絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

SIA

2022.03.16

8回目の訪問

水曜サ活

18:40イン

19:30を過ぎると少し混むかなという印象でした。

まずはケロの内装に癒されながら1セット
外気浴も心地よい季節になったかなと思いきや、相変わらずの海風ビュンビュンで室内に移動笑

2セット目はフィンランドへ
なんと、新しくヴィヒタが吊るされてました!しかも5つ!
ですが私は絶賛花粉症中なので香りが分からず笑

3セット目はもう一度ケロに行きました。

冬は水風呂の滞在時間を30秒程度にしていましたが、やはり1分、1分30秒と入ると整い具合が違いますね!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,88℃
  • 水風呂温度 19.4℃
20

SIA

2022.03.12

2回目の訪問

20:28イン

20:30からアロマロウリュがあることを知らず、サ室前を見て急いで身体を洗い、サ室の列に並びました笑。10番目か…
当然上には座れず1段目😅最上段で浴びたかったなあ…

ここのアロマロウリュは個人的にかるまるや草加健康センターにも匹敵する熱さです!が、1段目で熱いのは顔だけ😅

この時間は混雑していて、サ室の上段取り合い合戦が行われました笑

あとどうやらオートロウリュが1時間ごとから30分ごとになったそうです👏
1回浴びれましたが、徐々に徐々に温まっていくかんじでした。

そして改めて思うのはここのデッキチェアの数は素晴らしいです!笑
混んでいる時間でも必ず座れる!
…まあ外気浴するにはまだ少し寒さが残ってますね笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
22

SIA

2022.03.11

12回目の訪問

21:30イン 久しぶり!

実はここ明日から600円程の値上げをするんです😭ということで値上げ前に駆け込んできました!

駐車場がガラガラだったので空いてることを期待した束の間、カウンターに5.6人並んでいる…笑
覚悟を決めました笑

そして浴室に入ってからのサ室、こちらも平均5.6人並んでおりました

やはり値上げ前なのでみんな思うことは同じかな笑

それでも運良く3セット全部最上段に登れ、外気浴のデッキチェアにも1回横になれました!
ここのデッキチェアの曲線は他と違ってすごく身体にフィットします😇

結論:サ室の並びは全然待てますし、久々にあまみだらけで完全に整うことができましたが、混んでいて各地で会話が飛び交ってるのが気になりました。癒しのBGM全く聴こえん😓スタッフが適宜注意してくれているので多少の改善はありましたが、やはりここは朝サウナが1番かも。
朝サウナは、吹き抜けから見える青空(晴れ限定)を見渡しながら1日が始まる感覚になりながら整う…何より空いている!
朝泉天空オススメです!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
20

SIA

2022.03.05

2回目の訪問

16:30イン

昨日あれほど酷評したのになんだかんだ入りました笑

サウナーたるものサウナがあれば入ってしまう笑

15分以上入ってようやく温まり、水風呂がないのでカランに行こうとしたらなんと満席…
仕方なくもう一回サ室に入り、3.4分経ってから出ました…笑

そもそもここ浴室が狭いんですよね😅
もう一個広い大浴場あるのになぜこっちに付けたww

プチととのいはできましたが、これ以降は諦めました笑

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
14

SIA

2022.03.04

1回目の訪問

21:00イン 初訪問!

正直なところここのサウナのためだけに来るのはやめた方がいい笑 あくまで大浴場のオマケとしてある感じ。

と言いつつも15分弱入れば割と蒸されます笑

ただ水風呂はないためカランの水シャワー😂
でも割と水シャワーでもまあまあいけることがわかりました!笑

3セットやる元気がなかったので、1セットで終了wwwww明日はスキー楽しみます⛷

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
13

SIA

2022.02.28

1回目の訪問

12:00イン 初訪問!

職場が振替休日だったので月曜日だし空いてるだろうということで、(個人的に思う)サウナ界の四天王、タイムズスパレスタさんにやって来ました!
また1つ願い叶ったー😭

池袋の限られた土地を活かしながらの見事なセンスの作りでびっくり!

そしてサウナはなんか今まで見たことないデザインなのですが…😳なんで上の方神々しく光ってんの?🤣めっちゃタイプ!
熱さはじんわりじんわり熱くなっていくタイプでしたが、オートロウリュがすごかった!
ヴィヒタから出てくる仕様にはちょっと笑いましたが思ったより水の量多いな…熱っ!!!と相応の熱さを感じられました!このギリ耐えられるか耐えられないかくらいの熱さ好きです!笑

ととのいスペースも充実しています。
池袋とは思ない場所で昇天できました!

