波🔥の3セット。

今日はMR.さん、さうなっ子さんとセッション。
7:30までSSさん⭐️の姿が見えたが、熱波は参加されず、、🤔

そういえばシンプルな平日朝に満天に来るのは初めて!(開湯の日は除く)
靴箱、ロッカー、浴室、サウナ、どれも空いてて驚き!🤩

週末は混みがちな不感ジェットや畳湯、電気風呂などなど、好きなだけ楽しむ♨️
不感ジェットや畳湯が全部空いてるなんて週末は中々無い光景✨

サウナも上段空きがち♪
先週来た時も感じたけど…サウナが以前よりも熱く感じ、かつ日焼けが痛くて10分入れなくなってしまっている💦

熱波の担当は松林さん!
今日はほうじ茶ウィーク最終日で、ミントほうじ茶。

さすがほうじ茶ロウリュ。。激熱🔥滝汗💦
1週目で上段の方々が続々と離脱。おかわり含めて2周扇いでいただき、ミント入れたての水風呂で昇天😇

あ〜、やっぱり平日朝いいなぁ。
基本テレワーク勤務が続いてるので、仕事前にたまに来ちゃおうかな☺️

今日も満天学園の皆さんとの朝ウナ最高でした👍

さて、夕方の友人との約束まで暇なので、次行っちゃおう😎

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.1℃
91

もっくん

2023.08.17

1回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

【夏休み突入🙌】
3ヶ月ほど苦しめられたハードな仕事がようやく昨日私の手から離れ、今日はちょっとした残作業。そして明日からショートな夏休み🙌

気持ち軽やかに、COCOFUROシリーズで唯一行けてなかったますの湯さんへ♪
たまたま月一のサウナデー!!

◯浴室
浴室入ると、あぁ!楽久屋さんの施設だなぁと感じる雰囲気。
清潔感があり、スタイリッシュ!

◯サウナ
浴室とは打って変わって、他施設と大分印象が異なり、初めビックリする。
2段構成、収容人数6名のコンパクトなサ室。
結構古め??

温度計は110℃。痛かったりすることはなく、カラッとした熱さ🔥

土地柄なのか…独り言をする人が多め。笑

キャパが小さいからか…あまりサウナ利用されてる方は多くない??🤔

◯水風呂
1人用の壺型の黒湯の水風呂。
空いてれば、思いっきり堪能できそうで良き✨

だが…サウナからこの水風呂の状況を見ることが出来ないので、
サウナでなるべく他の人と同じタイミングで出ないように気をつけても、サウナ入らずただ水風呂入ってる人がいたりすると、水風呂待ちが発生してしまう💦

今日も水風呂入るために何度か待ちました😅

ただし、今日は月一のサウナデー!
普段炭酸泉の所が水風呂に変化。
水風呂って謳うほど、冷たくはありませんでしたが…炭酸強めで、ひんやりシュワシュワ。
月一限定の冷冷交代浴が楽しめて良かったです。

◯感想
水風呂が1人だけしか入れないという点が個人的には残念ポイントでしたが、月一のサウナデーの時なら炭酸泉が水風呂になるので、その時ならまた来たいかな。

サウナ自体は割と空いていて、とても快適でした✨

これでCOCOFUROシリーズ全制覇🫶

***

池上線乗るの久しぶりだなぁと思ったら…そういえば2ヶ月前に乗ってたっけ。不可解な不時着をした日。

フジイさん、オニコロさんと飲み、関内駅から京浜東北線に乗車



目覚めると、池上線池上駅のホーム。

PASMOの乗車履歴によると、この途中で大森駅で下車し、東急バスに乗って池上まで辿り着き、池上駅のホームで爆睡しておりました😅


さすがにバス🚌に乗ったのも記憶にないのはマズいと思い…これ以降は外飲みはかなり注意しております。。笑


さてさて、明日から夏休み🌻
夏休み期間中に副業の仕事が入ってるので、遠出はできませんが…普段なかなか行けない施設を巡ってみまーす😊

生ビール🍺

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
87

もっくん

2023.08.16

194回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.1℃

もっくん

2023.08.15

193回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.3℃

もっくん

2023.08.13

179回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

日曜日の朝ウナ☁️
先日届いたプレミアムパス特典のバースデー無料券を使用し、6:40チェックイン🚃

ノーマル→マイルド→ストロングの3セット。

昨夜はKINGさん、さうなっ子さん、オニコロさんと野毛飲み🍻素敵なお店で楽しい時間を過ごしました。ありがとうございました🙏

朝起きると若干酒が残っているし、今月は週末来れるのは今日が最後になりそうなので、ホーム満天へ!

