2021.11.14 登録
[ 佐賀県 ]
【九州プチサ旅③】
宿泊朝ウナ!
朝は男女が入れ替わり、合法的に女湯側に潜入✨6時ぴったり1番乗り♪(やる気満々🤣)
女性側は2つサウナがあるのね🤔
ミストサウナが浴室内、ドライサウナが露天エリアに入口あり。
ドライサウナがある建物の扉を開けると、そこには水風呂とちょっとしたスペース。映像で見た通り☺️
ミントのキューゲルを1つ取り出し、器に入れる。
これか…M若つばさが勘違いして水ゴクゴク飲んでた器!!🤣
サウナに入ると、一面真っ白✨男湯の真っ黒と対称的!
天井から光が差し込み、非常に明るい雰囲気。
座面も床もコンクリートだから移動するにもアチアチ🔥お尻にも足元にもマット引かないと熱くて座れない💦
キューゲルをサウナストーンに置き、溶けるのをゆっくり眺める。
溶けきるまでには大体6〜7分。
キューゲル効果により、ミントの良い香り。
程よい熱さ🔥
明るいサウナ室。
男性サウナも良かったが、こちらはこちらで良い👍
サ室出たらすぐ左側にシャワー・水風呂があり、動線も👍
女性側の水風呂は座るタイプ。
冷たくて気持ちいい☺️
外のととのいスペースに横たわり空と木々を眺めながらの休憩を楽しみ、屋内のスペースでも玉羊羹と塩プリン🍮を頂く😋
そういえば玉羊羹、男側に無かったっけ🤔
ドライサウナでは計4セット。
色んな方がキューゲル投入するもんだから…色んな香りが混ぜ混ぜ😂でしたが、一応全部制覇!
貸切タイムが2回あったので、キューゲル入れて、セルフロウリュしてサ室アチアチにして楽しめました!
1・2セット目は晴れてたから天井から光が差し込み、壁が真っ白だったけど…3・4セット目は曇り気味で光があまり入らず、一面が若干グレーっぽい。
そんな天候によって違った色を持つサウナも新鮮✨
最後にミストサウナも1セット堪能。こちらは2人用の小さなスペース。
こっちはあんまり人が入ってないから、ゆっくりのんびり♪
***
サウナシュラン殿堂入りは本当に納得の施設でした✨ここに本当はあともう1つサウナがあるとは、、😳
本当は長崎や熊本・鹿児島など、まだまだ周りたい施設沢山ありますが…今回の旅はこれにて終了!
とんこつラーメン🍜食して帰ります✈️
サウナーの理想郷✨で、のんびりリフレッシュ出来た休日でした☺️
絶対にまた泊まりに来ます!👋
その為には頑張って働かないとなー💦
女
[ 佐賀県 ]
【九州プチサ旅②】
今回の旅の大本命!
サウナにハマってる身としては、いつか行きたいと夢見ていたこの施設。
北海道の白銀荘に行った時と同じようなことを実感する。あぁ、遂に来てしまった…と。
とりあえず感動🥹
やはりらかんの湯!
元々かなりの期待値でしたが、はるかにそれを上回ってました😍
薄暗く、静寂、かつ適温な男湯サウナ。
ロウリュ時、今まで嗅いだことのないような独特な濃いほうじ茶の香り☕︎
絶妙な深さの水風呂。
ととのいベッドは、てっきり硬いオブジェのようなものなのかと思いきや…ぐにゃとしたビニールっぽい優しい素材。
ととのいベッドの上にちょうど桜🌸の木があり、ひらひらと花びらが舞う中での心地良い休憩。
美味しい塩プリン・かんころ餅😋
良かった点を言い出したら止まらなくなる…🤣
本当にサウナーの方々のことをよく考えて作られてる施設だと思います。
夜は貸切タイムもあったりして、めちゃくちゃ満喫できました🎶
明朝の入れ替わりの女湯側も楽しみ!😚
ちょうど隣接してる御船山楽園で九州最大規模の桜のライトアップがやっていたので、夜桜見物を楽しむ♪
桜🌸が綺麗な良い季節に来て良かった!
だけど…ココは1人で来るべき場所じゃなかったかも。。笑
今回は薪サウナはまだ復旧していないので未体験。復旧したら絶対もう一度来たい!
その時はどなたか付き合ってください、、、🥺
年度始まりをここで過ごすことが出来て本当に良かった!きっと良い1年になるはず✨
男
[ 福岡県 ]
【九州プチサ旅①】
めちゃくちゃ久しぶりの九州上陸✈️
博多は昔からいつか住みたいと思っちゃうぐらい、好きな街。
1月に九州旅行を決め、タイミング良く2月にトントゥ抽選会でこちらのサウナ券が当選、1週間前にギリギリ券が到着!有難くやって来ました♪😊
今週の月曜日に丁度施設の目の前に地下鉄の駅ができ、めちゃくちゃ便利!
こちらはお風呂無し・サウナと水風呂のみの施設。
身体を清めて早速サウナへ!