またイキタイ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
29

SIA

2022.02.27

1回目の訪問

18:00イン! 初訪問!

昨年の11月にオープンしたらしい。たしかに綺麗😳

サ飯のラストオーダーが19:00までだったので、先に夕飯。とても良きでした😊

本命のサウナはデフォルトで熱い!
最初は2段目に座っていましたが、普通に熱い🥵
逆に最上段も2段目と少しの熱さの違いしかなく、よく言えば全体的に良い熱さがあります!
オートロウリュも少し熱くなるくらいですが、とにかく通常の状態から灼熱なので、オススメです!
スキーの帰りだったので、バッチリキマりました☆

あと値段も手頃なので、若い人多いです笑

またイキタイ!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 10℃
22

SIA

2022.02.19

1回目の訪問

21:00イン!初訪問!

浴室は割と混んでました。まあ土曜のこの時間ですもんね笑

オートロウリュは20分に1回と高頻度ではありますが、2回入っても巡り会えず…
3回目でようやく巡り会えました!

最上段で受けるとオート熱波が襲いかかるっ…!
このギリ耐えられるか耐えられないかくらいの熱さがたまらない😂笑

室内浴、外気浴共にととのいイスが多く、充実してました!

またイキタイ!

続きを読む
29

SIA

2022.02.13

1回目の訪問

13:00イン!
どしゃぶりだったので、人少ないかなと思いきや駐車場はほぼ満員笑

浴室内は広くないものの、露天風呂が広い!そして奥の景色は竹林と森がそびえ立ち、どことなく旅行気分!

肝心のサウナは、13名程度とやや普通の広さではあるものの、15分に1度の爆風ロウリュが期待通りでよかった!

最初にオートロウリュが出され、その後にある程度の強さの風が降り注ぐ!笑

熱い。でも割と耐えられる。いい感じに身体を温めてくれました!

3セット中ほぼ満員という状態でしたが、爆風ロウリュが15分に1度という高い頻度であるためか、サ室の回転率はまあまあよかったと思います。

雨だったので座りませんでしたが、露天の外気浴スペースが割と多い!
春夏はいいだろうなあ

また行きます!

続きを読む
22

SIA

2022.02.11

1回目の訪問

11:00オープンイン! 初訪問!

今日は建国記念の日で大学生いない(大学生は基本祝日も講義ある)のと残雪で外出警戒してる人多い読みで空いてると思い、(個人的に思う)サウナ界の四天王、スパラクーアに来ました!笑

オープン15分前に着いたのにラクーアのエレベーターの前に来ると既に人が10人程度並んでいる!
( ゜∀゜)恐るべし

覚悟して中に入ったが、オープン直後なので難なくサウナの最上段ゲットできました!

高温サウナが4つありその内2つは広く、水風呂も2つでしかも大きく、ととのいスペースも充実しているため、ある程度混んでも大丈夫そうな気がしますが…ピーク時はどんなかんじなのだろう…

サウナはオールドログとヴェレがよかったです!
ヴェレの中は青薄暗くて大きいテレビがあり、映画館のような気分笑

露天風呂のロケーションもgood!

1時間も経つとさすがにちょっと混んできました。

評判通りの最高なサウナでした!
またイキタイ!

続きを読む
32

SIA

2022.02.09

7回目の訪問

水曜サ活

なんと水風呂が故障していて23℃でした😭ガーン

と思いつつ入ってみたらこれはこれでありだな🤔笑
冬でも長く入れる!

水曜はメンズデーなので、まあ割といました!

続きを読む
17

SIA

2022.01.29

1回目の訪問

19:00イン 初訪問!

久々にまたイキタイ!と思う場所でした!
野田まで行く価値はあります!笑

自然のある温泉施設で、ニフティにもランクインしています!打たせ湯なんかもあってエンターテイメント性もある笑

そしてサ室、草加健康センターまではいかないけれども広い!草加の半分はあります!
さらに15分ごとに起こる爆風アウフグース!
と紹介したかったのですが…3セットやっても自分のタイミングでは巡り合えず…笑
残念😂

またリベンジだ!🤣

続きを読む
20

SIA

2022.01.26

11回目の訪問

まさかの水風呂10℃!( ゜∀゜)
なんかここは稀に10℃前後になる時があります…笑

水曜?ということもありなかなか混んでましたね。
まあサ室も1〜2分並ぶ程度でしたが。

平日はタオル持参すれば1320円!
ですが車大好きの私にとっては2000円以上使わないと2時間まで無料になりません…笑

イオンで適当に買い物すればいいのですが、スパからイオンまで片道5分かかる動線の不便さが…笑
私が遠回りしてるだけ…?笑

ともあれ余裕のない平日は、行けなくもないけど移動時間やら駐車時間やらなんか時間に追われてる感じがするなあ笑

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 10.8℃
11

SIA

2022.01.23

1回目の訪問

越谷 健美の湯

[ 埼玉県 ]

15:00イン!初訪問!

サ室広いです!びっくり!
水風呂も広くて深い!😳予想以上でした!
ととのいスペースも充実してます!

欲を言えばサ室3段にならないかなあ笑
あとオートロウリュ5分に1回とあって期待したのですが、チョロチョロなのでそこまで熱くはなりませんでした笑
じっくりあったまるタイプですね!

あと高濃度炭酸泉の炭酸が豊富でした!レベル高いです!

続きを読む
14

SIA

2022.01.22

1回目の訪問

なんとコロナでサウナやってませんでした
( ゜∀゜)ガーン

でもみなさんに情報共有ということで投稿させてください!

サ室は開けられたので見てみました笑
けっこうきれい!

そしてまさかの水風呂は無しwwwwww
井戸みたいなところがあるので、そこで水をぶっかけるのかな?笑

そして室内浴、外気浴共にイス等全くないのですが、床のスペースがまああるので座れます笑
行儀悪いかな笑

あと炭酸泉あったのですが全然泡つかない笑

まあきれいだったからいいかな!笑

続きを読む
21

SIA

2022.01.17

6回目の訪問

久しぶりのホームサウナ。
17:30イン
空いてました!

最近は熱さを求めすぎていたのですが、中学生の時から知っているここに来るとやっぱり落ち着く…😊

改めて入ってみても僕の熱さの最低限のラインは超えていました!🙆‍♂️笑

何より内装が良い!匂いも良い!笑

ただ冬の外気浴はあまりオススメできません笑
海から近くて風が強いです笑
私はもって1分笑

続きを読む
25

SIA

2022.01.15

1回目の訪問

ハンターマウンテン⛷の帰りに寄りました!

日帰り入浴だけで西館、湯仙峡の2ついけるみたいです!が、今回は湯仙峡のみ。

温泉の種類が多くて綺麗!そして川が見えて景色が最高でした!

サウナは…笑
熱々サウナ好きの私からするとぬるいですが、12分しっかり入ればととのえます!

水風呂は違和感なく入れる冷たさ!ちょうどよかったです!

とにかくロケーションが最高でした!
ここはここでまた行きたいかも

続きを読む
13

SIA

2022.01.10

10回目の訪問

8:00イン、空いてます😊
久々の泉天空!安定ですね笑

泉天空しか勝たん!笑

今年もたくさん通います!笑

さて今年は泉天空にいくら費やすことになるやら…笑



…回数券買った方がええんちゃうか?笑

続きを読む
21

SIA

2022.01.08

1回目の訪問

21:30イン 初訪問!
オートロウリュ10分おき!と記載されていて期待したのですが、そこは体感温度60℃くらいのロウリュウサウナでした笑

とはいえ普通のサウナはロウリュがなくともしっかり熱い!水風呂もちょうどいい温度でした!
そして炭酸泉もあります😊値段も手頃!
ただそのせいか学生ドラクエ集団が割と多かったかな…笑
僕が発見した中で3グループ笑
まあ店側も積極的に注意喚起してたからあとは時間の問題でしょう!

続きを読む
18

SIA

2022.01.04

6回目の訪問

11:30イン

というのもゲレンデ⛷が吹雪&ホワイトアウトなので、「やってられるか!笑」と思い本日は滑らず笑

サ室は多少の人の出入りはあるものの、ほぼほぼ独り占めできました笑

恒例の激しいロウリュで一気に攻めるっ!
最高!笑

まだ陽が高いので2セットで終了!

続きを読む
17