2021.11.10 登録
[ 東京都 ]
また職場帰りにいいサウナを見つけてしまいました!辰巳湯さんです!
ほぼ常連さんだったと思います笑。みんなから物珍しそうに見られました笑
よく行く「リノベーション系銭湯サウナ」ではなく、地元の銭湯って感じです。でも広い!
まず脱衣所が広い!開放的です!風呂上がりの綿棒&ドライヤーが無料なのも最近の銭湯にはなかなかなかった!
浴室
でかい風呂が中央に1つ、天井が高く、浴室も開放感ありました。露天スペースの扉が小さく、期待値は最初低かったものの、くぐったらびっくり別世界🤣露天に漂う蚊取り線香の匂いがいい…☺️
サウナ
格段2名掛けの3段タワーというあまり見たことない造り。座面広いです。そして脅威の125℃!さらに最上段の「猛者の椅子」は天井に頭がつきます笑。これはオートロウリュなんかなくても確実に蒸されることができます!よき!
水風呂
19℃で柔らかい感じです。割とずっと入っていられました!蚊取り線香の匂いがいい〜☺️
休憩
露天スペースの先に「自宅の部屋か!笑」と突っ込みたくなる漫画部屋が🤣
多数のプラ椅子に加え、1脚だけインフィニティチェアがありました!音声付きのテレビが真上にあるのは好みが分かれるところです。
風呂だけ入りに来てる常連さんが多いイメージです。サウナは多くても3人しか入ってきませんでした!こりゃ穴場でっせ〜😊😊😊
男
[ 東京都 ]
本日2度目のサウナ笑
23:15イン!
若干年季の入ったラグジュアリー施設感がいい味出していました!これはこれでよき!
サウナ
セルフロウリュサウナとドライサウナの2つ。セルフロウリュサウナは23:30から氷ロウリュがあり、なかなかの熱さでした!湿度もある程度あり、内装もここだけお洒落!笑。レベル高いです😊
もう1つのドライサウナも広くていいですが、15分に1度ロウリュできるセルフロウリュサウナの方が僕は好みです笑。毎セットロウリュできますからね!
水風呂
そこまで冷たくなく、優しい…🤤さらにぬるい水風呂もあったので、冷冷交代浴してみましたが、逆にあったかかったです笑
休憩
休憩スペースをしっかりとつくり、デッキチェアを置いてくれているのはいいけどもっと工夫していただけるとありがたいです😂あの巨大な扇風機は音がうるさく、壁面ももうちょっとシックになるといいなあ…笑。最近のリノベーション銭湯的な感じでお願いします笑
あ、脱衣所のアディロンダックはよかったです!
なんやかんや言いつつも3h1800円は割と手頃だと思いますし、施設全体も広くてよかったです!穴場を見つけました〜。
男
[ 東京都 ]
前々から気になっていた施設です!
土曜の昼間がわりかし混雑していないみたいだったので、行ってきました!12:00イン!
脱衣所も浴室もお洒落でした!なんか若干洋風要素を取り入れた昭和レトロ感ていうのかな?笑
シャンプー系は置いてないので持参しました。このスタイル久しぶりです。
サウナ
二重扉で熱が逃げない!😆リニューアルされただけあり、広かったです!ストーブを挟んで両側に2段掛けですが、奥側の2段目の方が座面が高かったです!天井も低めだし最高!オートロウリュも気持ちよかった!そしてバー🍸のような音楽が流れてるのもいい🤤笑
水風呂
バイブラありで割と冷ためです!壁に囲まれているので、洗体している人に水がかかって「冷たっ!」ってならないのが工夫されてます!
休憩
暗い部屋に差し込む少しの光がエモかったです😆😆😆絶対静粛ゾーンなので、ととのいがましました!
決して広くはないけれど、どれもレベルが高くてビックリです!さすが噂通りの銭湯でした!
