サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 94 度
収容人数: 4 人
サウナ内にはテレビはなく、部屋の中にテレビ、バスルームがある。ホテルの一室にサウナがセットされている。 サウナ室内にもスピーカーがあり、外のアンプに音声端子で繋げれば、音楽を流すこともできる。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
男女でサウナ入浴
- 裸で入れる ○
設備・ルール
- 24時間営業 ○
- 館内休憩スペース -
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(使い放題) ○ -
レンタルバスタオル
無料(使い放題) ○ -
館内着
無料(使い放題) ○ -
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
サウナ予約
オンラインのご予約サイト、またはお電話にてご予約可能です。
プライベートサウナ(貸切)補足情報
■サウナルームの特徴 最大4名まで利用できる遠赤外線サウナ付ルームを1時間~1時間半の貸し切りで楽しめる。サウナルームは完全貸し切りで、家族やカップルで利用できる。 室内にはバスルームがあるため、水風呂に入り、『ととのい』を体感後、テレビを見ながらリクライニングチェアに腰かけ、火照った身体を涼めることが可能だ。 ※利用時間帯は、チェックイン時または事前に電話でのかオンラインサイトでの要予約 ■利用者の特典 ミネラルウォーター(500ml)を人数分用意する。
施設補足情報
ホテル内のサウナ、1室をサウナ室に変更している。ベッド以外はホテルの一室と同じ。 系列店舗のプロスタイル旅館東京浅草や、那覇県庁前にも貸切サウナが新設オープンされた。
月曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
昨日はついについにの開幕戦👏🎊
セレモニーのゲストはまさかのMIYAVI😳
まさか浜スタでMIYAVIのパフォーマンス見れるとは🤩✨
国歌のギターもかっこよすぎた🤭✨
反撃は、、、
これから、、、ということで
そのままこちらにお泊りです😇
ということで行ってきましたよーっと🙆♀️
プロスタイル旅館 横浜馬車道ー◎◎
いわゆるプライベートサウナですよ😊✨
サ室も事前予約してもらい翌朝一番のーり🤩
なにがって朝弱々芸人に出れそうなわたしとしては
朝ウナと眠気の戦いをしなくても
ゆっくりのんびり出来るのがよき🤣
ホテルの1室をサウナにしてるので
まず自分の部屋で身体清めて
水着着て作務衣来て向かいます!!
客室にそのまんまサ室が入ってるので
お部屋の浴室で使い方予習しておくと◎◎です🤟😎
サ室入る前に浴室に水を張ります😇✨
#サ室
iPhone繋げて好きな音楽流せるのが最高すぎる😇
中はもうカラカラのあっちあちよ😳
初めは98℃まであった😂
ビート板も枕もあるからお好きな体制で温まれます🤟😎
#水風呂
キンキンにしたい方は氷あったらいいけど
無くても十分冷たいです🥶✨
浴室出るたんびに水たしておくといいかと🫰✨
#休憩
わたしのだいすきコールマンのインフィニティチェア🫰❤️
どうしても室内なのでスペースはかつかつです🫢
3人以上でととのわれる方々はうまーく入る順番等が調整いただくと
(いんや。調整ってどないすんねん🫥)
1時間はかつかつではあるけど
サウナ部屋では
とにかくサウナだけに集中できるよう
事前準備されるといいかと🤭✨
サウナ部屋にもタオルや作務衣も置いてあるから自分のサウナセットさえあれば基本的には大丈夫なはず😎🫰
そして好きな音楽流せちゃうのは
ほんとにいい。
カラオケのように歌えるし🤣
今期ドラマ・アニメの主題歌とTHE FIRSTと好きな曲聴きながら蒸されてととのいました🧖♀️✨
そしてGOOD DESIGHとっただけあります!!
おしゃんです!!!
シンプルでよいし、お部屋が畳なのもいい!!!
サウナ部屋も畳でよきです🤭✨
本日もごちそうさまでした◎◎





