2021.11.07 登録
[ 茨城県 ]
筋トレ→サウナ→コスパ最強
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
仕事終わりに
ジム+サウナ=560円
最高だ。
疲労した体に染みる熱と冷水
ハードにトレーニングした後はよりととのいがます〜
ありがとう下入野健康増進センター
[ 茨城県 ]
やっぱここのサ室すきー
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
久々四季彩館、千波湖をウォーキングからの自然に囲まれたく来ました。
サ室は96°、体感はもう少しゆるめ
6分で発汗、しかしここはぬるい訳では無いのに長く入れる。最高。サイズ感、雰囲気共にに私好み。
常連さんおじいさん多数!
水風呂はこの時期に丁度いい20°程、そして絶景を見渡せる外気!
露天に人がいない時は露天の縁に座り、山里を眺めながらととのう。
なんて贅沢なんでしょう。
最高のサ活でした。
ありがとう四季彩館!
[ 茨城県 ]
ウォーキングからの久々潮騒!!
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
最近めっきり運動不足・・・どんどん肥えていく。
ってことで水戸から潮騒までウォーキングからのサウナ行って来ました。
オープン10時に合わせて7:30水戸出発!google先生は3時間の表記だったが2時間半位で到着。
疲れた後のサウナはもちのろん最高です。
入館時はサ室80°程だったか最終的には90°近くまで上がっていた、ここのサ室はカラカラのせいか温度以上に発汗が早く限界タイムが早い!好き!!水風呂は夏の時期は物足りなさを感じてたがこの時期はベスト温度。
海を見ながらばっちりととのい気付けば4セット。最高のサ活。
あー帰りは電車乗ろうか迷い中。
ありがとう潮騒の湯!!
[ 茨城県 ]
今年初ゆるうむ
タワーサウナ:10分 × 2
ハーブサウナ:12分 × 1
スチームサウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 4
正月休みは千葉に帰省の為、茨城に帰りやはり一発目はゆるうむに来ちゃいました。
数週間ぶりのゆるうむは、タワーの湿度も高くどんどん馴染んできましたね。若干元気な若者も増えて来て、サ室が賑やかに😢でもどの層からも愛されるのは良いことですね!
最後の締めにスチームサウナで優しいサウナーさんと軽くサウナトーク!させて頂きました!茨城にはサ友も居ないのですごい嬉しかった(笑)こういう出会いが良いですね!また偶然偶然お願いします!
[ 千葉県 ]
久々かりん、めちゃ良かったー
löylySAUNA:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
バレルサウナ:10分 ×3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
年末休み初日12時に訪問。久々〜まずは連れとlöylySAUNAに!湿度は低めだが温度はしっかりあるー、ロウリュウの熱の落ち方が気持ちよすぎたー、しかも1時間以上貸切状態。
セルフロウリュウを思う存分堪能、水風呂も地下水のおかげかベストに気持ちい。天気が良く太陽を浴びてととのいまくり。
テントが張ってあり寒い時には、ストーブにあたりながらのととのいも味わってみたい。
その後、お風呂のバレルサウナへ。
私にバレルサウナを教えてくれたのはここなんです。
入って直ぐに先客がロウリュウをかましてくれ、本当に気持ちい、熱がギリギリのラインを攻めてくる!!うぅ〜って唸るみんなの声がまた良き!やっぱここのバレル最高に好き。
最後はlöylySAUNAにてレイアさんのアウフを体験!初体験だったが、優しく力強い風がものすごく良かった〜、ヴィヒタのアロマに包まれ昇天!レイアさんオススメアロマもとても良かったー。
ちょっと遠いけど、ここは定期的にきたい。
ありがとうかりんの湯!
[ 茨城県 ]
アツアツ
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
ハーブ:12分×1
塩サウナ:10分×1
土曜19:00in
車が沢山停まってる!混んでるかな〜サウナと外気は人は少なめ。
いつも朝来たせいか、全体的にサウナの温度・湿度が上がってる!いいじゃない〜!