ドライサウナに入ってみると、全体的に薄暗くて、椅子の下に取り付けられている照明の灯りが漏れ出してる感じ。少しムーディー✨
5分ぐらいの頻度でオートロウリュが発射!
久々のサウナパンツ!ココは皆さんしっかり穿かれてるから関西サ活の時のように迷わずに済んだ。。笑
サウナを出て水風呂へ!強冷水と書かれており、温度計を見ると水温4℃💦
でも嫌な冷たさじゃなく…不思議と気持ちよく感じてしまう🤣
休憩スペースのお気に入りのあぐらすっぽり椅子でのんびり☺️
2セット目もドライサウナ→強冷水風呂の流れで楽しむ♪この水風呂やべぇ🤤
3セット目は森サウナへ🌲
サ室の中に水風呂があるという面白い造り。
蒸されて、横の水風呂に入り、またサウナに戻って蒸されて、水風呂入ってを繰り返す。
こちらの水風呂は弱冷水風呂と言われてるようで、水温高め。
サウナの中にあるので、上半身は熱いけど、下半身が冷たいという不思議な感覚🤣
最後のセットは、個室タイプのからふろサウナ→ドライサウナ→強冷水風呂でフィニッシュ!
森サウナも良かったけど、個人的には薄暗いドライサウナの方が好みかな🤔
名古屋の栄・今池共に(名駅も)まだ行けてないので、僕のウェルビーデビューは福岡となりました✨
次は今回の旅のお目当てに向かいます🚆
***
サウナの中に派手めにピクチャーされてる方がいた。この施設ってダメ…だよな?🤔
頂いたサウナ券、てっきり90分コースだと思い込んで旅のスケジュールを組んでしまったのですが…どうやら太っ腹なフリーコースの券だったようです😅勿体無いことをしてしまった💦
男
[ 神奈川県 ]
3月ラスト・年度末・退職日。
色々あった1日・1年。
とりあえずお疲れ様、俺!😊
明日朝早いので飲みの誘いは断り、いつものジムサウナへ😶🌫️近隣店舗が休館日で混んでることが多い金曜日だけど…空いてて良かった♪
また破損箇所が増えてた。そして破損しかけな場所ももうひとつ発見。。
皆さん、もう少し丁寧に利用しましょう…😓
***
今月は36サ活でした!過去最高かも🤣
歩いた距離 1.5km
男
[ 神奈川県 ]
サリオスさんと偶然偶然✨
ちょうどサウナに入った時に、テレビの野球中継⚾︎でエスコンフィールド北海道のスパ&サウナが特集されてた。サウナの中でサウナの映像を見るという…笑
いつか行ってみたいなぁ…🥺
歩いた距離 0.9km
男
男
[ 神奈川県 ]
今日は午前中は家でテレワーク、午後はとある場所へ🚃
一部の方にはお話ししましたが…今月末で今の会社を退職し、4月から新たな場で働くことになりました。
今日は短い時間ではあったけど、🆕オフィスに出向き、ひたすら不慣れな作業。乗り慣れない路線の電車移動もあったので疲労困憊💦
帰りにどこか都内のサウナ開拓しようかと考えてましたが…結局は慣れてるジムサウナへ。
昨日はノーサウナだったからか、軽めの2セットだけで十分ととのう😇
毎日行くよりもある程度間隔挟んだ方が気持ち良い気もするんだよなぁ…🤔
歩いた距離 1.2km
男
男
[ 神奈川県 ]
ココは前の家から一番近い温浴施設で、よくチャリ🚴漕いで来た、かつての準ホーム。
4/7閉店のお知らせを見て、必ず最後にもう一度行きたいと思っていた場所。
スケジュール帳を見ると、訪問できるのはおそらく今日が最後。ちょうど近隣に住む義父母たちと約束があったので好都合♪
満天朝ウナ後にそのまま実家に向かい、義父母や義妹夫妻と懐かしい話を楽しむ。妻が亡くなった今でも家族のように受け入れ、仲良くしてくれるのは本当に有難い☺️
実家を後にし、家に帰る前に寄り道してこちらでラストサウナ!
ちょうど風呂(26)の日で、会員価格750円でお得に入館✨
そこまで熱くないサ室・冷たすぎない水風呂が当時サウナ初心者🔰だった自分には丁度良かったなぁ☺️
露天エリアにある温めの濃い黒湯も若干とろみがあってお気に入り。
雨が若干強めなので、サウナ後は寝湯で休憩😴
サウナブームでポコポコ新たな施設が出来る一方で、残念なことにコロナ禍や物価高騰の影響で閉店していく施設も多い。自分がお世話になった施設が閉店してしまうのは本当に心寂しい…😔
サウナが楽しいと思えたのも、この施設のおかげでもあると思ってます。
サウイキ上だと5回の訪問となってますが…実際は50回ぐらいかな?大変お世話になりました🙇♂️
あっ…今月もう31サ活達成か。。笑
歩いた距離 0.8km
男
[ 神奈川県 ]
日曜日の朝ウナ☔️6:40にチェックイン🚃
昨年秋のイベントTを着込んで、500円で入館✨
ストロング→マイルド→ストロング→スチームの4セット。
久しぶりの満天狗👺遭遇でした🤣
あいかわらずハレンチ…🤣
6:30ストロングのラーメンマン&アシュラマンを逃したのが悔しい…笑
その後和漢炭酸湯にゆっくり浸かってたら…某スタッフさん達が浴室エリアに続々と入ってきたので、もしかしてつまみ出されるのでは…とヒヤヒヤしてました😅
スチームサウナは何故だか空き空き✨
トマトさんと貸切セッションでした♪
今日もご一緒してくださった皆さん、ありがとうございました✨
熱波のない日曜日にこんなに沢山のメンバーが揃ったのは久しぶり??
