ジェクサー・フィットネス&スパ24 新宿
スポーツジム - 東京都 渋谷区
スポーツジム - 東京都 渋谷区
平日休みだし、行っちゃおうシリーズ②
今日は通ってる横浜店の休館日。
昨日のB'zのLIVE後、調布に住んでる新卒時代の会社の同期のお宅に泊めていただいたので、帰り際に新宿店に寄りやすいってことで来館♪
日本サウナ・スパ協会のHP内の加盟店一覧にジェクサーの新宿店と新潟店の2店だけが掲載されており、ずっと気になる店舗でした。
さくっと1時間ほどスイムトレ🏊♂️して、浴室へ!
◇サウナ
3段構成。18人ほどの収容。90℃。
テレビの横に「体をよく拭いてから入室すること・退室する際は自分の汗を拭き取ること・タオルを絞らないこと」が記載された掲示あり。
これら出来てない人が横浜店も多いので、同様に貼ってほしい🥺
ビチャビチャな人は実際いたので、効果あるかは分かりませんが…🤔
サ室出た所にマットを洗浄する用の蛇口が2つあって良き✨
別にシャワーも近いので、動線も素敵!
ただ…露天エリアは遠い。。
◇水風呂
川崎店と同様に、下がって入るタイプの水風呂。
洗い流したなら潜って良いとデカデカと掲示されてるので、分かりやすい!(横浜店はめちゃくちゃ小さい文字の掲示板にさりげなく書いてあります)
◇浴室
・炭酸泉は無し。
・内湯、露天エリアともにととのい椅子やベンチあり。数は横浜店と同じだったはず。
◇総評
通ってる横浜店や、たまに行く川崎店に比べたら…流石に老朽化は否めない。
ですが、十分な設備だし、プール内も大きなジャグジーが付いてたので、新宿駅チカで最強な施設だと感じました☺️
月曜日が祝日の時や有給休暇で来れる際はまたお邪魔します!
いや…いつまで横浜住んでるかも分からないので、もしかしたらこちらに転籍する時が来るかもしれません。。🤔
男
さうなっ子さん、横浜離れることは…テレワークが全く無くなってしまったら少し考えなきゃいけない事案なんです😅副業が今年から復活して少し不便さを感じてまして💦新潟店は北陸サ旅の時に抱き合わせて訪問しちゃいたいと思います🤣👍
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら