SIA

2023.06.13

1回目の訪問

また職場帰りにいいサウナを見つけてしまいました!辰巳湯さんです!

ほぼ常連さんだったと思います笑。みんなから物珍しそうに見られました笑

よく行く「リノベーション系銭湯サウナ」ではなく、地元の銭湯って感じです。でも広い!

まず脱衣所が広い!開放的です!風呂上がりの綿棒&ドライヤーが無料なのも最近の銭湯にはなかなかなかった!

浴室
でかい風呂が中央に1つ、天井が高く、浴室も開放感ありました。露天スペースの扉が小さく、期待値は最初低かったものの、くぐったらびっくり別世界🤣露天に漂う蚊取り線香の匂いがいい…☺️

サウナ
格段2名掛けの3段タワーというあまり見たことない造り。座面広いです。そして脅威の125℃!さらに最上段の「猛者の椅子」は天井に頭がつきます笑。これはオートロウリュなんかなくても確実に蒸されることができます!よき!

水風呂
19℃で柔らかい感じです。割とずっと入っていられました!蚊取り線香の匂いがいい〜☺️

休憩
露天スペースの先に「自宅の部屋か!笑」と突っ込みたくなる漫画部屋が🤣
多数のプラ椅子に加え、1脚だけインフィニティチェアがありました!音声付きのテレビが真上にあるのは好みが分かれるところです。

風呂だけ入りに来てる常連さんが多いイメージです。サウナは多くても3人しか入ってきませんでした!こりゃ穴場でっせ〜😊😊😊

  • サウナ温度 125℃
  • 水風呂温度 19℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!