今日は反しゃん、MR.さんとセッション。
予想外の空き具合に驚きつつ、久しぶりの満天朝ウナを堪能♪

今日は殆ど席移動することなく上段席ゲット出来るし、外気浴もそこまで暑くなく、風が心地よい☺️

7:50のマット交換待ち列がいつまで経っても出来ず。今日は並ばなくても良いかもね〜なんて話してたが…7:48に日曜常連のおじ様が並び始めてしまう🤣
ただ。休日朝でこんな遅かったのは初めて!

今日はとにかく混雑なく、ゆっくりした時間を過ごすことが出来ました。

それにしても…昨日・今日と色々な方に日焼けを指摘されました🤣まさか食堂のおばちゃんにまで言われるとは!笑

今日も満天学園の皆さんとの朝ウナ最高でした👍

ハーフかき氷🍧

食べたら寒くなってしまった…🥶

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 17℃
106

もっくん

2023.08.12

192回目の訪問

🙌27連勤終了🙌明日はようやく休み♪

飲み会前にさくっとトレ&サウナ。
お盆真っ只中だからか…浴室空いてて良き✨

仙台育英vs聖光学院戦⚾️を見ながらサウナ🧖
両校とも出身校の友人がいるので、片っぽを応援することが出来ず💦笑

サ飯は…飲みに備えてのウコンの力🤣
桜木町はピカチュウだらけ。。笑

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16.9℃
84

もっくん

2023.08.11

191回目の訪問

今日はいつも通ってるジェクサー横浜にて、鮭山未菜美氏のアウフグースが開催!

仕事が13時過ぎに終わったので、そのままジムに直行し、15時前にin。

ジムエリアで胸・腹筋のトレーニングを軽くこなし、15:30に浴室へ。

いつもは来ない時間帯なので、比較が出来ないが…浴室もサ室も結構混んでいる💦ジムエリアは空いてたんだけどなぁ…🤔笑

甲子園⚾️の慶應の勝利を見届けて、いざ16時のアウフグースへ!
オニコロさんと初めて浴室で偶然🤣

参加メンバーは何となく自店舗の会員は少なめな気がする。かと言って、鮭柄タオルを持ってる人もそこまで多くない。。
金曜日だし、休館日店舗の方々もいたのかな?🤔

意外と1段目が不人気。あまり埋まらず。

筋肉「痛」に効くという3種のアロマ水をばちゃばちゃ掛け、一気に激熱サ室へ🔥🔥
2段目にしといて良かった。。笑

アウフグース後は水風呂は混雑してたのでスルー。水シャワーしてさっさと内風呂テレビ前の椅子をゲット✌️

今回のイベントきっかけか、スタッフの方もアウフグースに興味を持ったとのこと。定期的に開催してくれると良いなぁ🥹

仕事→トレ🏋️→サウナ🧖→アウフグース
最高でした✨

とりあえず今現在、ビール🍺が非常に美味い⭐︎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.4℃
85

もっくん

2023.08.10

190回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.1℃

もっくん

2023.08.09

189回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.4℃

もっくん

2023.08.08

188回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.6℃

もっくん

2023.08.07

178回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

月曜日の夜サウナ🌙19:10チェックイン🚃

マイルド→ストロング→ノーマルの3セット。

この定型文…久しぶりに使った、、😂
3週間ぶりの満天でした♪

湿気ムンムンの満天サ室
ミント入れたてのひんやり水風呂
薄暗く雰囲気の良い露天エリア

学生達が夏休み中ということもあり、賑やかではあるが、やっぱり満天の雰囲気は良き☺️

🍅さんほどではないにせよ…私も現在22連勤目💦
今週末天気が悪ければ、久しぶりの休日。
天気が良ければ、来週水曜日までお仕事継続し、夏休みへ!
さて、どうかな…🤔

久しぶりの満天でエネルギーチャージできました!さて、もう少し頑張ろ!💪💪💪

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 16.4℃
101