・しゃんさん
・サウ研さん
・横浜さん
・Takaさん
・MR.さん
・黒もくさん
・トマトさん
・オニコロさん
今日も満天学園の皆さんとの朝ウナ最高でした👍
***
今月は久しぶりに満天に10回通学!
プレミアムパス特典でタオルとほぐし処の優待券頂きました🙏
歩いた距離 1km
男
[ 神奈川県 ]
土曜日の朝ウナ☔️7:05にチェックイン🚃
今日から月曜日まで満天推しTを着ていけば入館料500円✨受付のSクマさんに丁寧にお礼を言っていただく☺️
マイルド→ストロング→マイルドの3セット。
今日はアロマイル土曜日の日。アロマはペパーミント🌿ここのところアロマイルドはミント系で続いている。
上段狙いで並んでる人はいるものの、天気が悪いからか…いつもより空き気味??
今日もご一緒してくださった皆さん、ありがとうございました✨
・キャンプさん
・しゃんさん
・MR.さん
・bigbozeさん
・サリオスさん
・スウェットさん
今日も満天学園の皆さんとの朝ウナ最高でした👍
満天後は上星川の満天とは反対側出口すぐにある喫茶店で資格試験の勉強をしつつ、モーニング🍞
昔ながらの喫茶店って感じの雰囲気が良きでした♪
歩いた距離 0.6km
男
男
[ 神奈川県 ]
春分の日の朝ウナ🎌7:05にチェックイン🚃
bigさんのサウイキを見て今日熱波があることを初めて知る。10分で支度を済ませ慌てて満天へ!🤣
受付で先着1000名様に渡してるという入浴剤を頂く✌️
マイルド→熱波🔥→マイルドの3セット。
担当は松林さん!今週はほうじ茶熱波ウィーク。
今日は棒ほうじ茶🍵
上段で空いてる席は最上段と5段目両端席💦
ほうじ茶だしなぁと思い…一先ず4段目真ん中席に着席するが、ずっとさうなっ子席が空いているのが気になり…移動🤣
最近熱波で肩に痛みを感じやすいので、事前にタオルでガード!
やはりほうじ茶熱波×さうなっ子席は強烈🔥
32席満席だったのでおかわりなしかと思いきや…2周目あり🤣気持ち良かった〜
8時からテレビでWBCが放送されてる為、テレビがあるサウナとシルク湯は大人気!笑
今日もご一緒してくださった皆さん、ありがとうございました✨
・キャンプさん
・bigbozeさん
・MR.さん
・黒もくさん
・Saunazukiさん
・サウ研さん
・トマトさん
今日も満天学園の皆さんとの朝ウナ最高でした👍
***
ほうじ茶熱波を楽しんでる真っ只中、LINEに休館日イベント春の陣のお知らせが!🤣
即sold outじゃなくて良かった、、笑
今回は諸事情で有給を取得することは出来ないため、遅めインのC枠にしてみました。
17時から参加は出来ないため、前回のKINGさん👑のようにはならないはず…😂
満天と🦦のコラボ楽しみですっ!!
歩いた距離 1km
男
[ 神奈川県 ]
日曜日の朝ウナ☀️7:15にチェックイン🚃
今日は朝から晴れてて、清々しい気分😃
マイルド→熱波🔥→マイルドの3セット。
しゃんさん、サウ研さん、MR.さんとセッション♪
今日の目的はチャンピオン熱波🔥
担当は熱波師総選挙チャンピオンのオマタさんと支配人!アロマはオレンジ🍊
5段目席で扇いで頂く。
1周目は今日の熱波はマイルドで大丈夫そうと思いきや…2周目始まる前にマイルドイズネス側にアロマ水を追加投入した瞬間、一気にヤバくなる。
肩痛ぇぇぇ😖
2周目までなんとか耐えたが…それ以降はパス✋どうやら4周目までやっていたらしいです😅
熱波後の青空の下での外気浴はやっぱり最高!
今日も満天学園の皆さんとの朝ウナ最高でした👍
***
ってことで今回が400サ活。
初サ活 :2021/10/02
100サ活:2022/04/09
200サ活:2022/07/31
300サ活:2022/11/06
400サ活:2023/03/19
昨年末業務多忙により、若干ペースが落ちましたが…ジムサ活等を取り入れつつ良いペースでサ活が出来た気がします☺️
近々いつかは絶対行きたいと思っていたサウナに訪問する予定もあるので、500サ活に向けてまたコツコツ頑張ります💪
歩いた距離 0.6km
男