共用
-
96℃
-
14℃
パートナーさんと一緒に宿泊利用。
プライベートサウナ、楽しい。
一緒に入るならやっぱおしゃべりしたいしね。
このご時世、周りがいるとつい遠慮がちになるけど、自分たちだけなら思う存分できる。
サウナの部屋の扉を開けたらそこがすでに熱い。
部屋が前室ぽい感じになってる。
2枠目の16:30からでサ室は96℃。
早い時間だと上がりきってない、なんてサ活もあったから、ホッと一安心。
サ室は乾燥気味。
あー、ロウリュしてぇ(できません)
サ室のドア前にはマットと頭乗せが。
寝てオッケーなのね、うれしい。
なかなか汗が出ないので二人でのんびり。
水風呂は一人のスペースしかないので時差をつけて出る。
水風呂は部屋のお風呂を使う。
冬だから水道でも十分に冷たくていい感じ。
蛇口には水量の数字があって、それが入ると自動的に止まる。
これ、水を出しっぱなしのままサ室には入れるのでありがたい。
時間が一時間と短いので、効率よく入りたいしね。
一枠が1時間と短いのでとにかく時間との勝負。
いかに1セット目のサ室に入るまでの時間を短くできるかが、サウナを存分に楽しむためのポイント。
●身体を洗うのはサウナの部屋ではなく自分の部屋で済ませる(浴室の使い方も予習できる)
●すぐに脱げるように部屋着でサウナの部屋へ行く。
●サ室に流す音楽はすぐに再生できるようにあらかじめ決めておく。
これができればかなり入るまでの時間を短縮できます。
サ室の中にスマホから音楽を流せるのですが、サ室の外にあるアンプに有線でつなげます。
フロントで鍵と一緒に3.5mmミニジャックとLightning対応のケーブルを借りれます。
最近だとコネクタレスのスマホも多いからbluetoothからでも流せるようになったいいなあ。
一時間で2セット済ませて、あとは部屋のベッドでごろりん。
泊まりサウナの醍醐味はこのベッドでごろごろできること。
食事の予約の時間のギリギリまでごろごろしてました。

サウナ:12,12,15分
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
プライベートサウナは初体験。とりあえずまず言いたいのは、「最高」でした!プライベートサウナがこんなに良いものとは。
とりあえず入って水風呂を用意。一緒に行った仲間の発案で森の香り系の入浴剤を入れたらめちゃ良い感じ。
用意してあったデトックスウォーターを一杯飲んで、いざサウナに。
サウナは70度くらい。最初入った直後はぬるい感じだなーと思ったけど、フロントで頂いたアロマの氷をサウナストーンの上に置いておいたら徐々に溶けて湿度が上昇。程よい暑さに。ジワリジワリと汗が出る。周りも気にしなくて良いので仲間たちと談笑したりしつつゆっくり入る。
水風呂へ。冷たさはキンキンではないものの十分。入れた入浴剤も森の香りだったのが良かったのかすごくリラックス。
そして外気浴。インフィニティチェアが二脚。しっかり倒していくと…極まる。インフィニティチェア、やっぱめちゃくちゃいい。コレがあるだけで整いが段違いな気がする。
いつもよりゆっくり外気浴の時間をとって計3セット。180分コースで入ったけどあっという間でした。これで一部屋一万。3人で割れば3000円ちょっと。この空間を独占してこのお値段、この満足感ならちょっとした贅沢としてもアリ。
注意点としては、椅子が二脚のみなので3人、4人で入る時はインフィニティチェアの取り合いに。ずらして入ればOKだけど、今回は1人は畳で寝転がってました笑
そして部屋のサイズ的には4人だとかなり手狭かも。3人で入る分にはサウナも部屋も一応余裕はあるかなと。
あっという間の3時間。最後は事前に買ってきておいたオロポで乾杯。整いました。
本当に良かった。また来たい。いいプライベートサウナ体験でした。
基本情報
施設名 | PROSTYLE SAUNA 横浜馬車道 (プロスタイル旅館 横浜馬車道 2F) |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 神奈川県 横浜市 中区常盤町5-64 |
アクセス | 電車でお越しの方 •みなとみらい線 馬車道駅から徒歩4分 •JR根岸線 関内駅から徒歩3分 |
駐車場 | 9台分のスペースをご用意しております(乗用車用5台、車高155cm上のハイルーフ仕様4台)1泊につき3,000円です。 |
TEL | 045-662-2222 |
HP | https://www.prostyleryokan.com/yokohamabashamichi/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 24時間営業
火曜日 24時間営業 水曜日 24時間営業 木曜日 24時間営業 金曜日 24時間営業 土曜日 24時間営業 日曜日 24時間営業 |
料金 | 60分 3500円/90分 5000円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






- 2020.11.10 19:12 銭湯イキタイ
- 2020.11.10 19:26 銭湯イキタイ
- 2020.11.16 20:50 あゆみ
- 2020.11.17 17:40 かぼちゃ🎃
- 2020.12.22 19:53 ヒゲイチロー
- 2020.12.22 19:58 ヒゲイチロー
- 2020.12.22 19:59 ヒゲイチロー
- 2021.03.21 15:20 TK
- 2021.09.03 01:31 はやさか
- 2021.09.03 01:38 はやさか
- 2022.08.11 13:48 ユースケ
- 2022.11.13 21:06 プロスタイル旅館横浜馬車道
- 2022.11.13 21:09 プロスタイル旅館横浜馬車道
- 2022.11.13 21:24 プロスタイル旅館横浜馬車道
- 2022.11.21 23:43 あゆみ
- 2022.12.05 13:20 サウナユーザー