男
[ 神奈川県 ]
1年程前に来た時(休日)は大混雑であんまりいい思い出がなかったけど、今回は最高でした!😆11:50イン!
途中入室で鈴木陸さんのアウフグース間に合う笑。3セット目の陸さんのタオルの追い上げハンパなかったです🤣アロマもいい香り…
2セット目は新しくできたセルフロウリュサウナへ
10分計を目処にロウリュしていいみたいです。
熱さはうーんまあまあ笑
3セット目はメインサウナのオートロウリュ(53分)。持続はそこまでな様子。
すぐさま13:00のアウフグースへ笑。下段の丸太椅子スタートでしたが、下段で香りを楽しみながら無理せず熱波を浴びるのもアリですね!上段に空席ができた頃に移動笑
平日で空いていて最高でした!!!😆😆😆また振替休日を狙っていこうと思います!
男
[ 静岡県 ]
振替休日を利用してついに聖地と呼ばれるしきじに来ることができました!!!うおおおおおお!!!!!!
車中泊をして平日の渋滞を避け、8:30イン!空いてました!
写真で何度も見た光景が目の前に!テンション上がります😊
年季は当然入っておられますが、とことん綺麗にしてあってすごいです。
サウナ
・薬草サウナ
初手で入りましたが熱い!熱すぎる!痛いほどの熱さでしたが、すこーしずつ慣れてきます笑。湿度も十分にあり、薬草の匂いが充満しているので、なんだか身体によさそう笑。壁面の木がおそらくリニューアルされている?新しかったです。ここのサ室だけちょっと海の家みたいでいい笑
・フィンランドサウナ
しっかり熱いですが、先程の薬草サウナからすると落ち着いていて安心しました笑。背もたれにサウナマットがかかっていて、ホスピタリティの高さを感じました!
水風呂
しきじの大名所です!たしかにこれはまろやかだ…なんかヌルッと入れるし居ようと思えばずっと居られる感じがする…
休憩
ここが個人的に惜しいポイント😅スペースの都合上仕方ないと思いますが、できれば静かな外気浴スペースがあってほしいなあ…。水風呂の滝の音が思ったよりうるさい笑。他人のうるさい会話よりかは全然いいけど静かなスペースも欲しいよねえ…笑。あとあのベンチが置いてあるスペースに椅子をもうちょい並べられないかな。できればアディロンダック笑。あとは脱衣所にも椅子を置くとか。
脱衣所と浴室の繋ぎの場所に鍵なし番号付きロッカーがあったのは良かったです!ここにバスタオルを置いておいて上がったらサッと身体を拭ける!いいですね!
結論:いいサウナ施設ではあるけど1回来れれば充分かなあ笑。僕はサウナにオシャレを求める派みたいです笑
と若干辛口な評価になりつつも、キーホルダーはしっかり購入笑
さーてこれから2〜3時間かけて東京方面に戻るぞー笑
男
男
[ 千葉県 ]
本日は台風接近中のため、露天風呂に入れませんでした!🤣でもいいんです!サウナに入れれば!笑
私の初手ムーブケロサウナインですが、途中入室禁止のアウフグース実施中で入れませんでした😅
たしかに終わってみるとアロマのいい香り☺️
今日は落ち着いてて良いサ活でした!
男
男
女
[ 東京都 ]
なんだろう、モダンだけど幻想的な浴室で、落ち着いていて僕は平日の疲れが浄化されました☺️☺️☺️
20:30イン 初訪問!
館内はラウンジのようなラグジュアリーなつくり😆これだけでもう高まります!
脱衣所も綺麗で、ロッカーも広い!
あとトイレのスリッパがすごく弾力よかったな…笑
サウナ
薄暗いかんじが良い!オートロウリュはポタポタ垂れる感じでしたが、およそ3分程度垂れ続けていたので、じっくり確実に温まることができます!サウナマットがビート板じゃなくて綺麗なタオルを取るスタイルもさすがです!まあ僕はマイビート板持ち込み派ですが笑
水風呂
ちょうどいい温度!壁面全体の青ライトを見続けていると、僕をどこかに連れて行きそうな感覚になりました笑
休憩
珍しいデッキチェアがあり、もたれかかると最高でした🤤ただ今日は空いてたのでよかったのですが、もう少しととのいスペースがあってもいいかな…と思ったところです。プラ椅子をアディロンダックにするだけでもだいぶ違うと思うんだけどな…あ、でも脱衣所の大きい木目チェアでととのうのも悪くなかったです!
落ち着いていて大人の雰囲気ムンムンの施設でした!これはまたイキタイ!
男
男
[ 東京都 ]
プレオープンに当選したので行ってきました!
プレオープンだったので玄人いっぱいいたな〜笑。特に良質蒸温勢多かったです笑
サウナ
「こりゃ銭湯の大きさってレベルじゃねえよ!🤣」というくらい広い笑。一瞬スパメッツアかと思いました笑。ストーンもでかい…湿度もバッチリあって、ロウリュなしでも熱々です!もちろんミュージックロウリュ、サイレントロウリュは激熱で、毎回あまみがドバドバでました笑。15分に1度の高頻度なので、毎セットロウリュに当たるのが最高です!
水風呂
広い!そして割と深い!ただ水風呂の出入り口が1箇所なので、ロウリュ後は出入りに混雑しそうです。
休憩
浴室にも脱衣所にも至る所に椅子が置いてありますが、サ室が30人規模の大きさなので、ととのい難民もチラホラいました。私はロウリュ前半でノックアウトすることがほとんどだったので、外気浴のアディロンダックに比較的座れました😊
サ室の広さ、オートロウリュの高頻度もあって、サ室待ちにはならなそう?です!ととのい難民にはなるかも笑
最高でした!
男
[ 神奈川県 ]
14:50インし、ギリギリ00分のオートロウリュに間に合いました!笑
浴室は思ったより暗かったです!脱衣所とサ室のBGMがバーっぽくていいです🍸笑
浴室全体は思ったよりも狭めでした。
サウナ
2段掛けで、2段目はほぼほぼ埋まっている状態でした。オートロウリュ20分に1度になるともっといいなあ…と思います。3000円も金を取っているので😅オートロウリュはジュワ〜と徐々に熱くなるタイプでした!
水風呂
これがいい!21℃とぬるめですが、バイブラがあってこのマッチが僕的にベストです!ずっと入っていられそうでした!
休憩
3セット目に椅子と足乗せが分離してるデッキチェアに座れました!あれよかったです!正式名称なんだろう笑
いいサウナです!が、値段の割に浴室が若干狭いかなあ、お洒落だけど笑。そしてその値段ならお風呂も1つ付けてくれると嬉しいなあ…笑
男
共用
男
[ 東京都 ]
リニューアルオープンとのことで、気になってしまい今日はこちらへ!
14:00頃着きましたが、サウナ利用で入れる上限が15人程度みたいなので、外で20〜30分待つことに。でも結果的に浴室内が混雑しなかったからこの制度はイイです!
今風テラスっぽい入り口はお洒落ですが、浴室に入ると昭和のトイレの壁面か!と思う感じの内装…個人的にはこれはタイプじゃないなあ…笑。ですがサウナはよかったです!
サウナ
麦飯石サウナでいい匂い!座面も広く、一段一段の高さが高い!20分に1度のオートロウリュなので、タイミングを合わせれば毎セッション浴びれます!これはイイ!
水風呂
バイブラありでちょっと冷たいですが、熱々のサ室後なら平気です!
休憩
あんだけお洒落なテラスがあるにも関わらず外気浴は無し😂まあ周りが住宅街ですからね。でもあまみがばっちり出てきました!いいサウナです!
いいところ、うーんというところがハッキリしてる施設でした。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。