来るたびに変化が楽しい!
バッチリ良いサ活が出来ました。ハーブサウナの香りがもっと欲しいかなぁ!!
ありがとうゆるうむ!
[ 千葉県 ]
久々ふらる〜!
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
忘年会、半休で千葉へ
飲みの後のサウナは危険なので家に帰る予定だったが、朝サウナ狙いでカプセルイン
23時過ぎに入り、さっと体を流しカプセルで睡眠、酒も抜けた朝4時起きでサ室へゴー!!
先客1名のみで、じっくり発汗
いつ来ても最高なポテンシャルを発揮してくれる
水風呂がつめたー!!体感10°くらい体感ね(笑)ガッツリ汗をかいた後でもバッチバチ!
栄町の星を眺めてインフィニティで昇天
1年を振り返ろうかと思ったが、多分年内もっかい来れることを願いお預け。
サ活終了後のカプセルでの寝落ち。至福の時間でしたー!
[ 茨城県 ]
常に進化を感じる〜
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
11時に訪問、館内は朝サウナに比べ人が少ない。酒を飲みすぎた翌日のせいか発汗が早くサタイム8分で限界。「セッティングが変わったのか?」ハーブサウナは温度も上がり非常に良かったー。香りも強まった印象。お茶のような良い香り〜、澄流の岩盤ロウリュウサウナに近い香りでめちゃ好み。
全体的に温度が上がり3セットでバッチリトリップ。外気に出て土曜の昼にこんなに人がいないのは奇跡だと実感。知れ渡る前に沢山来よう。スチームサウナで気持ち良すぎて一瞬寝落ち。サーキュレーター前でしっかり発汗し桶型のバッシャーン水をあび、ハーブ風呂で締め。あ〜最高です。
ありがとうゆる〜む!!
[ 茨城県 ]
早朝サウなー
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
スチームハーブ:10分
合計:3セット
今日は5時には間に合わず6:30イン、以前に比べ、朝サウナも結構混んできたなー。ジワジワ認知度も上がってきたもよう。
タワーサウナで3セット→スチームサウナ
スチームサウナの奥席のサーキュレーター?前は激アツで最高!熱風を常時感じながらのスチームはやばいね。
ありがとうゆるうむ!!
男
[ 茨城県 ]
朝焼けでととのう〜
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
ハーブ:15分
スチーム:12分
合計:3セット
朝サウナでお邪魔しました。最近ゆるうむばかり来てる気がする。
タワーサウナは早朝料金のコスパが良いせいもありサウナハットかぶったサウナーさんが多数。早朝は最高に気持ちいい。朝5時オープンは水戸近郊では中々無いしね。
タワーサウナは上段×2中段×1の3セット。足を伸ばせる環境はやはりよき。
ハーブサウナで寝落ちしそうだった。気持ちよき。テラスで休憩。最高の朝活。
ありがとうゆるうむ。
[ 茨城県 ]
星空を眺めながら〜
サウナ:10〜12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
ミスト🌿×10分
お風呂15分
本日は仕事終わりに120分コース
前回に比べタワーサウナは湿度高め?サタイムは長めだが、じっくり発汗で良き
上段左→右→中段足伸ばしスペースと3セット、短時間での発汗出来るサウナも好きだが、じっくり系も好き、中段は85°程の表記だが熱はしっかり。
前回に比べてロウリュウの回数は増えたような気が。
サウナマットのフカフカかんも好きだな。
外気も先客1名程度でイス選び放題。インフィニティでの星空は最高かな
3セット目は水風呂をロングで内気浴ととのい。この季節はガッツリ体を冷やして内気も最高だな。
湯通しと、スチームサウナをうまく使うことで素晴らしく良いサ活が出来る施設だと実感。施設側のサウナに対する取り組みや改善が伝わり、本当に応援したくなる。応援の反面、混み施設になって欲しいような欲しく無いような!!
変化を楽しみながら今後も沢山きます^_^
ありがとうゆるうむ!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。