2021.11.08 登録
男
共用
男
男
[ 東京都 ]
サウナタイムパス✕
ライオンサウナ新橋✕
ユーシましもさんのプログラムで
Relaxed
三種のハーバルでととのいました
①ミント&ローズ・マリー
②コブ蜜柑
③よもぎ
男
[ 東京都 ]
サウナタイムパス✕
上野ステーションホステルオリエンタル2✕
バイセン大塚さんのハーパルアウフグース
でととのった
超臨界CO2抽出のラベンダー&オレンジの
アロマで癒やされましさた
男
男
男
[ 北海道 ]
札幌から移動して連チャンしました
サウナシュラン2019年選出先(月の湯)
ホテルは東、西、中央の3棟で月の湯と星の湯は
男女入れ替え制(偶数、奇数日でローテが異なるとのこと)
1日目は中央館B1の月の湯へ
「巨石の庭」を望む開放感あふれる造りが特徴とのこと
だが、東京庭の湯を経験しているとあまり感動は得られず…
毎日開催される(強風など悪天候のみ中止で基本雨天でも決行)花火大会(20:45〜21:05)を堪能
2本目のサウナを期待して西館B1のlake saunaへ
ところが、営業時間が7:00〜10:00.13:00〜21:00であることに気づき呆然
2日目は朝食前に西館最上階の星の湯を堪能
こちらは洞爺湖と羊蹄山を望みながらの
サウナ&外気浴とインフィニティ温泉が楽しめるので
個人的には月の湯より星の湯がおすすめ
朝食後lake saunaをリベンジ
水着着用でプールを挟んで洞爺湖を望みながらの
サ活もこれまた素晴らしい
あまり全面に出していないようですが、
星の湯から花火を眺めたらさぞ感動するだろうなと
想いながらホテルを後に函館に向かいました
[ 北海道 ]
札幌出張に乗じて2019年サウナシュラン選出先を訪問
リピートは難しいのでビジター前提で利用料金を
HPで調べるもよくわからず、電話で照会するも話が噛み合わない状態で訪問
結局、初めてでも5時間1,900円で利用可能
なぜなら、1日会員なる制度があり、
住所、名前等を登録するだけで会員価格が適用されることが、判明
1日会員なる制度の説明がないため
HP.電話照会での疑問点が残ることを認識
アウフグースイベントを受けて
久しぶりに あまみ 出現で
大満足のなか帰還
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。